近藤洋介 衆議院議員
47期国会発言一覧

近藤洋介[衆]在籍期 : 43期-44期-45期-46期-|47期|
近藤洋介[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは近藤洋介衆議院議員の47期(2014/12/14〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は47期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院47期)

 期間中、衆議院本会議での発言なし。
近藤洋介[衆]本会議発言(全期間)
43期-44期-45期-46期-|47期|

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院47期)

近藤洋介[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
43期-44期-45期-46期-|47期|
第189回国会(2015/01/26〜2015/09/27)

第189回国会 経済産業委員会 第3号(2015/03/20、47期、民主党・無所属クラブ)

○近藤(洋)委員 おはようございます。民主党の近藤洋介であります。  きょうは今国会の大臣所信に対する質疑の機会を、貴重な時間をいただきまして、委員長、理事の皆様に心から感謝を申し上げます。ありがとうございます。  まず、本論に入る前に、大臣にちょっとお伺いしたいことがございます。  それは、今国会、残念ながらと言うべきだと思うんですが、昨年の臨時国会に続いて、いわゆる政治とお金をめぐる問題について、安倍内閣の閣僚が辞任を引き続きされたということであります。昨年は、当委員会でも議論をいたしましたが小渕優子前経産大臣、そして松島法務大臣が辞任をされている。それで、今国会では西川農林水産大臣も辞任……

第189回国会 経済産業委員会 第10号(2015/04/22、47期、民主党・無所属クラブ)

○近藤(洋)委員 民主党の近藤洋介であります。  本日は、電気事業法改正案またガス事業法改正案等のエネルギーの大改革の関連法案の質疑の機会をいただきまして、委員長、理事の皆様に感謝を申し上げます。  私は、主に電力改革についてお伺いをしたいと思います。  まず冒頭、大臣、午前中の質疑でもお答えになられておりましたので一部割愛したいと思うのですが、ただ、ぜひ指摘をしたいというのは、ベストミックスといいましょうか、エネルギー基本計画に基づいた政府のあるべき電源構成の姿についてであります。本来ならば、やはりこれは電力システム改革さらにはガスの改革も含めた総合的なエネルギーの改革を示す本法案と非常に関……

第189回国会 経済産業委員会 第13号(2015/05/13、47期、民主党・無所属クラブ)

○近藤(洋)委員 民主党の近藤洋介であります。  本日は、電気事業法及びエネルギーの抜本改革に係る法案の質疑であります。機会をいただきまして、委員長、理事の皆様に感謝を申し上げます。  午前中の質疑でも同僚の議員が大変大事な点を幾つか指摘しておりますが、私も若干重なる点があろうかと思いますけれども、大事な点でございますので、お許しをいただき、大臣また事務方にも御答弁いただければ、こう思います。  まず最初に、せんだって経済産業省の総合エネルギー調査会の小委員会で示された長期エネルギー需給見通しについてお伺いをしたいと思います。いわゆるベストミックスであります。  この議論でありますけれども、き……

第189回国会 経済産業委員会 第16号(2015/05/22、47期、民主党・無所属クラブ)

○近藤(洋)委員 民主党の近藤洋介です。  早速質問に入りたいと思います。  委員長のお許しを得て資料を配付させていただいておりますが、一枚目をごらんいただければと思います。  まず、大臣にお伺いしたいと思います。  各新聞やテレビの世論調査で、原子力発電所の再稼働の問いに対しては、なかなか再稼働に対しての国民の理解は広がっていないというのが現状だと思います。  こちらの資料は、五月十一日の読売新聞。安倍内閣は安全性を確認した原子力発電所の運転を再開する方針です、この方針に賛成ですか、反対ですか。読売ですが、賛成三十五、反対五十五。朝日新聞、五月十九日、今停止している原子力発電所の運転を再開す……

第189回国会 経済産業委員会 第24号(2015/06/19、47期、民主党・無所属クラブ)

○近藤(洋)委員 民主党の近藤洋介であります。よろしくお願いいたします。  エネルギーの話が続いたので、ちょっと質問の順番を入れかえて、私もエネルギー関連の質問を最初にお伺いしたい、こう思います。  委員長のお許しを得て資料を配付させていただいておりますが、最後のページをごらんいただければと思います。  電気事業法が過日参議院においても成立をして、大改革がいよいよ、大きな法律が成立をした、こういうことでありますけれども、私の地元の山形県において、電力の自由化、電気事業法の改正をにらんで、一つの動きが起きております。  山形県では、県内の再生可能エネルギーの電力を発電事業者から調達して、県内外の……

第189回国会 経済産業委員会 第26号(2015/07/03、47期、民主党・無所属クラブ)

○近藤(洋)委員 おはようございます。衆議院議員の近藤洋介です。  本日、私は、六月三十日にまとめられました経済財政運営と改革の基本方針、いわゆる骨太方針と、また、三十日に決定されました日本再興戦略、いわゆる成長戦略についてお伺いをしていきたいと思います。  これは、経産省といいましょうか政府がまとめられた成長戦略、実態的には経済産業省が相当深くかかわってつくられた戦略だ、こう認識しております。私も民主党政権下で成長戦略を、当時は政務官でありましたけれどもかかわってまいりまして、経産省の職員の方々と一緒につくった記憶がございます。  そういう意味もあるので、大変優秀な官僚の皆さんと一緒につくら……

第189回国会 経済産業委員会 第32号(2015/12/04、47期、民主党・無所属クラブ)

○近藤(洋)委員 民主党の近藤洋介であります。  きょうは、一般質疑の機会をいただきまして、委員長、理事の皆様に感謝申し上げます。  林大臣、どうぞよろしくお願い申し上げます。国会は議論の場でございますし、その流れの中で多少厳し目のことを申し上げる場面もあろうかと思いますけれども、これはともに国をよくしたいという思いの中からの話でありますので、ぜひ受けとめていただいて、また誠実にお答えいただければ、このように思います。  きょうは最初の質疑でございますので、私も税の問題を取り上げたいと思うんです。  税は政治、政治は税でございます。自動車関係諸税については、同僚の中根議員が大変意味のある御提言……

第189回国会 内閣委員会 第6号(2015/05/15、47期、民主党・無所属クラブ)

○近藤(洋)委員 民主党の近藤洋介です。  極めて重要な法案についての質疑の機会をいただきまして、委員長、理事の皆様に感謝申し上げます。  ただ、本法案の質疑に入る前に、この法案も個人情報の保護、そして、いわゆるビッグデータ時代を迎えて、政府の情報管理の体制について整える法案でありますが、政府の情報公開のあり方、姿勢について、極めて重要な発言が政府高官、具体的には西村内閣府担当副大臣から先般ございました。この御発言について、まず、ただしてまいりたい、このように思います。  具体的には、TPP、環太平洋パートナーシップ協定の交渉の合意文書、いわゆるテキスト、交渉中の文書の国会議員に対する情報開示……

第189回国会 内閣委員会 第8号(2015/05/22、47期、民主党・無所属クラブ)

○近藤(洋)委員 おはようございます。民主党の近藤洋介です。  一般質疑の機会をいただきまして、委員長、理事の皆様に感謝を申し上げます。  早速質問に入りたいと思います。  きょうは、TPP交渉に関連して、甘利担当大臣、菅官房長官、そして西村副大臣にお伺いをしていきたい、こう思います。  まず、甘利大臣にお伺いをいたします。  TPP交渉は、本当に、マラソン交渉といいましょうか、大変長い期間この交渉が続いているわけであります。報道によると、安倍首相の訪米もあり、交渉も、訪米の際には大きく前進した、こういうふうに報じられましたし、日米の差はかなり接近した、大詰めを迎えている、こういう報道もござい……

第189回国会 内閣委員会 第13号(2015/06/10、47期、民主党・無所属クラブ)

○近藤(洋)委員 民主党の近藤洋介であります。  本日は、いわゆる漏れた年金問題についての集中討議であります。  これまでの質疑で、本件の背景といいましょうか起きた要因が幾つか明らかになってまいりましたけれども、いずれにしましても、現時点で判明しているだけでも百二十五万件に及ぶ大量な個人情報が流出してしまったという、前代未聞の事案であります。  また、その事件の対処をめぐっても、年金機構、さらには厚生労働省の対応についても、維新の初鹿議員、そして我が民主党の阿部議員の質疑でも明らかなように、またこれまでの民主党の調査によっても、大変お粗末な実態、大きな問題が明らかになっております。  まず、菅……


■ページ上部へ

第190回国会(2016/01/04〜2016/06/01)

第190回国会 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第9号(2016/04/22、47期、民進党・無所属クラブ)

○近藤(洋)委員 民進党の近藤洋介であります。  私も、九州・熊本での大震災で被災をされている皆様方に心からまずもってお見舞いを申し上げたいと思います。  先ほどの自民党の武部委員に指摘をされるまでもなく、TPP、環太平洋パートナーシップ協定、この構想に最初に取り組んだのは民主党であります。人口減少を迎えた我が国で、いかに働く場所を守り、国民生活を豊かにするのか、アジア太平洋の活力をどう取り込んでいくのか、その土俵がTPPになるかもしれない、こう考えたわけであります。そして同時に、隣の国、中国という存在、この中国を公正なルールを守る仲間に引き込みたい、そういう思いもございました。  当時、確か……

第190回国会 経済産業委員会 第2号(2016/03/09、47期、民主・維新・無所属クラブ)

○近藤(洋)委員 おはようございます。民主党の近藤洋介です。  本日は、林大臣の所信に対する質疑ということでございますが、貴重な機会をいただいたことに、まず高木委員長を初めとする理事の皆様に感謝を申し上げたいと思います。  通常国会最初の質疑でございますので、きょうは、大臣に基本的なことを中心にお伺いをしてまいりたいと思いますので、どうぞ明瞭な御答弁をいただきたい、このように思います。  まず最初に、エネルギー政策についてお伺いしたいと思うのです。  三・一一の東日本大震災、そして東京電力福島第一原発の過酷事故から間もなく丸五年がたとうとしております。三月十一日の十四時四十六分ですか、あの大地……

第190回国会 経済産業委員会 第5号(2016/04/01、47期、民進党・無所属クラブ)

○近藤(洋)委員 おはようございます。民進党の近藤洋介であります。  きょうは、一般質疑の時間をいただきまして、委員長、理事の皆様に感謝を申し上げます。  早速でありますが、質問に入りたいと思います。  委員長のお許しを得て資料を配付させていただいておりますが、その一ページ目をごらんいただければと思うのであります。  最初は、原子力発電所、エネルギーにかかわる質問をしたいと思うんですが、読売新聞の三月十日付の一面記事を添付させていただいておりますけれども、新聞各紙朝刊は、ことし三月九日の大津地方裁判所の仮処分決定を大きく報じました。内容は、大津地裁で、関西電力の高浜原子力発電所三号機、四号機に……

第190回国会 経済産業委員会 第11号(2016/05/13、47期、民進党・無所属クラブ)

○近藤(洋)委員 おはようございます。民進党の近藤洋介であります。  先ほど富田先生と高木副大臣、また林大臣の質疑を聞いておって、私も全く同感でございます。やはり最終処分の議論というのは、いずれにしろ、国民の広い理解というのが不可欠であります。と同時に、先ほどの御答弁にもございましたように、原子力発電所の稼働、再稼働の立場を超えて、少なくとも過去の使用済み燃料というのがある以上、それはやはり国家の責任として逃げるわけにはいきませんし、責任を持った対応が必要であるということ。  加えて申し上げると、この議論の中で、我々国会というか議会も、役所任せにせずに、よい意味でしっかりかかわっていくというこ……


■ページ上部へ

第192回国会(2016/09/26〜2016/12/17)

第192回国会 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第3号(2016/10/17、47期、民進党・無所属クラブ)

○近藤(洋)委員 民進党の近藤洋介です。  私の地元の山形県では、農家の方々は稲刈りの作業が大体終わりまして、きょうあたりは出荷の作業を作業小屋でやりながら、また、中小企業の方々は事務所でこの放送をラジオで聞かれている方も多いと思います。  入り口の総括的な質疑だと我々は認識しておりますので、きょうは基本的なことを、総理に誠心誠意議論を臨みたいと思いますので、簡潔な御答弁をぜひお願いしたい、このように思います。  まず、総理にお伺いをいたします。  昨日投開票がございました新潟の県知事選挙であります。与党自民党が推された候補が敗れられて、米山隆一氏が勝利をおさめられました。  我が民進党の蓮舫……

第192回国会 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第10号(2016/10/31、47期、民進党・無所属クラブ)

○近藤(洋)委員 民進党の近藤洋介です。  早速質問に入ります。  まず最初に、安倍内閣総理大臣に伺います。  先週の週末、土曜日だと思うのですが、共同通信が、特だねだと思われるのですが、あるニュースを配信しております。私の地元の山形新聞でも、土曜日付の一面の頭記事で大きく報じられました。内容は、北方領土に関連しての記事なのですが、日本政府が、返還後の北方領土に関して、日米安全保障条約の適用の対象外とする案を検討したと関係筋が明らかにしたという特報でございました。  安全保障条約は、御案内のとおり、日本の施政権の及ぶ地域での米国軍の活動を認めておるわけでありますが、米軍の活動を警戒するロシア政……


■ページ上部へ

第193回国会(2017/01/20〜2017/06/18)

第193回国会 経済産業委員会 第2号(2017/03/08、47期、民進党・無所属クラブ)

○近藤(洋)委員 民進党の近藤洋介です。  本日は一般質疑の機会をいただきまして、委員長、そして理事の皆様に感謝を申し上げます。  早速質問に入ります。  世耕大臣、日経ビジネス、二月二十七日号、資料を配付させていただいておりますけれども、特集、お読みになられましたでしょうか。経済産業省が特集をされております。  これは日経ビジネス本体でありますが、表紙の方は皆様方にも配付をさせていただいております。白黒でどうも済みません、恐縮なのですが、実物はカラーでございます。このカラーのものを見ますと、大臣らしき人物が国会議事堂を支えていらっしゃる挿絵での表紙でございますが、題して、「すべる経産省 舞台……

第193回国会 経済産業委員会 第5号(2017/04/05、47期、民進党・無所属クラブ)

○近藤(洋)委員 民進党の近藤洋介です。  若干開始時間がおくれましたが、貴重な時間ですので早速質問に入りたい、こう思います。  今回の原賠機構法の改正、私は非常に大事な法改正だと思っておるんです。やはり東電福島第一原子力発電所の廃炉というのは、国家にとって日本国という国が試されている大変極めて重要な課題であるし、乗り越えなければいけない。困難であれ、何としても乗り越えなければいけない課題だろう、こう思うわけであります。この安全かつ着実な廃炉は、日本にとって大きな責任であり、また、今を生きる我々の世代の責任において前に進めなければいけない大事業であります。  その上でこの法の改正案が議論されて……

第193回国会 経済産業委員会 第6号(2017/04/07、47期、民進党・無所属クラブ)

○近藤(洋)委員 民進党の衆議院議員、近藤洋介でございます。  本日は、参考人の皆様におかれましては、貴重なお時間そして貴重な意見陳述、本当にありがとうございます。心から御礼を申し上げたいと思います。  福島の震災から丸六年が経過をいたしまして、とりわけ、電気事業者の皆様そして働く労働組合の皆様におかれては、電力の安定供給という電力事業の本旨にのっとって事業を進められていること、また、震災からの復興に向けて努力をされていることに、心からまずもって敬意を表したい、このように思います。  この間、我々もかかわってきたわけでありますけれども、電力システム改革という大変大きな改革が進められたわけであり……

第193回国会 経済産業委員会 第7号(2017/04/12、47期、民進党・無所属クラブ)

○近藤(洋)委員 民進党の近藤洋介です。  早速質問に入ります。まず最初に世耕大臣に伺います。  安倍政権が策定した現行のエネルギー基本計画では、原子力は重要なベースロード電源とこう位置づけられています。これまで、我が国の原子力事業、すなわち、燃料の調達から原子力発電、そして、再処理を含めたバックエンドなど一連の原子力の事業は、政府が推進し、民間事業が運営する、いわゆる国策民営と呼ばれてきました。現時点でも安倍政権はこの方針に変わりはございませんか。
【次の発言】 電力関係者はこのやり方を称して、いわゆる国策民営方式、こういうふうに広く意識をし、この言葉を使っているということをあえて委員会の場……

第193回国会 経済産業委員会 第9号(2017/04/19、47期、民進党・無所属クラブ)

○近藤(洋)委員 民進党の近藤洋介です。  本日は、外国為替及び外国貿易法の一部を改正する法律案の改正案の質疑であります。  技術輸出を初めとする輸出規制の見直し等でありますけれども、思い出しますのは、外為法といいますと、一九八七年の東芝機械によるソ連への工作機械の不正輸出、いわゆる東芝ココム事件であります。この事件は、当時、私もまだ学生から社会人になったばかりだったんですが、あれはまさに日米貿易摩擦の象徴のような事件ともなってしまいました。この事件をきっかけに外為法も改正をされたわけであります。  あれから三十年たったわけであります。日本をめぐる環境も大きく変わったわけでありますが、歴史の皮……

第193回国会 経済産業委員会 第11号(2017/05/10、47期、民進党・無所属クラブ)

○近藤(洋)委員 民進党の近藤洋介です。  本日は、企業立地促進等に関する法案の改正案でございますけれども、まず冒頭、重要経済閣僚として、我が国の経済の状況に関する認識を世耕大臣にお伺いしたい、こう思います。  連休前の四月二十七日に、日本銀行は金融政策会合で景気判断を、「緩やかな拡大に転じつつある。」と上方修正をいたしました。委員長のお許しを得て資料を配付させていただいておりますが、この配付資料の一枚目に、朝日新聞の記事でありますけれども、そのときの記事を転載させていただいております。  この記事にもございますように、拡大の表現を盛り込んだのは、リーマン・ショック前の二〇〇八年三月以来、約九……

第193回国会 経済産業委員会 第13号(2017/05/17、47期、民進党・無所属クラブ)

○近藤(洋)委員 おはようございます。民進党の近藤洋介であります。  きょうは、参議院の質疑の関係で、ちょっとイレギュラーでありますけれども、民進党の方からトップバッターに立たせていただきます。御配慮いただきました委員長また与党理事の皆様におかれましては感謝を申し上げたい、このように思います。  まずもって、きょうは中小企業の信用保険にかかわる法案の改正案の質疑であります。  経済、産業社会にとってやはり金融は血液でありますから、この血液がきちんと回ることというのは非常に大事なことであります。ここが一部に偏ってしまうとか、また、回らないとなると、もう産業、経済自体が全体が死んでしまう、こういう……

第193回国会 経済産業委員会 第17号(2017/05/31、47期、民進党・無所属クラブ)

○近藤(洋)委員 民進党の近藤洋介です。  午前中に引き続き本日は一般質疑でございますけれども、この後に、北朝鮮への制裁に対する採決が予定されております。いわゆる飛翔体といいましょうか、ミサイルの発射など、国際社会で容認されない行為を繰り返す北朝鮮に断固抗議するとともに、このような状況にある以上は、北朝鮮に対して引き続き厳しい措置が必要であるということをまずもって表明したい、このように思います。  その厳しい措置が必要であるという前提に立ちながらでありますが、ミサイルは目に見える脅威であります。ただ、同時に、午前中、敬愛する同僚議員である北神圭朗議員からも指摘がございましたが、見えない脅威に対……

第193回国会 災害対策特別委員会 第4号(2017/06/09、47期、民進党・無所属クラブ)

○近藤(洋)委員 民進党の近藤洋介です。  本日は、質問の機会をいただきまして、委員長を初め梶山そして小宮山両筆頭理事に心から感謝を申し上げます。  早速質問に入りたいと思うんですが、本日は、私は人工衛星を活用した防災、災害対策と豪雪対策についてお伺いをしたい、こう思います。  委員長のお許しを得て資料を配付させていただいておりますので、その資料をごらんいただきながら、ぜひ、大臣、御答弁いただきたい、こう思うわけであります。  準天頂衛星、いわゆる日本版GPS、こう言われているものなんですが、この準天頂衛星が先日、見事無事に打ち上げに成功をいたしました。配付資料二枚目に準天頂衛星のスケジュール……

第193回国会 財務金融委員会 第13号(2017/04/12、47期、民進党・無所属クラブ)

○近藤(洋)委員 民進党の近藤洋介です。  財務金融委員会、久しぶりに質問の機会をいただきました。委員長、理事の皆様に感謝を申し上げます。  私は、きょうの一般質疑、東芝の問題に絞って、麻生金融担当大臣及び関係部署に伺っていきたい、このように思います。  けさの朝刊各紙、一面トップ記事は、やはり東芝のこの問題一色であります。私も東芝という会社に思い入れがありまして、私の地元山形県は、それほど今は東芝の工場はないのですけれども、それでも、かつては東芝の城下町だったという市が、長井市というところでありますが、ございます。個人的な話で恐縮ですが、私の妹も、かつては東芝の半導体の技術者でございました。……


近藤洋介[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
43期-44期-45期-46期-|47期|

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院47期)

 期間中、各種会議での発言なし。

近藤洋介[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
43期-44期-45期-46期-|47期|

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

近藤洋介[衆]在籍期 : 43期-44期-45期-46期-|47期|
近藤洋介[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 47期在籍の他の議員はこちら→47期衆議院議員(五十音順) 47期衆議院議員(選挙区順) 47期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。