玉置和郎 参議院議員
7期国会発言一覧

玉置和郎[参]在籍期 : | 7期|- 8期- 9期-10期-11期-12期
玉置和郎[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは玉置和郎参議院議員の7期(1965/07/04〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は7期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(参議院7期)

 期間中、参議院本会議での発言なし。
玉置和郎[参]本会議発言(全期間)
| 7期|- 8期- 9期-10期-11期-12期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(参議院7期)

玉置和郎[参]委員会統計発言一覧(全期間)
| 7期|- 8期- 9期-10期-11期-12期
第49回国会(1965/07/22〜1965/08/11)

第49回国会 文教委員会 第3号(1965/08/10、7期、自由民主党)

○玉置和郎君 私は委員長にまずお聞きするのですが、これは社会党の先生方に私どもから質問してよろしいでしょうか。
【次の発言】 福岡県教委が、松永先生のお話、また先生方のお話を聞いておると、主体性はあくまで守ったのだというこの見解のようでございますが、日本の場合は四十六都道府県あるのですが、四十五のほかの都道府県におきまして、文部省のいろいろ指示がありました、このことに従ってまじめに学力テストをやった、こういう県教委は文部大臣いかがお考えになるのですか。


■ページ上部へ

第51回国会(1965/12/20〜1966/06/27)

第51回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第3号(1966/03/09、7期、自由民主党)

○玉置和郎君 関連。私も二回選挙をやってみて、公職選挙法の趣旨というものは原則として自由である、何事も自由であるという原則に立っていると思うのです。ただその中で制限を加えておりますが、とにかく人間のいい、善人が非常に選挙をこわがっている。選挙というものはこわいものだ。よって政治というものに参画すると、きたないものの中へ入るような気持ちでいる。そこで選挙の話をしたら善人どもはみな逃げていく、こういう状態が全国至るところで私はありました。いまその意味におきまして横川先生が言われたこと、私は全面賛成です。ひとつ日原刑事局長さんにお尋ねしたいのですが、刑事訴訟法では立証を前提としていると言われた。戸別……

第51回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第7号(1966/05/31、7期、自由民主党)

○玉置和郎君 私は自由民主党を代表して、本案に賛成の意を表します。  なお、この際、本案に対し、各派共同により附帯決議案を提出いたしたいと存じます。  決議案文を朗読いたします。    附帯決議(案)   政府は、永久選挙人名簿制度の運用に当たつ  ては、次の点に留意して、国民の選挙権行使の  確保について遺憾のないように努めるべきであ  る。  一、永久選挙人名簿の登録の趣旨の周知徹底に   ついて万全を期するとともに、住民の利便を   はかるよう選挙管理委員会ならびに市町村の   関係窓口事務相互の改善合理化を図ること。  二、当初の職権による一斉調査は、永久選挙人   名簿制度の基本とな……

第51回国会 文教委員会 第24号(1966/06/23、7期、自由民主党)

○玉置和郎君 最後ですから簡単に末富先生、戸村先生、直木先年に一つずつだけお聞きをしたいと思います。  戸村先生のお話の中にありました、この二月十一日の建国記念日というのは、これは戦争につながるというふうなお話でございましたが、私たちが戦後のことを思い出しますと、終戦直後、日の丸を掲げること、また君が代を歌うことを何か面はゆいような感じがしたことは、これは事実でございます。しかし、それが七年たち、八年たち、十年たってまいりますと、昭和三十年ごろになりますと、日の丸を掲げることも、君が代を歌うこともそう抵抗を感じなくなって、さらにオリンピックのときに至りますと、日本人のだれしも、いわゆるイデオロ……

第51回国会 文教委員会 第25号(1966/06/24、7期、自由民主党)

○玉置和郎君 私は、ただいま議題となっております国民の祝日に関する法律案に、自由民主党を代表して賛成の討論をいたしたいと思います。  まず、本法案の取り扱いについて触れてみたいと思います。国民の祝日の法制化にあたっては、国会で審議し、法律として決定さるべき性質のものであり、国会において過去八回にわたり審議されてまいりましたが、二月十一日の建国の日をめぐり、与野党の意見の一致をみないまま今日に至ったのであります。しかし、本国会におきましては、衆議院において議長裁定により二月十一日を削りこの日の決定については、政府の任命する十名の審議会委員によって慎重審議をしていただき、その答申を尊重して、六カ月……


■ページ上部へ

第57回国会(1967/12/04〜1967/12/23)

第57回国会 予算委員会 第6号(1967/12/21、7期、自由民主党)

○玉置和郎君 私は、自由民主党を代表して、昭和四十二年度一般会計補正予算外二案に対し賛成討論をいたします。  本予算の補正と、財政投融資の追加によって、現下の緊急を要する、公務員給与の改善、災害の復旧、生産者米価の引き上げに伴う食糧管理特別会計への繰り入れ、交通安全対策、国鉄、開銀、輸銀等への投融資の増額等の財政措置がとられることとなっております。  本年九月以降、公共事業実施の繰り延べ、公定歩合引き上げ等、財政金融一体となった国際収支改善措置が講ぜられましたが、ポンド切り下げに伴い、国際的経済環境は、ますますきびしさを加えております。本補正予算は、このような情勢のもとにおいて、限られた財源の……


玉置和郎[参]委員会統計発言一覧(全期間)
| 7期|- 8期- 9期-10期-11期-12期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(参議院7期)

 期間中、各種会議での発言なし。

玉置和郎[参]委員会統計発言一覧(全期間)
| 7期|- 8期- 9期-10期-11期-12期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/18

玉置和郎[参]在籍期 : | 7期|- 8期- 9期-10期-11期-12期
玉置和郎[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 7期在籍の他の議員はこちら→ 7期参議院議員(五十音順)  7期参議院議員(選挙区順)  7期参議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。