吉良州司 衆議院議員
48期国会発言一覧

吉良州司[衆]在籍期 : 43期-44期-45期-47期-|48期|-49期
吉良州司[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは吉良州司衆議院議員の48期(2017/10/22〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は48期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院48期)

吉良州司[衆]本会議発言(全期間)
43期-44期-45期-47期-|48期|-49期
第196回国会(2018/01/22〜2018/07/22)

第196回国会 衆議院本会議 第20号(2018/04/19、48期、希望の党・無所属クラブ)

○吉良州司君 希望の党、吉良州司です。  ただいま議題となりました本法律案について、希望の党・無所属クラブを代表して質問します。(拍手)  インフラ海外展開は、もともと民主党政権の目玉政策であり、成長戦略の重要な柱であるという観点は、一〇〇%共有します。当該法案もその延長線上にあり、より実効あらしめるため、マクロ的、ミクロ的観点から、また、私自身、議員になる前に勤めていた商社のニューヨーク店において、インフラストラクチャー・プロジェクト・デパートメントの部長、ゼネラルマネジャーとしてインフラ案件に深くかかわった経験から、当該法案とインフラ海外展開全体について、質問と、そして提案をいたします。 ……

第196回国会 衆議院本会議 第43号(2018/07/18、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○吉良州司君 国民民主党、吉良州司です。  私は、国民民主党・無所属クラブを代表し、ただいま議題となりました自民党提出、公職選挙法の一部を改正する法律案、私に言わせれば天下の悪法に対して、断固反対の立場から討論を行います。(拍手)  討論に先立ち、このたびの豪雨災害により亡くなられた方々に対して心より哀悼の意を表しますとともに、被災された方々に対して心からお見舞いを申し上げます。そして、この猛暑の中、汗を吹き出しながら復旧復興に尽力されている方々に対して、最敬礼でもって敬意と感謝を申し上げます。  国民民主党としては、最大限の支援を政府に求め続けていきますとともに、党としても、ボランティア活動……

吉良州司[衆]本会議発言(全期間)
43期-44期-45期-47期-|48期|-49期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院48期)

吉良州司[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
43期-44期-45期-47期-|48期|-49期
第195回国会(2017/11/01〜2017/12/09)

第195回国会 外務委員会 第2号(2017/12/06、48期、希望の党・無所属クラブ)

○吉良委員 希望の党の吉良州司です。  きょうは主に、ロシア関係、北方領土関係について質問させていただきます。  まず、河野大臣、先日のロシア訪問、そして日ロ外相会談、お疲れさまでございました。その外相会談を含む訪ロの成果について、まず、簡潔にお答えいただければと思います。
【次の発言】 幅広く議論をされたんだと思っていますし、後段にあった北朝鮮やシリア問題等は、また機会を改めて話をというか議論をさせていただきたいと思っていますけれども、きょうは、今大臣からあった中での、共同経済活動を初めとする北方領土問題の解決ということに焦点を絞って話をさせていただきたいと思っています。  大臣、非常に大上……


■ページ上部へ

第196回国会(2018/01/22〜2018/07/22)

第196回国会 外務委員会 第10号(2018/05/11、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○吉良委員 国民民主党、吉良州司です。  いつも冒頭申し上げることですけれども、TPPに関しても、まだ党内的な手続を終わっておりませんので、きょうの質問にかかわる私の発言は、議員としての吉良州司個人の責任で行うということをまずお断りさせていただきたいと思います。  まず、TPP11の取りまとめ、大変御苦労さまでした。私自身は、この短期間において、しかもアメリカが離脱するという中で、日本の主導によってこのTPP11を取りまとめたということは、大変高く評価をしております。そういう意味で、河野大臣、それから茂木大臣、外務省の皆さん、特に経済局の皆さんも大変な御苦労をされたと思いますので、この場をおか……

第196回国会 経済産業委員会 第3号(2018/03/30、48期、希望の党・無所属クラブ)

○吉良委員 おはようございます。希望の党、吉良州司でございます。  きょうは、世耕大臣中心に、胸をおかりしながら、昨日から急に物議を醸し出していましたが、TPPのことについて、そしてインフラ輸出、その中でも特にベトナムを特出しして質疑をさせていただきたいというふうに思っています。  まず、TPP11、取りまとめ、大変お疲れさまでございました。  このTPP11の意義について、そして、TPP11が成立するという、取りまとめたことの意義について、そして、TPPの今後について、どうなっていくのか、どうしていくつもりなのか、このTPP11の今後の展開について、まずはお聞きしたいと思います。

第196回国会 経済産業委員会 第7号(2018/04/11、48期、希望の党・無所属クラブ)

○吉良委員 希望の党の吉良州司でございます。  質問に先立って、私の地元、広く言えば地元であり、選挙区的には自民党の岩屋毅先生、そして立憲民主党の横光克彦先生の地元である中津市で、中津市耶馬溪において土砂災害、本日未明に巻き込まれ、いまだに、先ほど昼どきの情報では六人の方がまだ救出されていないということでありましたので、一刻も早い救出を祈るところであります。  また、災害に遭われておりますので、お見舞いを申し上げる次第であります。  さて、きょうは生産性向上特別措置法と産業競争力強化法改正案ということについての質疑をさせていただきますが、私は、この中でも生産性向上特措法ということに焦点を当てな……

第196回国会 経済産業委員会 第11号(2018/05/16、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○吉良委員 国民民主党の吉良州司です。  きょうは、先日トランプ大統領が表明したイラン核合意からの米国の離脱というものが日本経済にどういう影響を及ぼしていくのかということで質問をさせていただきたいというふうに思います。  質問に先立って、私自身は、世耕大臣を何か責め立てるとか岡本政務官を責め立てるとか、そういうような気持ちはもう全く持ち合わせていなくて、日本の抱える課題というものがどういうものがあるのかということを委員の皆さんと共通認識を持ち、それから情報も共有し、そういう前提で政府と実りある議論をしたいというふうに思って質問させていただきますので、余り身構えることなく、四角四面の答弁ではなく……

第196回国会 財務金融委員会 第13号(2018/05/11、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○吉良委員 国民民主党の吉良州司です。  きょうは、財務委員会での質問の機会を与えていただいて、感謝をいたします。  この機会をいただこうとしたのは、実は、先日、四月十九日の衆議院本会議で、国交省案件であったんですけれども、インフラ海外展開についての代表質問を私にさせていただきました。その際、麻生副総理はG20に出ていかれたということで、麻生副総理なら前向きな答弁をいただけると思っていたんですが、かなりそっけない答弁が返ってまいりまして、これではさすがに困ったと。  私自身は、国益の観点から、どうしても、提案した内容について政府として採用してもらいたい、実行していただきたい、こういう思いがあっ……

第196回国会 内閣委員会 第5号(2018/03/28、48期、希望の党・無所属クラブ)

○吉良委員 希望の党の吉良州司でございます。  きょうは、茂木大臣の目をおかりしながら、TPPと、そして日本経済について質問をさせていただきたいと思います。  まず最初に、TPPです。  茂木大臣、TPP11の取りまとめ、大変お疲れさまでございました。TPP11の意義について、大臣が考えるところをまずお聞きしたいと思います。
【次の発言】 今の答弁に対する答えは、もう一問聞いた上で、私の方でさせてもらいたいと思います。  TPP11はアメリカ抜きで成立したわけでありますけれども、TPP11の今後、近い将来、そしてもう少し時間をかけながら、将来を見据えた、可能性を含めた今後のありようというものを……

第196回国会 内閣委員会 第16号(2018/05/16、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○吉良委員 国民民主党の吉良州司です。  質問に先立って、まずお断りしておかなければならないことがあります。  きょう、TPPという大事な議論でありますけれども、国民民主党としてまだ賛否、結論が出ていないこともありまして、きょう私自身が質問する内容、そしてまた提案する内容というのは、ひとえに議員個人としての吉良州司の責任で行うものである、党を代表してのものではないということをまずはお断りをしておきたいと思います。  また、きょうの質問は、TPPを通して日本の国益をより大きくしたいという思いで、かなり大胆なことも提案といいますか議論の題材にしたいと思っておりますので、その辺もまた御理解をいただき……


■ページ上部へ

第197回国会(2018/10/24〜2018/12/10)

第197回国会 文部科学委員会 第2号(2018/11/14、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○吉良委員 国民民主党の吉良州司です。  きょうは、今国会の最大のテーマである外国人労働者の受入れ、その議論を文部科学省の所管領域の中でより深めていくために、大臣にいろいろと質問させていただきたいと思っています。  ただ、質問通告した各論については、実は、午前中の公明党の鰐淵議員からほとんど各論については質問が出て、また答弁もありましたので、私は少し、大局と言うと言葉がよ過ぎるんですけれども、総論的な議論を柴山大臣とさせていただきたいというふうに思っています。  その際、ちょっと、ここの委員の皆さんにお断りしておきたいことは、私、初めて文科委員になりました。これまでほとんど外務委員か経産委員だ……

第197回国会 文部科学委員会 第6号(2018/11/28、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○吉良委員 国民民主党の吉良州司でございます。  きょうは、四十五分使って、柴山大臣、柴山大臣は総理の信任も厚く、将来の日本を担うリーダーとして御活躍でありますけれども、その柴山大臣がこの文科を見ているという状況の中で、この文部科学省所管領域の中で強いリーダーシップを発揮してもらいたいという意味も込めて、質問をさせていただきたいというふうに思っています。  それと、冒頭、いろいろ質問通告はしているんですけれども、午前中からずっといい議論がなされていますので、自分の質問通告に基づいてというよりも、少し午前中の議論を踏まえて話をさせてもらいたいと思っています。質問という形式はとりませんので御安心を……


■ページ上部へ

第198回国会(2019/01/28〜2019/06/26)

第198回国会 文部科学委員会 第2号(2019/03/13、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○吉良委員 国民民主党の吉良州司でございます。  きょうは大臣所信に対する質疑ということでありますので、先日の大臣所信に基づいて、忠実に、その中で確認したいこと、また、私の方として提案したいことを含めて、大臣にお伺いしたいと思っています。  まず冒頭、大臣の所信の中で、このような表現がありました。  現在、安倍内閣においては、人生百年時代やソサエティー五・〇の到来を見据えた経済社会を大胆に構想する中で、一億総活躍の旗を更に高く掲げ、日本を誰にでもチャンスがあふれる国へと変えていくため、内閣一丸となって人づくり革命を断行し、生産性革命を実現することを最大の使命としています。文部科学省が担う教育再……

第198回国会 文部科学委員会 第7号(2019/04/03、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○吉良委員 国民民主党の吉良州司です。  きょうは、修学支援法を中心に、みずから言うのはなんですけれども、本案の根本にかかわることについて質問させてもらうと同時に、一つの考え方として私自身の具体的な提案を行いますので、柴山文科大臣はもちろんのことでありますけれども、馳与党筆頭理事を始め与党の皆さん方にもぜひ一緒に考えていただいて、まあ、拙速なと言うとなんですけれども、早期の採決をするのではなく、もっともっと論点があると思っていますので、文科委員会として、よりいい案を一緒に考えていきたい、このように思って、質問をさせていただきます。  そのことを念頭に置いた上で、まず、質問に入る前に、お手元にお……

第198回国会 文部科学委員会 第10号(2019/04/17、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○吉良委員 国民民主党の吉良州司です。  きょうは、一般質疑の委員会ではあるんですけれども、先日この衆院を通過した低所得者世帯修学支援法について、附帯決議も付されたこともあり、ちょっとこの問題、通過した修学支援法をよりよきものにするために、再度この場でも取り上げさせてもらいたいというふうに思っています。  なぜ、再度取り上げて、よりよき運用へというふうに言うかといいますと、先日、附帯決議が決議されたわけですけれども、その中で私自身が注目しているのは、第一の「「経済的、社会的及び文化的権利に関する国際規約」における「無償教育の漸進的な導入」の実現に向け、政府は教育費の負担軽減策に取り組むこと。」……

第198回国会 文部科学委員会 第12号(2019/04/24、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○吉良委員 国民民主党の吉良州司でございます。  午前中から質疑を聞いておりまして一つ思うことは、質疑者も法律のプロというか、法曹三者の出身者も多くて、プロとしてのもろもろの見方、見解があると思っておりますけれども、私はきょうは素人の代表として、一般の社会の人々の感覚と多少違う部分もあるのかな、そういう思いを持っておりますので、素人の代表として質問したいと思います。  その上で、実は私自身は、恥ずかしながら、最終学歴は法学部卒業ということになっています。法学士です。ただ、そう言うのが恥ずかしいんですが……(発言する者あり)いや、政治コースという学科みたいなものがあって、法と名がつくものは憲法と……


■ページ上部へ

第200回国会(2019/10/04〜2019/12/09)

第200回国会 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号(2019/11/27、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○吉良委員 国民民主、そして立国社共同会派の吉良州司でございます。  きょうは、大きく三つのテーマについて質問させていただきたいと思っています。一つは理論と実証ということについて、そして二番目は核融合技術、そして三番目は宇宙開発、この三つのテーマを取り上げさせていただきたいと思います。  特に、核融合そして宇宙開発については、私自身の、なぜこの質問をするかという問題意識を最初に披露させていただきたいと思っていますけれども、核融合については、エネルギー安全保障という問題意識です。  私ごとになりますけれども、私は、一九八〇年に社会人となりました。その前、四年間大学生活を送ったわけですけれども、一……

第200回国会 文部科学委員会 第6号(2019/11/13、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○吉良委員 国民民主党、そして立国社、共同会派の吉良州司でございます。  私も、先ほどの牧議員に倣いですけれども、萩生田大臣は全く覚えていないと思いますが、二〇〇六年に英国大使館とラグビー議連でラグビーの試合を行いまして、そのときに、当時の清宮早稲田の監督とか、それから真下レフェリーの指導を仰ぎながら練習して、一緒に試合をしたというのが最初であります。  今回、ワールドカップで日本チームが本当に大健闘、大活躍して、日本じゅうがブームに沸いたわけですけれども、そのころのラグビー議連、盛り上がって、何とかワールドカップを招致するぞと。その後、森総理、遠藤利明元五輪大臣を中心に、私も野党の取りまとめ……

第200回国会 文部科学委員会 第7号(2019/11/15、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○吉良委員 私は、自民、立国社、公明、維新、各会派の提出者を代表しまして、本動議について説明申し上げます。  案文を朗読して説明にかえさせていただきます。     公立の義務教育諸学校等の教育職員の給与等に関する特別措置法の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)   政府及び関係者は、本法の施行に当たっては、次の事項について特段の配慮をすべきである。  一 本法第七条の指針(以下「指針」という。)において、公立学校の教育職員のいわゆる「超勤四項目」以外の業務の時間も含めた「在校等時間」の上限について位置付けること。また、各地方公共団体に対して、指針を参酌した上で、条例・規則等において教育職……

第200回国会 文部科学委員会 第10号(2019/11/27、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○吉良委員 国民民主党、そして立国社、共同会派の吉良州司でございます。  きょうは、これまでも議論になっております民間英語試験活用について、高大接続の一環として、大臣中心に質疑をさせてもらいたいと思っています。  まず、冒頭、大臣の、延期という大英断に対しては本当に拍手を送りたいと思っていますし、敬意を表します。と同時に、きょう、私は、延期から中止へという論を、論陣を張りたいというふうに思っています。  これまで同僚議員が、特に野党議員がいろいろな問題点を指摘しました。全て的確な指摘だと思っています。ただ、私はちょっと視点を変えて、そもそも論で中止にということをお願いしたいと思っています。  ……


■ページ上部へ

第201回国会(2020/01/20〜2020/06/17)

第201回国会 外務委員会 第8号(2020/05/20、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○吉良委員 おはようございます。立国社会派、そして国民民主党の吉良州司です。  久しぶりに外務委員会の場に立たせていただきました。いつも冒頭申し上げることでありますけれども、私自身の質問、見解、提言というものは、衆議院議員吉良州司個人の責任においてなすものでありまして、会派を代表してとか政党を代表してではないということをお断りさせてもらった上で質問させてもらいたいと思います。  きょうは、主に二点について質問させてもらいたいと思っています。一つは、コロナ禍を受けての今後の経済連携のあり方、特に経済安全保障を強く意識した経済連携のあり方について。いま一つは、北方領土問題に対する国民理解の醸成とい……

第201回国会 財務金融委員会 第10号(2020/03/24、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○吉良委員 こんにちは。立国社会派、そして国民民主党の吉良州司です。  私は財務金融委員ではないんですけれども、きょうはIFC、IDA出資法案の審議ということで、ちょっと出張させていただきました。  個人的なことになって恐縮なんですけれども、私は、商社勤め時代に、もう本当にIFCに入り浸るぐらいよくIFCに行きまして、特に五年半ニューヨーク勤務をしていたときは、月に少なくとも一回、多いときは二回ぐらい、五年間ほとんどIFCに通い詰める。時々、年に一回か二年に一回か、MIGAにも通わせてもらいました。そういう経験を持っていることもあり、ただ、私の経験は少し古いので、先日、IFCの東京事務所の所長……

第201回国会 文部科学委員会 第3号(2020/03/11、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○吉良委員 立国社会派、国民民主党の吉良州司です。  きょう、三月十一日、黙祷はしましたけれども、私の方からも改めて、東日本大震災で亡くなられた方への御冥福を祈り、今なお避難生活を送られている皆さんに対してお見舞いを申し上げたいと思います。  また、コロナウイルスに感染されて亡くなられた方への弔意も表したいと思いますし、感染者へのお見舞いも申し上げたいと思います。  ただ、コロナ関連については同僚議員にお願いすることとして、私は、先日、三月四日の大臣所信について質問をしたいというふうに思っています。  まず、三月四日の大臣所信ですが、極めて網羅的ではありますけれども、私は、聞いていて、簡潔明瞭……

第201回国会 文部科学委員会 第6号(2020/03/25、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○吉良委員 おはようございます。立国社会派、国民民主党の吉良州司です。  主に提出法案について質問をさせていただきます。  その前に、昨日、二〇二〇東京オリンピックの一年程度の延期ということがほぼ決まったということで、私自身も、今の状況で開催できるのか、総理の言葉ではないですが、完全な形でできるのかということについては大いに疑問を持っておりましたので、今回、中止はないということと、一年程度の延長ということで、オリンピックが開催されるということを多としたいと思っています。  その上で、文化観光振興法についてでありますけれども、文化観光の推進、文化観光推進による地域活性化という基本目的について反対……


■ページ上部へ

第203回国会(2020/10/26〜2020/12/05)

第203回国会 文部科学委員会 第4号(2020/11/20、48期、立憲民主党・社民・無所属)

○吉良委員 無所属になりました吉良州司であります。  きょうは、萩生田大臣を中心に、二〇五〇年カーボンニュートラルの目標と環境技術、核融合技術についてという大きな柱、そして二番目、外国人児童生徒に対する取組、そして、時間が押すかもしれませんけれども、人材立国、科学技術立国への道というような柱で質問させていただきたいと思っています。  まず、二〇五〇年カーボンニュートラルというのはかなり野心的な目標だと思っていますけれども、これに反対する人はいないと思っていますし、私自身も推進すべきだ、そして、国を挙げて推進すべきだと思っています。  まずお聞きしたいのは、この野心的な目標達成、また広くは環境・……


■ページ上部へ

第204回国会(2021/01/18〜2021/06/16)

第204回国会 外務委員会 第7号(2021/04/09、48期、立憲民主党・無所属)

○吉良委員 おはようございます。吉良州司です。  今日は、外務委員ではないにもかかわらず質問の機会をいただきましたこと、委員長、理事の皆さん始め、感謝を申し上げます。  今日は、RCEP協定の審議ということでありますけれども、私の認識としては、RCEPを議論するということは、中国とどう向き合っていくのかということとほぼ同義だという認識を持っていますので、最初には、その中国とどう向き合っていくのかということについて、そして、後半で、RCEPとTPPとの対比の中で議論をさせていただきたいというふうに思っています。  これまで、黄川田議員、中谷議員、佐藤議員もそうですけれども、皆さん、中国とどう向き……

第204回国会 文部科学委員会 第6号(2021/03/17、48期、立憲民主党・無所属)

○吉良委員 立民会派、今は無所属議員の吉良州司です。  まず冒頭、今回、三十五人以下学級を実現された萩生田大臣の人間力、説得力、それからいい意味での執念に対して心から敬意を表したいと思っています。  対戦相手だった麻生副総理兼財務大臣も、財務省を背中にしょっていますので、一筋縄ではいかなかったんだろうと容易に想像できるわけですけれども、私自身、麻生副総理は、大局観をお持ちで、長期的視野もお持ちで、かついい意味で愛きょうをお持ちの敬愛する方でありまして、そういう意味では、私自身、麻生総理も大変敬愛をしております。財務省をしょった麻生総理も、萩生田大臣の説得力の前には首を縦に振るしかなかったんだろ……

第204回国会 文部科学委員会 第9号(2021/04/07、48期、立憲民主党・無所属)

○吉良委員 吉良州司です。  今日は、文化財保護法改正の法案審議でありますけれども、ちょっとそれに先立って、米中覇権争いの激化ということを受けて、文科、特に技術開発に関わることで二点、文化財保護法に入る前に質問をしたいと思います。  まず、以前も、私自身の高い関心があるということで質問させてもらいましたけれども、核融合エネルギー開発についてです。  フランスでITERプロジェクトが進み、それから国内においても、茨城県那珂市、あと六ケ所を中心に、この核融合の研究、実証、着実に進んでいると了解しておりますけれども、このITERの現状と、国内における核融合プロジェクトの現状について、また進捗状況につ……


吉良州司[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
43期-44期-45期-47期-|48期|-49期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院48期)

 期間中、各種会議での発言なし。

吉良州司[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
43期-44期-45期-47期-|48期|-49期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

吉良州司[衆]在籍期 : 43期-44期-45期-47期-|48期|-49期
吉良州司[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 48期在籍の他の議員はこちら→48期衆議院議員(五十音順) 48期衆議院議員(選挙区順) 48期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。