佐藤英道 衆議院議員
46期国会発言一覧

佐藤英道[衆]在籍期 : |46期|-47期-48期-49期
佐藤英道[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは佐藤英道衆議院議員の46期(2012/12/16〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は46期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院46期)

佐藤英道[衆]本会議発言(全期間)
|46期|-47期-48期-49期
第186回国会(2014/01/24〜2014/06/22)

第186回国会 衆議院本会議 第14号(2014/04/04、46期、公明党)

○佐藤英道君 公明党の佐藤英道です。(拍手)  質問に先立ちまして、去る三月三十日に発生しました沖ノ鳥島における港湾建設工事の重大事故によってお亡くなりになられました五名の方々に対し、深く哀悼の意を表します。また、御遺族の皆様並びにおけがに遭われた方々に衷心よりお見舞いを申し上げますとともに、残る行方不明のお二人が一日も早く御無事に発見されますよう、お祈りを申し上げます。  さて、私は、公明党を代表し、ただいま議題となりました道路法等の一部を改正する法律案につきまして、国土交通大臣に質問をさせていただきます。  本法律案は、平成十七年の道路公団の民営化以来長年の課題となってきた、高速道路の安全……

佐藤英道[衆]本会議発言(全期間)
|46期|-47期-48期-49期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院46期)

佐藤英道[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
|46期|-47期-48期-49期
第182回国会(2012/12/26〜2012/12/28)

第182回国会 農林水産委員会 第2号(2013/01/24、46期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道でございます。  国会での初質問が地元北海道とえにしの深い酪農、畜産に関するものになることに非常に感謝もしておりますし、大変に緊張もしております。どうかよろしくお願いをいたします。  今月十九日の土曜日に、稲津政務官また北海道議会議員の皆さんと一緒に、北海道内の酪農家、畜産農家を訪問し、農家の方々から直接生の声を伺ってまいりました。また、JA北海道を初め、たくさんの農業関係者の方々からも御要望、御意見をいただいておりますので、それらに基づいてお話をさせていただきたいと思います。  まず初めに、何といってもTPPの問題についてであります。  北海道の農業産出額で……


■ページ上部へ

第183回国会(2013/01/28〜2013/06/26)

第183回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号(2013/05/29、46期、公明党)

○佐藤(英)委員 おはようございます。北海道選出、公明党の佐藤英道でございます。  当委員会におきましては、初めての質問でございます。どうかよろしくお願いいたします。  今週の月曜日、五月二十七日に札幌で、千島歯舞諸島居住者連盟の北海道の総会が行われました。荒井委員長とともに私も当日参加をさせていただきました。山本大臣や岸田外務大臣におかれましても、代理の方々が心のこもった御挨拶をされていらっしゃいました。  四月二十九日の日ロ首脳会談が行われた直後の総会とありまして、参加者の方々も、領土問題の解決に向けて具体的な交渉の進展をこれまで以上に期待をされておりました。まずは冒頭、御報告をさせていた……

第183回国会 農林水産委員会 第2号(2013/03/19、46期、公明党)

○佐藤(英)委員 北海道、公明党の佐藤英道です。  林農林水産大臣の所信表明を謹んでお伺いさせていただきました。  大臣は、冒頭、農は国の基という言葉を御紹介されながら、農林水産業の重要性を心を込めて訴えられておりました。大臣のおっしゃるとおり、食を支え、国土を支える農林水産業は、国を国たらしめる重要な要素であり、農の衰退は、すなわち国の衰退につながります。  担い手の減少と高齢化、それによる農地の荒廃を食いとめるべく、平成二十一年まで、自民・公明政権はさまざまな措置を行ってきました。  と同時に、改革によって生じる急速な変動による影響で、これまで頑張ってこられた農林水産業者が、生業を失い、生……

第183回国会 農林水産委員会 第4号(2013/04/04、46期、公明党)

○佐藤(英)委員 おはようございます。公明党の佐藤英道でございます。  昨日、衆議院予算委員会の地方公聴会が行われまして、私は仙台の会議に参加をしてまいりました。四人の陳述人の中でお二人が水産関係者の方でありまして、現状について率直な御意見をお聞かせいただきました。  まず、宮城県漁業協同組合経営管理委員会の菊地伸悦会長は、いわゆる瓦れきの問題について、陸地の瓦れきはほぼ処理されたけれども、海の中にはいまだに多くの瓦れきが残っている、国に何とかしっかりと予算をつけて処理を進めてもらいたいという声をいただきました。  また、風評被害の実情について意見をお伺いしたのに対し、石巻魚市場株式会社の須能……

第183回国会 農林水産委員会 第5号(2013/04/10、46期、公明党)

○佐藤(英)委員 おはようございます。公明党の佐藤英道でございます。  まず、本年三月三十一日に中国で三名の感染が公表されましたH7N9型鳥インフルエンザの問題について、冒頭お伺いをさせていただきたいと思います。  厚生労働省によれば、このH7N9型は、これまで人への感染は確認されていなかったものでありますけれども、本年二月十九日以来、中国においては、現在までに二十一名が感染、うち六名が死亡されております。患者との濃厚接触者が六百二十一名確認されておりますけれども、発症は今のところ確認をされていないということであります。人から人への感染は今のところはないのではないかということでありますけれども……

第183回国会 農林水産委員会 第7号(2013/05/14、46期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道でございます。  初めに、TPPについて伺います。  先日、超党派の豪日若手国会議員交流プログラムの一員として、オーストラリアを訪問させていただきました。  オーストラリアは、人口約二千三百万人、面積は日本の約二十倍、農業が国の主要な輸出産業であります。農地面積は日本の約九十倍、農家一戸当たりの農地面積は実に一千九百倍にもなります。そのオーストラリアも年々農業生産量が減少しており、また、気候に影響されやすい麦が主要産品であることから、たびたびの不作に見舞われるなど、苦労して農業を守っているようでございました。  そのような中でTPPの交渉に参加しているわけです……

第183回国会 農林水産委員会 第9号(2013/05/22、46期、公明党)

○佐藤(英)委員 五月十四日の新聞の朝刊を見て、私は大変にびっくりいたしました。  新聞の記事によれば、日本とオーストラリアのEPA交渉で、豪州産冷凍牛肉の関税が三八・五%から二〇%に引き下げられる方向で近く妥結される見通しになった、さらに冷蔵牛肉の引き下げも検討している、さらにプロセスチーズの原料の低関税の輸入枠を拡大される、そう報道されておりました。  その日の会見で、大臣は、そうした基本合意はないときっぱりと否定をされました。  翌日、同じ新聞の一面に訂正記事が掲載されまして、てっきり十四日の報道は誤りでしたという内容かと思いきや、二〇%ではなく三〇%でしたという訂正でありました。これで……

第183回国会 予算委員会 第14号(2013/03/14、46期、公明党)

○佐藤(英)委員 おはようございます。公明党の佐藤英道でございます。  初めての予算委員会での質問でございますので、どうかよろしくお願いを申し上げます。  去る三月十一日、東日本大震災の発生から二年を迎えました。私は北海道の選出でありますけれども、東日本大震災で大きな被害のありました宮城県の出身です。仙台空港や津波で壊滅的な被害を受けた閖上地域がある名取市が私のふるさとであり、あの震災の津波によって多くの友人や知人も失われました。  改めまして、東日本大震災でお亡くなりになられた方々の御冥福をお祈り申し上げますとともに、大切な御家族、御友人を亡くされた方々、困難な避難生活を余儀なくされておられ……

第183回国会 予算委員会 第19号(2013/04/05、46期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道でございます。  きょうは、お忙しい中、大変ありがとうございます。また、貴重な御意見、大変に学ばせていただいたところであります。  私、北海道の選出でありますけれども、きょう視察をさせていただいた仙台空港のある宮城県の名取市出身であります。針生先生のお住まいの閖上地域も名取市でありまして、大変に関心深く、本当に貴重な御意見をいただいたと思っております。  時間の関係もありますので、それぞれお伺いをさせていただきますけれども、せっかくの機会なので、四人の方々全員にお答えしていただきたいと思うので、まず御質問を最初に申し述べさせていただきたいと思います。  まず、……

第183回国会 予算委員会 第23号(2013/04/16、46期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道でございます。総理も、そして総理の奥様も、何度も訪れられ、こよなく愛されている北海道の選出であります。  総理が御出席されての予算委員会、初の質問であります。どうぞよろしくお願いをいたします。  日本とロシアの友好を担った政治家は数多くいらっしゃいますが、一九九一年、ソ連の首脳として初めて来日をされたゴルバチョフ大統領の訪日に御尽力をされた、総理のお父上であられる安倍晋太郎元外務大臣の存在なくして、今日の日ロの関係はないと私は思っている一人であります。特に、安倍元外務大臣の最後の政治活動となったゴルバチョフ大統領との会談のエピソードは余りにも有名であります。 ……


■ページ上部へ

第185回国会(2013/10/15〜2013/12/08)

第185回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号(2013/12/04、46期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道でございます。  きょうは、三人の参考人の皆様方、大変に遠路はるばる御苦労さまでございます。そしてまた、長時間お疲れさまでございます。  私は、選挙区が北海道でございますので、元島民の方々を初めとする返還運動関係者の方々とは日ごろからお話を伺う機会がございます。きょうは、返還運動のさらなる推進に向けて、そしてまた所期の目的に達することができるよう、三人の先生方から御意見を伺ってまいりたいと思います。  そしてまた、特に、ことしの十月の八日に、我が公明党の山口那津男代表を初めとする公明党の議員で北方領土返還運動原点の地である根室市を訪問させていただきまして、納沙……

第185回国会 国土交通委員会 第5号(2013/11/12、46期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道でございます。  ただいまは、家田先生、小嶋先生、秋山先生、交通政策基本法にかかわる貴重な御提言をいただきましたこと、まずもって心から感謝と御礼を申し上げたいと思います。  私は北海道が選挙区でございまして、特に、何といっても地域公共交通の問題に関しては非常にやはり関心があり、北海道にとっては極めて喫緊の重要な課題でもございます。  北海道というと、JRの問題等もありますけれども、離島も抱えます、離島の交通路の問題もあります。また、やはり札幌集中という問題もありまして、北海道の交通網は、札幌、そしてまた中都市へ向かうアクセス等々が中心になっておりまして、いわゆ……

第185回国会 国土交通委員会 第8号(2013/11/22、46期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道でございます。  質問に入る前に、昨日、秋田県におきまして、復旧作業に当たる五人の作業員の方が土砂崩れで生き埋めになったという知らせが入ってまいりました。懸命な救出活動が続けられておりますが、大変残念なことに、お一人の方がお亡くなりになられたそうであります。謹んでお悔やみを申し上げますとともに、くれぐれもさらなる二次被害とならないようお願い申し上げますとともに、とにかく何とか早く救出をしていただきたい、心からお願いを申し上げたいと思います。  私は、北海道の選出の議員であります。本日、JR北海道の野島社長に対して質問をするということは極めて残念であり、まさに断……


■ページ上部へ

第186回国会(2014/01/24〜2014/06/22)

第186回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号(2014/02/25、46期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道でございます。  昨日、当委員会の視察で沖縄を訪問させていただきました。率直な意見交換など大変に有意義な視察でありまして、安住委員長を初め関係各位に心から御礼を申し上げたいと思います。  私は、前に質問されました伊東良孝委員と同じ北海道でありますけれども、沖縄戦におきましては、北海道民も一万人以上が亡くなっております。その鎮魂のための慰霊碑、北霊碑が沖縄県の糸満市に建っておりますけれども、遠く、慰霊に行けない北海道の遺族にかわって、沖縄の方々はこの慰霊碑を守ってくださった歴史がありまして、この場をおかりして心から感謝を申し上げたいと思います。  一昨年、五年ぶ……

第186回国会 環境委員会 第7号(2014/04/15、46期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道でございます。  私は北海道でございますので、四人の参考人の先生方の御意見は大変に傾聴させていただきました。特に、北海道はエゾシカの問題が、かなり大きな問題として直面しておりますので、そうした観点で幾つかお聞きをさせていただければと思います。  特に、北海道、エゾシカにつきましては、北海道全体に急増しているところでありまして、深刻な農林業被害をもたらしておりますし、森林内の植生に過度な採食圧がかかって、それによる植生の著しい変化は、そこに生息する鳥類や昆虫などの生息状況にも大きな影響を与えていると今言われているところであります。さらに、近年では、大雪山や夕張岳……

第186回国会 国土交通委員会 第5号(2014/03/26、46期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道でございます。  最初に、道路の除雪費について、通告はしておりませんけれども、一言申し上げたいと思います。  太田大臣は、昨日二十五日、閣議後の記者会見で、二月の記録的な大雪を受け、二十道府県に道路の除雪費補助九十八億円を追加配分する一方、臨時特例措置として、山梨、埼玉、群馬、長野の四県と全国の八十九市町村に対し四十九億円を補助すると発表されまして、関係者の方々から大変に喜びの声が寄せられているところでございます。  特に、今冬は通常の積雪地以外でも大雪に見舞われたことから、除雪費補助の対象範囲を拡大したのが特徴であり、特に、今回の臨時特例措置について、大臣は……

第186回国会 国土交通委員会 第7号(2014/04/04、46期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道です。  私の方からも、港湾法の一部を改正する法律案について、順次お伺いをさせていただきたいと思います。  京浜港、阪神港を国際コンテナ戦略港湾に選定して、まさに選択と集中の考えのもとで国際競争力を高めていく、この政策は、ぜひとも私は進めていく必要があると考えております。国際基幹航路の寄港の維持拡大を図ることの意義を含めて、今回の法改正の狙いを、まず改めて御説明いただければと思います。
【次の発言】 ぜひ国を挙げて取り組んでいただければと思います。  今回の法改正に当たっては、国際コンテナ戦略港湾政策推進委員会において、関係者との間で相当突っ込んだ意見交換をし……

第186回国会 国土交通委員会 第12号(2014/04/16、46期、公明党)

○佐藤(英)委員 おはようございます。公明党の佐藤英道です。  初めに、建設分野における担い手の確保についてからお伺いをさせていただきます。  建設の需要は、二〇〇〇年代に入りまして、右肩下がりに下がりました。建設分野の労働力も調整を余儀なくされ、建設業で働く人も減ってきたわけであります。  ところが、震災復興という重要な建設需要が起き、アベノミクスによる景気好転のために急速に建設需要が増大をしているわけであります。建設業の担い手不足が大いに懸念されましたが、大臣がリードをされて行われた労務単価の引き上げなどさまざまな努力によって、建設業を取り巻く労働力の需給バランスは何とか保たれているのでは……

第186回国会 国土交通委員会 第14号(2014/04/23、46期、公明党)

○佐藤(英)委員 おはようございます。公明党の佐藤英道でございます。  昨日、当委員会の視察として、首都高速道路一号羽田線、都心環状線の老朽化対策の作業現場、また、環状二号線開通後の交通状況などについて視察をさせていただきました。大変に有意義な、また貴重な視察でありまして、委員長を初め、また、道路局長を初め関係者の方々に心からお礼を申し上げます。  そして、それと同時に、先ほど大臣もお話をされておりました、そしてまた、きのう道路局長も社会資本整備審議会道路分科会の提言について御説明をしていただきましたけれども、まさしくこの提言どおり、この老朽化対策は待ったなし、そういう感を私自身も抱いたわけで……

第186回国会 国土交通委員会 第17号(2014/05/21、46期、公明党)

○佐藤(英)委員 おはようございます。公明党の佐藤英道です。  去る五月の十日、十一日、太田大臣に北海道を御訪問していただきました。大臣として初の北海道視察でありましたが、日程的には大変な強行軍でありました。苫小牧、白老、札幌、北斗市、七飯町、函館市と、二日間で広い地域を精力的に御視察され、多くの関係者が皆大変に喜んでおりました。心からお礼を申し上げたいと思います。  今回の大臣の北海道視察は、何といっても、ことしの四月に新体制でスタートしたJR北海道に対して、本社を訪問され、安全、安心、道民を初め全国民の信頼を再構築するための布石を打たれるということが一番のポイントであったと思います。  大……

第186回国会 国土交通委員会 第18号(2014/05/23、46期、公明党)

○佐藤(英)委員 おはようございます。公明党の佐藤英道です。  初めに、建設業を取り巻く最大のテーマの一つ、担い手確保についてお伺いをさせていただきます。  この担い手確保につきましては、本年一月に建設産業活性化会議を設置し、外国人材の活用のための実習制度の改善などに取り組まれております。  先月の二十四日、国交省と日建連初め関係五団体とで合同会議が開かれ、五年以内に建設業界の女性を倍増させる目標を掲げたということでございました。  先日、地元の会合で、若い御夫婦で鉄筋工事業を営む方にお話を伺いました。奥様も、これは私の天職ですと大変に誇りを持ってお仕事に従事されて、自信を持って語っていらっし……

第186回国会 国土交通委員会 第21号(2014/06/11、46期、公明党)

○佐藤(英)委員 おはようございます。公明党の佐藤英道です。  最初に、北海道の道路の問題について御要望を申し上げたいと思います。これまで、地元から何度も何度も要望を受けておりました北海道縦貫自動車道の士別多寄―名寄間、そして横断道の陸別―小利別間の凍結解除についてでございます。  北海道の名寄市の以北から旭川への救急搬送件数がおよそ倍になったことや、二〇〇六年にふるさと銀河線が廃線となり、足寄と北見の間がバスでこれまでの一・四倍の所要時間になったことなどを踏まえて、今鋭意御検討をいただいていると承知をしているところでございます。  防災や減災、強靱化の観点からも、地方の自立の観点からも、道路……

第186回国会 青少年問題に関する特別委員会 第3号(2014/04/03、46期、公明党)

○佐藤(英)委員 おはようございます。北海道の選出、公明党の佐藤英道でございます。  当委員会では初めての質問でございますので、どうぞよろしくお願いいたします。  今回は、若い世代が安心して就労できる環境等についてをテーマに質問をさせていただきます。  ライフスタイルの多様化や少子高齢化により、若者の働き方や暮らし方が変化しております。非正規労働者や共稼ぎ世帯がふえた今、若者が本来望んでいるワーク・ライフ・バランス、いわゆる仕事と生活の調和も崩れていると言われております。  価値観の多様化が進んだ現代では、子どものいない共稼ぎ世帯や単身世帯などがふえており、例えば、正社員の夫と専業主婦の妻そし……

第186回国会 青少年問題に関する特別委員会 第6号(2014/06/10、46期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道でございます。  青少年問題について、何点かお伺いをさせていただきます。  まず一点目、居所不明児童問題、居どころが不明な児童にかかわる問題であります。  昨今、我が国の重要課題の一つとして、人口の急減への対応が上がっております。今後官民一体となって取り組む課題ではあると思いますけれども、国が出生率の向上を目指す一方で、子どもが事件や事故によって命を落としているという現実は、極めて残念なことでございます。  学校基本調査によれば、居所不明児童が平成二十五年で全国で七百五人と報告をされました。このたび、厚木市においても大変に痛ましい事件が発生していたことが判明し……


■ページ上部へ

第187回国会(2014/09/29〜2014/11/21)

第187回国会 農林水産委員会 第1号(2014/10/14、46期、公明党)【政府役職】

○佐藤大臣政務官 このたび、農林水産大臣政務官を拝命いたしました佐藤英道でございます。  西川大臣のもとで、あべ副大臣、小泉副大臣そして中川政務官と一体となって、我が国の農林水産業発展のために全力を尽くす覚悟でございます。  委員長を初め、御出席の委員各位の御指導を切にお願い申し上げたいと思います。  大変にお世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。(拍手)


佐藤英道[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
|46期|-47期-48期-49期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院46期)

佐藤英道[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
|46期|-47期-48期-49期
第183回国会(2013/01/28〜2013/06/26)

第183回国会 予算委員会公聴会 第1号(2013/04/11、46期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道でございます。  きょうは、御多忙の中、貴重な御意見を本当にありがとうございました。  まず初めに、全国労働組合総連合の小田川事務局長にお伺いをさせていただきたいと思います。  本年度の予算案に対して、私はもっと厳しい御意見をいただけるのかなと思っておりましたけれども、さまざまな御意見もありましたけれども、賛同できるものもあるというお話が冒頭ございました。賛同できるものについては、どういったところを御賛同できるのか、まずお伺いをさせていただければと思います。
【次の発言】 ありがとうございます。  本当に、組合の皆様方は、働く方々の味方としてさまざまな施策を講……

第183回国会 予算委員会第一分科会 第1号(2013/04/12、46期、公明党)

○佐藤(英)分科員 公明党の佐藤英道でございます。  予算委員会の分科会での質問は初めてでございます。どうぞよろしくお願いいたします。  今、沖縄の問題でありましたけれども、私は北海道でございます。まず、北方領土問題についてお伺いをさせていただきたいと思います。  二月に森元総理がプーチン大統領と会談をされました。その中身についてはさまざまに報道されているところでありますけれども、日ロ関係の重要性について確認をされ、領土問題についても議論をされたとのことであります。私は、今後の領土問題解決への協議再開、協議進展への期待を大変に強く感じた一人であります。  また、今月十日には岸田外務大臣がラブロ……

第183回国会 予算委員会第七分科会 第2号(2013/04/15、46期、公明党)

○佐藤(英)分科員 公明党の佐藤英道でございます。  これまで北海道議会議員を務めてまいりました、一年生議員であります。茂木大臣には初めての質問でありますので、どうかよろしくお願いをいたします。  自公政権が再スタートしてから三カ月半、株価など経済指標を見る限り、アベノミクスは想定どおりに順調に進んでいると思います。大胆な金融緩和、機動的な財政出動に続く三本目の矢である、民間投資を喚起する成長戦略という観点から、エネルギーと地方、地域経済の活性化に絞って御質問をさせていただきたいと思います。  先月、総理と会談されたジョセフ・スティグリッツ氏は、成長戦略について、長期的な課題に予算を振り向け自……


■ページ上部へ

第186回国会(2014/01/24〜2014/06/22)

第186回国会 予算委員会第一分科会 第1号(2014/02/26、46期、公明党)

○佐藤(英)分科員 北海道選出、公明党の佐藤英道でございます。  去る二月七日、北方領土返還運動全国大会に出席をいたしました。北方領土返還運動は、ことし六十九年目となりましたが、来年、年度でいうと再来年度、七十年。残念なことに七十年も続けなければならなかったということになりますが、一つの節目を迎えることになったわけであります。  当然、元島民の方々も七十年分のお年を召されました。半数の方が亡くなられ、平均七十九歳、御高齢の問題は、すなわち後継者の問題ともなります。同時に、返還まで返還の運動を継続していく、また、返還後は北方領土問題という残念な歴史があった、その問題を解決するためにこれほど長きに……

第186回国会 予算委員会第四分科会 第1号(2014/02/26、46期、公明党)

○佐藤(英)分科員 北海道選出、公明党の佐藤英道でございます。  下村大臣初め、文部科学省の皆様方に質問をするのは初めてでございます。どうぞよろしくお願いをいたします。  総理は、第一次政権の百六十五国会の所信表明演説で、教育の目的について、志ある国民を育て、品格ある国家、社会をつくることとされ、吉田松陰が、わずか三年ほどの間に、若い長州藩士に志を持たせる教育を行い、有為な人材を多数輩出し、松下村塾が明治維新胎動の地となった事実を通しまして、家族、地域、国、そして命を大切にする、豊かな人間性と創造性を備えた規律ある人間の育成に向け、教育再生に取り組むと述べられております。  現在、精力的に教育……



佐藤英道[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
|46期|-47期-48期-49期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

佐藤英道[衆]在籍期 : |46期|-47期-48期-49期
佐藤英道[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 46期在籍の他の議員はこちら→46期衆議院議員(五十音順) 46期衆議院議員(選挙区順) 46期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。