米沢隆 衆議院議員
42期国会発言一覧

米沢隆[衆]在籍期 : 34期-35期-36期-37期-38期-39期-40期-|42期|-43期
米沢隆[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは米沢隆衆議院議員の42期(2000/06/25〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は42期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院42期)

米沢隆[衆]本会議発言(全期間)
34期-35期-36期-37期-38期-39期-40期-|42期|-43期
第156回国会(2003/01/20〜2003/07/28)

第156回国会 衆議院本会議 第3号(2003/01/27、42期、民主党・無所属クラブ)

○米澤隆君 私は、民主党・無所属クラブを代表いたしまして、政府提出の平成十四年度一般会計補正予算、特別会計補正予算及び政府関係機関補正予算に対し、一括して反対する立場で討論を行います。(拍手)  反対する第一の理由は、小泉政権が、長引く不況の回復はおろか、経済・雇用状況をいよいよ悪化させ、二兆五千億円もの税収不足を招いておきながら、経済失政に対する反省も謝罪もないまま、国民に負担を強要していることであります。  その上、経済状況は日々悪化しているにもかかわらず、政策当局からは経済に対する危機感がほとんど感じられないのは、これは一体どうしたことか。本院の審議の中でも、経済失政に対する責任や、小泉……

米沢隆[衆]本会議発言(全期間)
34期-35期-36期-37期-38期-39期-40期-|42期|-43期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院42期)

米沢隆[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
34期-35期-36期-37期-38期-39期-40期-|42期|-43期
第156回国会(2003/01/20〜2003/07/28)

第156回国会 予算委員会 第11号(2003/02/14、42期、民主党・無所属クラブ)

○米澤委員 おはようございます。米澤隆でございます。  というよりも、お久しぶりでございますと言うのがあいさつの仕方だろうと思いますが、ちょうど昨年の十月、僥幸が重なりまして繰り上げ当選というもので帰ってきました。まるで六年ぶりでございます。したがって、ここに立つのも六年ぶりでございまして浦島太郎ですから、行ったり来たりしますけれども、よろしくそのあたりは御理解をいただきたいと思います。  ここに来るまで田舎で伏せっておりますときに、新聞を見たりテレビを見たり、たびごとにいらいらしておりました。何にいらいらしたかといいますと、やはり日本の経済の問題でございます。このままいったら日本の経済はぐち……


■ページ上部へ

第157回国会(2003/09/26〜2003/10/10)

第157回国会 災害対策特別委員会 第1号(2003/09/26、42期、民主党・無所属クラブ)【議会役職】

○米澤委員長 この際、一言ごあいさつを申し上げます。  ただいま委員各位の御推挙によりまして、委員長の重責を担うこととなりました。  本年は、十万人を超える犠牲者を出し、我が国災害対策に多くの教訓を残した関東大震災発生からちょうど八十年に当たる年であります。  けさほどの北海道における震度六弱の地震には驚かされたばかりでありますが、本年だけを見ましても、二度にわたる宮城県の地震災害、九州を襲った梅雨前線豪雨災害など、国民生活に甚大な被害をもたらす大規模災害が相次いで発生しております。  また、三宅島噴火災害におきましては、全島民避難から九月で丸三年が経過いたしましたが、いまだ恒久的な帰島の見通……


米沢隆[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
34期-35期-36期-37期-38期-39期-40期-|42期|-43期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院42期)

 期間中、各種会議での発言なし。

米沢隆[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
34期-35期-36期-37期-38期-39期-40期-|42期|-43期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

米沢隆[衆]在籍期 : 34期-35期-36期-37期-38期-39期-40期-|42期|-43期
米沢隆[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 42期在籍の他の議員はこちら→42期衆議院議員(五十音順) 42期衆議院議員(選挙区順) 42期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。