浜田靖一 衆議院議員
45期国会発言一覧

浜田靖一[衆]在籍期 : 40期-41期-42期-43期-44期-|45期|-46期-47期-48期-49期
浜田靖一[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは浜田靖一衆議院議員の45期(2009/08/30〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は45期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院45期)

 期間中、衆議院本会議での発言なし。
浜田靖一[衆]本会議発言(全期間)
40期-41期-42期-43期-44期-|45期|-46期-47期-48期-49期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院45期)

浜田靖一[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
40期-41期-42期-43期-44期-|45期|-46期-47期-48期-49期
第174回国会(2010/01/18〜2010/06/16)

第174回国会 安全保障委員会 第4号(2010/04/09、45期、自由民主党・改革クラブ)

○浜田委員 自民党の浜田靖一でございます。  午前中に引き続いての委員会、御苦労さまでございます。  きょうは、私も数年ぶりに質問に立つわけでありまして、北澤大臣には大臣の重責を担っていただいているわけでありますので、特にこの安全保障委員会、いろいろな考えはあれど、やはり国の防衛を考える場としては大変重要な場だと思っておりますので、そういう意味では、与野党問わず、そこで議論をすることは大変重要だと思っております。  きょうは法案の審議でございます。設置法でございますので、設置法、先ほど下地議員からもお話がありましたけれども、内容的には人員の異動ということでございます。ただ、今回いろいろ話題にな……


■ページ上部へ

第177回国会(2011/01/24〜2011/08/31)

第177回国会 安全保障委員会 第4号(2011/04/21、45期、自由民主党・無所属の会)

○浜田委員 久しぶりにまた質問させていただきます。理事の皆さん方、本当にありがとうございます。  震災の後ということもありまして、そういう意味では、委員会も大変緊張感を持って、皆さん方質問をしていただいているものと思うわけであります。今回の地震において、自衛隊は本当に頑張ってやっていただいているのを実感しています。  一般に、有事の際というときには、トップにある者は、腰を落ちつけてやはり状況判断、入ってくる情報を冷静に分析してどう動くかということを考えるのがまず危機管理の第一歩だと思うわけでありまして、今回の案件においても、総理が原発を見に行ったということに対しては、これは少々問題ありだなと。……

第177回国会 農林水産委員会 第9号(2011/04/28、45期、自由民主党・無所属の会)

○浜田委員 おはようございます。  きょうは、農林水産委員会のこの場で質疑をさせていただくことを、委員長を初め、また筆頭理事の皆さん方にも心から御礼を申し上げる次第でございます。  この大震災に当たっては、亡くなられた方、被災された方に心からお悔やみを申し上げる次第でございますし、また、お見舞いを申し上げる次第でございます。  きょう、この場で鹿野大臣に質問できるというのは、私にとっても大変喜びとするところであります、大先輩でありますので。この農林水産にまた造詣の深い大臣でございます。そういったことも含めて、このところの一連の流れを見ていますと、鹿野大臣にとっては大変厳しい場面というのが就任以……


浜田靖一[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
40期-41期-42期-43期-44期-|45期|-46期-47期-48期-49期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院45期)

 期間中、各種会議での発言なし。

浜田靖一[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
40期-41期-42期-43期-44期-|45期|-46期-47期-48期-49期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

浜田靖一[衆]在籍期 : 40期-41期-42期-43期-44期-|45期|-46期-47期-48期-49期
浜田靖一[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 45期在籍の他の議員はこちら→45期衆議院議員(五十音順) 45期衆議院議員(選挙区順) 45期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。