このページでは山本拓衆議院議員の43期(2003/11/09〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は43期国会活動統計で確認できます。
○山本(拓)委員 自民党の山本拓でございます。 私の選挙区は福井第二区でございまして、もろ、今回の豪雨災害に見舞われた地域でございまして、先般、佐藤副大臣を初め河川局長等々、責任者の皆さん方においでいただきまして、つぶさに現状を把握していただきました。心からお礼を申し上げます。 何せ、普通の災害ですと、大雨が降って川があふれて、その周辺が床上浸水なんですが、今回は、一カ月に降る雨量が一時間で降っちゃったものですから、これは逆に山の方からの、よく豪雪のときに雪雪崩がわあっと来てつぶすことがありますが、いわゆる水雪崩現象で、むしろ、今まで水害とは関係ない高いところに位置している家屋が山からの水……
○山本(拓)委員 ただいま議題となりました附帯決議案について、自由民主党及び公明党の各会派を代表いたしまして、案文を朗読し、その趣旨の説明をいたします。 構造改革特別区域法の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案) 政府は、本法の施行に当たっては、次の事項について十分配慮すべきである。 一 株式会社による医療参入に係る特例措置については、高度医療の範囲を限定することとし、経済的波及効果、国民医療の進展効果等の実証を行い、その結果を公表すること。 二 株式会社による医療参入に係る特例措置について経済的波及効果、国民医療の進展効果等がない場合には、構造改革特別区域における株式会社……
○山本(拓)委員 提出者を代表いたしまして、本起草案の趣旨及び内容について御説明申し上げます。 まず、本起草案の趣旨について御説明申し上げます。 我が国の映画、アニメ等のコンテンツは、総じて高い評価を得ているところでありますが、すぐれたその魅力をビジネスの世界等において十分生かし切れていないのが現状であります。 コンテンツは、国民の生活に豊かさと潤いを与えるものであり、かつ、海外における我が国の文化等に対する理解の増進に資するものであるとともに、コンテンツビジネスは、将来において成長発展が期待される分野の事業であります。 そこで、コンテンツの創造、保護及び活用の促進に関する施策を総合的……
○山本(拓)委員 自民党の山本拓でございます。 今ほどは、四名の参考人の皆様方の御意見をそれぞれ拝聴させていただきまして、それぞれのお立場で意見を開陳していただきました。なるほどなという感想でもございます。 私自身は、これを取りまとめる自民党の内閣部会長ということで、取りまとめさせていただいたわけでありますが、それぞれの立場になれば、どれもある意味では正しいかもしれません。今ほど弁護士の方からおかしいという議論が出ましたが、確かに、すべてが善意の通報者という立場であれば、また弁護士さんというのは依頼者を守って議論を展開しますから、やはり通報者の立場でいうならば、足らない、足らない、足らない……
○山本(拓)委員 ただいま議題となりました国民の祝日に関する法律の一部を改正する法律案に対する修正案につきまして、提出者を代表いたしまして、その趣旨を御説明申し上げます。 本法律案は、第百五十九回国会に提出され、継続審査となっていたものであり、提出から相当の期間が経過しております。国民各層に対する十分な周知期間を確保するため、原案において「平成十八年一月一日」と定めております施行期日を「平成十九年一月一日」に改めるものであります。 以上が、修正案の趣旨であります。 何とぞ委員各位の御賛同をお願いいたします。
○山本(拓)委員 自民党の山本拓でございます。きょうは、こういう場所で質問させていただきますことをうれしく思っております。 四年前に小泉内閣ができましたときに、私は一民間事業者としてまじめに仕事をしておりましたから、国会にいませんでしたので、テレビ、新聞、ニュースなどで小泉さんの性格は昔から知っていましたけれども、ああいよいよ小泉さんが総理になった、自民党はすごいなと。民間でできることは民間に、小さな政府を目指しますということで、国民に訴えて期待を持たせて、そしてそれを一つ一つ実行してきているようであります。 民間会社と行政の違うのは、民間会社ならトップが右と言えば、麻生社長さんがかつてや……
※このページのデータは国会会議録検索システム、衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。