このページでは郡祐一参議院議員の5期(1959/06/02〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は5期国会活動統計で確認できます。
○郡祐一君 ただいま議題となりました昭和三十四年九月の暴風雨により被害を受けた農地の除塩事業の助成に関する特別措置法案外二十六件につきまして風水害対策特別委員会における審議の経過及び結果について御報告いたします。 右の諸法案は、今次の風水害等に関し、その対策を講じようとするものであります。以下その要旨を簡単に御説明申し上げます。 まず、農林水産関係六件について申します。農林水産業施設の災害復旧事業については、農地、農業用施設及び林道につき十分の九、共同利用施設及び開拓地の入植施設等については三万円以上の工事につき十分の九の補助を行ない、また災害関連事業についても三分の二の補助を行なうもので……
○郡祐一君 私は自由民主党を代表して、民主政治を擁護いたしますため、きわめて重大な時局に際会している今日、当面緊要と認められる国務について、内閣総理大臣初め関係大臣の決意と所信をたださんとするものであります。最近、淺沼社会党中央執行委員長が暴漢に刺殺されるという、痛恨きわまりない事態が発生いたしました。哀悼の至りにたえません。公開の場所で、各政党の代表者がその政策と信念を発表する、最も厳粛真剣に傾聴さるべき機会に、少年の凶刃に公党の代表者が倒れるという事態は、まことに憂うべきことであります。事態そのものを糾明すべきは当然でありますが、教育、青少年対策、警備その他社会全般の現状について、深い省察……
○委員外議員(郡祐一君) 御報告いたします。 われわれユーゴ訪問並びに列国議会調査のための参議院議員団は、去る七月二十二日東京を出発、先月十二日無事東京に帰着いたしました。一行は荒木議員、塩見議員及び私でありまして、事務局より佐藤警務部長が同行いたしました。一行はハワイ経由米国を視察し、フランス、英国、西独等を視察して、八月二十九日チューリッヒにおいて衆議院議員団と合体し、ベルグラードに向いました。われわれのユーゴ訪問は、ユーゴ連邦議会議長よりの招待によるものでありましたが、ユーゴ到着以後は国の賓客としてきわめて丁重なる処遇を受けました。到着の翌日ベルグラード近郊アヴァラにあるユーゴ無名戦士……
○委員長(郡祐一君) 一言ごあいさつを申し上げます。ただいま、はからずも委員長に御選任をいただきました。このたびの累次にわたりまする災害の深刻であり、また、その対策樹立のための本委員会の使命の重大なるにかんがみまして、委員各位の御協力を得まして、幸いにその職責を果して参りたいと思います。何分ふなれのものでありますから、皆様の十分なる御援助をお願いする次第であります。速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。
それでは理事の数につきましてはこれを七名とし、互選は成規の手続を省略して、私から指名することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めます。
それでは稲浦鹿藏君、重……
○委員長(郡祐一君) ただいまから風水害対策特別委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。亀田得治君が本日辞任され、その補欠として清澤俊英君が選任されました。
【次の発言】 一昨日、委員長及び理事打合会を開き協議いたしました結果、本日は公報をもってお知らせいたしました通り、まず農林省、建設省関係の被害状況及び対策について政府当局の説明を聴取いたします。次は十一月四日に委員会を開き、付託された法案の提案の理由の説明を聴取し、引き続き各省から被害状況及び対策について説明を聴取する予定であります。
なお、その後の運営につきましては、原則として連日委員会を開くこととし、五日以降……
○委員長(郡祐一君) これより風水害対策特別委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
本日古池信三君が辞任し、その補欠として川上為治君が選任されました。
【次の発言】 十月三十一日委員会散会後、委員長及び理事打合会を開き協議いたしました結果、本日はまず農林省関係の付託法案について提案理由の説明を聴取したのち、農林省、文部省、自治庁、運輸省関係の被害状況及び対策について説明を聴取し、質疑を行います。明十一月五日も午前十時から委員会を開き、本日と同様付託された法案がありますれば、その提案理由の説明を聴取し、なお災害関係の各省について被害状況及び対策の説明を聴取することにい……
○委員長(郡祐一君) ただいまから風水害対策特別委員会を開会いたします。
本日は、通商産業省、労働省及び郵政省関係の被害状況及び対策について、それぞれ説明を聴取し、質疑を行ないます。
まず、通商産業省関係の被害状況及び対策について説明を聴取いたします。池田通商産業大臣。
【次の発言】 以上で説明を終りました。
ただいまの説明に対し、質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 通産大臣は衆議院の予算委員会に出席をされますから、政務次官がおりますので、政務次官その他に御質疑を願います。
【次の発言】 速記をやめて。
【次の発言】 速記を始めて。
○委員長(郡祐一君) これより風水害対策特別委員会を開会いたします。
まず、労働省関係の法律案について提案理由の説明を聴取いたします。
【次の発言】 以上で提案理由の説明を終わります。本案の審議は、これを後日に譲ることといたします。
【次の発言】 次に、厚生省関係の法律案について提案理由の説明を聴取いたします。
【次の発言】 以上で提案理由の説明を終りました。本案の質疑は、これを後日に譲ることにいたします。
【次の発言】 次に、建設省関係の法律案について、提案理由の説明を聴取することにいたします。
【次の発言】 以上をもって提案理由の説明を終りました。本案の審議はこれを後日に譲ることといたし……
○委員長(郡祐一君) これより風水害対策特別委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。本日川上為治君が辞任し、その補欠として古池信三君が選任されました。
【次の発言】 まず、自治庁関係の法律案について提案理由の説明を聴取いたします。
【次の発言】 以上で自治庁関係法律案の提案理由の説明を終わります。本案の審議は、これを後日に譲ります。
【次の発言】 次に、厚生関係の法律案について提案理由の説明を聴取いたします。
【次の発言】 以上で厚生省関係法律案につきましての提案理由の説明を終わります。本案の審議は、これを後日に譲ります。
○委員長(郡祐一君) これより風水害対策特別委員会を開会いたします。
労働省関係の法律案について政府委員より補足説明を聴取し、質疑を行います。
まず失業対策事業に関する特別措置法案を議題といたします。補足説明を求めます。
【次の発言】 以上で説明を終ります。
御質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 その資料につきましては、ほとんど連日督促をいたしておりますが、私もまた、不十分な点は認めております。各省から出ておりません。さらに厳重に督促をいたします。
【次の発言】 ただいま建設大臣または担当政府委員を督促しておりますので、間もなく参ると思いますが、建設大臣は、御要求のありま……
○委員長(郡祐一君) ただいまから風水害対策特別委員会を開会いたします。
委員の異動について報告いたします。
本日付をもって羽生三七君が辞任し、その補欠として松永忠二君が選任されました。また向井長年君が辞任し、その補欠として田上松衞君が選任されました。
【次の発言】 なお向井委員が辞任されました結果、理事に欠員を生じました。これより理事の互選を行いたいと存じます。
互選の方法は、成規の手続を省略して、委員長が指名することにいたしたいと思いますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。田上上松衛君を理事に指名いたします。
○委員長(郡祐一君) これより風水害対策特別委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。本日小林武治君が辞任し、その補欠として鍋島直紹君が選任されました。
【次の発言】 まず、昨日付託になりました昭和三十四年八月及び九月の風水害による任意共済に係る保険金の支払等にあてるための資金の融通に関する特別措置法案について提案理由の説明を聴取いたします。
【次の発言】 以上で提案理由の説明を終ります。
【次の発言】 農林省関係の法律案について順次補足説明を聞き、質疑を行ないます。
まず塩害を受けた農地の除塩事業の助成に関する特別措置法案を議題といたします。補足説明を求めます。
○委員長(郡祐一君) これより風水害対策特別委員会を開会いたします。
公共土木施設及び農林水産施設災害特例法指定基準が資料として提出されております。本件につきましてはいずれ詳細説明を聴取することといたします。
これより自治庁関係の法律案について補足説明を聴取し、質疑を行ないます。
まず地方公共団体の起債の特例等に関する法律案を議題といたします。補足説明を求めます。
【次の発言】 以上で補足説明を終わります。御質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 本案に関しましては、なお質疑もあろうかと存じますが、これを後日に譲ることにいたします。
○委員長(郡祐一君) これより風水害対策特別委員会を開会いたします。
去る十三日資料として提出されました、公共土木施設及び農林水産施設災害特例法指定基準について政府から説明を聴取いたします。
【次の発言】 以上で大蔵大臣の説明を終わります。ただいまの御説明に対し質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 いかがでございましょう。この点については現に大蔵政務次官がこの場におりまして、御質疑の模様、また大蔵政務次官が答弁をいたしておりますので、大蔵政務次官から明確に……。
○委員長(郡祐一君) これより風水害対策特別委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。本日、田上松衞君が辞任し、その補欠として向井長年君が選任されました。
【次の発言】 なお、田上松衞君が委員を辞任いたしました結果、理事に欠員を生じましたので、これより理事の補欠互選を行ないたいと思います。互選の方法は、成規の手続を省略して委員長にその指名を御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認のます。向井長年君を理事に指名いたします。
【次の発言】 政令案の提出に関しまして、椎名内閣官房長官の発言を求めます。
○委員長(郡祐一君) これより風水害対策特別委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。本日鍋島直紹君が辞任し、その補欠として仲原善一君が選任されました。
【次の発言】 これより建設省関係の法律案について補足説明を聴取し、質疑を行ないます。
まず、公営住宅法の特例等に関する法律案を議題といたします。補足説明を求めます。
【次の発言】 次に、堆積土砂及び湛水の排除に関する特別措置法案について補足説明を求めます。
【次の発言】 次に、公共土木施設等の災害復旧等に関する特別措置法案及び伊勢湾等に面する地域における高潮対策事業に関する特別措置法案、両案について曾田河川局次長より補……
○委員長(郡祐一君) これより風水害対策特別委員会を開会いたします。
農林省関係の法律案について補足説明を聴取します。ます、小型漁船の建造に関する特別措置法案について補足説明を求めます。
【次の発言】 次に、昭和三十四年八月及び九月の風水害による任意共済に係る保険金の支払等にあてるための資金の融通に関する特別措置法案について補足説明を求めます。
【次の発言】 次に、農林水産業施設災害復旧事業特別措置法案について補足説明を求めます。
【次の発言】 ただいま補足説明のありました三案を一括して議題として質疑を行ないます。御質疑のある方は順次御発言を願います。
○委員長(郡祐一君) これより風水害対策特別委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。本日井上清一君が辞任し、その補欠として上林忠次君が選任せられました。
【次の発言】 これより通商産業省関係の法律案について、補足説明を聴取いたします。中小企業信用保険公庫法の一部をこ改正する法律案及び昭和三十四年八月の水害又は同年八月及び九月の風水害を受けた中小企業者に対する資金の融通等に関する特別措置法案を一括して議題とし、補足説明を求めます。
【次の発言】 以上で補足説明を終わります。御質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 通産省関係の法律案につきましては、なお質疑がある……
○委員長(郡祐一君) これより風水害対策特別委員会を開会いたします。
厚生省関係の法律案を審査いたします。去る二十一日付託になりました昭和三十四年七月及び八月の水害又は同年八月及び九月の風水害を受けた者等に対する福祉年金の支給に関する特別措置法案について、提案理由の説明を聴取いたします。
【次の発言】 次に、ただいま聴取いたしました提案理由のほか、本法案について補足説明を小山年金局長から求めます。
【次の発言】 次に、去る二十日衆議院において修正議決されました昭和三十四年七月及び八月の水害又は同年八月及び九月の風水害を受けた者に対する母子福祉資金の貸付に関する特別措置法案について、修正部分を……
○委員長(郡祐一君) これより風水害対策特別委員会を開会いたします。
建設省関係の法律案について質疑に入ります。御質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 建設省関係の法律案の御審議は、本日はこの程度といたしたいと思います。
次回は明二十六日午後一時から開会し、自治庁関係の法律案を審議し、なお時間に余裕があればその他の省に関係せる法律案を審議することにいたします。
本日はこれをもって散会いたします。
午後五時二分散会
○委員長(郡祐一君) これより風水害対策特別委員会を開会いたします。
本日予備審査のため付託になりました衆議院災害地対策特別委員会の提出にかかる昭和三十四年八月の水害又は同年八月及び九月の風水害を受けた事業協同組合等の施設の災害復旧に関する特別措置法案について提案理由の説明を聴取いたします。衆議院議員三田村武夫君。
【次の発言】 以上で提案理由の説明を終わります。本案の審議については、さらに後日これを行なうことにいたします。
【次の発言】 これより自治庁関係の法律案を一括して議題といたします。
まず、去る二十日衆議院において修正されました昭和三十四年七月及び八月の水害又は同年八月及び九月の……
○委員長(郡祐一君) ただいまより風水害対策特別委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。本日草葉隆圓君が辞任し、その補欠として佐野廣君が選任されました。
【次の発言】 昨日、委員長及び理事打合会を開き、本委員会の運営について協議いたしましたので、その結果を御報告いたします。
本日は、総理大臣ほか関係大臣に対し総括質疑を行ないます。総括質疑の方法は、次のように行ないます。各会派の質疑時間は自由民主党六十分、社会党六十分、無所属クラブ十分、社会クラブ十分、緑風会十分。質疑の順は社会党、自由民主党、無所属クラブ、社会クラブ、緑風会の順によって繰り返して行ないます。関連質疑は……
○委員長(郡祐一君) これより風水害対策特別委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
去る二十七日、仲原善一君が辞任し、その補欠として藤野繁雄君が、また、二十八日、江藤智君が辞任し、その補欠として勝俣稔君が選任されました。また、本日、勝俣稔君が辞任し、その補欠として小林武治君が選任されました。
【次の発言】 今朝の理事会の申し合わせに基づいて、本日は、小委員長の報告を聴取したる後、法律案の質疑は行なわず、直ちに討論採決を行なうことといたしたいと存じますので、さよう御了承願います。
それでは、ただいまから昭和三十四年九月の暴風雨により塩害を受けた農地の除塩事業の助成に……
○委員長(郡祐一君) これより風水害対策特別委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。去る十二日藤野繁雄君が辞任をせられ、その補欠として仲原善一君が選任されました。
【次の発言】 先ほど理事の方と協議いたしました結果、本日はまず請願について審査した後、建設省及び農林省関係の災害対策について質疑を行なうことといたします。
これより本委員会に付託になっております請願四十七件を一括して議題といたします。これらの請願は、すでに成立いたしました災害関係諸法律の実施によって、おおむね願意が満たされておりますが、なお今後の立法あるいは行政措置等に待つものもありますので、この際、以上の……
○郡祐一君 起債の特例の法律がありますが、地方財政に、今度津波の来た所は、相当財政的には貧弱な市町村もあるんじゃないかと思うのですが、そういう見当がついているか。ついていなくても、あなた方の方で、大体こういうような措置を講じてやるというめどなり指示した事柄があるだろうか。それとも、あるいは市町村財政にはそれほどの影響がないという工合に見ておられるか。
【次の発言】 そんなことを言いますのは、私は、その前の山陸の津波、昭和八年というときに宮城県に勤めておったのです。そのときの経験で、今お話のような、もちろん当時は、今と違いまして、国の補助だとか救済というのはほとんどない時代でしたがね。しかし、ど……
※このページのデータは国会会議録検索システム、参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。