佐藤英道 衆議院議員
48期国会発言一覧

佐藤英道[衆]在籍期 : 46期-47期-|48期|-49期
佐藤英道[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは佐藤英道衆議院議員の48期(2017/10/22〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は48期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院48期)

佐藤英道[衆]本会議発言(全期間)
46期-47期-|48期|-49期
第196回国会(2018/01/22〜2018/07/22)

第196回国会 衆議院本会議 第13号(2018/03/29、48期、公明党)

○佐藤英道君 公明党の佐藤英道です。  私は、ただいま議題となりました森林経営管理法案について、公明党を代表し、質問をいたします。(拍手)  さて、我が国は、森林率において国土の六八・五%を占め、実に二千五百万ヘクタールの森林を有する世界有数の森林国であります。  戦後、高度経済成長期に植栽された杉やヒノキなどの人工林一千万ヘクタールは、毎年約八千万立米の森林資源を供給できる過去最大の主伐期を迎えており、我が国の森林整備の加速化は、今この時期を逃してはならないと思います。  川下においても、合板などの用材やバイオマス燃料チップを始め、需要の増加に応じて、生産量、自給率ともに増加傾向にあります。……


■ページ上部へ

第198回国会(2019/01/28〜2019/06/26)

第198回国会 衆議院本会議 第32号(2019/06/25、48期、公明党)

○佐藤英道君 公明党の佐藤英道です。  私は、公明党を代表して、ただいま議題となりました内閣不信任決議案に対し、断固反対の立場から討論をいたします。(拍手)  初めに、六月十八日、山形県沖を震源とする地震により、新潟県や山形県を始め、北陸、東北地方で甚大な被害が発生いたしました。改めて、被害に遭われた皆様方に対して、心からのお見舞いを申し上げます。  公明党は、発災直後から、現地に災害対策本部を設置するとともに、関係議員が被災現場等に急行し、被害状況の調査や、地域の方々から直接要望を伺うなど、党を挙げて全力で対応に当たってきております。  国民の命と財産を守ることは、政治の責任です。本来であれ……


■ページ上部へ

第204回国会(2021/01/18〜2021/06/16)

第204回国会 衆議院本会議 第34号(2021/06/15、48期、公明党)

○佐藤英道君 公明党の佐藤英道です。  私は、公明党を代表し、ただいま議題となりました内閣不信任決議案に対し、断固反対の立場から討論を行います。(拍手)  初めに、一部野党の皆さんに一言申し上げます。  本来であれば、百年に一度と言われるパンデミックの克服のため、与野党の垣根を越えて、我々国会議員が力を合わせてこの国難に対処すべきときです。にもかかわらず、このタイミングで内閣不信任案を提出したことは大変理解に苦しみます。  昨年から続く新型コロナウイルスの感染拡大によって、我が国のみならず世界中の人々の貴い命や健康が奪われ、日常生活や経済などにも甚大な影響を与えています。菅内閣の発足より九か月……

佐藤英道[衆]本会議発言(全期間)
46期-47期-|48期|-49期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院48期)

佐藤英道[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
46期-47期-|48期|-49期
第195回国会(2017/11/01〜2017/12/09)

第195回国会 農林水産委員会 第2号(2017/11/29、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道でございます。  選挙区は、農林水産業が基幹産業であります北海道でございます。また、出身は、今ほど御質問されました木村先生や上杉先生と同じみちのく、東北でございまして、米どころの宮城県でございます。どうか、委員の皆様、よろしくお願いをしたいと思います。  また、齋藤大臣、また礒崎副大臣、野中政務官、御就任おめでとうございます。どうぞよろしくお願いを申し上げたいと思います。  早速、質問に移ってまいりたいと思います。  まず、北朝鮮のミサイルへの対応でございます。  本日未明、北朝鮮から弾道ミサイルが発射され、我が国の日本海側、青森県沖のEEZに着弾したとのこと……

第195回国会 農林水産委員会 第4号(2017/12/05、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 おはようございます。公明党の佐藤英道でございます。  早速質問に入らせていただきたいと思います。  まず、地方競馬の振興策についてお伺いをさせていただきたいと思います。  地方競馬の収益は、主催自治体が行う畜産振興を初め、社会福祉や医療、教育、文化、スポーツ、災害からの復旧復興などにも使われることになっております。のみならず、地方競馬を開催していない自治体も対象となる地方公共団体金融機構の貸付金金利引き下げの財源としても使われているわけであります。また、地方競馬全国協会を通じて、広く馬の改良増殖や畜産振興のためにも用いられていることから、地方競馬は、その主催の有無にかかわらず……

第195回国会 農林水産委員会 第6号(2017/12/12、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 おはようございます。公明党の佐藤英道でございます。  きょうは、通告に従いまして、畜産物の価格について、また、食品流通構造改革について、日・EU・EPA対策について、随時伺ってまいりたいと思います。  まず最初に、食品流通構造改革についてお伺いをさせていただきたいと思います。  去る十二月の八日に発表された農林水産業・地域の活力創造プラン、私も読ませていただきました。その中で、特に卸売市場を含む食品流通構造改革について、タイトルも特出しされておりましたが、明記をされていたところでございます。  この問題についてお伺いをしてまいりたいと思いますけれども、我が党としてもこの問題に……


■ページ上部へ

第196回国会(2018/01/22〜2018/07/22)

第196回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号(2018/07/09、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道でございます。  私の方からは、北方領土問題についてお伺いをさせていただきたいと思います。  さて、本年五月二十五日から二十六日にかけまして、安倍総理はロシアのモスクワとサンクトペテルブルクを訪問されまして、プーチン大統領との首脳会談に臨まれたわけでございます。会談は、合計で約二時間四十五分。日ロの経済協力や朝鮮半島情勢などのほかに、日ロ間の最大の懸案である北方領土問題についても意見を交わされたと報じられているところでございます。  今回で二十一度目の日ロ首脳会談となったわけでありますけれども、今回の会談による成果について、特に期待の集まる日ロの共同経済活動の……

第196回国会 農林水産委員会 第2号(2018/03/15、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 おはようございます。公明党の佐藤英道でございます。  ことしの冬は、大寒波の影響で、全国で豪雪被害が続出をいたしているところであります。また、大変に残念なことに、とうとい命を落とされた方々もいらっしゃいます。衷心よりお悔やみを申し上げますとともに、けがをなされた方、また、住居に被害をこうむった方々、また、農業を始め生業に大きな被害をこうむられた方々、皆様方に心よりお見舞いを申し上げたいと思います。  初めに、本年の豪雪による農林水産業への甚大な被害についてお伺いさせていただきたいと思います。  平成二十五年度、例年は降雪や積雪の少ない関東地方、さらに甲信地方等に大規模な大雪が……

第196回国会 農林水産委員会 第5号(2018/03/28、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 おはようございます。公明党の佐藤英道でございます。  去る三月十五日、大臣の所信表明に対する質疑におきまして、今冬の豪雪災害対策について御要望させていただいたところでございます。大臣御答弁のとおり、経営体育成支援事業を決定いたしていただいたところでございます。  それを受けまして、去る三月二十四日、私は、ハウス被害の大きかった北海道の新ひだか町を訪問しまして、JAの日胆管内の組合長の方々と懇談をいたしまして、今回の支援事業について御説明をするとともに、御意見を伺ってきたところでございます。また、被災した新規就農者の方々とも懇談させていただきましたけれども、今回の支援策について……

第196回国会 農林水産委員会 第6号(2018/04/04、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道でございます。  初めに、農林水産業における外国人技能実習制度についてお伺いをさせていただき、本法案の質問に移りたいと思います。  今週の四月二日、私は北海道の平取町にありますびらとり農協を訪問してまいりました。そこで、外国人の技能実習制度についてさまざまな御意見を伺ってきたところでございます。びらとり農協は、「ニシパの恋人」で有名なトマトの名産地でもございまして、いち早く六次化にも取り組み、トマトジュースを中心とした加工品も全国的に流通をしているところでございます。  このびらとり農協では、平成十五年以来、中国人の技能実習生の受入れを始めて、ことしで十五年目……

第196回国会 農林水産委員会 第9号(2018/04/12、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 おはようございます。公明党の佐藤英道でございます。  本日は、前田参考人、尾崎参考人、青木参考人、泉参考人、貴重な御意見また御提言、ありがとうございました。  それでは、早速質問に移らせていただきたいと思います。  まず、尾崎参考人、尾崎高知県知事にお伺いをさせていただきたいと思います。  農水の政務官をやらせていただいた二〇一六年の二月の十一日、貴県をお伺いさせていただきました。おおとよ製材さん、また、雲の上のホテル、雲の上のギャラリー、また、檮原町の森林組合、檮原町の総合庁舎なども見せていただきまして、特に森林組合につきましては知事も一緒に視察にも同行していただきまして、……

第196回国会 農林水産委員会 第11号(2018/04/18、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 おはようございます。公明党の佐藤英道でございます。  初めに、漂流漁船対策について伺いたいと思います。  昨年来、北海道を始め北日本の沿岸に北朝鮮からの漂着船が多数発見され、中には上陸し窃盗を働く者が出るなど、地域住民は大変に不安を抱えながらの生活を余儀なくされております。中には、漁船を装った不審船が覚醒剤や密輸品などを運んだ事例もあり、決して漁船だからと甘く見てよい存在だとは思いません。  農水省は今年度、二隻の監視船の新造を決定しておりますが、今後、海上保安庁などとの協力による警戒監視体制の強化は、我が国の主権と国民の安全を守る上で必要不可欠であると考えます。  昨年、海……

第196回国会 農林水産委員会 第13号(2018/05/10、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 おはようございます。公明党の佐藤英道でございます。  初めに、農作物、畜産物と物流輸送についてお伺いをさせていただきたいと思います。  私の地元北海道は、全国の食を支える農畜の一大生産地でもございます。実際、北海道で生産される農作物、畜産物全体の七割が、本州はもとより全国各地、九州にまでも輸送をされているところでございます。その量は、実に一日当たり約一万トンでございます。  北海道が食料基地として全国の食、命ともいうべきでありますけれども、命をつないでいるとすれば、物流網は命綱であるとも私は思っております。この命綱が切れてしまうと、本州以南については北海道からの食料が途切れる……

第196回国会 農林水産委員会 第14号(2018/05/15、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 おはようございます。公明党の佐藤英道でございます。  土地改良法の一部を改正する法律案について、随時お伺いをしてまいりたいと思います。  私が住んでおります北海道のお米は、現在では、ゆめぴりか、ななつぼし、ふっくりんこの三銘柄が特A品種として有名になるなど、主食用銘柄の主要産地となっておりますけれども、これもひとえに、土地改良事業により、水田の大区画化、かんがい施設や排水施設など生産基盤をしっかりと整備したおかげであると考えております。  土地改良区は、土地改良事業を実施することを目的に設立された公共的な法人でございますけれども、北海道では、現在七十三の土地改良区が存在してお……

第196回国会 農林水産委員会 第16号(2018/05/23、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道でございます。  四人の参考人の先生方、貴重な御意見、大変にありがとうございました。  御提言を踏まえまして幾つかお伺いをさせていただきたいと思いますけれども、まず、四人の参考人の方にお伺いしたいと思います。  卸売市場法が制定された昭和四十年代と比較いたしますと、現在、食品流通を取り巻く環境はやはり大きく変化をしてきたと思っております。  そこで、まず一点目は、情勢の変化でありますけれども、卸売市場法制定当時と今とを比較して、産地とか消費はどのように変化してきているのか、どのように認識されているのかがまず一点。  それからもう一点は、卸売市場の役割であります……

第196回国会 農林水産委員会 第17号(2018/05/24、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 おはようございます。公明党の佐藤英道でございます。  昨日は、当委員会におきまして、四人の参考人の方々に、卸売市場法の改正案などにつきまして、貴重な御意見をいただきました。  きょうは、四人の参考人の方々の御意見も踏まえまして、幾つか確認をさせていただきたいと思います。  申すまでもなく、農業、漁業は自然相手の仕事でありまして、常に同じ品質、同じ量を出荷することは相当困難であります。青果や果実、花卉、鮮魚といった生鮮食品は、天候などの自然環境の細かな動きによって大きな変動を余儀なくされることから、農家の所得や食料供給、そして農水産物の価格は容易に安定しないわけであります。  ……

第196回国会 農林水産委員会 第21号(2018/06/07、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 おはようございます。公明党の佐藤英道でございます。  初めに、経済財政運営と改革の基本方針二〇一八、いわゆる骨太の方針についてお伺いをしてまいりたいと思います。  我が国の農林水産業を取り巻く大変に厳しい環境のもとで、農林水産省は、齋藤大臣を中心に、攻めの農業を掲げて、農業の成長産業化に懸命に取り組んでおられていると思います。  同時に、食料安全保障への取組、具体的には、日本の農を守り、農家の皆さんに安心して生産していただける環境づくりが極めて重要であります。  過去には、EPAやFTAなど自由貿易協定は、我が国農林水産業への犠牲とセットで考えられがちでありましたけれども、し……

第196回国会 農林水産委員会 第22号(2018/06/19、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道でございます。  法案に対する質疑の前に、昨日大阪府北部で起きました地震によって犠牲になられた方々に対しまして心から御冥福を申し上げますとともに、被災された方々に対しまして心からお見舞いを申し上げたいと思います。  さて、私自身、札幌市というところに住んでおりまして、都市農地が果たしている多様な機能の重要性も強く感じているところでもございます。そうした農地を維持し続ける農家の方々の御努力に少しでもお役に立ちたいという思いもございます。  そうした中、都市農業は、四年後に大きなターニングポイントを迎えます。いわゆる二〇二二年問題でありますけれども、私自身、農林水……

第196回国会 予算委員会 第13号(2018/02/19、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 おはようございます。公明党の佐藤英道でございます。  冒頭、今月三日から、記録的な豪雪によってお亡くなりになられた方々に心よりお悔やみを申し上げますとともに、御遺族の方々、またけがをされた方々、また、さまざまな形で甚大な被害をこうむっておられる方々に心からお見舞いを申し上げたいと思います。引き続き厳しい積雪に見舞われている地域があり、今後、さらなる注意をお願い申し上げたいと思います。  また、特に先週末には、豪雪被害の自治体から国土交通省に対して、除雪に関する支援等に関する要請が寄せられました。現地調査を迅速に進め、助成を早期決定するなど、一日も早い復旧に政府を挙げて一層の取……


■ページ上部へ

第197回国会(2018/10/24〜2018/12/10)

第197回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号(2018/12/03、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 おはようございます。公明党の佐藤英道でございます。  北方領土問題の早期解決と日ロ平和条約の早期締結に向けて、随時質問を行ってまいりたいと思います。  去る十一月十四日、シンガポールで、二十三回目となる日ロ首脳会談が行われたわけであります。安倍総理は、日ロ平和条約の締結について、一九五六年日ソ共同宣言を基礎として平和条約の交渉を加速させることでプーチン大統領と合意したと語りまして、七十年余りに及ぶ両国の領土交渉と平和条約の問題解決への決意を述べられたわけであります。  引き続き、日本時間の十二月二日未明、前回から二週間という大変短いスパンでありましたけれども、訪問先のアルゼン……

第197回国会 議院運営委員会 第6号(2018/11/14、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 おはようございます。公明党の佐藤英道です。  早速、岡村肇検査官候補者にお伺いをさせていただきたいと思います。  候補者は、御略歴等から見ても、当然、会計検査実務にはお詳しいとは思いますけれども、改めて、会計検査院の役割、使命をどのようなものと認識されていらっしゃるのか。また、現在の課題はどこにあるとお考えなのか。さらにまた、検査官に任命されたら今後どのようなことを意識しながら取り組んでいこうとされているのか、まず抱負を伺いたいと思います。
【次の発言】 毎年、会計検査院は多くのことを指摘されておりますけれども、これは見方を変えれば、会計検査院の指摘を受けた問題が各府省にしっ……


■ページ上部へ

第198回国会(2019/01/28〜2019/06/26)

第198回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号(2019/04/24、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道でございます。  初めに、日ロ平和条約交渉についてお伺いをさせていただきたいと思います。  昨年十二月の当委員会でも、二十五回目となりましたことし一月の首脳会談について、大臣の見解と所見をお伺いをさせていただきました。当時は、いよいよ平和条約の締結へ何らかの具体的な進捗が見られるのではないか、そうしたやはり期待が大きく膨らんでおりました。  しかし、最近の報道を見る限りでは、ことしに入ってからロシア側からは、かたくなとも言える発言が相次いでいるようにも見えます。こうした状況に元島民の方々も、新聞などの報道に落胆のコメントを寄せていらっしゃるのも事実であります。……

第198回国会 議院運営委員会 第25号(2019/05/23、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道でございます。  検査官の田中弥生候補者に何点か質問させていただきたいと思います。  まず、会計検査院の役割、使命をどのように認識をされているのか。また、現状の課題をどのように捉えていらっしゃるのか。また、検査官は三人で相互に補完しながら会計検査院をリードしていくことが重要と考えておりますが、既に任命されている二人の検査官が、お一人は実務経験豊富な公認会計士の検査官、さらには検査実務全般を熟知した会計検査院の事務総局出身の検査官という体制の中で、候補者はどのような役割を果たしていこうとされているのか、抱負を伺いたいと思います。


■ページ上部へ

第200回国会(2019/10/04〜2019/12/09)

第200回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号(2019/11/27、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道でございます。  冒頭、去る十月三十一日未明に、我が国が誇る世界遺産であり、沖縄県民の方々のアイデンティティーでもある首里城におきまして、大規模な火災が発生いたしました。正殿始め主要七棟、四百点にも及ぶ貴重な収蔵品を焼失するなど、まことに痛ましい惨事に見舞われました。首里城関係者の皆様、沖縄県民の皆様に対し、心からのお見舞いを申し上げたいと思います。  私自身、沖縄北方特別委員会の理事の一人として何ができるのかを真剣に考え、早期再建に向けて全力で協力をしてまいる決意であります。  十月三十一日未明の火災発生以降、消火活動から始まり、再建に向けてのさまざまな取組……


■ページ上部へ

第201回国会(2020/01/20〜2020/06/17)

第201回国会 議院運営委員会 第14号(2020/03/25、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 おはようございます。公明党の佐藤英道でございます。  私の方からも、人事官候補者でございます古屋浩明参考人に何点かお尋ねしたいと思っております。  まず、私の方からも、新型コロナウイルスへの対応についてお伺いしたいと思います。  新型コロナウイルス感染症への対応に当たっては、政府の対応に支障を来さないよう、国家公務員の方々の感染防止対策も徹底していくべきと考えておりますけれども、現在の取組についてはどのような御認識でいらっしゃるのか、まずお伺いします。
【次の発言】 次に、高齢期の働き方について伺います。  少子高齢化が進展する中で、労働力の人口を確保しながら社会全体の活力を……

第201回国会 議院運営委員会 第18号(2020/04/07、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道です。  初めに、新型コロナウイルス感染症により亡くなられた方々の御冥福をお祈り申し上げますとともに、闘病中の方々の一日も早い御回復をお祈り申し上げます。  ただいま総理から御報告があったとおり、大都市圏を中心とした感染拡大の状況を踏まえれば、緊急事態宣言は必要なものと考えます。  時間が限られています。四点まとめてお尋ねします。  第一に、宣言によって国民の生活はどう変わるのか。国民は大変に不安に思っています。緊急事態宣言によって対象区域とされた一都一府五県の住民の皆様に何を期待するのでしょうか。対象都府県の住民の方だけではなく、自粛期間中に全ての国民が安心……

第201回国会 議院運営委員会 第26号(2020/05/04、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道でございます。  以下三点、まとめてお伺いします。  第一に、今回、緊急事態宣言を五月三十一日まで延長することですが、延長決定の根拠となるデータは何なんですか。今後、解除する際の要件、判断基準はどのようにお考えですか。また、地域によっては行動制限を一部緩和することもあるとのことでありますが、その場合、緩和された地域に多くの人が移動し、感染が再び全国に広がることも懸念されます。国民の不安を解消するためにも、解除へ向けた展望、見通しを、具体的に、わかりやすくお示しください。  第二に、今般の緊急経済対策に盛り込まれた各種給付金の申請、融資や雇用調整金、相談などにつ……

第201回国会 議院運営委員会 第28号(2020/05/14、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道でございます。  本日、緊急事態宣言を一部地域で解除されるという判断をされるということですが、特に解除地域における感染の第二波を防ぐため、政府は関係自治体と連携し万全の対策を講ずるべきと強く申し上げます。  その上で、第一に、感染の第二波を防ぐために具体的な方策について伺います。  第二に、新型コロナウイルスとの闘いは長丁場になることは専門家会議でも指摘をされております。今後の収束の見通しやウイルスとの共存について、どのように考えていらっしゃるのか。  第三に、第二次補正予算の編成を強く求めます。雇用調整助成金の上限の引上げ、中小事業者への家賃補助、困窮する学……

第201回国会 議院運営委員会 第31号(2020/05/21、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道です。  本日、関西三府県、緊急事態宣言が解除され、北海道と首都圏の一都三県は継続となりました。そして、五月三十一日まで延長された緊急事態宣言も、残り十日となったわけであります。大きな流行を五月三十一日までに収束させるべく、政府は万全の体制で取り組んでいくべきであります。  三点あわせて伺ってまいります。  第一に、私の地元北海道は、本年二月二十八日から三月十九日までの三週間、独自の緊急事態宣言を発出しており、自粛生活が全国で最も長期にわたっております。政府が今回の判断を行った根拠や、参照した基準、データについてお示しいただきたい。また、北海道及び一都三県にお……

第201回国会 議院運営委員会 第33号(2020/05/25、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道です。  まず、国民の皆様方へ、外出の自粛など、これまでの御協力に心からお礼を申し上げたいと思います。  三点、伺います。  初めに、感染の第二波に備えた体制の構築です。  海外では、行動制限を緩めた途端に感染者がふえる傾向がありました。そこで重要なのが、十分な検査体制及び医療提供体制の確保です。加えて、治療薬やワクチンの開発、供給体制の確立が急務と考えます。そのことが国民の不安を取り除くことにつながります。  政府は、感染の第二波に備えて、引き続き万全の対策を講ずべきであります。見解を伺います。  次に、子供たちの学習支援であります。  学校において、三密を……


■ページ上部へ

第203回国会(2020/10/26〜2020/12/05)

第203回国会 議院運営委員会 第4号(2020/11/06、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道です。  岡村候補者にお伺いさせていただきたいと思います。  まず、コロナ禍をきっかけにした検査業務の効率化、デジタル化について伺います。  会計検査業務についても、限られた人員の中でよりよい検査成果を上げていく必要があります。特に、コロナ禍で検査手法が一定の制約を受ける状況においては、デジタル化に対応できる人材登用やITの活用は極めて重要な課題と考えますけれども、まず御認識を伺いたいと思います。
【次の発言】 次に、本年七月の熊本県豪雨を始め、近年、気候変動の影響による大規模災害が相次いでおります。国民の関心が高まる防災、減災に向けて、政治や行政に求められる……

第203回国会 議院運営委員会 第11号(2020/12/25、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道でございます。  安倍前総理から、桜を見る会前夜祭に関するこれまでの国会答弁について訂正があり、また、経緯について御説明をいただきましたが、この問題が発覚した昨年十一月より、総理のお立場で政治資金に関して事実と異なる答弁をしてきたこと、それも数多く繰り返されてきたことは極めて遺憾であります。また、前総理から先ほど謝罪がありましたが、国民の政治への信頼は大きく損なわれたと思います。  国会は、当然でありますが、正確な事実に基づいて議論する場であります。その意味で、今回の事態は国会の基盤を揺るがすことになりかねないものであり、立法府と行政府の関係のあり方が問われて……

第203回国会 議院運営委員会 第12号(2021/01/07、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道です。  初めに、年末年始の休みも返上し、国民の命を守る仕事に当たってくださっている医療従事者の皆様、エッセンシャルワーカーの皆様に心から感謝とお礼を申し上げます。  緊急事態宣言は、国民に強い緊張と我慢を強いるものであり、国民生活に多大な影響を与えるものであって、国民の皆様は大きな不安を感じております。政府は、国民生活への影響を十分に踏まえて、万全の対応をとるべきであります。  その点を踏まえ、四点、私自身の方からお伺いをさせていただきたいと思います。  第一に、総理や西村大臣始め政府は、なぜ宣言を発出するのか。また、宣言期間は二月七日までとしておりますが、……

第203回国会 議院運営委員会 第13号(2021/01/13、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道です。  本日、緊急事態宣言の対象区域に、大阪、京都、兵庫、愛知、岐阜、福岡、栃木県の七府県を追加することになりました。  先週、一月七日、緊急事態宣言を発出し、緊急事態措置を実施した一都三県に続いて、わずか一週間足らず。なぜ拡大する事態に至ったのか、多くの国民の方々が不安を抱いています。  まとめて四問伺います。  まず、緊急事態宣言が発出されてから今日までの感染状況に対する認識と今後の見通し、そして、感染拡大を抑えるために政府はどのように手を打っていくのか、国民の理解と協力が得られるよう、丁寧に御説明をしていただきたい。  第二に、緊急事態宣言に伴い、飲食……


■ページ上部へ

第204回国会(2021/01/18〜2021/06/16)

第204回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号(2021/06/14、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道です。  初めに、病院船について伺います。  今国会で、災害時等における船舶を活用した医療提供体制の整備の推進に関する法律案が成立しました。東日本大震災から十年の節目の年に、国会として病院船の整備について明確な意思を示すことができたことは大変に喜ばしいことであります。  さて、沖縄北方担当の河野大臣として、病院船については、医療提供体制の脆弱な沖縄県の離島や、全国で最も無医地区の多い北海道での病院船による巡回診療への活用も考えられるのではないでしょうか。また、例えば、新型コロナウイルスのような感染症により離島の医療提供体制が逼迫するような場合に、通常の医療を提……

第204回国会 議院運営委員会 第7号(2021/02/02、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道です。  本日、緊急事態宣言期間の最終日である二月七日を前に、期間の延長が決定されるに至りました。  国民の皆様に大変な御苦労と我慢をお願いする中、我が党の国会議員が深夜の飲食等の責任を取って議員を辞職いたしました。国民の皆様に深くおわびを申し上げます。  いま一度襟を正し、コロナ禍収束に向けて、死に物狂いで取り組んでまいります。  以下四点、総理に伺います。  第一に、コロナ禍収束のために最重要であるワクチン接種について。  今回のワクチン接種は、自治体主導で実施されます。私自身、昨年末から、地元北海道の札幌や旭川、函館の各地、さらに、一昨日には七飯町を訪問……

第204回国会 議院運営委員会 第9号(2021/02/12、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道です。  これまで、国民の皆様の御協力で、着実に感染者が減少してきました。しかし、今ここで油断すれば、あっという間に元の緊張状態に戻ってしまいます。感染拡大を確実に抑え込むとの観点から、以下四点伺います。  第一に、明日施行される改正新型インフルエンザ特措法に新たに設けられる蔓延防止等重点措置について、その適用要件は何か、また、緊急事態宣言の解除がなされた地域は直ちにその対象となるのか、お伺いをいたします。  第二に、世論調査を見ても、早ければ明後日、十四日、ワクチンへの国民の期待が日に日に高まっている、このワクチンが、ファイザー社のワクチンが承認されると報道……

第204回国会 議院運営委員会 第12号(2021/02/26、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道です。  国民の皆様の御協力のおかげで、本日、首都圏以外の地域では緊急事態宣言が解除されることになりました。  そこで、四点お伺いをさせていただきたいと思います。  第一に、首都圏では、病床使用率がいまだステージ4です。また、ここに来て、全国各地で新規感染者数に増減が見られます。  これから春を迎えます。卒業や入学、入社等も控え、ここで警戒が緩めば感染拡大の再燃も否定できません。引き続きの注意、警戒が必要であります。  大臣から、国民の皆様に向けて、再拡大を防ぐためのしっかりとしたメッセージを発していただきたい。  第二に、高齢者へのワクチン接種が四月から開始……

第204回国会 議院運営委員会 第14号(2021/03/05、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道です。  一都三県への緊急事態宣言の延長について、一括して四点お伺いします。  第一に、本日、緊急事態宣言を二週間延長されるということでありますが、なぜ二週間としたのか、まず理由とその根拠についてお伺いします。  第二に、変異型ウイルスに対する懸念が広がっています。地域によっては、新規感染者の半数が変異型とのデータもあります。この変異型ウイルスについて、至急調査と分析を進めるべきです。今後の対応方針を伺います。  第三に、新型コロナ禍による解雇が九万人を超えました。そのうちの半数が非正規の雇用者です。有効求人倍率が首都圏では一を切り、大学生の就職の内定率も昨年……

第204回国会 議院運営委員会 第16号(2021/03/11、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道です。  質問に入る前に、今日、東日本大震災から十年を迎えました。あの日、一瞬にして多くのかけがえのない命と当たり前の日常が失われました。  犠牲となった方々、その御遺族に哀悼の意を表するとともに、被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げたいと思います。  以下、川本候補者に四点併せて質問をしてまいりたいと思います。  まず、一問目。総務省や農林水産省をめぐる国家公務員倫理法違反は、国民の信頼を著しく損ねる行為であり、厳しい反省の上で、襟を正して出直すべきであります。九〇年代の不祥事から二十年の時がたち、緩みが見られるのではないでしょうか。財布に入れておく携行……

第204回国会 議院運営委員会 第18号(2021/03/18、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道です。  菅総理大臣に、まとめて四点お伺いをさせていただきたいと思います。  まず第一に、感染者数が微増傾向、下げ止まり傾向にある中で、本日、緊急事態宣言の解除を決断するに至ったその理由と根拠は何か、明らかにしていただきたいと思います。また、宣言の解除後、蔓延防止等重点措置を講じようとしなかったその理由についてもお伺いをさせていただきたいと思います。  第二に、宣言の解除後、最も恐れるべき事態は、感染のリバウンドがもたらす第四波であります。これまで取り組んできたフィジカルディスタンスの徹底、積極的疫学調査に加えて、変異株を抑え込むため、スクリーニングの強化と新……

第204回国会 議院運営委員会 第21号(2021/04/01、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道です。  この度、初めて宮城県、大阪府、兵庫県への蔓延防止等重点措置の実施に当たりまして、四問まとめてお伺いをさせていただきたいと思います。  まず第一に、蔓延防止等重点措置と聞いて、緊急事態宣言より軽い措置と受け止められ、国民の皆様に緊張感が十分に伝わらないことが私はとても懸念されるのであります。現在の状況を十分に理解していただけるよう、特に適用地域の方々に対して、大臣から改めてメッセージをお願いいたします。  第二に、蔓延防止措置対象地域の飲食店には、再び夜八時までの協力をお願いすることになるということでありますが、時短協力への支援は不可欠であります。具体……

第204回国会 議院運営委員会 第22号(2021/04/02、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道でございます。  国の唯一の立法機関であります国会に提出される法律案や条約案等が間違っているなど、本来絶対にあってはならないことであります。  そこで、加藤官房長官に四点まとめて伺いたいと思います。  第一に、根本的な原因である、人員が足りていたのか、労働時間がどうであったのか、重要であります。職員の労働環境の適正さについてしっかり調査分析を行い、必要に応じてはOBやOGの方々を含めた人材の活用も検討すべきです。見解を求めます。  第二に、内閣法制局が平成十六年に作成した、法令案における誤りの防止について、いわゆる手引でありますけれども、全府省庁が忠実に守って……

第204回国会 議院運営委員会 第25号(2021/04/09、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道です。  本日、東京、京都、沖縄の三都府県を蔓延防止等重点措置の適用対象に加える方針を固めたことに対しまして、三点まとめてお伺いをさせていただきたいと思います。  第一に、今、最も重要なことは、今回の措置で感染拡大を抑え込むとの固い決意で、国を挙げて取り組むことであると思います。  その上で、飲食店等に対しては、テーブルごとの消毒液の配置、使用の都度の消毒や、ドア、窓を開け放しなどの換気など、より具体的な感染対策を徹底することであります。また、国民の皆様に、どう行動すべきなのか、分かりやすい表現で具体的に周知すべきであります。  ともかく、新型コロナ禍に関する……

第204回国会 議院運営委員会 第28号(2021/04/16、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道です。  以下三点、まとめてお伺いをさせていただきます。  第一に、蔓延防止等重点措置については、飲食店の時短要請が特に注目されがちでありますけれども、国民の方々の中には、自分たちはどういう対策を取るべきなのかと戸惑っている方も多いのではないでしょうか。特に、蔓延防止等重点措置が適用される地域とそれ以外の地域で住民が取るべき具体的対策を分かりやすく示す必要があるのではないでしょうか、いかがですか。  また、全国知事会から、対象地域とそれ以外の地域の移動、不要不急の都道府県境をまたいだ移動の自粛の呼びかけが政府に求められているところでありますが、ゴールデンウィー……

第204回国会 議院運営委員会 第31号(2021/04/23、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道です。  三点まとめて質問をしてまいりたいと思います。  第一に、今回の緊急事態宣言によって政府は感染をどこまで下げるお考えなのか、その具体的な目標を示し、全国民の方々が一致団結して取り組むことが重要であります。  その目標を達成するため、国民の具体的な取組は何であるのか、明確なメッセージを発していただきたいと思います。  第二に、前回の緊急事態宣言時の協力金が行き届いていないという厳しい指摘がございます。原因を明らかにし、早急な対応を求めます。  また、昨日、我が党から、官房長官に対して緊急提言を提出しました。休業要請に応じる事業者への支援、蔓延防止措置の影……

第204回国会 議院運営委員会 第33号(2021/05/07、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道です。  三点、まとめて伺ってまいります。  第一に、コロナ感染の主流が変異型に置き換わっています。  三月末に、現在の我が国と同じような状況に至ったドイツは、全ての店舗の休業など、より強い協力を国民に求めました。こうした諸外国で行った取組について、所見をまず伺います。  さらに、変異型への対応について、今後、国民に対してどう協力を求めていくのか、お伺いします。  また、二重変異株対策についてですが、四月二十八日に新型コロナウイルス変異株流行国・地域に指定されたインドからの入国者、帰国者に対する水際対策の強化についても見解を伺います。  第二に、雇用調整助成金……

第204回国会 議院運営委員会 第35号(2021/05/14、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道です。  私が住んでいる北海道では、連日、過去最多の感染者数を確認しておりますが、北海道の面積は東北六県と新潟県の面積を足したよりも大きく、そうしたことも含めて、北海道の知事は、特に感染の集中している札幌に限定しての緊急事態宣言の発出を政府に求めてきました。  しかし、今回、緊急事態宣言の地域は、それこそ急転直下、北海道全体に拡大する方針になりました。その理由について、道民に分かりやすく、まず御説明をいただきたいと思います。
【次の発言】 引き続き、北海道知事や札幌市長との連携をお願いしたいと思います。  次に、ワクチン接種についてです。  東京や大阪で実施さ……

第204回国会 議院運営委員会 第38号(2021/05/21、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道です。  高齢者の方々のワクチン接種を七月末までに完了させるには、接種を安全かつ迅速に行う必要があります。例えば、高齢者が椅子に座ったままで医師や看護師が会場内を巡回する方式や、ドライブスルー方式など、自治体自らが工夫をしております。政府は、こうした有効な事例を、動画なども活用し、全国の自治体に情報提供を行うべきです。見解を求めます。
【次の発言】 残念なことに、現在においても打ち手不足の問題がいまだに解消されておりません。政府は、各自治体の打ち手不足の実態をつかめていないとも聞いております。打ち手不足の解消に向けて全力で自治体支援に当たっていただきたい。見解……

第204回国会 議院運営委員会 第40号(2021/05/28、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道です。  現在発令中の緊急事態宣言並びに蔓延防止等重点措置の期間について、政府は、この期間を延長して感染をどこまで下げるお考えなのか、その具体的な目標を示し、国民の皆様と一致団結して取り組むことが極めて重要です。また、その目標を達成するための国民の具体的な取組は何なのか、明確なメッセージを発していただきたい。
【次の発言】 昨日、公明党は、困窮者の支援を求める緊急提言を官房長官に行いました。コロナ禍が長期化し、困窮世帯が生活を維持することが極めて厳しい状況にあるからであります。  既存の支援制度を使い切るなどした困窮世帯への特例支援金の給付を始め、雇用調整助成……

第204回国会 議院運営委員会 第48号(2021/06/17、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道です。  私の地元北海道など、緊急事態宣言が解除され、蔓延防止等重点措置となる場合に、国民に対するメッセージが弱まる懸念があります。  人出の増加につながらないよう、ワクチン接種が進むまでは、あとしばらくの間、引き続き国民の協力を呼びかける前向きなメッセージを発出すべきです。いかがでしょうか。
【次の発言】 飲食店に対する協力金の迅速な支給は、自粛に協力してもらう上で極めて重要です。  しかし、本年一月から三月の緊急事態宣言に関わる協力金の支払いで、都道府県ごとに進捗に大きな差が出ております。  遅れている理由を把握し、申請手続の簡略化や財務処理のルールの変更……

第204回国会 議院運営委員会 第49号(2021/07/08、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道です。  まず冒頭、静岡県熱海市内で起きた土石流災害で犠牲となられた方々の御冥福をお祈りいたします。  また、この度の自然災害で被災された方々に心からお見舞いを申し上げたいと思います。  さて、本日、東京都と沖縄県の緊急事態宣言の期間を八月二十二日までの六週間としましたが、その理由と根拠は何なのか。また、その日までに宣言を解除できるよう政府はどう手を打っていくのか。丁寧に説明をしていただきたい。  また、協力をいただいている飲食店への協力金の支払いが遅れているとも伺っています。先渡しも含めて一刻も早く支給するよう、政府に強く求めます。見解を伺います。

第204回国会 議院運営委員会 第50号(2021/07/30、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道です。  長期にわたる緊急事態宣言などによりまして、私の地元北海道を始め、都道府県の財政は逼迫しています。  七月十二日の宣言時に決定した飲食店への先払いの協力金については、埼玉や千葉、神奈川、大阪の日額の見直しに加えて、今回蔓延防止重点措置の対象となる北海道や京都、兵庫、石川、福岡も先払いの対象とすべきであります。いかがですか。
【次の発言】 国民の雇用と生活を支えていくために、現在九月末までとされている雇用調整助成金の特例措置を始め、来月末までの緊急小口資金や総合支援資金の申請期限を延長すべきであります。加えて、低所得の子育て世帯への給付金の再実施について……

第204回国会 議院運営委員会 第51号(2021/08/05、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道です。  首都圏を始め、感染者数の増加が止まりません。感染力の強いデルタ株の猛威を今こそ止めるという強い決意が必要であります。  これから三連休と本格的な帰省シーズンを迎える中で、医療提供体制の脆弱な地域に感染の大きな波を広げないためにも、感染対策の徹底とリスクの高い行動の自粛を強い危機感とともに伝えるメッセージを政府として発出すべきです。いかがですか。
【次の発言】 感染急増地域で病床を確保するために政府が示した療養方針について、国民が抱いている不安を払拭していただきたい。  酸素投与が必要な中等症の患者らは従来どおり入院の対象であることなどを分かりやすく発……

第204回国会 議院運営委員会 第52号(2021/08/17、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道です。  まず、今般の大雨災害によりましてお亡くなりになられた方々の御冥福を心よりお祈り申し上げます。  また、被災された全ての方々に心よりお見舞いを申し上げたいと思います。  さて、総理は、十月の初旬までに、希望する国民の八割に対し二回目のワクチン接種完了を目指す方針を示しましたが、自治体間で進捗状況に差が生じております。  政府として、進捗が遅れている自治体に対し、具体的な支援が必要であります。見解を伺います。
【次の発言】 総理が表明した抗体カクテル療法の拠点施設や酸素ステーションの整備について、どこでいつ頃から受けられるようになるのか、伺います。

第204回国会 議院運営委員会 第53号(2021/08/25、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道です。  緊急事態宣言等の発出地域におきましても、現状においては感染者数の収束の兆しが見えません。  この際、私の地元北海道も要請してきた地方創生臨時交付金の追加配分を実施し、事業者に対する補償をしっかりとした上で、人流抑制のための措置を強化する必要があると思います。いかがでしょうか。
【次の発言】 宣言の発令や解除基準の見直しを検討するとの報道がありますが、専門家の意見をよく聞いた上で慎重に判断すべきと考えますが、見解を伺います。
【次の発言】 抗体カクテル療法につきまして、外来でも実施するとの報道がありますが、各病院に対して十分な量の確保をお願いしたいと思……

第204回国会 議院運営委員会 第54号(2021/09/09、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道です。  新規の陽性者の割合が高い若い世代へのワクチン接種の促進が極めて重要です。著名人など若者の共感を得られやすい人による広報活動にもっと力を入れてはいかがですか。  また、自治体の取組に対する財政的な支援を含めて、もっと若者が接種を受けやすい環境づくりを進めるべきです。いかがでしょうか。
【次の発言】 私の地元北海道におきましても、道民の皆様の御協力と各自治体や医療関係者などの懸命な取組のおかげで、ワクチン接種が着実に進んでいます。  政府は三回目のワクチン接種について検討されておりますが、実施する場合はこれまでどおり国の負担で無料にすべきと考えます。いか……

第204回国会 議院運営委員会 第55号(2021/09/28、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道です。  初めに、総理に三点お伺いいたします。  未来を担う子供たちをコロナ禍から守り抜くことが重要です。外出の自粛や学校の休校により、子供と親の精神的、経済的な負担が増しております。公明党は、ゼロ歳から高校三年生まで全ての子供たちに、所得制限を設けず、一人十万円の未来応援給付の実施を提案しております。総理のお考えをいただきたいと思います。  次に、私の地元北海道では、昨年、気温が下がり始めた十月末頃から感染が拡大しました。感染の波が再び訪れた際に迅速に対応できるよう、臨時の医療施設の設置や医師の確保、地域における医療機関の役割分担や連携の強化など、都道府県に……

第204回国会 災害対策特別委員会 第7号(2021/05/27、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 田村議員の御質問にお答えをいたしたいと思います。  御指摘のとおり、船の運用に当たりましては様々な課題があるということは認識をしているところでございます。  この法案は、災害時等における船舶を活用した医療提供体制を整備することによりまして、災害時等における医療についての選択肢を増やすことが海に囲まれた我が国においては有用であるという認識に立ちまして、政府がこれまで検討して整理されてきた課題について、本部で更に検討を深め、船舶を活用した医療提供体制を整備するために提案したものでございます。


佐藤英道[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
46期-47期-|48期|-49期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院48期)

佐藤英道[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
46期-47期-|48期|-49期
第196回国会(2018/01/22〜2018/07/22)

第196回国会 内閣委員会農林水産委員会連合審査会 第1号(2018/05/18、48期、公明党)

○佐藤(英)委員 おはようございます。公明党の佐藤英道でございます。  私は、農林水産委員会に所属をしております。また、日本の一大食料基地でもございます北海道選出の議員でもございますので、このたびの審査におきましては、日本の農林水産業を守り抜くために、そういう観点に絞って質問をさせていただきたいと思います。  まず、このTPP11につきましては、報道されているとおり、既にタイが参加を表明をしております。さらに、韓国、インドネシア、コロンビア、台湾、英国など、多くの国と地域が関心を抱いているようでございます。日本がリーダーシップを持って取りまとめた国際的な経済連携協定に新たな参加国がふえていくこ……

第196回国会 予算委員会第四分科会 第1号(2018/02/23、48期、公明党)

○佐藤(英)分科員 公明党の佐藤英道でございます。  林文部科学大臣におかれましては、当時、農林水産大臣時代に私も政務官として一緒に仕事をさせていただきました。大変に貴重な御指導をいただき、大変に感謝をしているところでございます。  当時は農林水産省でございまして、農業はまさに国の基であるというお話がございましたけれども、やはり教育も国の基であると私も思っております。大臣はミュージシャンでもございますので、本当に文化行政始め文部科学行政に対しても非常に御見識があると思っております。ぜひとも御答弁のほどよろしくお願いを申し上げたいと思います。  まず初めに、今まさに韓国で開催中の平昌オリンピック……


■ページ上部へ

第198回国会(2019/01/28〜2019/06/26)

第198回国会 予算委員会第五分科会 第1号(2019/02/27、48期、公明党)

○佐藤(英)分科員 公明党の佐藤英道でございます。  私の方からは、厚生労働省にかかわる案件について幾つかお話をさせていただきたいと思います。  まず、先週木曜日、二月の二十一日木曜日、夜二十一時二十二分でありますけれども、北海道の胆振中東部におきまして震度六の地震が発生をしたところでございます。  今回の地震は、昨年九月六日の胆振東部地震と関連する地震であるとも言われているところでございます。胆振東部地震からの復旧復興に向けて、連日、地元の方々を中心に多くの努力が進められているさなかでありまして、そのやさきの地震でありまして、現地にお伺いしたときにも、皆様方、またかという思いでいらっしゃって……

第198回国会 予算委員会第八分科会 第1号(2019/02/27、48期、公明党)

○佐藤(英)分科員 公明党の佐藤英道でございます。  先週木曜日、二月の二十一日でありますけれども、夜の二十一時二十二分、北海道の胆振中東部で震度六弱の地震が発生をいたしました。  昨年九月六日の胆振東部地震と関連する地震であると考えますが、あの地震でお亡くなりになられた方々に改めて心から哀悼の意を表しますとともに、御家族、また、けがをされた方々、また、現在も避難生活を余儀なくされておられる皆様方に、改めてお見舞いを申し上げたいと思います。  さて、昨年九月の胆振東部地震におきましては、石井国土交通大臣、陣頭指揮で、それこそ、TEC―FORCEの方々、リエゾンを始め多くの国土交通省の職員の皆様……

第198回国会 予算委員会第六分科会 第1号(2019/02/27、48期、公明党)

○佐藤(英)分科員 おはようございます。公明党の佐藤英道でございます。  吉川農林水産大臣の御地元、私も北海道でございますので、北海道の問題を中心に、豚コレラ対策など、喫緊の農業問題についてお話をさせていただきたいと思っております。  まず、吉川大臣に対しては初めての質問の機会を頂戴したところでございます。地元でございますので、まずは、吉川大臣、農林水産大臣に御就任をされましたこと、私も北海道の一人として心からお祝いを申し上げた上で、質問に入らせていただきたいと存じます。  まずは何といっても、北海道、昨年九月の六日、北海道胆振東部地震が発生をいたしました。また、先週の木曜日、二月二十一日には……


■ページ上部へ

第201回国会(2020/01/20〜2020/06/17)

第201回国会 決算行政監視委員会第四分科会 第1号(2020/04/06、48期、公明党)

○佐藤(英)分科員 公明党の佐藤英道でございます。  大臣におかれましては、どうぞ、結構でございます。
【次の発言】 きょう私の方からは、新型コロナウイルス感染症拡大による影響並びに対策についてお伺いをしてまいりたいと思っております。  特に北海道は、観光産業がそれこそ基幹産業の大きな一つであります。そうした中で、週末は北海道の観光地、特に温泉地等々をお伺いして実態を伺ってまいりました。札幌の定山渓温泉、函館の湯の川温泉、釧路市の阿寒湖温泉、登別市の登別温泉、洞爺湖町の洞爺湖温泉、昨日も洞爺湖町の洞爺湖温泉を伺ってきたところでありますけれども、それ以外にも、小樽や苫小牧、根室や石狩、知内町、中……

第201回国会 予算委員会第一分科会 第1号(2020/02/25、48期、公明党)

○佐藤(英)分科員 公明党の佐藤英道でございます。  本日は、国会所管について質問を随時させていただきたいと思います。  私は、一昨年の十月から一年半近く議院運営委員会理事を務めておりまして、国会運営全般にかかわらせていただいております。その中で、事務総長を始め、衆議院事務局や法制局の幹部の皆様方とかかわりを持ってまいりました。  それまでは、委員部や調査室等の職員の方々と個別のおつき合いはあったわけでありますけれども、議運の理事になりまして、議運で国会の予算について決定することもあり、衆議院の事務局や法制局の組織全般について関心を持つようになってまいりました。  一度、事務局や法制局の各部署……

第201回国会 予算委員会第八分科会 第1号(2020/02/25、48期、公明党)

○佐藤(英)分科員 公明党の佐藤英道でございます。  赤羽大臣におかれましては、どうぞ席を外されて結構でございます。
【次の発言】 私の方からは、まず、新型コロナウイルスによる肺炎など感染症拡大による、観光業など、国土交通省の関係機関にかかわる対策などについて、影響などについてお話を伺ってまいりたいと思います。  去る二月一日、私は、札幌市内の定山渓温泉を訪れまして、新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大が観光業に与える影響について調査をしてまいりました。定山渓温泉旅館組合によりますと、あるホテルにおきましては、中国人観光客の宿泊予約のキャンセルが、この先、二月、三月の二カ月間で五、六千人にも……


■ページ上部へ

第204回国会(2021/01/18〜2021/06/16)

第204回国会 予算委員会第五分科会 第1号(2021/02/25、48期、公明党)

○佐藤(英)分科員 公明党の佐藤英道です。  田村大臣、連日、大変に御苦労さまでございます。  今日は、新型コロナウイルスのワクチン接種をテーマに質問をさせていただきたいと思います。  コロナ収束の切り札となるワクチンの接種が、先週二月の十七日、医療従事者から始まりました。希望する全ての人を対象とする大事業でありますが、必ず成功させなければならないと思います。  医療従事者に対する接種は国や都道府県が取り組み、その他の人への接種は市区町村が実施主体となります。自治体によって人口規模や財政力などが異なるため、準備の進め方なども様々であります。  このため、私自身、地元北海道の札幌市や旭川、函館市……

第204回国会 予算委員会第七分科会 第2号(2021/02/26、48期、公明党)

○佐藤(英)分科員 公明党の佐藤英道でございます。  今日は、宇宙開発並びに新型コロナウイルス対策、そしてカーボンニュートラル問題などについて、お話を伺ってまいりたいと思います。  初めに、宇宙開発についてお伺いをいたします。  宇宙産業は、二〇三〇年には市場経済で七十兆円を超えると目される成長分野であります。同時に国際競争も年々激しくなっており、日本もこの宇宙分野での取組を加速させなければならないと思います。  私の地元北海道には、民間単独では国内初となる宇宙空間へのロケット打ち上げに成功したことで知られるインターステラテクノロジズ社がありますが、同社は、衛星コンステレーションのために低軌道……



佐藤英道[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
46期-47期-|48期|-49期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

佐藤英道[衆]在籍期 : 46期-47期-|48期|-49期
佐藤英道[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 48期在籍の他の議員はこちら→48期衆議院議員(五十音順) 48期衆議院議員(選挙区順) 48期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。