奥田建 衆議院議員
43期国会発言一覧

奥田建[衆]在籍期 : 41期-42期-|43期|-45期
奥田建[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは奥田建衆議院議員の43期(2003/11/09〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は43期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院43期)

 期間中、衆議院本会議での発言なし。
奥田建[衆]本会議発言(全期間)
41期-42期-|43期|-45期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院43期)

奥田建[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
41期-42期-|43期|-45期
第159回国会(2004/01/19〜2004/06/16)

第159回国会 環境委員会 第4号(2004/03/23、43期、民主党・無所属クラブ)

○奥田委員 民主党の奥田でございます。  環境委員会も、しばらくお世話になっていて、一年ちょっと離れていたんですけれども、また戻らせていただきました。  きょうは、当然、廃掃法の一部改正といった法案の質疑が中心になりますけれども、たしか、おとといぐらいのニュースでは、ハワイでの、ずっと四十数年間観測を続けているというCO2濃度が一年で三ppm上昇する、今までの観測記録になかなかないような上昇の仕方をした、ことしだけじゃないんですけれども、この観測を始めて四十三年間でCO2濃度が一五%以上上昇しているというニュースがございました。  その前には、大変残念なニュースでありますけれども、岐阜県岐阜市……

第159回国会 環境委員会 第5号(2004/03/30、43期、民主党・無所属クラブ)

○奥田委員 私は、ただいま議決されました廃棄物の処理及び清掃に関する法律の一部を改正する法律案に対する附帯決議案につき、自由民主党、民主党・無所属クラブ、公明党及び社会民主党・市民連合を代表いたしまして、その趣旨を御説明申し上げます。  案文を朗読して説明にかえさせていただきます。     廃棄物の処理及び清掃に関する法律の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)   政府は、本法の施行に当たり、次の事項について適切な措置を講ずべきである。  一 政府一丸となって循環型社会の実現を期すため、環境省等関係省庁間の十分な連携を図り、廃棄物・リサイクル関係法の有機的かつ整合的な運用を行うとともに、……

第159回国会 決算行政監視委員会 第2号(2004/04/14、43期、民主党・無所属クラブ)

○奥田委員 民主党の奥田でございます。  皆さんも、寝る前あるいは朝起きたらすぐに、イラクの三人の拘束された方々がどうなったのかな、早くいいニュースに接して、そしてまた自分たちの仕事にも集中して専念できる、そういう状況が早く訪れますことを皆様とともに願い、また祈りながら、質問をさせていただきたいというふうに思います。  本来、十四年決算で、八十三兆七千億近い十四年決算の大きな視点での話をすべきなのかもしれません。そういった点でいえば、ちょうど谷垣大臣にもお越しいただいておりますので、昨年は、やはり三位一体ということで、地方財政の改革、あるいは政府からの権限移譲、あるいは仕事の移譲といったものが……

第159回国会 災害対策特別委員会 第5号(2004/03/18、43期、民主党・無所属クラブ)

○奥田委員 民主党の奥田建でございます。  今回、内閣提出の被災者生活再建支援法一部改正、このことについて質疑をしたいと思います。大臣と、そして、修正案も出ておりますので、修正案の提出者を中心に質疑をしたいというふうに思います。  大臣も御存じのとおり、阪神大震災の災害を皆さんが目の当たりにして、その後、平成十年、生活再建支援法というものができた。それができるときから長い時間を通じて議論し続けられている法案でもあります。五年後の検討、見直し条項というものの中から今回の改正案が出てきたというふうに思いますけれども、被災地での被災者を一つのボランティア、NGOとして支えていただく皆さん、あるいは市……


■ページ上部へ

第161回国会(2004/10/12〜2004/12/03)

第161回国会 経済産業委員会 第7号(2004/11/17、43期、民主党・無所属クラブ)

○奥田議員 いろいろと課徴金についての議論をさせていただいておりますけれども、民主党の方は、課徴金、これを制度とともに名称も行政制裁金という形に改めて、名を見ればその性質が理解できるという形に変えております。  軽減措置も幾つかあります。そして、今の課徴金一〇%ということにつきましては、過去十年に違反があった場合、この業者には五〇%の割り増し、二回以上というときには一〇〇%、二倍の制裁金を適用するという形にしております。  もちろん、課徴金あるいは制裁金といった形での金額率というものも大切な構成要素ではありますけれども、それだけではなくて、いかにして不公正な取引といったものの発生を防止するか、……

第161回国会 経済産業委員会 第8号(2004/11/19、43期、民主党・無所属クラブ)

○奥田委員 民主党の奥田でございます。  独占禁止法改正、二十五年ぶりだというお話で、大改正だということを皆さんおっしゃっています。ただ、私は、この出てきた改正を見ていると、その前の独禁法の適用除外をがばっと除いたそのときの方が、もしかしたら大胆な決断じゃなかったのかなということを思いながら、この法案の改正を見ております。  大きな骨子として、皆さんおっしゃっているように、課徴金の強化、減免制度、そして犯則調査権、審判手続の見直しというものがありますけれども、私の方は、今回扱われなかった、ちょっとここで、本当は問題意識があったんだけれども改正の中で抜け落ちてしまったんじゃないか、あるいは法律が……


■ページ上部へ

第162回国会(2005/01/21〜2005/08/08)

第162回国会 環境委員会 第5号(2005/04/05、43期、民主党・無所属クラブ)

○奥田委員 民主党の奥田でございます。廃掃法の改正で、続きまして質疑をさせていただきたいと思います。  私もそうですけれども、大臣も、去年も何かこの法律を扱った覚えがあるわということを感じていらっしゃると思います。先ほど参考人の方も、それは、廃棄物の実態を把握してほしいというお願い、切なる声でしたけれども、二十四年前から言い続けているんだというようなお話もありました。  私も、この法律に深くかかわるといいますか、勉強して、こちらの質疑に立たせていただいた覚えが、ちょうど二〇〇〇年の循環型社会形成推進基本法の法律案のときということで覚えていますので、そのときから、毎年とは言いませんけれども、三回……

第162回国会 環境委員会 第15号(2005/06/10、43期、民主党・無所属クラブ)

○奥田委員 民主党の奥田でございます。  ちょっと、政府参考人の方々が入れかわるまで余談を入れたいと思います。  大臣の方は七月に北方領土の視察というのが日程に入っていらっしゃいましたですね。こちらの方では国内出張と聞いていますけれども、ロシア側の関係者や、あるいはサハリン州の方々と面談をなさるような日程というのはおありかどうか。まだ御自身でその日程の中身まで聞いていませんか。
【次の発言】 きょうは法案の質疑の前に、一つ海洋汚濁のことで聞いてみたいと思います。  海上保安庁の方に来ていただいていますので、今の海洋汚染、油濁防止の対策についての質疑を行いたいというふうに思います。  皆さんも御……

第162回国会 経済産業委員会 第10号(2005/04/08、43期、民主党・無所属クラブ)

○奥田委員 民主党の奥田でございます。  今、細野議員の質問を聞いていて、私も大変血圧が上がってきました。  大臣の方から御答弁いただき、小此木副大臣も来ていらっしゃいますし、今のやりとりの方を聞いていただいて、どういった御感想をお持ちか、ちょっと通告のないことですけれども、一言、副大臣のお答えをいただきます。
【次の発言】 きょうは日本アルコール産業株式会社ということで、一つの民営化の問題といいますか、質疑であるんですけれども、政府内や私たちも、特別会計、あるいは前の特殊法人、今の公益法人といったものに問題意識を持って取り組んできていたわけですけれども、やはり政府内の、そして一般会計から一歩……

第162回国会 経済産業委員会 第13号(2005/04/22、43期、民主党・無所属クラブ)

○奥田委員 民主党の奥田でございます。  皆さん、こうやって大局から見たといいますか、エネルギー政策の話が弾んでおりますけれども、私の方は、法案の方に準じた審議をさせていただきたいというふうに思います、地道になりますが。  ただ、きょうも午前中に細野議員の質疑がありまして、私も質疑を聞きながら、ちょうど石井紘基先生が生きていらっしゃったころに、こういった特殊法人あるいは公益法人の問題を毎回のように追及しておりました。私も、そのとき新人で、少し一緒に仕事をさせてもらったこともありますけれども、そういったときに、公益法人でたしか二万六千法人ぐらいあって、民間といいますか、民間から発生したものもあり……

第162回国会 経済産業委員会 第21号(2005/07/15、43期、民主党・無所属クラブ)

○奥田委員 民主党の奥田でございます。  省エネ法の質疑時間が、そういった経産省の裏金の話の質疑のようになっております。いろいろな方々の御意見をお聞きしておりながら、捜査中、捜査当局にお任せしている部分が大きいとはいえ、やはり部内の問題であって、だれからだれに渡ってだれに渡した、そして自分のときにはどういうことに使っていた、こういうことが部内で明らかにできないということは、やはり省庁内の調査能力あるいは自浄能力というものに疑いを向けざるを得なくなってしまう。ですから、ぜひそういったところで、捜査と並行して、省内での努力というものをお願いしたいというふうに思います。  そして、斜めに物を見た言い……

第162回国会 経済産業委員会 第23号(2005/08/03、43期、民主党・無所属クラブ)

○奥田委員 きょうは特別会計の話が多いですけれども、経済産業省管轄ではありませんけれども、私も先日、雇用・能力開発機構、旧労働省の管轄の、独立行政法人に今なっていますけれども、やはりそちらの方でも幾らかの問題がある。郵政の問題なんかを言うより前に、やはりそういう独立法人自体に、あるいは特別会計に大きな問題があるというふうに思っています。  一言で言えば、四千二百四十二人だかいる常勤職員の平均給与、単純に一般管理費のうちの人件費を割り算したら、一千万を軽く超えている。その人たちがトレーニングして、新しい職場に行ってもらうときには多分年収三百万円。そういったところの雇用につければそれで一つの成功と……

第162回国会 法務委員会 第13号(2005/04/19、43期、民主党・無所属クラブ)

○奥田委員 ちょっとこっちも筆頭理事がいないんですけれども、定足数の確認というのをしていただけますでしょうか。
【次の発言】 どうも申しわけございません。ただ、二分の一という定足数を満たしての委員会開催ということは、国会の務めとしての最低限のルールとして、これからもこういうことがあればやはり指摘をさせていただきたいというふうに思います。  いろいろと質問がありました。私の質疑も多くの部分で重なる部分があります。ただ、質問通告という手続もありますので、そういった点は御容赦をいただきたいというふうに思います。  鈴木康友議員から、有限会社あるいは株式会社を自分で起こしたことがあるよというお話があり……


奥田建[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
41期-42期-|43期|-45期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院43期)

奥田建[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
41期-42期-|43期|-45期
第159回国会(2004/01/19〜2004/06/16)

第159回国会 決算行政監視委員会第一分科会 第1号(2004/05/17、43期、民主党・無所属クラブ)【議会役職】

○奥田主査代理 これにて楢崎欣弥君の質疑は終了いたしました。  以上をもちまして外務省所管についての質疑は終了いたしました。
【次の発言】 これより環境省所管について審査を行います。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。宇野治君。

第159回国会 決算行政監視委員会第一分科会 第2号(2004/05/18、43期、民主党・無所属クラブ)【議会役職】

○奥田主査代理 次に、会計検査院の検査概要説明を聴取いたします。会計検査院小川審議官。
【次の発言】 以上をもちまして内閣府所管中金融庁についての説明は終わりました。
【次の発言】 これより質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、これを許します。小泉俊明君。
【次の発言】 小泉君、最後の発言としていただきたいと思います。
【次の発言】 これにて小泉俊明君の質疑は終了いたしました。  以上をもちまして内閣府所管中金融庁についての質疑は終了いたしました。
【次の発言】 昨日に引き続き内閣所管について審査を行います。  これより質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、順次これを許しま……



奥田建[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
41期-42期-|43期|-45期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

奥田建[衆]在籍期 : 41期-42期-|43期|-45期
奥田建[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 43期在籍の他の議員はこちら→43期衆議院議員(五十音順) 43期衆議院議員(選挙区順) 43期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。