このページでは谷川弥一衆議院議員の44期(2005/09/11〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は44期国会活動統計で確認できます。
○谷川委員 おはようございます。自由民主党の谷川弥一でございます。 やったことをいろいろ言うのは簡単ですが、それを考え、実行し、結果を出すのは容易ではありません。質問に入る前に、郵政民営化ほか、行政改革で歴史に残ることを仕上げつつある小泉内閣の皆様方に敬意を表します。 ところが、私の選挙区長崎三区は、壱岐、対馬、五島列島という国境の島々が有効投票の六割弱を占める過疎の町であり、その行政改革の負の部分をまともに受けております。それらの島々では、公共事業が一番の産業であり、それらに働く多くの人が住んでおります。その公共事業が半分になり、大変な状況の中での地方交付税のカット、郵政民営化です。 ……
○谷川委員 ただいま議題となりました附帯決議案につきまして、自由民主党、民主党・無所属クラブ及び公明党の各会派を代表いたしまして、その趣旨を御説明申し上げます。 案文の朗読により趣旨の説明にかえさせていただきます。 簡素で効率的な政府を実現するための行政改革の推進に関する法律案に対する附帯決議(案) 政府は、本法の施行に当たっては、次の諸点に留意し、その運用に遺漏なきを期すこと。 一 政府は、簡素で効率的な政府を実現するための行政改革において事務・事業を仕分け、その見直しを行うに当たっては、一律ではなく政府又は地方公共団体が実施する必要性を十分精査した上で、適切な対応を行うこと……
○谷川委員 自由民主党の谷川弥一であります。 質問に入る前に、私が人生で唯一この人のためなら死んでもよいと思った中川一郎先生に一番近い人である中川農林水産大臣にお尋ねする機会を得たことを、関係者の皆さん方に深く感謝申し上げます。 四点、お尋ねいたします。役所の方々のお考えは自民党の農水部会でお聞きしておりますので、できれば、大臣、副大臣、政務官の方にお答えを願いたいと思います。 一つ、林業の不振について。 農林漁業者は、サラリーマンと違って、その収入は売り上げの一部からしか得られません。何らかの原因で売り上げが減ると、月給が下がった状態と同じことになります。平成十七年度林業の売り上げは……
○谷川委員 自由民主党の谷川弥一です。 長崎の代表であり、長崎は過去二件、全国民の胸を痛める悲惨な出来事を起こし、関係各位に大変な御迷惑をかけておりまして、そういう意味で、私に子供に関していろいろ述べる資格はありません。ですが、そのときの言いようのない気持ち、悲しさ、もうあんなことがあってはならぬよという思いを込めて、お尋ねをさせていただきたいと思います。 日々、いろいろな出来事が起き、それがいろいろな情報機関によって流され、それについていろいろな人がいろいろなことを話しておりますが、それらの中で、目を覆い、耳をふさぎ、本当に見たくも聞きたくもないということに、親殺しであり、児童虐待であり……
○谷川大臣政務官 おはようございます。農林水産大臣政務官を拝命いたしました谷川弥一でございます。 若林大臣のもと、今村、岩永両副大臣の御指導もいただき、澤政務官ともども、農林水産行政の諸課題に全力を傾けて当たる考えであります。 委員長初め委員の皆様方の御支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。(拍手)
○谷川大臣政務官 とにかく、この件については、それぞれ生きていく中で、どうしてもこれは解決したい、こうあってほしいという思いはそれぞれあるでしょう。重大な項目の一つです、鯨の問題は。 私は実は出身が五島でして、鯨に非常に関係があるところなんですよ。それを、自分たちの科学的根拠のない思いだけで、文化的、職業的なものもない、それだけで反対だということは本当に困った問題と思っていますし、しかし、見ると、反対の方に有力な国がほとんど入っているんですね。ここが実はポイントだと僕は思っているんです。 何とかしてカナダの力もかりて、非常に理解してくれる有力な大きな国ですから、何とか一日も早く解決できる方……
○谷川大臣政務官 正確に御趣旨が理解できないんですが、農水省が科学的根拠に基づいて持続的な利用ができるような取り組みをする上で、どういうことなんですか。意味がよくわからないんですよ。
【次の発言】 おっしゃるとおり、いろいろな専門家の意見を聞きながら、やはり、なるほどねと納得できるようなことが正しいと思いますので、ぜひ環境省さんの力もかりながら、どこからもクレームが出ないような形できちっとやっていただければいいなと思います。
【次の発言】 いずれにしても、いろいろな食に関係あるものも暴騰している兆しもありますし、また、海にいわば生きている水産物というのも、きちっとした管理というのは確立されてい……
○谷川委員 第三分科会の審査について御報告申し上げます。 本分科会は、厚生労働省、農林水産省及び経済産業省の所管について審査を行いました。 主な質疑事項は、原爆症認定に関する審査の迅速化、新型インフルエンザ対策の推進状況、自治体病院への財政支援措置の必要性、脳卒中疾患に係る救急医療体制の確立、農産物の輸出促進に向けた今後の対応方針、森林組合、素材生産者等の林業の担い手育成策、特用林産物の需要拡大に向けた支援方策、米国産牛肉に対する飼料規制強化、検査体制拡充の要請方針、花粉発生源対策プロジェクトの事業拡大の必要性、都市農業の振興策のあり方、食の環境及び国民意識の変化に対する政府の認識、周産期……
○谷川主査 休憩前に引き続き会議を開きます。
厚生労働省所管について質疑を続行いたします。坂井学君。
【次の発言】 これにて坂井学君の質疑は終了いたしました。
【次の発言】 これより経済産業省所管及び中小企業金融公庫について審査を行います。
まず、概要説明を聴取いたします。二階経済産業大臣。
【次の発言】 次に、会計検査院の検査概要説明を聴取いたします。会計検査院真島第五局長。
【次の発言】 ただいまの会計検査院の指摘に基づき講じた措置について説明を聴取いたします。二階経済産業大臣。
【次の発言】 次に、安居株式会社日本政策金融公庫代表取締役総裁。
○谷川主査 これより決算行政監視委員会第三分科会を開会いたします。
平成十九年度決算外二件中、本日は、農林水産省所管、農林漁業金融公庫及び厚生労働省所管について審査を行います。
これより農林水産省所管及び農林漁業金融公庫について審査を行います。
まず、概要説明を聴取いたします。石破農林水産大臣。
【次の発言】 次に、会計検査院の検査概要説明を聴取いたします。会計検査院金刺第四局長。
【次の発言】 次に、会計検査院真島第五局長。
【次の発言】 ただいまの会計検査院の指摘に基づき講じた措置について説明を聴取いたします。石破農林水産大臣。
※このページのデータは国会会議録検索システム、衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。