このページでは郡祐一参議院議員の3期(1953/04/24〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は3期国会活動統計で確認できます。
○郡祐一君 只今上程の少年院法の一部を改正する法律案につきまして、委員会における審議の経過並びに結果を御報告いたします。 先ずこの法律案の内容につき簡単に御説明いたしますと、少年院法は、家庭裁判所によつて保護処分に付された少年を収容する少年院及び保護少年の資質を鑑別する少年鑑別所について規定する法律でありますが、この少年院のうち、特に犯罪的傾向の進んだおおむね十六歳以上二十三歳未満の者を収容する特別少年院について、その収容能力が十分でないため、特に必要があるときは、昭和二十八年三月三十一日までの間に限り、少年刑務所の特に区別した場所をこれに充てることができることになつており、又少年鑑別所につ……
○郡祐一君 只今上程されました二法律案につき、委員会における審議の経過及び結果を御報告いたします。 先ず人権擁護委員法の一部を改正する法律案につき申上げます。人権擁護委員法は、国民の基本的人権を擁護するために、全国の市町村に人権擁護委員を置き、人権侵犯の監視とその救済及び人権思想の普及高揚に当らしめるための法律であります。而して法律施行以来の実績に照らしまして、法律の運用を一層円滑にするために若干の改正を行おうとするのでありまして、改正の第一点は、人権擁護委員の推薦手続が、現行法では、市長村長がその市町村に割当てられた定員の倍数の候補者を推薦し、その中から法務大臣が委嘱するという建前になつて……
○郡祐一君 只今上程されました航空機抵当法案の委員会における審議の経過とその結果について御報告いたします。 先ず航空機抵当法案の内容について簡単に御説明いたします。我が国の民間航空は独立回復と共に漸く自主性を取戻しましたが、戦後七年の空白時代のため、世界の航空界に比べて非常に立ち遅れております。そのため、航空機自体は勿論、殆んどすべての器材を輸入に仰いでおりますが、いずれも極めて高価であるため、購入資金は莫大な額に達するのであります。従いまして、民間航空の健全な発達のためには、金融の円滑に参ることが特に必要でありますが、航空会社の最も重要な資産たる航空機は動産でありますので、現行法上は金融の……
○郡祐一君 只今上程の三法律案につき、委員会における審議の経過並びに結果を御報告いたします。 先ず司法試験法の一部を改正する法律案につき御報告いたします。 本法案は、司法試験の第二次試験科目のうち、商法を必須科目といたし、これに伴い試験科目の調整をなすこと、及び受験手数料を増額することの二点を主眼とする改正であります。従来、商法は選択科目となつておりますが、実際に商法を選択する者は受験者の半数に満たない有様でありまして、裁判官、検察官、弁護士にして、商法の学識に欠ける者が増加する実情にあります。この点に鑑み、商法を必須科目とすると共に、物価事情に対応して、受験手数料を、第一次試験を五百円に……
○郡祐一君 只今上程の刑事訴訟法の一部を改正する法律案につきまして委員会における審議の経過及び結果を御報告いたします。 現行刑事訴訟法は、御承知の通り昭和二十四年一月一日より施行せられたのでありますが、以来四年半に亘るその運用の実績に照らしまして、実務し現実に訴訟手焼の円滑なる遂行に支障を及ぼすような点のあることが明らかとなつたのであります。そこで、政府は、これらの点を是正するために、法制審議会に諮りまして、今般、刑事訴訟法の一部を改正する法律案を立案し、国会に提出したのであります。この改正案は、衆議院におきまして若干の修正を加えられたのでありますが、その修正点をも含めて刑事訴訟法の全般に亘……
○郡祐一君 只今上程の刑法等の一部を改正する法律案につきまして、委員会における審議の経過及び結果を御報告いたします。 この法律案は、刑の執行猶予につきまして、その要件を緩和して適用の範囲を拡張すると共に、保護観察の制度を刑法に導入いたし、執行猶予者に対してこの制度を適用するために、刑法、刑事訴訟法、犯罪者予防更生法及び更生緊急保護法の四つの法律に亘りまして、それぞれその一部を改正しようとするものであります。 先ず刑法につきましては、現行法では、現に執行猶予中の者が再び罪を犯し、禁錮以上の刑に処せられるときには、再度の執行猶予は許されないことになつておるのでありますが、特別の場合を限つてこれ……
○郡祐一君 只今上程の日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障条約第三条に基く行政協定に伴う刑事特別法の一部を改正する法律案につきまして、委員会における審議の経過及び結果を御報告いたします。 日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障条約第三条に基く行政協定に伴う刑事特別法は、日米安全保障条約に基いて日本国及びその附近に配備された合衆国軍隊に関して、行政協定の趣旨に則り、刑事上の実体法及び手続法についての特別規定を定めたものでありまするが、今般発効を見るに至りました日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障条約第三条に基く行政協定第十七条を改正する議定書によりまして、同軍隊に対する刑事裁判権の行使に関……
○郡祐一君 只今上程されました請願及び陳情に対する委員会における審査の経過並びに結果について御報告いたします。 請願第二百五十九号は岐阜県高山市に岐阜保護観察所支部設置のものであります。高山市を中心とした飛騨の地域はいわゆる飛騨山脈に繋がる山岳地帯でありまして、住民は十八万余、面積は県下の四割を占め、岐阜市からは非常に遠隔地でありますために、現在、児童相談所の分所のほか、地方裁判所、家庭裁判所、地方検察庁、地方法務局、刑務所等の各機関は、いずれも高山市に支部が設置されており、又公安調査局は特に調査官を駐在させて住民の利便と事務の円滑を図つている実状であります。従つて明年度において同市に岐阜保……
○郡祐一君 只今上程されました交通事件即決裁判手続法案について、委員会における審議の経過とその結果について御報告いたします。 我が国におきまする交通事故は最近著しい増加の傾向を示し、昭和二十八年中に約八万件の交通事故が発生し、約六千人が死亡しておるのであります。交通事故を防止するためには、道路、車両等の整備も勿論大切ではありまするが、何と申しましても交通関係者のすべてが交通規則を守り、その秩序を保つことが重要なのであります。従来交通に関する刑事事件の処理は、被疑者が呼出しに応じないとか、又はその手続の殆んど全部が略式手続によつておりまするために、煩瑣な書類の作成を要すると共に、略式命令の送達……
○郡祐一君 只今上程されました三案の委員会における審議の経過とその結果について御報告いたします。 先ず、外国人登録法の一部を改正する法律案の委員会における審議の経過とその結果について御報告いたします。 外国人登録法は、平和条約の最初の効力発生の日から施行されて参りましたが、そのうち登録の申請に当りまして、一般外国人に強制的に指紋を押捺させる旨の規定は、それが我が国の制度としても初めての試みであるため相当の準備を要し、かたがた一般外国人に対しても、その制度の趣旨を周知徹底させる必要がありましたので、当初その施行につき一年という猶予期間がおかれました。ところが一年を経過いたした昭和二十八年三月……
○郡祐一君 只今上程されました四案について、委員会における審議の経過とその結果について御報告いたします。 先ず刑法の一部を改正する法律案及び執行猶予者保護観察法案を一括して申上げます。 この両法案の主たる内容は、初度目の執行猶予者に対して保護観察に付することができるようにするためのものでありまして、刑法はその実体を定め、保護観察法はその執行及びそれに関連する手続を定めたものであります。保護観察の制度は、各国において採用され、我が国におきましても、少年に対しては早くから独立の処遇として行われておりましたが、成人に対しても仮出獄者に対してこれを付することになつており、更に昨年の第十六回国会にお……
○郡祐一君 只今上程されました利息制限法案の委員会における審議の経過とその結果について御報告いたします。 現行の利息制限法は、明治十年の公布にかかわり、その後明治三十一年と大正八年の二回に亘つて改正され、今日に至つているものでありまするが、我が国の経済情勢は非常な変遷をいたし、金利の実情も全く一変いたしておるのであります。さような次第で、本法案は現在の国民経済生活に適合するように利息の限度を改めると共に、これに関する諸規定を改めるため現行の利息制限法を廃止し、新たな利息制限法を制定せんとするものであります。 本法案の要点を申しますると、利息の最高限を引上げたほか、利息を天引した場合において……
○郡祐一君 只今議題となりました二法案について、委員会における審議の経過とその結果について御報告いたします。 先ず、日本国における国際連合の軍隊の地位に関する協定の実施に伴う刑事特別法案について申上げます。 本法案は、日本国における国際連合の軍隊の地位に関する協定の実施に伴う国内手続についての規定を定めたものであります。即ち日本国に駐留する国際連合の軍隊に対する刑事裁判権の行使につきましては、すでに昨年十月二十六日署名されました日本国における国際連合の軍隊に対する刑事裁判権の行使に関する議定書の発効に伴い、その国内手続につき、日本国における国際連合の軍隊に対する刑事裁判権の行使に関する議定……
○郡祐一君 只今議題になりました三案につき、委員会における審議の経過並びに結果について御報告いたします。 先ず、裁判所法の一部を改正する法律案について申上げます。 本法案の提案理由とするところを御説明いたしますと、裁判所における民事訴訟事件の第一審の新受件数は、終戦後経済事情の急激な変動に伴い、地方裁判所において各地とも急増し、事務の負担過重を来たしておる実情であるに反し、簡易裁判所における民事訴訟新受件数は、昭和二十八年度において、戦前区裁判所の十カ年の年間平均件数の約五分の一に過ぎない状態であります。もとより簡易裁判所と裁判所構成法の下における区裁判所とは、その設置の趣旨は異なるのであ……
○郡祐一君 只今上程されました日米相互防衛援助協定等に伴う秘密保護法案の委員会における審議の経過とその結果について御報告いたします。 先般、日本国とアメリカ合衆国との間に相互防衛援助協定と船舶貸与協定とが締結されまして、合衆国から我が国に対して、船舶、航空機、武器、弾薬等の装備品や資材を貸与することになりました。これらのうちには、相当高度の秘密を持つものがあり、かようなものにつきましては、貸与する当事国が、その秘密の保持を期待するのは当然でありまして、協定と一体である附属書でこの趣旨が明定されておるのであります。アメリカ合衆国と、大体同一の性格内容を有する協定を締結しております諸外国も、又同……
○郡祐一君 只今上程されました請願及び陳情に対する委員会における審査の経過並びに結果について御報告いたします。 請願第千五百二十六号及び第二千六百二十四号、陳情第五百二十六号は、戦犯者の釈放等に関するものであり、請願第千五百七十三号は、愛知県豊橋市に名古屋保護観察所支部設置に関するもの、請願第千七百十二号は、岐阜県関市に家庭裁判所出張所設置に関するものであります。請願第千八百五十九号は、津地方法務局富洲原出張所存置に関するものであります。 以上の諸件につきまして政府の所見を聞き、慎重に審査いたしました結果、いずれもこれを採択し、院議に付して内閣に送付すべきものと決定いたした次第であります。……
○郡祐一君 只今上程されました裁判所職員定員法等の一部を改正する法律案の委員会における審議の経過とその結果について御報告いたします。 本法案は、先に奄美群島に設けられました裁判所の職員の定員を裁判所職員定員法に組入れることといたしますと共に、今次の行政整理に応じまして、裁判所の職員についても、司法行政事務の簡素化等により、その定員を減少せんとするものであります。即ち、前者につきましては判事及び簡易裁判所判事それぞれ二人及び裁判官以外の裁判所職員二十七人を増員せんとするものであり、後者につきましては裁判官以外の裁判所職員を四百二十人だけ減少すると共に、裁判所事務官のうちから命ぜられることになつ……
○郡祐一君 国立国会図書館法第十一条の規定によりまして、図書館の経過に関する館長の報告、図書館の予算並びに館長の定める諸規程につきまして、議院運営委員会におきまする審査の経過並びに結果を御報告いたします。 第一に、館長の報告につきまして、その内容のおもなるものを御説明申し上げますると、昭和二十九年度の業務実績等のうち、まず図書その他による直接の奉仕であります。すなわち、国会議員に対する奉仕といたしまして、調査及び立法考査局が処理いたしました考査件数は二千五百余件に上り、また行政、司法各部門に対する奉仕としての図書館閲覧者数は約十二万八千人、国民に対する奉仕としての閲覧者数は、中央館約十六万人……
○委員長(郡祐一君) それではこれより委員会を開きます。
本日は、理事の互選をいたしたいと存じますが、理事の数及び互選の方法は如何いたしましようか。
【次の発言】 只今の宮城君提出の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。よつて理事に加藤武徳君、宮城タマヨ君、亀田得治君を御指名いたします。
本日はこれを以て散会いたします。次回は追つて公報を以て御通知申上げます。
午後十一時四十二分散会
○委員長(郡祐一君) これより委員会を開きます。
本日は先ず調査承認要求及び議員派遣に関する件についてお諮りいたします。先ほど委員長及び理事打合会におきまして協議いたしました結果、従来通り今期国会におきましても検察及び裁判の運営等に関する調査を行うことに決定いたしました。又六月初旬に本調査のため議員派遣を行うことをも併せて決定いたしました。つきましては委員長及び理事打合会の決定通り、検察及び裁判の運営等に関する調査を委員会において行うことに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
なお、本院規則第三十四条によりますと、調査を行うためには議長の承認を必要といたしますので、……
○委員長(郡祐一君) 只今から委員会を開きます。 先ず本日の議事についてでございますが、先般行いました請負派遣の御報告を派遣議員からお願いをいたし、引続き最高裁判所昭和二十八年度予算及び法務省関係昭和二十八年度予算につきましてそれぞれ当局より説明を聴取いたし、御質疑を願いたいと存じます。 この際先ほど委員長及び理事打合会を開きまして協議いたしました結果を申上げます。今後の委員会の運営についてでございますが、次回を六月二十六日金曜日に開き、只今予備審査のために付託されておりまする航空機批当法案、司法試験法の一部を改正する法律案、少年法及び少年院法の一部を改正する法律案、刑法等の一部を改正する……
○委員長(郡祐一君) 只今より委員会を開きます。
【次の発言】 只今中山君のお話の点については、私の手許にもそれぞれ熱心な向から申出もございますので、この点については、又委員の皆さんとよく御相談をいたして善処いたしたいと思います。
【次の発言】 それでは本日は、只今まで本院に付託され、又予備付託されておりまする各議案について、政府の提案理由の説明を求めて参りたいと思います。
これより議案の審査に入ります。先ず、人権擁護委員法の一部を改正する法律案を議題に供します。政府より提案理由の御説明を願います。
【次の発言】 次に、司法試験法の一部を改正する法律案について御説明を願います。
○委員長(郡祐一君) それでは只今より委員会を開きます。
本日は先ず判事補の職権の特例等に関する法律の一部を改正する法律案、本院先議を議題に供します。本案につきまして政府の御説明を願います。
【次の発言】 これより質疑に入ります。御質疑のおありの方は御発言を願います。
【次の発言】 そうしますと、最高裁の人事局長が間もなく参るそうですから……。
【次の発言】 本案については更に質疑を続行することにいたしまして、本日はこの程度にいたします。
【次の発言】 次に、人権擁護委員法の一部を改正する法律案を議題に供します。
本案については、前回提案理由の説明を聴取いたしておりますので、これより直ちに……
○委員長(郡祐一君) 只今から委員会を開会いたします。
判事補の職権の特例等に関する法律の一部を改正する法律案を議題に供します。昨日に引続き質疑を行います。御質疑のおありのかたは御発言願います……。別に御発言ございませんでしようか。
【次の発言】 他に御発言ございますでしようか。他に御質疑がないようでありまするから、本案の質疑は終了したものとみなして、これより直ちに討論採決に入りたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
これより討論に入ります。御意見のおありのかたは賛否を明らかにしてお述べを願います。……別に御発言もないようでありまするから、討論は終局……
○委員長(郡祐一君) 只今より委員会を開きます。
刑事訴訟法の一部を改正する法律案について、政府の提案理由の御説明を願います。三浦政務次官。
【次の発言】 次に、この法律案につき、逐条に御説明を願います。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。
本日はこれを以て散会いたします。
午後三時十八分散会
○委員長(郡祐一君) 委員会を開きます。
先ず逃亡犯罪人引渡法案について御質疑のあるかたは前回に引続き御質疑を願います。ちよつと速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。
法務省のほうに私から一、二の点伺いたいと思いますが、この法案五条の逃亡犯罪人の拘禁のところでございますね。これが五条によりますと、東京高検の検事長が逃亡するおそれがあると認める場合は、その判断は裁判官を拘束して、裁判官は拘禁許可状を発付しなければならないことになつているようでありますが、現行憲法の令状主義の精神から考え、人権擁護の立場から適当だと考えられるものでありましようか。又かような例と申しまするか、同様な場合等が……
○委員長(郡祐一君) 只今から本日の委員会を開きます。
先ず司法試験法の一部を改正する法律案についてさきに政府の提案理由を聞きましたが、御質疑のあるかたから順次御質疑を願います。
【次の発言】 ちよつと速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 ではとめましよう。速記をとめて……。
【次の発言】 速記を始めて下さい。
司法試験法の一部を改正する法律案については、なお一、二の質疑が残つておりますが、都合によつて航空機抵当法案の質疑に入ることにいたします。御質疑のあるかたの御発言を願います。
なお前回の航空機抵当法についての質疑中にありました資料を運輸省から提出いたして参りま……
○委員長(郡祐一君) 只今より委員会を開きます。
航空機抵当法案について質疑を続行いたします。先ず市川航空局技術部長より説明を求めます。
【次の発言】 ちよつと速記をとめて……。
【次の発言】 速記を始めて……。楠見委員の要求については成るべく速かに運輸当局から資料を提供いたす趣きでございますから、さよう御承知おき願います。他に御質疑はございませんか……。御質疑がないようでありますから質疑は終局したものと認めてこれより討論採決に入りたいと存じますが御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。これより討論に入ります。御意見のおありのかたは賛否を明らかにしてお述べを願います。
○委員長(郡祐一君) これより委員会を開きます。
先ず連合委員会の開会についてお諮りいたします。刑事訴訟法の一部を改正する法律案につきまして、地方行政委員会が当委員と連合委員会を開く旨決定いたしました。つきましては当委員会といたしましては如何取計らいましようか。先ほどの委員長及び理事打合会におきまして討議いたしましたところでは、連合委員会を開いて然るべきとの結論を得ておりますが、打合会の決定通り地方行政委員会と連合委員会を開くことに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めてさよう決定いたします。連合委員会の期日等につきましては、努めて本委員会の審査上の便宜の日時等を睨み合せて考……
○委員長(郡祐一君) 本日の委員会を開きます。
只今より刑事訴訟法の一部を改正する法律案の質疑を続行いたします。
【次の発言】 速記をとめて。
〔速記中止)
【次の発言】 速記をつけて。
【次の発言】 ちよつと速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 私から赤松委員に申上げますが、前段お話の資料はできて参りまして、本日多分皆さんのお手許に御配付申上げたと思います。
それから司法試験のことにつきましては、私からもこれは至急督促をいたすことにいたしますから、又下牧君のほうからも関係の部局のほうに言つておいて下さい。
それでは暫時休憩いたします。午後は一時半から再開する……
○委員長(郡祐一君) 只今より委員会を開きます。
少年法及び少年院法の一部を改正する法律案につき質疑を続行いたします。
【次の発言】 宮城委員から主計局長へというお話で、主計局長に連絡をいたしておつたのでありますが、丁度本日かなりほかのほうに取られる仕事ができましたために、担当の主計局の鳩山主計官が参つておられます。
【次の発言】 大蔵省主計官の鳩山主計官が来ております。
【次の発言】 一応お尋ねを願います。
【次の発言】 速記をやめて。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 詳細なことにつきましては、又他日矯正局長から報告を聞くことにいたしまして、本法案につきましては他に御質疑はござ……
○委員長(郡祐一君) 只今より本日の会議を開きます。
先ず刑法等の一部を改正する法律案につき質疑を続行いたします。
【次の発言】 ちよつと速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。……では私からちよつと先ほどの宮城委員の御質疑と関連したようなことになるのですが、再度の執行猶予を付せない判決に対する控訴申立の範囲が拡大される、そのために控訴事件が増加して訴訟遅延の結果が起るというようなことはないだろうか、そういう点についてはお考え如何ですか。
【次の発言】 それから、再度の執行猶予を与えることがいいとしたらば、それを軽微の犯罪に限らずに、罪状は重罪でも酌量減刑して再猶予を付するほうが適当だと……
○委員長(郡祐一君) 只今から委員会を開きます。 本日は刑事訴訟法の一部を改正する法律案につきまして八名の参考人のかたがたより御意見をお伺いいたします。参考人の各位は非常に御多端なお仕事にお当りのかたがたでいらつしやいますにもかかわらず、本委員会のために時間をお割き下さいまして刑事訴訟法の一部を改正する法律案についての完全な審議に力をお加え下さいます段、心からお礼を申上げます。 なお念のために申上げますが、参考人のおかたの御意見は大体お一人三十分程度でお述べを願うこととし、委員各位の参考人に対する御質疑は午前午後とも、それぞれ午前午後の参考人のかたの全部の御意見を伺いましたあとで、まとめて……
○委員長(郡祐一君) 本日の会議を開きます。
刑事訴訟法の一部を改正する法律案につき質疑を続行いたします。本日はおおむね刑事訴訟法総則の部分の改正、従つて第六十条乃至第百八十四条の改正条文について御質疑を願いたいと存じます。
私からちよつとお尋ねいたしますが、第六十条の改正で、八十九条の権利保釈の除外事由の拡張に関連しまして、そのままこれを本条の勾留期間更新制限の除外事由といたしておられますが、両者は全く別個の概念に基くものだと考えるのでありまするが、そのまま対応させておられる理論的な根拠について御説明を願いたいと存じます。
【次の発言】 ちよつと速記をとめて下さい。
○委員長(郡祐一君) これより本日の委員会を開会いたします。 刑事訴訟法の一部改正案につき、質疑を続行いたします。本日は前回総則の関係の質疑をいたしまして、本日は八十九条関係の質疑に相成つております。私から八十九条についてちよつとお尋ねいたしますが短期一年以上として、重罪全部に拡張しておられるのでありますが、この点については過般の参考人の意見にも種々な意見があつたようでありますけれども、致府は短期一年以上といたします理由として、強力犯的犯罪を主として、主たる対象として御説明に相成つておりますけれども、果して例に挙げておられるような強力犯について必要性を考えておられるのでありましようか。世上こ……
○委員長(郡祐一君) 只今より委員会を開きます。
お諮りいたしますが来たる二十三日の刑事訴訟法の一部を改正する法律案の参考人として清瀬一郎君、海野晋吉君、島田武夫君、団藤重光君、この四君から意見を聴取することにいたしたいと思いますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 然らばそのように委員長において取扱うことにいたします。なおこの四人の方のうち、早速交渉いたしますが、都合の悪い方が中でございましても、二十三日には都合のつく方だけで聞くようにいたしたいと思いますから、その点を御了承願いたいと思います。
昨日に引続いて、刑事訴訟法の一部を改正する法律案について質疑を続行いたしますが、昨日百九……
○委員長(郡祐一君) それじや只今より委員会を開会いたします。 前回に引続き刑事訴訟法の一部を改正する法律案について質疑を続行いたします。昨日で逐条質疑を終りましたので、逐条質疑に入ります前に総括質疑をいたしましたが、その際に、逐条質疑が終り且つ参考人の意見を徴しました後において更に一般的な質問に戻つて参るお約束でございましたので、本日、明日の午前、明後日をそれに充てたいと思います。 私から一、二の点を伺いたいのでありますが、今までの質疑の際にも一つの中心の題目になつておりました百九十九条の逮捕状の請求についての検察官の同意を得る規定の件でありますが、一体この規定ができて参りますためには、……
○委員長(郡祐一君) 只今より委員会を開会いたします。
先ず売春対策に関する小委員につきまして三橋八次郎君を小委員に追加選定いたしたいと思います。御異議ございませんか。
【次の発言】 そのように決定いたします。
【次の発言】 刑事訴訟法の一部の改正案につき、只今より質疑を続行いたします。
【次の発言】 楠見さんに申上げますが、今の点の運用の問題について、ちよつと法務大臣から答弁をして頂いたらどうかと思いますが……。
【次の発言】 ちよつと皆さんに申上げますが、衆議院の法務委員会のほうで最後の締めくくりをいたしたいので、大臣に出席して欲しいと言つて参つたのでありますが、了承してよろしうございま……
○委員長(郡祐一君) 只今より委員会を開きます。
刑事訴訟法の一部を改正する法律案につきまして、衆議院の方で修正の意向もございますので、本日は、衆議院の法務委員長をこちらに出席願いまして懇談をいたしたいと存じます。速記をとめて。
午前十時四十三分懇談会に移る
【次の発言】 速記を始めて。午前はこの程度で休憩いたします。
午前十一時四十六分休憩
【次の発言】 午前に引続き委員会を再開いたします。
刑事訴訟法の一部を改正する法律案につきまして午前に申上げましたように、いま一度衆議院の法務委員長の出席を求めまして、修正案のその後の経過等につきまして、説明を聴き、懇談いたしたいと存じま……
○委員長(郡祐一君) 只今より委員会を開きます。
先ず、政府委員から昨日衆議院法務委員会で委員長から刑事訴訟法改正法律案の衆議院における修正点について一応の説明を当委員会として聴取いたしたのでありますが、政府委員からこの修正案についての当局としての所見並びにこの修正案の政府としての読み方等について御説明を願います。
【次の発言】 只今刑事局長の
説明につきまして御質疑のあるかたから御質疑を願います。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 ちよつと中山委員の百九十九条のさつきの警部補の署長があるかどうかについて、丁度斎藤国警長官が見えておりますから、斎藤国警……
○委員長(郡祐一君) 只今から本日の委員会を開会いたします。
売春対策に関する小委員の補欠選定の件ですが、先般小委員の赤松君が委員を辞任されましたので、小委員の資格は自然消滅いたしておつたのであります。本日赤松君が再び法務委員になられましたので、小委員に再び指名いたします。
なお、刑事訴訟法の一部を改正する法律案に関して地方行政委員会より委員長名を以て申入れがございましたから、御配布申上げておきましたから、申入書によつて御了承願います。
【次の発言】 前回に引続き刑事訴訟法の一部を改正する法律案について質疑を続行いたします。
【次の発言】 どうぞ。
○委員長(郡祐一君) 只今から本日の委員会を開会いたします。 刑事訴訟法の一部を改正する法律案の質疑を続行いたします。 なお、この機会に委員各位に御被露し御了解を得ておきたいと存じますが、犬養法務大臣はメリアル氏症候群と申します病名の病気のために、三日間はどうしても静養しなければ相成らんという診断書を添えて総理大臣宛申出られておられる、先ほど法務省の関係官からその書類を持つて見えましたので、重要な審議の際でありまするから可及的委員会に出席されることを要望はいたしておきましたが、そのような事情でございますので、どうか御了承をお願いします。 それでは前回に引続き御質疑を願います。
○委員長(郡祐一君) 只今から委員会を開きます。
理事加藤武徳君が委員を辞任されましたので、理事に一名欠員を生じましたので、この際理事の補欠互選を行いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。互選の方法は成規の手続を省略して、便宜その指名を委員長に御一任願いたいと存じますが、さよういたして御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。理事に小野義夫君を指名いたします。
【次の発言】 次に、刑事訴訟法の一部を改正する法律案を議題に供します。速記をとめて下さい。
午前十時四十九分速記中止
○委員長(郡祐一君) 只今から委員会を開きます。
本日は先ず請願、陳情の審査を行います。速記をとめて。
午前十時五十七分速記中止
【次の発言】 速記を始めて、午前はこの程度で休憩いたします。午後は一時より再開いたします。
午前十一時五十八分休憩
【次の発言】 休憩前に引続き委員会を開きます。
刑法等の一部を改正する法律案について質疑を前にお願いをいたしまして、その後他の法律の審議をしておりましたが、又刑法等の改正案に対する質疑を続行することといたしたいと思います。
なお、この際衆議院の法務委員会におきましては本法律案に対しまして修正案並びに附帯決議を附しましてお手許にこれが配……
○委員長(郡祐一君) 只今から委員会を開会いたします。
昨日に引続き、刑法等の一部を改正する法律案につき質疑を続行いたします。質疑のおありの方から順次御発言を願います。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 速記とめて。
【次の発言】 速記始めて。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を付けて。
【次の発言】 ちよつと速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。
それでは大臣に対する質疑は一応この段階において終つたことにいたしまして、更に政府当局について引続いて御質疑をお願いいたします。
○委員長(郡祐一君) 只今より委員会を開きます。
本日は先ず調査報告書及び継続調査承認要求に関する件と、議員派遣に関する件につきましてお諮りいたします。当委員会におきましては、今期国会にも検察及び裁判の運営等に関する調査を行つて参つたのでありますが、会期も終りに近づきましたので、本件について未了の旨の調査報告書を議長宛提出いたしたいと存じますが御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めてさよう決定いたします。
なお、報告書の内容等は、便宜委員長に御一任願うこととして御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めてさよう取計らいます。
なお、報告書には多数意見者の署名を……
○委員長(郡祐一君) これより委員会を開会いたします。
刑法等の一部を改正する法律案を議題に供します。
本案につきましては、殆んど質疑は尽きているように思われますので、質疑は終局したものと認め、これより討論採決に入りたいと存じますが御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。これより討論に入ります。御意見のおありのかたは賛否を明らかにしてお述べを願います。
ちよつと速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 他に御発言がなければ討論は終局したものと認めて、これより採決に入ります。念のため申上げますが、本案につきましては衆議院において修正をされましたので、こ……
○委員長(郡祐一君) これより委員会を開会いたします。先ず理事補欠互選の件についてお諮りいたします。
理事亀田得治君が委員を辞任されましたので、理事に欠員が一名ございましたところ、一昨日再び亀田君が委員となられましたので、理事に亀田君を指名いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めてさよう決します。
【次の発言】 なお、売春対策に関する小委員にも同様の理由で亀田得治君を再び小委員に指名いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めてさように決定いたします。
【次の発言】 次に、昨六日接収不動産に関する借地借家臨時処理法案、衆……
○委員長(郡祐一君) 只今から委員会を開きます。
昨日設けることにいたしました法廷等の秩序維持に関する法律の運用に関する小委員につきましては、人選は委員長に御一任願つておりましたが、その後委員各位の御意向も伺いました結果、次の方々を小委員に御指名いたします。青木一男君、一松定吉君、中山福藏君、棚橋小虎君、亀田得治君及び私郡祐一の六名でございます。
次に、只今指名いたしました小委員の委員長は便宜本委員会において委員長より御指名いたしたいと存じますが、さよういたしまして御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。小委員長に一松定吉君を指名いたします。(拍手)
○委員長(郡祐一君) 只今より委員会を開きます。
本日は先ず調査報告書の提出に関する件を議題に供します。第十六国会閉会中検察及び裁判の運営等に関する件につきまして継続調査を行なつて参りましたが、本院規則第五十五条によりますと、次の会期の初めに報告書を議長に提出することになつておりますので、未了の調査報告書を提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
なお、例によりまして報告書の内容は委員長に御一任願うこととして御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。報告書を提出することに賛成の諸君の御署名を願います。
多数意見者署名
……
○委員長(郡祐一君) それでは只今から本日の委員会を開会いたします。 一応本日、明日の予定を申上げますと、本日売春対策に関する事項と、保全経済会に関する事項との説明の聴取、質疑を行いたいと思います。明日は司法制度に関する件、主として最高裁判所の機構、運営に関しまする件、並びに最近の治安状況について、それぞれ最高裁判所並びに公安調査庁から事情を聴取したいと思います。本日売春対策に関する件で出席されておりますのは、東京都の衛生局長與謝野君、性病課長小原君、警視庁防犯部長養老君、保安課長上村君、以上の諸君が出席しております。先ず東京都並びに警視庁側から説明を聴取することにいたしたいと思います。
○委員長(郡祐一君) それでは只今から開会いたします。
日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障条約第三条に基く行政協定に伴う刑事特別法の一部を改正する法律案につきましては、昨日提案説明並びに逐条の説明を政府側から聴取いたしましたが只今から逐次委員各位の御質疑を願いたいと存じます。
【次の発言】 只今の亀田委員の質問に関連しまして私からもちよつと伺いますが、公務執行中の意義について御答弁があつたのでありますが、公式議事録にはかなり詳細に、今後の運用に支障のないように記載されておるのでありますが、この点について解釈を公式議事録にとどめる必要はお認めにならなかつたのでございましようか。又公式議事録……
○委員長(郡祐一君) 只今から、本日の委員会を開きます。
先ず最近の治安状況一般について、公安調査庁次長の高橋君から説明を求めます。
【次の発言】 御質疑のございますかた、順次御質疑を願います。
【次の発言】 それではなお最高裁判所の構成運営について最高裁の事務総長が説明に参りますが、午後一時まで休憩いたしまして、午後一時から再開いたします。
午後零時十八分休憩
【次の発言】 只今から休憩前に引続き委員会を開きます。
先ず最高裁判所から扱われます民刑事件等につきまして御説明を願います。五鬼上事務総長。
【次の発言】 民事局長、刑事局長からの御説明がありますか。
○委員長(郡祐一君) 只今から本日の委員会を開きます。
先ず日本国における国際連合の軍隊に対する刑事裁判権の行使に関する議定書の実施に伴う刑事特別法案、右法案につき政府の説明を求めます。
【次の発言】 次に本法案につきまして只今の提案説明に補足いたした説明を刑事局長からしてもらいたいと思います。
【次の発言】 速記をとめて下さい。
【次の発言】 速記を始めて下さい。
【次の発言】 私も三宅参事官からお答え願います際に、一応結論を今お話になつておられたようでありますけれども、条約の批准と承認の効果について、只今お述べになりましたような、公権的解釈に到達いたします法律的な構成並びに国際法上の判断……
○委員長(郡祐一君) 只今から本日の委員会を開会いたします。 日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障条約第三条に基く行政協定に伴う刑事特別法の一部を改正する法律案及び日本国における国際連合の軍隊に対する刑事裁判権の行使に関する議定書の実施に伴う刑事特別法案、両法案とも本審査と相成つておりまするが、前回に引続き御質疑を願います。 それでは私から政府側に一点お尋ねいたしますが、国連の刑事特別法について先日も若干他の委員からお触れになつた点でありますが、実体規定に全然触れておられない事情、又近い将来に実体規定に触れる見込がおありになるかどうか、その点を御説明願います。
○委員長(郡祐一君) これより委員会を開きます。
本日は先ず請願及び陳情の審査を行います。速記をとめて下さい。
午前十時三十四分速記中止
【次の発言】 じや速記を始めて下さい。
次に検察及び裁判の運営等に関する調査について御意見のおありのかたから御意見をお述べ願います。
【次の発言】 只今の一松委員の述べられました点、資料を政府側にも配付いたしまして、政府側の調査並びに意見等については次回に適当な機会に御説明を願いたいと存じます。
【次の発言】 昨日初めに上げられまし事件について国警本部の山口刑事部長が参つておりますから、山口刑事部長から状況を聞きたいと思います。
○委員長(郡祐一君) 只今から委員会を開きます。
先ず斎藤保護局長から戦犯者の釈放等に関する交渉並びに措置等につきまして、昨日本委員会で質疑のありました点に関し、質疑の点はすでに御承知だと思いますから、政府としての所見を述べて頂きたいと思います。
【次の発言】 昨日の委員会におきまして、検察庁における被害者の取調及び身柄の拘束に関する問題が提起されたのでありますが、これについてはすでに問題の内容は政府側において承知しておられることと存じまするから、中尾矯正局長から説明並びに所見を申上げます。
【次の発言】 ちよつと速記をやめて下さい。
○委員長(郡祐一君) 只今より委員会を開会いたします。
検察及び裁判の運営等に関する調査について質疑を行います。
【次の発言】 一松委員の一、二回仰せになりました大阪の法廷秩序につきまして……。
【次の発言】 裁判所の関係は最高裁の事務総長を呼んでおりますので、間もなく参りますから……。
【次の発言】 それでは中山さん、法務大臣に対する御質疑がございましたら、まとめて一つお願いしたい。
【次の発言】 休憩前に引続いて委員会を開きます。
茨城県布川町に新聞取材に参りました新聞記者等に対する暴行事件が起こりましたことが新聞紙等で伝えられておりますが、今日まで政府側が御調査になつたこと、又これに……
○委員長(郡祐一君) 只今より委員会を開きます。
先ず調査報告書についてお諮りいたします。本院規則第五十五条によりますと、閉会中調査を終らなかつた事件については、次の会期の始めに未了の旨の報告書を議長に提出しなければならないこととなつております。つきましては検察及び裁判の運営等に関する調査の未了報告書を提出いたすことに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。なお例によりまして報告書の内容は便宜委員長に御一任願いたいと存じます。報告書提出に賛成の諸君の御署名を願います。
多数意見者署名
三橋八次郎 青木 一男
宮城タマヨ 中山 福藏
羽仁 五……
○委員長(郡祐一君) 只今から委員会を開きます。
先ず予備付託に相成りました裁判官の報酬等に関する法律の一部を改正する法律案及び検察官の俸給等に関する法律の一部を改正する法律案、右両案を一括して提案理由の説明を聴取いたします。
【次の発言】 次に、この両案について事務当局から補足した説明があれば伺いたいと思います。
【次の発言】 位野木君、もうちよつと大きい声で、速記がとりにくいですから……。
【次の発言】 両案について御質疑のおありのかたは御発言願います。
【次の発言】 只今の御質疑に対して最高裁のほうから何か御説明がありますか。
○委員長(郡祐一君) 只今より委員会を開きます。
先ず裁判官の報酬等に関する法律の一部を改正する法律案、検察官の俸給等に関する法律の一部を改正する法律案、いずれも予備審査、これについて昨日に引続いて御質疑をお願いいたします。
速記をとめて。
【次の発言】 それでは速記をつけて下さい。
両法案につきましては更に引続き質疑を行うことといたしますが、この際井本刑事局長から国鉄等の現在の鉄道運行の遅延等につき、法務省において調査され、又は法務省において対策として用意しておらるるところ等がございましたらば説明を願いたいと思います。
【次の発言】 中山委員に申し上げます。法務大臣今参りますから、今ち……
○委員長(郡祐一君) 只今から本日の委員会を開きます。
検察及び裁判の運営に関し、国会閉会中委員会の議決によりまして、議員の派遣をいたしましたが、派遣議員からの報告をお願いいたします。
【次の発言】 只今の御報告に対して委員からの御質疑、又は政府の御所見があれば伺いたいと思います。
【次の発言】 他にこの問題についての御質疑はございませんか、よろしゆうございますか。
【次の発言】 只今の一松委員の御発言は、政府に対する御要望と解しまして……。
【次の発言】 丁度政府は列席しておられますから、お聞き及びのような御要求が一松委員からなされておりまするので、御善処願いたいと存じます。これは政府側へ……
○委員長(郡祐一君) 只今より委員会を開きます。
本日は先ず請願及び陳情の審査を行います。速記をとめて。
午前十一時三十三分速記中止
【次の発言】 では速記を始めて。
裁判官の報酬等に関する法律の一部を改正する法律案及び検察官の俸給等に関する法律の一部を改正する法律案につき衆議院では法務委員会においてその修正をいたして議決をいたしました。その修正点について先ず政府側の説明を求めます。
【次の発言】 本修正案について政府のほうから如何なる御所見を持つておられますか、三浦政務次官から伺いたいと思います。
【次の発言】 本修正案について御質疑等ございましたら、御質疑をお願いいたします。
○委員長(郡祐一君) 只今より本日の委員会を開会いたします。
先ず、裁判官の報酬等に関する法律の一部を改正する法律案、検察官の俸給等に関する法律の一部を改正する法律案、以上二案を便宜一括して議題に供します。なお検察官の俸給等に関する法律の一部を改正する法律案に対しては、衆議院において修正送付されて参りましたので、衆議院側における提出者の趣旨の御説明を求めます。
【次の発言】 御質疑のおありのかたは御発言を願います。
【次の発言】 他に御発言ございませんか。他に御発言がなければ質疑は終局したものと認めて直ちに討論採決に入ることに御異議ございませんか。
○郡祐一君 今の相馬さんの質疑にも関連しているのですけれども、一般教養と合せて職業教育を授ける。前の専門学校よりもより高い一般教養を身につけるという点、考え方として結構だと思うのですが、今の稲田さんのお話でも就職の点で支障が起つておる。就職率が悪いということを言つておられる。併しながら、私はひとり業界のみならず、私らの県などを見ても、短期大学についての要望が非常に強い。それからその短期大学に進学したい希望を持つている、そういう度合いの学校を要求している者が非常に多い。ところが今のあなたの御説明だと、審議会なぞに頼んではいるけれども、文部省としては何ら結論めいたものに達しておらんというのは甚だ遺……
○委員長(郡祐一君) 只今から委員会を開会いたします。
先ず調査承認要求に関する件についてお諮りいたします。御承知のように前国会の閉会期間は一日でございましたので、従来行なつておりました継続調査はいたさなかつたのでございます。そこで今期国会中検察及び裁判の運営等に関する調査を行うためには、本院規則第三十四条第二項によりまして改めて調査承認要求を行わなければなりません。つきましては検察及び裁判の運営等に関する調査承認要求書を議長に提出いたすことに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めてさよう決定いたします。
なお、この要求書の内容につきましては、便宜委員長に御一任願います。
……
○委員長(郡祐一君) 只今より法務委員会を開会いたします。
先ず訴訟費用等臨時措置法の一部を改正する法律の一部を改正する法律案、予備審査、本法律案につきまして法務大臣から提案理由の説明を願います。
【次の発言】 只今説明を聴取いたしました本法律案についての御質疑は、本日直ちにお願いしてもよろしうございますが、法案の検討を願いまして、次回以降の委員会で御質疑を願うようにいたしたいと思いますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 然らばそのように取扱います。
【次の発言】 次に、今期国会提出予定法律案について政府委員の説明を聴取いたします。
○委員長(郡祐一君) 只今から委員会を開きます。
先ず連合委員会の開会についてお諮りいたします。警察法案及び警察法の施行に伴う関係法令の整理に関する法律案の二件が昨日地方行政委員会に付託になりました。両法案につきましては当委員会といたしましても、密接な関係があると存じますので、両案について地方行政委員会と連合委、只会を開きたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めてさように決定いたします。
【次の発言】 次に当委員会に付託されております交通事件即決裁判手続法案につきまして、地方行政委員会が連合を希望いたしておる模様でありますので、成規の申入れはまだございませんが……
○委員長(郡祐一君) 只今から委員会を開きます。
本日は先ず参考人よりの意見聴取に関してお諮りいたします。前回の委員会におきましてちよつとお諮りいたしましたが、只今審査を行なつております交通事件即決裁判手続法案につきまして関係官庁、業者等を参考人として当委員会に出席を求め意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めてさよう決定いたします。
なお、参考人の数、人選、意見を聴取する日時等は委員各位の御希望を参酌いたすことといたして、便宜委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
○委員長(郡祐一君) 只今から委員会を開きます。
先ず連合委員会に関する件についてお諮りいたします。交通事件即決裁判手続法案につきまして地方行政委員会より連合委員会を開会されたい旨の申入れが、ございました。つきましては、連合委員会を開会いたすことに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めます。
なお、連合委員会を開会いたします回数、日時等については、委員長にお任せを願いたいと存じます。
【次の発言】 前回の委員会で御決定を願いました参考人の意見聴取につきましては、交通警察官として警視庁の警邏交通部長の津田忠太君、自動車運輸業者の代表として全国乗用自動車協会会長新倉文郎君、……
○委員長(郡祐一君) 只今より委員会を始めます。
先ず理事小野義夫君より書面を以て理事を辞任いたしたい旨の申出がございましたが、これを許可することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
なお、理事の補欠互選は都合によりまして次回に譲ることにいたします。
【次の発言】 只今から刑事訴訟法第百九十四条に基く懲戒処分に関する法律案(予備審査)を議題に供します。三浦政務次官から提案理由の説明を聴取いたします。
【次の発言】 本法律案につきましては次回以降に御質疑を願うことにいたします。
【次の発言】 次に、前回以来引続き質疑を行なつておりまする交通事件即決裁判手続法案につき……
○委員長(郡祐一君) 只今より委員会を開きます。
本日は先ず理事の補欠互選を行いたいと存じます。前回の委員会におきまして小野義夫君が辞任せられましたので、理事が一名欠員となりました。よつて本日はその補欠互選を行うわけでございます。つきましては、互選の方法は、慣例上成規の手続を省略し、その指名を委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり]
【次の発言】 御異議ないと認めます。よつて理事に上原正吉君を指名いたします。
【次の発言】 次に、裁判所法の一部を改正する法律案(予備審査)について政府の提案理由を聴取いたします。
○委員長(郡祐一君) 只今から本日の委員会を開会いたします。
前回に引続き交通事件即決裁判手続法案につきましての御質疑をお願いいたします。
【次の発言】 他に御質疑のおありの方は御発言を願います。
【次の発言】 次に前回御質疑のございました本法実施に伴います人的、物的の受入の態勢につきまして、最高裁側の意見を、江里口最高裁刑事局長から御説明を願います。
【次の発言】 他に御質疑はございませんか。
【次の発言】 ちよつと速記をとめて。
午後零時四十九分速記中止
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 他に御質疑はございませんか。……御発言がないようでございまするから、質疑は終局したも……
○委員長(郡祐一君) 只今より委員会を開きます。
先ず裁判所職員定員法等の一部を改正する法律案について提案理由の説明を聴取いたします。
【次の発言】 下級裁判所の設立及び管轄区域に関する法律の一部を改正する法律案について提案理由の説明を聴取いたします。
【次の発言】 只今提案理由を聴取いたしました二法案につきましては、次回以降において御質疑を願うことといたします。
【次の発言】 次に刑法の一部を改正する法律案及び執行猶予者保護観察法案についての逐条説明を聴取いたします。
【次の発言】 ちよつと速記をやめて。
【次の発言】 速記を始めて。
○委員長(郡祐一君) 只今より委員会を開会いたします。
本日は先ず請願及び陳情の審査を行います。
速記をとめて。
午前十時五十一分速記中止
【次の発言】 速記を始めて。次に、外国人登録法の一部を改正する法律案、訴訟雑用等臨時措置法の一部を改正する法律の一部を改正する法律案、犯罪者予防更生法の一部を改正する法律案、裁判所職員定員法等の一部を改正する法律案、以上四条を一括して議題に供します。
先ず犯罪者予防更生法の一部改正する法律案の逐条説明を簡単なものがお手許に配付してあると思いますが、これについて政府側の説明を求めます。
○委員長(郡祐一君) 只今より法務委員会を開会いたします。
先ず利息制限法案について三浦政務次官から提案理由の御説明を願います。
【次の発言】 本法案につきましては逐条説明をも聴取すべきでございまするけれども、本院先議になつております法律について、前回にも申上げましたように御質疑が終りましたらば討論採決に入りたいと存じますので、本院先議になつております法律、即ち外国人登録法の一部を改正する法律案、訴訟費用等臨時措置法の一部を改正する法律の一部を改正する法律案、犯罪者予防更生法の一部を改正する法律案、この三案を一括いたしまして議題に供しますので、御質疑のおありの方から御質疑を願いたいと思います……
○委員長(郡祐一君) 只今より本日の委員会を開会いたします。 先ず裁判所職員定員法等の一部を改正する法律案を議題に供します。本法律案につきましては、一方行政機関職員定員法の一部を改正する法律案が現に衆議院において審議いたされておる模様でありまするが、この法律は二十九年四月一日から施行することに相成つておる点、及び附則四項におきまして行政機関職員定員法の一部を改正する法律案の附則の若干の規定を準用することに相成つておりますが、本院におきまして本法律案の行政機関職員定員法の一部を改正する法律に先んじて議決をいたしますことについて、政府側において支障の点等あるようにお考えになりますか、その点につい……
○委員長(郡祐一君) 只今より委員を開会いたします。
先ず日米相互防衛援助協定等に伴う秘密保護法案(予備審査)について提案理由の説明を聴取いたします。木村保安庁長官。
【次の発言】 なお、本法案につきましては、外務委員会より連合委員会を開かれたい旨の申入れがございましたが、連合委員会を開くことに御異議か、ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めてさよう決定いたします。ちよつと速記をやめて。
【次の発言】 速記を始めて。
本法案につきましては本日は説明の聴取にとどめ、日をあらためて本法案についての各委員の御質疑を願いたいと思います。
○委員長(郡祐一君) 只今より本日の委員会を開会いたします。
会朝委員長理事打合会を開きまして、義務教育諸学校における教員の政治的中立の確保に関する法律案、教育公務員特例法の一部を改正する法律案、両法律案につきましては当該委員会に連合審査を申入れることに委員長理事打合会では打合せをいたしましたが、さよう決定いたして御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めましてさよう決定いたします。
なお、本日の委員長理事打合会におきまして打合せをいたしました事項を申上げますると、大体民事訴訟法の一部を改正する法律並びに裁判所法の一部を改正する法律案、なお民事局関係の法律案につきましてこれ……
○委員長(郡祐一君) 只今より委員会を開きます。
先ず参考人より意見聴取に関する件についてお諮りいたします。一昨日の委員長及び理事打合会におきまして、裁判所法の一部を改正する法律案及び民事訴訟法等の一部を改正する法律案の両案につきまして参考人より意見を聴取いたすことを申合せておりますが、両案につきまして参考人の出席を求め、意見を聴取いたすことに御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり]
【次の発言】 御異議ないと認めます。
なお、参考人の数、人選、意見聴取の日取り等は便宜委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
○委員長(郡祐一君) 只今から委員会を開きます。 裁判所法の一部を改正する法律案、民事訴訟法等の一部を改正する法律案、両案を一括して議題といたします。本日は参考人の方からの御意見の聴取をいたします。 両参考人に対しまして御挨拶を申上げます。本日は極めて公務御多端の参考人の各位が本委員会において只今審議をいたしております法案について該博な御意見をお洩らし下さいますために御出席頂きましたことは、当委員会の今後の審議の上に極めて有益なことし存じまして、わざわざ御足労願いました段、厚くお礼を申上げます。 只今御出席になつております両参考人から、これから御意見の発表をお願いいたしますが、大体三十分……
○委員長(郡祐一君) 只今から委員会を開きます。
裁判所法の一部を改正する法律案及び民事訴訟法等の一部た改正する法律案を議題に供します。御質疑のおありの方から御質疑を願います。
【次の発言】 亀田さんにちよつと……。宮城さんから家庭局長に質疑をしたいとさつき言われました。今家庭局長が出席されましたのでちよつと宮城さんが質疑をなさいますから……
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。
次回は四月十三日午前十時から開会いたします。本日はこれを以て散会いたします。
午後三時十七分散会
○委員長(郡祐一君) 只今から委員会を始めます。
裁判所法の一部を改正する法律案、民事訴訟法等の一部を改正する法律案、両案につきまして前回に引続き質疑をお願いいたします。御質疑のおありの方から順次御発言をお願いいたします。
【次の発言】 前回委員会で御要求のありました最高裁判所の規則側定諮問委員会に関する規則、並びに新しく規則で考えております調書の方式、裁判所の方式等に関する資料を、最高裁判所側から提出しておられまするから、これについて關根最高裁民事局長から説明を求めます。
【次の発言】 それでは引続き御質疑のある方は……。
【次の発言】 他に民事訴訟法の一部改正と、裁判所法の一部改正につき……
○委員長(郡祐一君) それでは只今から委員会を始めます。
民事訴訟法等の一部改正の法律案、及び裁判所法の一部を改正する法律案を議題に供します。
なお、両法案につきましては、総論的な御質疑が今後も続くことと存じますが、便宜上民事訴訟法等の一部を改正する法律案を逐条によりまして、数段階に分けて御質疑を願うほうが便利かと存じますが、そのように扱いまして御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり]
【次の発言】 それでは、これは私御意見があれば如何ようにお願いいたしてもいいと思うのでありますが、民事訴訟法等の一部を改正する法律案の第二十二条の改正から第三百五十九条の改正まで、これが訴……
○委員長(郡祐一君) 只今より委員会を開きます。
本日は先ず公聴会の開会についてお諮りいたします。先般の委員長理事打合会におきまして、且つ本委員会にも御披露申上げました通り、日米相互防衛援助協定等に伴う秘密保護法案につきまして公聴会を開くことが必要であると決定しておりまするが、打合会の決定又委員会に御報告いたしました通り公聴会を開くことに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めてさよう決定いたします。
なお、公聴会開会の日時でございますが、これは公述人応募、選定等の日数も必要でございますので、四月二十七日午前十時より開会いたすことといたしたいと思いますが、御異議ございませんか……
○委員長(郡祐一君) 只今から本日の委員会を開会いたします。
先ず、民車訴訟法等の一部を改正する法一案及び裁判所法の一部を改正する法律案、両案の質疑続行いたします。
念のために申上げまするが、民事訴訟法等の一部を改正する法律案におきましては、「第一条民事訴訟法の一部を次のように改正する。」のうち百九十一条まで前回逐条で御質疑を願つたわけであります。引続きどうぞ御質疑を願います。
【次の発言】 それでは引続き各条についての御質疑を願います。
【次の発言】 只今三百九十四条についての御質疑がございましたが、その間について別に御質疑がございませんか。……ございませんければ、その後の条文について御……
○委員長(郡祐一君) 只今から法務委員会を開会いたします。 裁判所法の一部を改正する法律案、民事訴訟法等の一部を改正する法律案、利息制限法案、民事訴訟用印紙法等の一部を改正する法律案、以上四案を一括して議題に供します。尤も利息制限法案、民事訴訟用印紙法等の一部を改正する法律案につきましては、先に御質疑もございましたし、又民事訴訟法等の一部を改正する法律案につきましては若干残つた点もございますが、大体要点については逐条の審議を経ましたので、本日は御質疑のおありの点について御自由に御発言を願いたいと存じます。 なお、この際申上げておきますが、文部委員会に連合委員会を申込んでおります教育二法案に……
○委員長(郡祐一君) 只今から委員会を開きます。 先ず委員長より先ほど行いました理事打合会で決定いたしました事項につきまして御報告いたしたいと思います。 日米防衛援助協定等に伴う秘密保護法案の審査日程については、只今表をお配りいたしましたが、御欄の通り二十七日以降休日を除きまして連日午前十時に開会いたし、午前午後と続けて審査を行おうと思います。なお、表にもございますように二十八日、六日の両日は総括質問をいたし、木村保宏庁長官の出席を求めて質疑を行うことにいたします。本法案の性質上総括的な質疑と逐条的な質疑とは相関連すると思いまするので、その間にも長官の出席は可及的に求むることにいたしまして……
○委員長(郡祐一君) 只今から法務委員会公聴会を開会いたします。 本日は日米相互防衛援助協定等に伴う秘密保護法案について正名の公述人の方々から御意見を拝聴いたすのでありまするが、本日の議事の進め方といたしましては、お手許にお配りいたしました通り、午前中は大竹氏、児高氏の両公述人、午後は水野氏、鳥羽氏、和島氏の三人の方に御意見を述べて頂きます。なお、委員各位の御質疑は午前、午後いずれもそれぞれ公述人の方の公述が午前の分、午後の分が終りましたあとで、まとめてお願いいたしたいと存じます。 公述人の御両氏に一言御挨拶を申上げます。本委員会といたしまして秘密保護法案が極めて重要な法案であることに鑑み……
○委員長(郡祐一君) 只今より委員会を開きます。
先ず民事訴訟用印紙法の一部を改正する法律案を議題に供します。
【次の発言】 ちよつと速記をやめて。
【次の発言】 じや速記をつけて。
暫時休憩いたします。
午後三時五十五分休憩
【次の発言】 これより再開いたします。本日はこれを以て散会いたします。次回は明四月二十八日午前十時より開会いたします。
午後四時五十一分散会
○委員長(郡祐一君) 只今から委員会を開会いたします。
日米相互防衛援助協定等に伴う秘密保護法案(予備審査)を議題に供します。
【次の発言】 ちよつと速記をとめて。
〔速記中止)
【次の発言】 速記を始めて。
暫時休憩いたします。
午前十一時十二分休憩
【次の発言】 委員会を再開いたします。本日はこれにて散会いたします。次回は明後三十日午前十時より開会いたします。
午後六時一分散会
○委員長(郡祐一君) 只今から委員会を開会いたします。
先ず日米相互防衛援助協定等に伴う秘密保護法案を議題に供します。前回亀田委員の御質疑が途中になつておりましたので、亀田委員から御質疑を願いたいと思います。
【次の発言】 ちよつと速記をとめて。
【次の発言】 速記をとつて下さい。
【次の発言】 はいその機会は作ります。
それじやどうぞ資料の御要求をお願いいたします。
【次の発言】 政府側にお尋ねしますが、只今羽仁委員が指摘されましたような資料早急に御調製になれますか。
【次の発言】 他の資料につき」ましても可及的方法を尽されて羽仁委員の御要求に応ぜられるよう政府に要
いたしておきます。……
○委員長(郡祐一君) 只今から本日の会議を開きます。
先ず利息制限法案、日本国における国際連合の軍隊の地位に関する協定の実施に伴う刑事特別法案、両案につきましてはすでに御質疑を願つたことでございますが、なお御質疑がございますでしようか……。別に御発言がないようでありまするから質疑は終局したものと認めて、これより討論に入りたいと存じますが、御異議ありませんか。
「異議なし」と呼ぶ者あり〕
【次の発言】 御異議ないと認めます。
先ず利息制限法案を問題に供します。これより本案の討論に入ります。御意見のおありの方は賛否を明らかにしてお述べを願います。
○委員長(郡祐一君) 只今より本日の委員会を開会いたします。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。
それでは暫時休憩いたします。
午後零時四十八分休憩
【次の発言】 休憩前に引続き、委員会を開会いたします。
【次の発言】 ちよつと速記をやめて。
【次の発言】 速記を始めて。
他に御質疑はございませんか。……それでは次回は明七日午後一時から開会することにいたしまして、本日はこれを以て散会いたします。
午後四時五十一分散会
○委員長(郡祐一君) 只今から委員会を開きます。
先ず国際連合の軍隊に関する民事特別法の適用に関する法律案を議題に供します。御質疑のおありの方からどうぞ御質疑を願います。
【次の発言】 ちよつと伺いたいのでありますが、従来における国連軍関係の事故の発生状況についてのお調べが、ございましようか。あればちよつと説明して頂きたいと思います。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 速記をやめて。
【次の発言】 それじや速記を始めて。国際連合の軍隊に関する民事特別法の適用に関する法律案の御質疑は本日はこの程度にいたし、引続き請願陳情を議題に供します。速記中止。
……
○委員長(郡祐一君) これより本日の委員会を開きます。
先ず国際連合の軍隊に関する民事特別法の適用に関する法律案を議題に供します。
【次の発言】 ちよつと速記をやめて。
【次の発言】 速記始めて。
本日はこれを以て散会いたします。
午前十一時四十九分散会
○委員長(郡祐一君) 只今から委員会を開会いたします。 日米相互防衛援助協定等に伴う秘密保護法案を議題に供します。本案につきましては前回の委員会にも御懇談的にお諮りをいたしましたが、本十日から十三日まで一般的な質疑の継続を行いまして、その後細目に入りました質疑をいたし、十八日、来週の火曜日に最後の総括的な質問をいたしまして十八日に質疑を終了いたし、本法案につきましては各党の態度決定に相当御懇談を要する点があろうと思いますから、そのような順序で進みたいと考えておりますが、どうか御協力をお願いいたしたいと思います。本日は先ず羽仁委員から御質疑を願います。
○委員長(郡祐一君) 只今から本日の委員会を開きます。
日米相互防衛援助協定等に伴う秘密保護法案を議題にいたします。
【次の発言】 その点につきましては、私から申上げますが、羽仁委員のお話がありましたので手配をいたしました。それで公安調査庁、人権擁護局、それから今お話の中の事件の若干につきましては、この委員会でも或る程度詳しく聞きました部分もございますが、その後時日が経過しておりますので、関係のそれぞれの責任者に出席するようにいたしておりますから、これは日を改めまして一つ答弁させる、それから……ちよつと速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。
○委員長(郡祐一君) 只今から委員会を開きます。
先ず国際連合の軍隊に関する民事特別法の適用に関する法律案を議題に供します。
本案につきましては、大体質疑は予備審査の段階において尽きておるようにも思われまするが、特に御発言もなければ、質疑は終局いたしたものと決定いたしたいと存じますが、御異議ございませんでしようか。
【次の発言】 御異議ないと認めてさよう決定いたします。これより討論採決に入ります。
これより討論に入ります。御意見のおありの方は、賛否を明らかにしてお述べを願います。
【次の発言】 他に御発言はございませんか。――御発言がないようでありまするから、討論は終局したものと認めて直……
○委員長(郡祐一君) 只今から本日の委員会を開会いたします。
前回に引続き日米相互防衛援助協定等に伴う秘密保護法案を議題に供します。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて下さい。
【次の発言】 それでは秘密保護法案については更に午後引続き委員会を開会いたします。一応質疑は午後に続行いたします。
【次の発言】 只今から刑法の一部を改正する法律案予備審査、接収不動産に関する借地借家臨時措置法案本付託、両案とも衆議院提出、両案を問題に供します。
先ず刑法の一部を改正する法律案について提案者から趣旨の説明を求めます。
【次の発言】 次に、接収不動産に関する借地借家臨時処理法案に……
○委員長(郡祐一君) 本日の会議を開きます。
前回に引続き、日米相互防衛援助協定等に伴う秘密保護法案の質疑に入ります。都合によりまして暫時休憩いたします。
午前十一時十九分体感
【次の発言】 休憩前に引続き委員会を再開いたします。
【次の発言】 ちよつと速記をとめて下さい。
【次の発言】 速記を始めて下さい。
【次の発言】 暫時休憩いたします。
午後一時四十四分休憩
○委員長(郡祐一君) 只今から委員会を開会いたします。
前日に引続き日米相互防衛援助協定等に伴う秘密保護法案を議題といたします。
【次の発言】 ちよつと速記をやめて。
【次の発言】 速記を始めて。
売春対策に関する問題を、秘密保護法案の審議の途中でございますが、ちよつと挾みたいと思いますから、御了承願います。
【次の発言】 見えております。
【次の発言】 それでは法務大臣は他の委員会の御要求を受けておるようでございますから、法務大臣はこれで退席をして頂きます。
【次の発言】 速記をとめて。
〔速記中止]
【次の発言】 速記を始めて下さい。
先ほど引続き御審議を願つておりました途中に……
○委員長(郡祐一君) 只今より本日の委員会を開会いたします。
前回に引続き日米相互防衛援助協定等に伴う秘密保護法案の御質疑を願います。
【次の発言】 ちよつと速記とめて。
【次の発言】 速記始めて。午後二時まで休憩いたします。
午後零時四十三分休憩
【次の発言】 午前に引続き委員会を再開いたします。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 それでは速記を始めて。
【次の発言】 ちよつと速記を
とめて下さい。
【次の発言】 速記を始めて下さい。暫時休憩いたします。
午後四時九分休憩
【次の発言】 休憩前に引続き 質疑を続行いたします。
○委員長(郡祐一君) 只今から本日の委員会を開きます。
日米相互防衛援助協定等に伴う秘密保護法案を前回に引続き質疑をお願いいたします。
【次の発言】 ちよつと速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 ちよつと速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 再開いたします。午前に引続き質疑を続行いたします。
【次の発言】 私も同様に考えております。
【次の発言】 一つ御進行を願います。
【次の発言】 それでは速記を始めて下さい。
次回は明十九日午前十時から開会いたします。本日はこれにて散会いたします。
午後五時五十二分散会
○委員長(郡祐一君) 只今より委員会を開きます。 本日は先ず今後の委員会の審査日程についてお諮りいたします。本件につきましては、昨日各委員の方と御協議、御懇談願いましたところによりまして次のように御決定願いたいと存じます。先ず秘密保護法案につきましては、本日は一般質疑を行うこととし、その総質疑時間は答弁時間を含めまして総体で四時間三十分とし、お申出に従いまして亀田君三時間、楠見君、棚橋君、三橋君、羽仁君各二十分、青木君十分といたします。一般質疑は本日を以て終了することといたしまして、明日は総括質疑を行います。総括質疑の時間は答弁時間を含めまして総体で二時間を以て終了することといたします。各委……
○委員長(郡祐一君) 只今から委員会を開きます。
日米相互防衛援助協定等に伴う秘密保護法案を議題に供します。本委員会は本日二時間の総括質疑を以て終了いたすことにいたしておりまして六人の質疑者から通告がございました。但し、只今小林委員と棚橋委員から質疑はいたさない旨の通告がありました。従つて四人の方でございます。それで質疑者の間に、総括質疑であるから、総理大臣のご出席を希望いたす旨の御要求がございました。その点は政府側にお伝えしておいた通りでございますが、総理大臣の御出席は如何なものでございましようか。副総理から御答弁を願います。
【次の発言】 その点私からお答えいたします。当初総括質疑に入り……
○委員長(郡祐一君) 只今から本日の会議を開きます。
前日に引続き、日米相互防衛援助協定等に伴う秘密保護法案を議題に供します。御要求になりました総理大臣は本日は用務のため出席できないという内閣官房長官から連絡がありましたから、御報告いたします。
それでは秘密保護法案につきまして一松委員から修正案が出ております。これは一松委員個人の修正案である旨の、従つて仮案である旨のお話がございましたが、これについて質疑をいたし御懇談を願いたいと思います。ちよつと速記をとめて下さい。
午前十一時四十分速記中止
【次の発言】 速記を始めて。午後二時まで休憩をいたします。
午後零時三十九分休憩
○委員長(郡祐一君) 只今より委員会を開きます。
本日は先ず裁判所法の一部を改正する法律案、民事訴訟法等の一部を改正する法律案、民事訴訟用印紙法等の一部を改正する法律案、以上三案を便宜一括して議題に供します。
三案につきましてはすでに質疑は終了いたしておりますので、本日はこれより討論採決に入りたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。三案を一括して討論に入ります。御意見のおありの方は賛否を明らかにしてお述べ願います。
【次の発言】 他に御発言はございませんか……。御発言がなければ、討論は終局したものと認めて直ちに採決に入ります。なお念のために申上げますが……
○委員長(郡祐一君) 只今より委員会を開きます。
日米相互防衛援助協定等に伴う秘密保護法案を議題に供します。
総理の出席につきましては、本日は所用のため出席いたしかねる旨、官房長官より連絡がございましたから、御報告いたしておきます。
前回に引続きこれより本案につきまして懇談に入ります。
午後一時四十三分懇談会に移る
【次の発言】 それでは懇談会を閉じまして、本日はこの程度で散会いたします。次回は明二十五日午前十時より開会いたします。
午後三時三十四分散会
○委員長(郡祐一君) 只今から委員会を開会いたします。
内閣総理大臣に対する質疑を始めます。時間は十五分でございます。
【次の発言】 羽仁君十分です。
【次の発言】 羽仁君時間になりました。
以上を以つて本案に対する質疑は全部終了いたしました。
速記をとめて下さい。
【次の発言】 速記を始めて。
午後四時まで休憩いたします。
午後三時十五分休憩
【次の発言】 それでは休憩前に引続き本委員会を開きます。
ちよつと速記をとめて下さい。
午後四時四十六分速記中止
【次の発言】 速記を始めて下さい。それでは休憩いたします。午後六時三十分より再開いたします。
午後五時二十七分……
○委員長(郡祐一君) 只今より委員会を開会いたします。
日米相互防衛援助協定等に伴う秘密保護法案を議題に供します。本案につきましては昨日を以て質疑を終局しておりますので、これより直ちに討論に入ります。御意見のおありの方は賛否を明らかにしてお述べを願います。
なお念のために申上げますが、討論の御発言時間は、昨日御決定願いましたところによりまして、一会派十五分以内でお願いいたします。又修正案、附帯決議案を御提出の方は、討論中にお出しを願います。
【次の発言】 引続き討論を願います。
【次の発言】 ちよつと速記をとめて。
[速記中止〕
○委員長(郡祐一君) 只今より委員会を開きます。
本日は地方行政委員会との連合委員会に関しまして御協議をお願いいたし、併せて当委員会の今後の運営につきまして御相談いたしたいと存じます。これより懇談に入ります。
午前十時六分懇談会に移る
【次の発言】 懇談を終ります。
それではこれから連合委員会が開かれますので、委員会は一旦休憩いたします。
年前十時二十分休憩
○委員長(郡祐一君) 只今から本日の委員会を開会いたします。
先ず検察及び裁判の運営等に関する調査案件といたしまして、警察法案並びに関係法令の整理に関する法律案について御質疑を願います。
【次の発言】 ちよつと速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 ちよつと速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて下さい。
【次の発言】 ちよつと速記をとめて下さい。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 ちよつと速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。
【次の発言】 速記をとめて。
○委員長(郡祐一君) 只今から委員会を開きます。
接収不動産に関する借地借家臨時処理法案、昨日に引続き質疑を行います。提案者に対する質疑応答をされますために衆議院から田嶋好文君が見えておられます。御質疑を願います。
【次の発言】 これは今は見えておりませんが、あとで、一応衆議院側を聞きましてからにして、留保しておいて頂きたいと思います。
【次の発言】 今は衆議院側だけがおります。衆議院側が終りましてから又呼びたいと思つております。
【次の発言】 ちよつと速記をやめて下さい。
【次の発言】 速記を始めて。
暫時休憩いたします。
午前十一時五十五分休憩
○委員長(郡祐一君) 只今から委員会を開きます。
接収不動産に関する借地借家臨時処理法案につきまして御審議を願います。
只今から懇談に入ります。
午前十一時二十九分懇談会に移る。
【次の発言】 これにて懇談を閉じて午前は、この程度で休憩いたします。午後は二時より再開いたします。
午後零時五十八分休憩
【次の発言】 午前に引続き委員会を再開いたします。
【次の発言】 他の皆さんも御異存ございませんか。
【次の発言】 只今の一松委員の御提案の、参考人の意見聴取に皆さん御同意のようでありまするから、そのように取計らいまする
なお、只今一松委員のお話の中にもございましたように、会期の……
○委員長(郡祐一君) 只今から委員会を開きます。 本日は先ず接収不動産に関する借地借家臨時処理法案を議題に供します。 昨日の委員会における御決定によりまして、お手許に配付いたしました通りの四人の参考人の方々の御意見を拝聴いたすことといたします。 参考人の各位に一言御挨拶申上げます。 本日は非常にお忙しいところ、又参考人の方々の意見を聴取いたしますことの決定が極めて早急でありましたために、御予定等御不便をかけた段があると思います。只今本委員会において審議いたしておりまする法律は関係するところがかなり低く、いろいろな問題があると存じまするので、参考人の各位から隔意のない御意見のお漏らしを願……
○委員長(郡祐一君) 只今から本日の会議を開きます。
接収不動産に関する借地借家臨時処理法案を問題に供します。委員間の御懇談を願います。
午前十一時四十四分懇談会に移
る
【次の発言】 これにて懇談会を閉じまして、休憩いたします。午後は二時半より再開いたします。
午前十一時四十六分休憩
【次の発言】 休憩前に引続き委員会を再開いたします。これより委員各位の御懇談を願います。
午後三時二十三分懇談会に移る
【次の発言】 速記を妬めて下さい。
次回は明二日午前十時より開会することにいたし、本日はこれを以て散会いたします。
午後四時二十二分散会
○委員長(郡祐一君) 只今から委員会を開きます。
先ず裁判所職員定員法等の一部を改正する法律案を議題に供します。本件につきましては去る四月十三日の委員会におきまして質疑は終局しておりますのでこれより討論に入ります。御意見のおありの方は賛否を明らかにしてお述べを願います。
【次の発言】 他に御発言がなければ、討論は終局したものとして採決に入ります。
先ず討論中に提出されました中山君の修正案全部を問題に供します。本修正案に賛成の諸君の御挙手を願います。
【次の発言】 多数と認めます。よつて中山君提出の修正案は多数を以て可決せられました。
次に、只今可決せられました修正部分を除く原案全部を問題……
○委員長(郡祐一君) 只今から本日の委員会を聞会いたします。 裁判所制度に関する小委員会におきまして、調査項目並びに担当の小委員並びに今後における小委員会の審議の順序等につきまして、一松小委員長から委員長に対し御報告がございました。 次に、昨日の御懇談で議員派遣に関する議長への要求は、このたびの会期末にはいたさないことにお話合いをいたしましたが、併しその御懇談の際にも、特に裁判所制度に関する調査等については、当然現地の調査を必要といたし、且つ地域的にも広汎な調査をいたすことが必要である。ただ、小委員会の進行の状況とも勘案いたしましていたすべきであるとの御意見でございました。小委員長からも、……
○委員長(郡祐一君) 只今から本日の委員会を始めます。 裁判所職員定員法等の一部を改正する法律案につきましては、すでに六月二日本委員会において多数を以て可決をいたしておるのでありまするが、その後内閣委員会において審議をいたしております行政機関職員定員法の一部を改正する法律案におきまして、臨時待命の強制命令をいたし、或いは任意待命の受付けをいたします臨時待命の諸手続をいたします終期を、六月三十日では今日のように遅れて参りましては少し無理があるということで、七月十五日に改めたいという意向を持つておるようであります。従いまして若し行政機関職員定員法の一部を改正する法律案の附則等におきまして、裁判所……
○委員長(郡祐一君) ただいまから委員会を開会いたします。
まず常任委員の辞任及び補欠に関する件。
【次の発言】 ただいま報告の通り決することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
【次の発言】 次に理事互選の件。
【次の発言】 ただいま報告の通り、第五国会におきます議院運営委員会の決定を再確認することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めます。
【次の発言】 ただいま報告の道り決することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めます。さよう決定いたします。
【次の発言】 次に議院運営小委員及び同予備員選任の件。
○委員長(郡祐一君) ただいまから委員会を開会いたします。
まず第一に、常任委員の辞任及び補欠に関する件。事務次長から説明を徴します。
【次の発言】 ただいま報告の通り決することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めて、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に緊急質問の取扱いに関する件。
【次の発言】 ただいま報告がありました緊急質問を行うことに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めて、さよう決定いたします。
暫時、休憩いたします。
午前十時一分休憩
【次の発言】 休憩前に引続き、委員会を開会いたします。
まず常任委員の辞任及び補欠に関する件……
○委員長(郡祐一君) ただいまから委員会を開きます。
初めに常任委員の辞任及び補欠に関する件。
【次の発言】 ただいま報告の通り決することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めて、さよう決定いたします。
【次の発言】 調査承認要求の取扱いに関する件。
【次の発言】 調査承認要求一覧表をお手元に配付いたしましたが……。
【次の発言】 御異議ないものと認めて、ただいま報告のありました通り承認することに決定いたします。
【次の発言】 次に国立国会図書館組織規程の一部改正の件、国立国会図書館建築協議会規程の一部改正の件並びに国立国会図書館職員苦情処理規程の一部改正の件。
○委員長(郡祐一君) 只今から委員会を開会いたします。
常任委員の辞任及び補欠に関する
【次の発言】 只今報告の通り決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めてさように決定いたします。
【次の発言】 次に、調査承認要求の取扱いに関する件。
【次の発言】 只今資料によりまして報告いたしました通り、要求を承認することに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めて、さよう決定いたします。
ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。
次回の本会議に関する件をお諮りいたします。
明日は定例日ではありませんが、上程すべき案件がありますので、本会議を開く……
○委員長(郡祐一君) 委員会を開会いたします。
常任委員の辞任及び補欠に関する件。
【次の発言】 ただいまの報告の通り決するに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さように決定をいたします。
【次の発言】 調査承認の取扱いに関する件。
【次の発言】 ただいまの報告のありました要求を承認することに御異議はございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認め、さよう決します。
【次の発言】 中央選挙管理会委員及び同予備委員の指名に関する件。
【次の発言】 ただいま説明のありました通り取り扱うことに御異議ありませんか。
○委員長(郡祐一君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
議員派遣に関する件。
理事会において協議いたしました結果、来たる四月十八日にインドネシア共和国のバンドンにおいて開催されるアジア・アフリカ会議に、議員梶原茂嘉君、佐多忠隆君及び曽祢益君を派遣することを決定いたしました。
理事会の決定通り決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めて、さよう決定いたします。暫時休憩いたします。
午後六時二十六分休憩
○委員長(郡祐一君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
議員松永義雄君が死去されたことについて事務総長から報告いたさせます。
【次の発言】 本件の弔詞、追悼演説及び弔慰金については、ただいま事務総長の説明の通り決することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めて、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、予算の提出等について官房長官から発言を求められております。
【次の発言】 ただいまの官房長官の発言に対し御質疑がおありの方は御質疑願います。
【次の発言】 他に御発言ございませんか。
それでは次に開会式の件、本件につきましては理事会並びに衆議院との合同理事会に……
○委員長(郡祐一君) ただいまから議院運営委員会を開きます。
全権委員任命につき本院の議決を求めるの件。
【次の発言】 本件について質疑のあるかたは御発言を願います。
【次の発言】 他に御質疑がございませんか。
山下君から、本件についてしかるべく扱われたいという申し出をされて、今ちょっと退席をされておりまするが、本件について承認を与えることに御異議ございませんか。
【次の発言】 千田君……。
【次の発言】 緑風会は特に御発言ございませんか。
格別他に御発言がないようでございますから、御異議ないものと認めます。
暫時休憩いたします。
午後一時十二分休憩
○委員長(郡祐一君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
常任委員の辞任及び補欠に関する件。
【次の発言】 ただいま報告の通り決することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めて、さよう決します。
【次の発言】 常任委員長の辞任及び補欠に関する件。
【次の発言】 ただいま報告の通り決することに御異議ございませんか。
【次の発言】 最近の本会議においてただいま報告の通り決することにいたします。
【次の発言】 次に今期国会における内閣の議案提出予定等について、官房長官から説明がございます。
【次の発言】 ただいまの御説明に対し、御質疑のある力は御質疑を願います。
○委員長(郡祐一君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
常任委員の辞任及び補欠に関する件。
【次の発言】 ただいまの報告通り決することに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めて、さよう決定いたします。
【次の発言】 緊急質問の取扱いに関する件。
【次の発言】 ただいま御報告のありました要求を承認することに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 委員部長から報告いたすことがございます。
【次の発言】 ただいまの御報告の通り御了承を願います。
暫時、休憩いたします。
午前十時四十分休憩
○委員長(郡祐一君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
常任委員の辞任及び補欠に関する件。
【次の発言】 ただいま報告の通り決するに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めて、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に肥料審議会委員任命につき本院の議決を求めるの件、田中経済審議政務次官。
【次の発言】 ただいま説明いたしました本件につき、御質疑のおありの方は御質疑を願います。
【次の発言】 他に御質疑はございませんか。……本件の取扱いについてはいかがいたしましょうか。
速記を止めて下さい。
【次の発言】 速記を始めて下さい。
○委員長(郡祐一君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
常任委員の辞任及び補欠に関する件。
【次の発言】 ただいま報告の通り決することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めて、さよう決定いたします。
【次の発言】 議院運営小委員及び同予備員の辞任及び補欠に関する件。
【次の発言】 ただいまの報告の通り決することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めて、さよう決定いたします。
【次の発言】 ただいま郵政政務次官早稻田柳右エ門君が出席いたしておりますが、電波監理審議会委員任命につき本院の同意を求めるの件につき、御質疑がありますれば、御質疑願……
○委員長(郡祐一君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
常任委員の辞任及び補欠に関する件を議題に供します。
【次の発言】 ただいま報告の通り決することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めて、さよう決定いたします。
【次の発言】 日本銀行政策委員会委員任命につき本院の同意を求めるの件、日本電信電話公社経営委員会委員任命につき本院の同意を求めるの件、電波監理審議会委員任命につき本院の同意を求めるの件。
以上三件を一括して議題に供します。
別に御発言もなければ、これら三件について同意を与えることに御異議ございませんか。
○委員長(郡祐一君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず常任委員の辞任及び補欠に関する件。
【次の発言】 ただいま報告の通り決することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めて、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、常任委員会職員の整備等についてお諮りをいたします。
本件に関しましては、四月初め理事会におきまして整備の基本方針を決定いたしました。これに対して、衆議院の議院運営委員会理事会におきまして、大体参議院側の整備方針と基本的には一致いたしました内容を持って参りまして、すなわち専門員の定員は各常任委員会に一人といたし、それについては調査室長的な……
○委員長(郡祐一君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
常任委員の辞任及び補欠に関する件。
【次の発言】 次に米価審議会委員任命につき本院の議決を求めるの件。
本件につき御質疑のおありのかたは御発言を願います。
【次の発言】 食糧庁長官清井正君が見えております。
【次の発言】 本件に関し他に御質問がございませんか。
本件の取扱い、いかがいたしましょう。
【次の発言】 他にご発言もなければ、本件につきましては国会法第三十九条但書の規定による議決を与えることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めて、さよう決定いたします。
○委員長(郡祐一君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
常任委員の辞任及び補欠に関する件。
【次の発言】 ただいま御報告の通り決することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めて、さよう決定いたします。
【次の発言】 緊急質問の取扱いに関する件。
【次の発言】 ただいま報告の緊急質問を行うことに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めて、さよう決定いたします。
暫時、休憩いたします。
午前九時五十五分休憩
○委員長(郡祐一君) ただいまから議院通常委員会を開会いたします。
常任委員の辞任及び補欠に関する件。
【次の発言】 ただいま報告の通り決することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めて、さよう決します。
【次の発言】 次に、次回の本会議に関する件であります。
明日は定例日ではございませんが、上程すべき案件もあるように予定されまするので、本会議を開くことに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めて、さよう決します。
暫時、休憩いたします。
午前十時二分休憩
○委員長(郡祐一君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
常任委員の辞任及び補欠に関する件。
【次の発言】 ただいま報告の通り決することに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めて、さよう決定いたします。
暫時休憩いたします。
午前十時九分休憩
○委員長(郡祐一君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。 本会議における議案の趣旨説明並びに質疑に関する件。 理事会におきまして協議の結果、国防会議の構成等に関する法律案及び住宅融資保険法案については、本会議においてその趣旨の説明を開き、各案ともに次の要領によって質疑を行うことに異議がないと決定いたしました。 時間は、自由党四十分、緑風会三十分、社会党第四控室三十分、社会党第二控室二十分、民主党二十分、無所属クラブ十分。人数は、各会派一人。順序は大会派順とする。 以上の通り理事会において決定いたしましたが、理事会決定の通り、御異議ございませんか。
○委員長(郡祐一君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
常任委員の辞任及び補欠に関する件。
【次の発言】 ただいまの報告の通り決することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めて、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、常任委員会の調査機関整備等に関する小委員会における審議の経過につきまして、小委員長から中間報告を申し上げます。
本小委員会は、去る五月二十三日に設置せられまして、即日会議を開き不肖私が小委員長に選任せられ、その後まず常任委員会の調査機能を十分に発揮せしめまするために必要な規定を設けることにつきまして、事務局が議長の意向を体して作成した試案……
○委員長(郡祐一君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
常任委員の辞任及び補欠に関する件。
【次の発言】 ただいまの御報告の通り決することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めて、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に国立国会図書館の経過報告に関する件。
まず本件の取扱い等につきまして、私から御説明申し上げます。
本件は国立国会図書館法第十一条に「両議院の図書館運営委員会は、少くとも六箇月に一回以上これを開会し、図書館の経過に関する館長の報告、図書館の管理上館長の定める諸規程、図書館の予算及びその他の事務につき審査する。各議院の図書館運営委員長は前項……
○委員長(郡祐一君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
【次の発言】 その当日の議案の状況によりまして、適宜な処置をとるようにいたしたいと思います。
常任委員の辞任及び補欠に関する件。
【次の発言】 ただいま報告の通り決することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めて、さよう決定いたします。
【次の発言】 緊急質問の取扱いに関する件。
【次の発言】 ただいま報告の緊急質問を行うことに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めて、さよう決定いたします。
【次の発言】 公聴会開会承認要求の取り扱いに関する件。
○委員長(郡祐一君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
常任委員の辞任及び補欠に関する件。
【次の発言】 ただいまの報告の通り決することに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認め、そのように決定いたします。
【次の発言】 理事の補欠互選の件、議院運営小委員の補欠選任の件、庶務関係小委員及び常任委員会の調査機関整備等に関する小委員の補欠選任の件。
【次の発言】 ただいま報告の通り決することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めて、さよう決定いたします。
暫時、休憩します。
午前十時六分休憩
○委員長(郡祐一君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
常任委員の辞任及び補欠に関する件。
【次の発言】 ただいま報告の通り決することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めて、さよう決定いたします。
【次の発言】 緊急質問の取扱いに関する件。
【次の発言】 ただいま報告の緊急質問を行うことに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めて、さよう決定いたします。
【次の発言】 公聴会開会承認要求取扱いに関する件。
【次の発言】 別に……。
【次の発言】 他に御発言ございませんか。別に御発言がございませんければ、本要求を承認することにいたしたいと存じますが……
○委員長(郡祐一君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
常任委員の辞任及び補欠に関する件。
【次の発言】 ただいまの報告の通り決することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めて、さよう決定いたします。
【次の発言】 緊急質問の取扱いに関する件。
【次の発言】 ただいま報告の緊急質問を行うことに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めて、さよう決定いたします。
暫時、休憩いたします。
午前十一時五分休憩
【次の発言】 ただいまから議院運営委員会を再開いたします。
常任委員の辞任及び補欠に関する件。
○委員長(郡祐一君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
常任委員の辞任及び補欠に関する件。
【次の発言】 ただいま報告の通り決することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めて、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、本会議における議案の趣旨説明並びに質疑に関する件。
理事会において協議いたしました結果、地方財政再建促進特別措置法案、地方自治法の一部を改正する法律案及び地方自治法の一部を改正する法律の施行に伴う関係法律の整理に関する法律案については、本会議においてその趣旨の説明を聴取し、三案を一括して、前例通りの要領によって質疑を行うことに異議がないと決……
○委員長(郡祐一君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
常任委員の辞任及び補欠に関する件。
【次の発言】 ただいまの報告の通り決することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めて、さよう決定いたします。
【次の発言】 更生保護事業審議会委員任命につき本院の議決を求めるの件。
まず法務省保護局長斎藤三郎君から説明を求めます。
【次の発言】 本件の取り扱い、いかがいたしましょうか。
【次の発言】 ただいま松岡委員から次会以降において審議いたすようにという御発言がございましたが、そのように取り扱いまして御異議ございませんか。
○委員長(郡祐一君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
常任委員会の辞任及び補欠に関する件。
【次の発言】 ただいま報告の通りに決することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めて、さよう決します。
【次の発言】 緊急質問の取扱いに関する件。
【次の発言】 ただいま報告の緊急質問を行うことに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めて、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、常任委員の辞任及び補欠に関する件を議題といたします。
【次の発言】 ただいま報告の通り決することに御異議ございませんか。
○委員長(郡祐一君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
常任委員の辞任及び補欠に関する件。
【次の発言】 ただいま報告の通り決することに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めて、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、暑中見舞等廃止の申し合せに関する件。
先般来、理事会におきまして、昨年末における両院議院運営委員会の年賀状等の廃止に関する申し合せの成果にかんがみまして、今回中元を迎えるに当りましても、同様趣旨の申し合せをいたしたいという意見がまとまりまして、議長の意向も聞き、事務局が作成しました案文を検討いたしました結果、その内容を決定したのであります。案……
○委員長(郡祐一君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
常任委員の辞任及び補欠に関する件。
【次の発言】 ただいま報告の通り決することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めて、さよう決定いたします。
【次の発言】 国家公安委員会委員任命につき本院の同意を求めるの件。
本件に関し御質疑のある方は御質疑を願います。
【次の発言】 ほかに御質疑はございませんか。
御質疑がございませんければ、本件についての御意見を伺いたいと思います。御意見のある方はお述べを願います。
【次の発言】 他に御意見の御発言はございませんか……。御発言がございませんければ、決定をいたしたい……
○委員長(郡祐一君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
常任委員の辞任及び補欠に関する件。
【次の発言】 ただいまの報告通り決することに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めて、さよう決定いたします。
【次の発言】 議員前田穰君が逝去せられました。
右につきまして事務総長から報告いたします。
【次の発言】 それでは哀悼演説、弔詞及び弔慰金につきましては、ただいま事務総長、説明の通り決することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めて、さよう決定いたします。
【次の発言】 決議案の委員会審査省略の取扱いに関する件。
○委員長(郡祐一君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
委員の辞任及び補欠に関する件。
【次の発言】 ただいまの報告の通り決することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 本会議における議案の趣旨説明並びに質疑に関する件。
理事会におきまして、協議いたしました結果、憲法調査会法案については、本会議においてその趣旨の説明を聴取し、各派十五分以内において、前例通りの要領により、質疑を行なうことに異議がないと決定いたしました。
理事会の決定通り決することに御異議ございませんか。
○委員長(郡祐一君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
常任委員の辞任及び補欠に関する件。
【次の発言】 ただいまの報告の通り決することに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めて、さよう決定いたします。
【次の発言】 委員派遣変更承認要求の取扱いに関する件。
【次の発言】 本要求を承認することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めて、さよう決定いたします。
【次の発言】 緊急質問の取扱いに関する件。
【次の発言】 別に御発言ございませんければ、本緊急質問を行うことに御異議ございませんか。
○委員長(郡祐一君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
常任委員の辞任及び補欠に関する件。
【次の発言】 ただいま報告の通り決することに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めて、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、公正取引委員会委員任命につき本院の同意を求めるの件。
本件に関し、先に説明を聴取いたしましたから、御質疑を願います。
【次の発言】 他に御発言がなければ、本件に関する質疑は、本日はこの程度にとどめておくことにいたします。
暫時、休憩いたします。
午前十一時三十六分休憩
○委員長(郡祐一君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
常任委員の辞任及び補欠に関する件。
【次の発言】 ただいま報告の通り決することに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めて、さよう決定いたします。
【次の発言】 議院運営小委員予備員の辞任及び補欠に関する件。
【次の発言】 ただいま報告の通り決することに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めて、さよう決定いたします。
【次の発言】 天田委員から発言を求められております。
○委員長(郡祐一君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
常任委員の辞任及び補欠に関する件。
【次の発言】 ただいまの報告通り決することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めて、さよう決定いたします。
【次の発言】 緊急質問の取り扱いに関する件。
【次の発言】 本緊急質問を行うことに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めて、さよう決定いたします。
暫時、休憩いたします。
午前十一時三十五分休憩
○委員長(郡祐一君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
前会に引き続き、山下義信君外三名発議の恩給法の一部を改正する法律の一部を改正する法律案の取扱いに関する件につき、御質疑のおありの方は御質疑願います。
【次の発言】 出席しております。
【次の発言】 ただいまの加賀山君の御意見のように恩給局長に特別の……。
【次の発言】 ただいまの戸叶君のは質疑でございますか。
【次の発言】 いかがでございますか、戸叶君の言われた趣旨は、すでに先般からの御質疑で恩給局長は聞いておりますから、十分わかっていると思います。ただいまの加賀山君の御発言のように、すでに恩給局長に対する質疑は終っていると……
○委員長(郡祐一君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
常任委員の辞任及び補欠に関する件。
【次の発言】 ただいま報告の通り決することに御異議ございませんか。
【次の発言】 では、さように決します。
【次の発言】 本日は、別に他に御意見がございませんければ、散会いたしたいと思いますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ございませんから、これをもって散会いたします。
午前十時五十一分散会
○委員長(郡祐一君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
常任委員の辞任及び補欠に関する件。
【次の発言】 ただいま報告の通り決することに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めて、さように決します。
【次の発言】 裁判官訴追委員会訴追委員の派遣に関する件。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。本件について承認を与えることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めて、さよう決定いたします。
【次の発言】 公正取引委員会委員任命につき本院の同意を求めるの件。
蘆野弘君の件につきまして、過般政府の説明を聴取いたしましたが、御質疑のあ……
○委員長(郡祐一君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
常任委員の辞任及び補欠に関する件を議題といたします。
【次の発言】 ただいまの報告の通り決することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めて、さよう決定いたします。
【次の発言】 なお前回の議院運営委員会におきまして、矢嶋委員から御質問がございました自主憲法期成議員同盟につきましては、会長と伝えられる廣瀬久忠君に照会をいたしました。その結果、該同盟は七月十一日に発足をいたし、現在の議員数は大体百五十名位衆参を通じて加盟いたしておる。これにつきましては、自主憲法実現の促進を期するのを目的といたしておるという回答……
○委員長(郡祐一君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
常任委員の辞任及び補欠に関する件。
【次の発言】 ただいまの報告通り決することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めて、さよう決します。
【次の発言】 次に、鉄道建設審議会委員任命につき本院の同意を求めるの件。
まず河野運輸政務次官から説明を願います。
【次の発言】 本件について、いかように取り扱うことにいたしましょうか。
【次の発言】 ただいま天田委員から発言されましたような扱いをいすことに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めて、さように取り扱います。
本日は、これをもって散会いたし……
○委員長(郡祐一君) 議院運営委員会を開会いたします。
常任委員の辞任及び補欠に関する件を議題といたします。
【次の発言】 ただいま報告の通り決することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めてさよう決定いたします。
【次の発言】 緊急質問の取扱いに関する件。
【次の発言】 本緊急質問を行うことに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めて、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に委員派遣承認要求取扱いに関する件。
【次の発言】 本要求を承認することに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めて、さよう決定いたします。
なお国立国会図書館……
○委員長(郡祐一君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
常任委員の辞任及び補欠に関する件。
【次の発言】 ただいまの報告通り決することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めて、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、調査承認要求の取扱いに関する件。
【次の発言】 本要求と承認することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めて、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に国立国会図書館の経過報告に関する件。
本件に関しましては、先般来委員会におきまして御質疑を願っておりましたが、他に御発言はございませんか。
○委員長(郡祐一君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
常任委員の辞任及び補欠に関する件。
【次の発言】 ただいまの報告の通り決することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めて、さよう決定いたします。
【次の発言】 緊急質問の取扱いに関する件。
【次の発言】 本緊急質問を行うことに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めて、さよう決定いたします。
【次の発言】 鉄道建設審議会委員任命につき本院の同意を求めるの件。
本件に関し、御質疑等ございましょうか。(「異議なし」と呼ぶ者あり)
別に御発言がなければ、本件について同意を与えることに御異……
○委員長(郡祐一君) ただいまより議院運営委員会を開会いたします。
常任委員の辞任及び補欠に関する件。
【次の発言】 ただいま報告の通り決することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めてさよう決定いたします。
本日は、これをもって散会いたします。
午前十一時十三分散会
○委員長(郡祐一君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
決議案の委員会審査省略要求の取扱いに関する件。
【次の発言】 本決議案の委員会審査を省略することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めて、さよう決定いたします。
【次の発言】 選挙制度調査会委員任命に関し本院の議決を求めるの件。
まず永田自治庁政務次官の説明を求めます。
【次の発言】 本件の取扱いはいかがいたしましょうか。
【次の発言】 他に御発言ございませんか。
御発言がございませんければ、本件につきまして、国会法第三十九条但書の規定により議決を与えることに御異議ございませんか。
○委員長(郡祐一君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
常任委員の辞任及び補欠に関する件。
【次の発言】 ただいま報告の通り決することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めて、さよう決定いたします。
【次の発言】 職員に対する特別手当の支給に関する件。
【次の発言】 ただいまの説明通り、特別手当を支給することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めて、さよう決定いたします。
【次の発言】 他に御発言ございませんか。
別に御発言がございませんければ、本日は、これをもって散会いたします。
午前十時五十八分散会
○委員長(郡祐一君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
常任委員の辞任及び補欠に関する件。
【次の発言】 ただいま報告の通り決することに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めて、さよう決定いたします。
【次の発言】 緊急質問の取り扱いに関する件。
【次の発言】 本日、緊急質問を行うことに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さように決定いたします。
【次の発言】 次回の本会議に関する件をお諮りいたします。
明三十日は、定例日ではございませんが、会期の最終日でありまするから、本会議を開くことに御異議ございませんか。
○委員長(郡祐一君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
常任委員長の辞任及び補欠に関する件。
【次の発言】 ただいま報告の通り決することに御異議ございませんか。
【次の発言】 ただいま、そのように報告いたしました。
【次の発言】 ただいま私の理解いたしますところでは、ただいま議運で御決定を願いましても、本会議においておきめを願いますのは、従来の委員長の報告等の時期を適当に見合せまして、いたすことに取りはかろうことと存じております。
【次の発言】 御異議ございませんければ、報告の通り決します。
【次の発言】 常任委員の辞任及び補欠に関する件。
○委員外議員(郡祐一君) この席を拝借いたしまして、一言ごあいさつを申し上げます。 在任中賜わりました御協力と御後援を心からお礼を申し上げます。このたび、きわめて達識な石原新委員長をお迎えいたしまして、辞任さしていただくことに相なりました。何分今後ともよろしく御好意を賜わりますようお願いいたします。 これをもって簡単にごあいさつ申し上げます。(拍手)
○委員長(郡祐一君) 只今から法務・地方行政連合委員会を開会いたします。 先例によりまして法務委員長である私が委員長を務めさして頂きますから、どうぞ何分よろしくお願いいたします。 本日の議題は刑事訴訟法の一部を改正する法律案でございまして、本案につきましては地方行政委員会におきましてもすでに関係部分については政府から説明を聴取されたやに伺つておりますので、これより直ちに質疑に入ります。連合委員会は本日を以て終了いたしたいと思いますから、成るべく地方行政委員のかたがたの御質疑をお願いいたしたいと思います。御質疑のおありのかたは御発言を願います。只今出席しております政府委員は岡原法務省刑事局長……
○郡祐一君 私からちよつと申上げますが、法務委員会で連合審査の御要求があり、直ちに文部委員長とお打合せをいたしまして、そうして文部委員長のほうでは文部委員会の議事の進行上、半日に法務委員の連合審査はいたしたいという文部委員長からの要求がございましたので、委員会でも御了解を得ましたように法務委員会との連合は半日という予定で法務委員長といたしても承知をいたしておりますので、どうか本日の午前と申しましても時間が若干延びることは当然予想されると思いますけれども、大体本日の半日を法務委員との連合に使うということで御進行を願いたいと思います。但し只今十時半であるから何時ということは申せませんけれども午後に……
○委員長(郡祐一君) 只今から法務外務連合委員会を開会いたします。
前例によりまして法務委員長の私が委員長の職務をとらせて頂きます。
日米相互防衛援助協定等に伴う秘密保護法案を議題といたします。本案につきましては、すでに本会議におきまして政府より説明を聴取いたしておりますので、これより直ちに質疑に入りたいと存じますが御異議ございませんか。
【次の発言】 羽仁委員に申上げます。法務委員会としては法務委員会の内部で一応お話合いをいたしましたように、法務委員会におきまして民事訴訟法の審議をいたし、その後に秘密保護法案に入りたいと思つております。ただ、外務委員会のほうから連合審査の御要求があり、外……
○委員長(郡祐一君) 只今から法務、地方行政連合委員会を開きます。 前例によりまして法務委員長の私が委員長の職務をとらせて頂きます。 本日は交通事件即決裁判手続法案につきまして警視庁警邏交通部長津田忠太君、全国乗用自動車協会会長新倉文郎君、全国自動車運輸労働組合連合会委員長引間博愛君、この三名の参考人の方々より御意見を伺うことといたすのでありますが、議事の進め方といたしましては、先ず三名の方より御意見を聞き、その後で委員諸君の御質疑を願いたいと思います。大体このような方向で進めて参りたいと存じます。 ちよつと参考人各位に御挨拶申上げます。本日は参考人の皆さんそれぞれ御多忙なところを御出席……
○委員長(郡祐一君) 只今から法務・地方行政連合委員会の第二回を開会いたします。
前回は交通事件即決裁判手続法案について参考人から意見の聴取をいたしましたが、本日は政府側より法務省の刑事局長、下牧参事官、国警から後藤田警ら交通課長等出席いたしておりますので、御質疑を願いたいと思います。連合委員会でありまするから、先ず地方行政委員の各位から御質疑を願いたいと思います。
【次の発言】 先ず委員長への御質問に対してお答えいたします。私は本法案につきましては、先般の警視庁からの参考人の説明の中にも若干触れられておりましたし、問題は大きい問題でございますけれども、この法案審議につきましては、東京都知事……
※このページのデータは国会会議録検索システム、参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。