古本伸一郎 衆議院議員
47期国会発言一覧

古本伸一郎[衆]在籍期 : 43期-44期-45期-46期-|47期|-48期
古本伸一郎[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは古本伸一郎衆議院議員の47期(2014/12/14〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は47期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院47期)

 期間中、衆議院本会議での発言なし。
古本伸一郎[衆]本会議発言(全期間)
43期-44期-45期-46期-|47期|-48期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院47期)

古本伸一郎[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
43期-44期-45期-46期-|47期|-48期
第189回国会(2015/01/26〜2015/09/27)

第189回国会 財務金融委員会 第4号(2015/03/11、47期、民主党・無所属クラブ)

○古本委員 おはようございます。古本伸一郎でございます。  きょうは、質疑の機会をいただきまして、ありがとうございました。  まず、閣法と、議法で出させていただいております格差是正及び経済成長のために講ずべき税制上の措置等に関する法律案提出者、古川提出者、それぞれお尋ねしてまいりたいと思います。  まず、きょうは三月十一日でございまして、大変、日本人として忘れてはならない節目の日であります。そういう日でありますけれども、税制は、日切れ案件、慎重審議、継続中ということで審議の場が設けられたというふうに承知しておりますけれども、改めて、お亡くなりになられた皆様に哀悼の誠をささげたいと思います。また……

第189回国会 内閣委員会 第7号(2015/05/20、47期、民主党・無所属クラブ)

○古本委員 お疲れさまです。民主党の古本伸一郎でございます。  委員長のお許しをいただきまして、資料を少し配付させていただきました。資料を通じながら質問させていただきたいと思います。  また、田村筆頭を初め与野党の理事の諸先生方、お時間をいただきましてありがとうございました。  また、山口大臣、連日の御質疑、大変お疲れさまでございます。内閣府の関係、担当の官僚の皆さんを初め、いろいろと御準備に当たられておりますので、敬意を表したいと思います。  我が党としては、本法案は大賛成であります。この後いろいろな、採決の段取り等々があるのかもしれませんが、政策論的には大賛成であります。  といいますのも……

第189回国会 内閣委員会 第10号(2015/05/29、47期、民主党・無所属クラブ)

○古本委員 おはようございます。古本伸一郎でございます。  きょうは、甘利大臣さらには官房副長官、加藤副長官もお出ましをいただいております。  まず、委員長のお許しをいただきまして資料をお配りさせていただいておりますが、めくっていただきまして、三ページをごらんいただきたいと思います。  現在、安保法制については、特委で連日の議論があるわけでありますけれども、ホルムズ海峡への機雷の敷設云々は安保特委に譲るといたしまして、その任務に当たる自衛隊員の皆さんの内面的な部分やらその処遇やらについて少し、あちらの方はいろいろな解釈論でヒートアップしているようでありますので、こちらは、副長官にお出ましいただ……

第189回国会 内閣委員会 第11号(2015/06/03、47期、民主党・無所属クラブ)

○古本委員 おはようございます。民主党の古本伸一郎でございます。  閣法並びに議員修正案が出されましたので、両案について質疑してまいりたいと思います。  政府、役所の皆さん、それから与野党の理事の皆様の御尽力に、修正案にこぎつけたということに敬意を表する次第でございます。  まず冒頭、前衆議院議長の町村信孝先生が御逝去されました。謹んで哀悼の誠をささげる次第でございます。昨日、目黒の私邸に、私の師匠、藤井裕久先生のお供で弔問に参って、先生にお別れを申し上げてきた次第でございます。  振り返れば、社保・税一体改革の税財源は、旧来の年金、介護、医療に加え、子ども・子育ての分野に、新たに加えるんだと……

第189回国会 内閣委員会 第13号(2015/06/10、47期、民主党・無所属クラブ)

○古本委員 おはようございます。民主党の古本伸一郎でございます。  きょうは、大臣にもお越しをいただいておりまして、どうぞよろしくお願いします。  まず、北海道で大変悲惨な交通事故があったわけでありまして、もうニュースで随分報道されていますので、大臣も委員の皆さんもよく御案内だと思います。  きょうは警察に来ていただいていますけれども、危険運転致死傷罪、これは、創設されて、平成二十二年、三百五件あったという資料をいただいていますけれども、平成二十六年、去年でこれは減っているんですか、ふえているんですか。
【次の発言】 つまり、ふえているんです。特に薬物の影響が、平成二十二年は十九件だったのが、……

第189回国会 内閣委員会 第16号(2015/07/01、47期、民主党・無所属クラブ)

○古本委員 民主党の古本伸一郎でございます。  おはようございます。よろしくお願いします。  国家行政組織法の一部を改正する法律案ということで議論が進んでおりますけれども、ただいまの議論を委員各位も委員長もお聞きになっていて、結局、自民党、公明党、与党の行革推進本部での議論がこの際閣法として出てきている、こういう状況なわけであります。  我が党の中の議論、部門会議でも、同僚委員の中から、やはり、与党の行革推進本部のその議論に直接携わった方にお尋ねしないとわからない、そういうニュアンスのようなものもあるんじゃないかという議論がありましたことを、まず、ここで付言しておきたいというふうに思います。 ……

第189回国会 内閣委員会 第20号(2015/08/28、47期、民主党・無所属クラブ)

○古本委員 おはようございます。民主党の古本伸一郎でございます。  関係の役職員の皆様は連日準備に当たられるわけでありまして、当委員会で女性の働き方の議論をした際に、質問通告は二日前に何とか実現したいなということで努力しているんですけれども、同僚の佐々木委員ともそういうことを強く意識しながら準備をしているんですけれども、きのう、追加の更問いを若干したわけであって、いろいろと準備に当たっていただいた人事院の西さん、御担当の方、あるいは人事局の諏訪さん等々、事務方にお礼を述べたいというふうに思います。  まず、フレックスを導入する目的は何ですか。

第189回国会 内閣委員会 第21号(2015/09/02、47期、民主党・無所属クラブ)

○古本委員 おはようございます。民主党の古本でございます。  大臣、役職員の皆さん、連日お疲れさまでございます。  まず、甘利大臣、飛行場をよく利用されると思うんですけれども、こういうサービスがあったらいいなと思っているのを、ちょっと一つ二つ、いかがでしょうか。
【次の発言】 大臣の御答弁の中に解があると思うんですね。  やはり、飛行場というのは食事をしたりお茶を飲んだりするわけなんですけれども、率直に言って、巷間言われている何とかランキングにトップテン入りするようなおいしいレストラン、食堂は余り見当たりませんね。当たったことがない。  あと、国際線、国内線によって違うんでしょうけれども、やは……


■ページ上部へ

第190回国会(2016/01/04〜2016/06/01)

第190回国会 内閣委員会 第1号(2016/01/13、47期、民主・維新・無所属クラブ)

○古本委員 古本伸一郎でございます。  当内閣委員会、今年初の委員会ということであります。委員長におかれましては、御就任おめでとうございます。また、大臣も御就任おめでとうございます。どうぞよろしくお願いします。  理事に伺えば、別途所信の質疑というのは協議中と伺っておりますので、そのくらい、昨年の八月六日に人事院総裁より勧告を衆参両院議長及び内閣総理大臣は受け、それをハウスの意思として処理するという大変重要なハウスの責務を、臨時会を開催しなかったために言うならば四半期分放置しておった、こういうことでありますので、我が党としても、急ぎ本件を処理するに当たり、格別の配慮を恐らく我が党の理事もしたん……

第190回国会 内閣委員会 第4号(2016/03/09、47期、民主・維新・無所属クラブ)

○古本委員 民主党の古本伸一郎でございます。  そう名乗って質問するのもあとわずかかと思うと悲喜こもごもでありますけれども、本題に入ります。  岩城大臣、予算委員会のやりとり、あるいは先ほどのやりとりを拝聴しておりまして、私は一つのことを思い出すんですね。  ちょうど与党をさせていただいたときに沖縄密約問題というのがございまして、当時の財務大臣を務めておられました菅さんのもとでいっときお仕事をさせていただきましたが、結局、沖縄財政密約というものが存在したということを四十年の歳月を経て日本国政府として認めたんです。  この財政密約の中身は本題じゃありませんのではしょりますけれども、要は、当時の自……


■ページ上部へ

第192回国会(2016/09/26〜2016/12/17)

第192回国会 財務金融委員会 第5号(2016/10/28、47期、民進党・無所属クラブ)

○古本委員 民進党の古本伸一郎でございます。  連日の御対応、大臣を初め政府の皆さん、お疲れさまでございます。  午前中の審議で三党合意の話が随分出ておりましたけれども、きょう、その当時の原本の写しを持ってまいりましたので、委員長のお許しをいただいてお配りをいたしております。  今、野党も各党いらっしゃるわけでありまして、この三党という言葉は、理念なり哲学、さらには政策が一致するのであれば、当然四党でも五党でも私はいいと思いますけれども、当時、将来世代に借金をツケ送らないんだ、社会保障の財源をきちっと確保するんだということで消費税の税率引き上げの合意に至れた当時の三党であった。その意味で三党合……


■ページ上部へ

第193回国会(2017/01/20〜2017/06/18)

第193回国会 財務金融委員会 第4号(2017/02/21、47期、民進党・無所属クラブ)

○古本委員 民進党の古本伸一郎でございます。  税法について、政府にお尋ねしてまいりたいと思います。  委員長、ところで、下院議員閣下御一行はいつまでいらっしゃるんですか。まだ当分、いらっしゃるんですか、傍聴は。
【次の発言】 そうですか。ちょっと、若干、気を使いまして。  大臣、私は、政治の師匠は藤井裕久元財務大臣でいらっしゃるんですけれども、かつて藤井先生が大臣のときに、ガイトナー長官が訪日されて、夜、紀尾井のあそこで懇談をするということがあったとき、当時、副大臣の野田さんと私たちジュニアは出席予定じゃなかったんです。ところが、朝、政務三役会議で、大臣室で藤井先生が、何だ、君らは来ないのか……

第193回国会 財務金融委員会 第6号(2017/02/24、47期、民進党・無所属クラブ)

○古本委員 民進党の古本伸一郎でございます。  内閣総理大臣にお尋ねしてまいりたいと思います。  まず、歳入かくあるべしということについて申し上げたいと思うんですね。  財政法四条には、国の歳出は租税収入をもってこれを充てる、例外的に建設国債だけが認められた。そして、御党の大先輩である大平正芳先生がかつて、そのまた例外として、臨時特例として赤字国債の発行を国会の承認を経て発行できるようになった。これが歴史の事実でございます。  本年度、建設公債六兆、赤字公債二十八兆、今や例外が大宗になってしまい、主客転倒の現実があるわけでございます。  きょうは主計局にもお越しいただいております。今年度予算の……

第193回国会 財務金融委員会 第15号(2017/04/25、47期、民進党・無所属クラブ)

○古本委員 民進党の古本伸一郎でございます。どうぞよろしくお願いします。  大臣におかれましては、日米経済対話、まさに国益を背負い、ペンス副大統領と向き合っていただいたわけでありまして、御尽力に敬意を表する次第であります。  きょうは二つの気になる与党の大きな動きといいますか議論について、なかなかハウスの立場からは手が届かないわけでありますけれども、大体、与党の部会で議論が煮詰まれば、閣法として出てくるわけでありまして、きょうはいい機会でありますので、その二つについて扱いたいと思います。  一つは、巷間話題になっております、三月三十日付で自由民主党政務調査会国防部会が出されておられます、敵基地……


古本伸一郎[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
43期-44期-45期-46期-|47期|-48期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院47期)

古本伸一郎[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
43期-44期-45期-46期-|47期|-48期
第193回国会(2017/01/20〜2017/06/18)

第193回国会 憲法審査会 第4号(2017/04/20、47期、民進党・無所属クラブ)

○古本委員 おはようございます。民進党の古本伸一郎でございます。  参考人の皆様には、きょうはありがとうございます。よろしくお願いします。  私からは、各般にわたります国と地方の関係、あり方を論じる際に、自主立法権及び自主財政権、狭い意味での自主課税権になるかもしれませんが、ここを中心にお尋ねをしたい、このように思います。  憲法改正の議論がかまびすしいわけですけれども、国民の皆様、主権者は、何を目的に変えようとしているのかがよくわかれば、これは大いに賛成していただけるかもしれません。政治が何を狙っているかが、意図がわからなければ、実はこの憲法の議論も盛り上がらないわけでございます。  その意……

第193回国会 憲法審査会 第5号(2017/05/18、47期、民進党・無所属クラブ)

○古本委員 民進党の古本伸一郎でございます。  今も自民党から意見が出ているわけでありますけれども、恐らく主権者の皆様は、誰が発議するか、つまり、今の院の構成をしているメンバー、自公政権のもとで誰が発議するのか、同時に、何を提案してくるのかを見詰めておられると思います。  その意味では、今、果たして九条のことについて機が熟しているかどうかというと、当審査会では少なくとも九条で議論したという記憶はございませんので、そうであるならば、そのことの議論を加速しなければ、問われたときに国民は面食らう、こういうことなんだろうと思います。  さて、本日の国と地方のあり方についてでありますけれども、過般の参考……



古本伸一郎[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
43期-44期-45期-46期-|47期|-48期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

古本伸一郎[衆]在籍期 : 43期-44期-45期-46期-|47期|-48期
古本伸一郎[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 47期在籍の他の議員はこちら→47期衆議院議員(五十音順) 47期衆議院議員(選挙区順) 47期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。