増原恵吉 参議院議員
10期国会発言一覧

増原恵吉[参]在籍期 : 4期- 5期- 6期- 7期- 8期- 9期-|10期|
増原恵吉[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは増原恵吉参議院議員の10期(1974/07/07〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は10期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(参議院10期)

増原恵吉[参]本会議発言(全期間)
4期- 5期- 6期- 7期- 8期- 9期-|10期|
第75回国会(1974/12/27〜1975/07/04)

第75回国会 参議院本会議 第19号(1975/06/30、10期、自由民主党)

○増原恵吉君 ただいま議題となりました議長河野謙三君に対する不信任決議案に対し、私は自由民主党を代表して反対の討論を行うものであります。(拍手)  不信任案の理由の第一は、公職選挙法の一部を改正する法律案及び政治資金規正法の一部を改正する法律案の審議の過程において、去る六月二十七日議長があっせん案を提示したことは本委員会審議への過剰介入であるというのでありますが、私は、この見解は、議長の真意を誤解した当を得ないものであると考えます。  本院では、会期末を控え衆議院より送付せられた酒、ただこの値上げ法案ほかについてすでに五十六日間、郵便法の一部を改正する法律案については五十四日間、公職選挙法の一……


■ページ上部へ

第77回国会(1975/12/27〜1976/05/24)

第77回国会 参議院本会議 第11号(1976/05/14、10期、自由民主党)

○増原恵吉君 ただいま議題となりました条約三件につきまして、外務委員会における審議の経過と結果を御報告いたします。  まず、第五次国際すず協定と千九百七十五年の国際ココア協定は、いずれも現行協定にかわるものでありまして、大綱において現行協定の内容を踏襲しており、それぞれすず地金とカカオ豆について一定の価格帯を定めるとともに、すず協定にあっては緩衝在庫の操作と輸出統制、ココア協定にあっては輸出割り当てと緩衝在庫の操作によって需給を調整し、市場価格をこの価格帯内に安定させることを主たる目的とするものであります。  次に、アジア日オセアニア郵便条約は、万国郵便連合憲章が認めている地域的郵便連合の一つ……


■ページ上部へ

第78回国会(1976/09/16〜1976/11/04)

第78回国会 参議院本会議 第5号(1976/09/28、10期、自由民主党)

○増原恵吉君 私は、自由民主党を代表し、当面の諸問題について、総理並びに関係閣僚に対し、若干の質問を行うものでございます。  第一にお伺いしたいのは、総理の政治姿勢についてであります。  わが党の挙党体制確立のため深刻な話し合いが行われたのでありますが、党員の良識ある行動によって最悪の事態は回避され、内閣、党人事を刷新し、新体制のもとで三木内閣は再発足をされたのであります。  三木内閣の当面の課題は、懸案となっている財政特例法案、国鉄運賃法案、電信電話料金法案などの早急な成立を期し、国民経済を安定した軌道に乗せることであり、また、ロッキード事件の解明を図ることであります。ロッキード事件は、まこ……


■ページ上部へ

第80回国会(1976/12/30〜1977/06/09)

第80回国会 参議院本会議 第8号(1977/03/31、10期、自由民主党)

○増原恵吉君 ただいま議題となりました運輸省設置法の一部を改正する法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本案は、本年七月に予定されている静止気象衛星の打ち上げに伴い、気象衛星による気象等の観測及び気象通信に関する業務を行わせるため、気象庁の付属機関として気象衛星センターを設置するとともに、気象通信所を廃止し、その業務を気象衛星センターに所掌せしめるほか、運輸省の地方支分部局である東京航空交通管制部の位置を東久留米市から所沢市に変更しようとすみものであります。  委員会におきましては、気象通報所の廃止問題、施設完成後に設置法改正を行うことの是非、東京航空……

第80回国会 参議院本会議 第10号(1977/04/22、10期、自由民主党)

○増原恵吉君 ただいま議題となりました恩給法等の一部を改正する法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本法律案は、現在の恩給年額を、昭和五十一年度における国家公務員給与の改善を基礎として、本年四月分以降六・七%ないし七%増額するとともに、普通恩給等の最低保障額の引き上げ、扶養加給の増額、加算恩給に対する減算率の緩和、短期在職の准士官以下の旧軍人及び長期在職の一般文官の仮定俸給年額の引き上げを行うほか、所要の措置を講じようとするものであります。  なお、本法律案につきましては、実施時期を二カ月繰り上げる内閣修正がなされており、また、衆議院において施行期日等……

第80回国会 参議院本会議 第11号(1977/05/02、10期、自由民主党)

○増原恵吉君 ただいま議題となりました皇室経済法施行法の一部を改正する法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過と結果を御報告いたします。  本法案は、最近における経済情勢にかんがみ、内廷費の定額一億六千七百万円を一億九千万円に、皇族費算出の基礎となる定額千五百三十万円を千七百六十万円に、それぞれ改定しようとするものであります。  なお、本法案は衆議院において施行期日について所要の修正が行われております。  委員会におきましては、内廷費、皇族費の改定根拠、皇室に対する警備のあり方、皇族が営利団体に関係することの是非、陵墓に関する諸問題、憲法記念日式典開催に対する政府の見解、元号問題等につ……

第80回国会 参議院本会議 第12号(1977/05/13、10期、自由民主党)

○増原恵吉君 ただいま議題となりました文部省設置法の一部を改正する法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本法案は、婦人教育指導者、関係者に対する実践的な研修等を行うため、文部省の付属機関として埼玉県に国立婦人教育会館を設置しようとするものであり、また、日本美術の発展と世界の美術との関連を明らかにするに必要な美術作品の収集、観覧等を行うため、万国博美術館の施設を利用し、文化庁の付属機関として吹田市に国立国際美術館を設置しようとするものであります。  なお、本法案は衆議院において施行期日について所要の修正が行われております。  委員会におきましては、国立婦……

第80回国会 参議院本会議 第13号(1977/05/18、10期、自由民主党)

○増原恵吉君 ただいま議題となりました沖繩県の区域内の駐留軍用地等に関する特別措置法案につきまして、内閣委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本法案は、沖繩県の復帰に際し、暫定的に駐留軍用地等の使用を認めた期限が到来いたしますので、その区域内土地の位置境界の明確化のための必要措置を定めるとともに、駐留軍用地等を引き続き使用する場合の使用手続の特例を定める内容をもって提出されたのでありますが、衆議院において全面修正されたものであります。  その主なる内容は、第一に、沖繩県の区域内における境界不明地域について、その明確化を図ることとし、駐留軍用地等については防衛施設庁長官、それ以……

第80回国会 参議院本会議 第16号(1977/05/27、10期、自由民主党)

○増原恵吉君 ただいま議題となりました四法案につきまして、内閣委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  まず、共済関係二法案は、恩給における措置にならい、国家公務員及び公共企業体の各共済組合から支給する既裁定の年金について、本年四月分以降六・七%ないし七%増額するとともに、退職年金等の最低保障額の引き上げ等を図るほか、国家公務員の共済組合制度につきましては、掛金及び給付の算定の基礎となる俸給の最高限度額の引き上げ、公共企業体職員期間の算入措置を講じようとするものであります。  なお、国家公務員共済関係法案につきましては、実施時期を二カ月繰り上げる内閣修正が行われており、また、二法……

増原恵吉[参]本会議発言(全期間)
4期- 5期- 6期- 7期- 8期- 9期-|10期|

■ページ上部へ

委員会発言一覧(参議院10期)

増原恵吉[参]委員会統計発言一覧(全期間)
4期- 5期- 6期- 7期- 8期- 9期-|10期|
第77回国会(1975/12/27〜1976/05/24)

第77回国会 外務委員会 第5号(1976/05/13、10期、自由民主党)【議会役職】

○理事(増原恵吉君) 承っておきます。
【次の発言】 その時点において考えます。
【次の発言】 ただいまのは資料として相出をしてください。
【次の発言】 これにて暫時休憩をいたします。    午後六時一分休憩
【次の発言】 ただいまから外務委員会を再開いたします。  休憩前に引き続いて質疑を行います。
【次の発言】 本件についての質疑は、本日はこの程度といたします。  これにて散会いたします。    午後九時十一分散会


■ページ上部へ

第80回国会(1976/12/30〜1977/06/09)

第80回国会 内閣委員会 第2号(1977/02/03、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(増原恵吉君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  議事に先立ちましてごあいさつを申し上げます。  このたび、私が内閣委員長に選任をされました。本委員会の所管をしております事項はきわめて広範かつ重大な問題が多いわけでございまして、責任の重大さを痛感をいたしております。今後は理事各位を初め、委員の皆様方の御協力、御支援を賜りまして、公正な委員会の運営に努力をし、職責を全うしてまいりたいと存じますので、何とぞよろしくお願いを申し上げます。
【次の発言】 まず、委員の異動について御報告をいたします。  去る一月二十八日、上田哲君が委員を辞任され、その補欠として大塚喬君が選任をされまし……

第80回国会 内閣委員会 第3号(1977/03/22、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(増原恵吉君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  国家行政組織及び国家公務員制度等に関する調査を議題といたします。  まず、今期国会における本委員会関係の内閣提出予定法律案について説明を聴取いたします。藤田内閣官房長官事務代理。
【次の発言】 次に、昭和五十二年度総理府本府予算について、総理府総務長官から説明を聴取いたします。藤田総理府総務長官。
【次の発言】 次に、昭和五十二年度における行政機構及び定員の改正並びに行政運営の改善に関する行政管理庁の基本方針について、行政管理庁長官から説明を聴取いたします。西村行政管理庁長官。

第80回国会 内閣委員会 第4号(1977/03/24、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(増原恵吉君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨二十三日、福井勇君が委員を辞任され、その補欠として世耕政隆君が選任されました。
【次の発言】 この際、参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  運輸省設置法の一部を改正する法律案の審査のため、本日、宇宙開発事業団副理事長松浦陽恵君を参考人として出席を求めたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 運輸省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  これより質疑に入ります。  質疑のある方は順次御発言……

第80回国会 内閣委員会 第5号(1977/04/14、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(増原恵吉君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  まず、理事の補欠選任についてお諮りいたします。  野田哲君及び秦豊君の委員異動に伴い、理事に二名の欠員を生じましたので、この際、その補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、理事に野田哲君及び秦豊君をそれぞれ指名いたします。
【次の発言】 皇室経済法施行法の一部を改正する法律案を議題といたします。  まず、政府から趣旨説明を聴取いたします。藤田総理府総務長官。

第80回国会 内閣委員会 第6号(1977/04/19、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(増原恵吉君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  まず、旧陸軍又は海軍の戦時衛生勤務に服した者に係る恩給法の特例に関する法律案を議題といたします。  発議者から趣旨説明を聴取いたします。参議院議員片岡勝治君。
【次の発言】 以上で趣旨説明は終わりました。  本案の審査は後日に譲ることといたします。
【次の発言】 次に、恩給法等の一部を改正する法律案を議題といたします。  政府から趣旨説明を聴取いたします。藤田総理府総務長官。
【次の発言】 以上で趣旨説明は終わりました。  本案は衆議院において修正議決されておりますので、この際、本案の衆議院における修正部分について説明を聴取い……

第80回国会 内閣委員会 第7号(1977/04/21、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(増原恵吉君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。委員の異動について御報告いたします。  昨二十日、秦豊君が委員を辞任され、その補欠として藤田進君が選任されました。また本日、林ゆう君が委員を辞任され、その補欠として江藤智君が選任されました。
【次の発言】 恩給法等の一部を改正する法律案を議題といたします。  前回に引き続き質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 本案に対する午前の質疑はこの程度にとどめます。  午後一時まで休憩いたします。    午後零時三分休憩
【次の発言】 ただいまから内閣委員会を再開いたします。  委員の異動について御報告いた……

第80回国会 内閣委員会 第8号(1977/04/26、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(増原恵吉君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る四月二十二日、柄谷道一君、竹田四郎君、大島友治君及び江藤智君が委員を辞任され、その補欠として中村利次君、片岡勝治君、八木一郎君及び林ゆう君がそれぞれ選任されました。
【次の発言】 連合審査会に関する件についてお諮りいたします。  領海法案及び漁業水域に関する暫定措置法案について、農林水産委員会に対し、連合審査会の開会を申し入れることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、連合審査会開会の日時につきましては、これを委員長に御一任願いたい……

第80回国会 内閣委員会 第9号(1977/05/12、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(増原恵吉君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る四月二十七日、志苫裕君、加瀬完君及び井上吉夫君が委員を辞任され、その補欠として片岡勝治君、大塚喬君及び八木一郎君がそれぞれ選任されました、また、昨十一日、柄谷道一君が委員を辞任され、その補欠として中村利次君が選任されました、また、本日、林道君が委員を辞任され、その補欠として大島友治君が選任されました。
【次の発言】 理事の補欠選任についてお諮りいたします。  上田稔君の委員異動に伴い、理事に欠員を生じましたので、この際、その補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては先……

第80回国会 内閣委員会 第10号(1977/05/13、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(増原恵吉君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨十二日、山本茂一郎君及び八木一郎君が委員を辞任され、その補欠として山崎竜男君及び福岡日出磨君がそれぞれ選任されました。
【次の発言】 沖繩県の区域内の駐留軍用地等に関する特別措置法案を議題といたします。  まず、政府から趣旨説明を聴取いたします。三原防衛庁長官。
【次の発言】 以上で趣旨説明は終わりました。  本案は衆議院において修正議決されておりますので、この際、本案の衆議院修正について説明を聴取いたします。衆議院内閣委員長代理理事木野晴夫君。

第80回国会 内閣委員会 第11号(1977/05/14、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(増原恵吉君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  沖繩県の区域内の駐留軍用地等に関する特別措置法案を議題といたします。  前回に引き続き、質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 本案に対する午前の質疑はこの程度にとどめます。  午後一時十分まで休憩いたします。    午後零時十三分休憩
【次の発言】 ただいまから内閣委員会を再開いたします。  休憩前に引き続き、沖繩県の区域内の駐留軍用地等に関する特別措置法案を議題とし、質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 委員の異動について御報告いたします。  本日、望月邦夫……

第80回国会 内閣委員会 第12号(1977/05/15、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(増原恵吉君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします  本日、小山一平君及び遠藤要君が委員を辞任され、その補欠として久保亘君及び井上吉夫君がそれぞれ選任されました。
【次の発言】 沖繩県の区域内の駐留軍用地等に関する特別措置法案を議題といたします。  前回に引き続き、質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 本案に対する午前の質疑はこの程度にとどめます。  午後一時十分まで休憩いたします。    午後零時十分休憩
【次の発言】 ただいまから内閣委員会を再開いたします。  休憩前に引き続き、沖繩県の区域内の駐留軍用地……

第80回国会 内閣委員会 第13号(1977/05/16、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(増原恵吉君) これより内閣委員会を開会いたします。(「議事進行、議事進行」「だめだ、それは」「議事進行、議事進行だ」と呼ぶ者あり、その他発言する者多く、議場騒然)
【次の発言】 暫時休憩いたします。   、午後三時五十二分休憩
【次の発言】 ただいまから内閣委員会を再開いたします。  委員の異動について御報告いたします。  本日、林ゆう君、井上吉夫君及び久保亘君が委員を辞任され、その補欠として坂野重信君、吉田実君及び野口忠夫君がそれぞれ選任されました。
【次の発言】 この際、御報告をいたします。  先ほどの委員会におきまして、中村太郎君から提出されました沖繩県の区域内の駐留軍用地等に……

第80回国会 内閣委員会 第14号(1977/05/17、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(増原恵吉君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  本日、中村太郎君、上條勝久君、野口忠夫君が委員を辞任され、その補欠として福井勇君、大島友治君及び小山一平君がそれぞれ選任されました。
【次の発言】 沖繩県の区域内の駐留軍用地等に関する特別措置法案を議題といたします。  これより質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を起こして。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を起こして。
【次の発言】 本案に対する午前の質疑はこの程度にとどめ、午後一時まで休憩いたします……

第80回国会 内閣委員会 第15号(1977/05/18、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(増原恵吉君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  沖繩県の区域内の駐留軍用地等に関する特別措置法案を議題といたします。  これより補充質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 委員の異動について御報告いたします。  本日、中山太郎君が委員を辞任され、その補欠として林道君が選任されました。
【次の発言】 本案に対する午前の質疑はこの程度にとどめ、午後一時まで休憩いたします。    午前十一時五十七分休憩
【次の発言】 ただいまから内閣委員会を再開いたします。  休憩前に引き続き、沖繩県の区域内の駐留軍用地等に関する特別措置法案を議題とし補充質疑を行……

第80回国会 内閣委員会 第16号(1977/05/24、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(増原恵吉君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る五月十八日、柄谷道一君、坂野重信君、大島友治君及び小山一平君が委員を辞任され、その補欠として中村利次君、山本茂一郎君、八木一郎君及び片岡勝治君がそれぞれ選任されました。また、五月十九日、福井勇君、大塚喬君、矢田部理君が委員を辞任され、その補欠として中山太郎君、田英夫君、戸叶武君がそれぞれ選任されました。
【次の発言】 理事の補欠選任についてお諮りいたします。  岡田広君の委員異動に伴い理事に欠員を生じましたので、この際、その補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、……

第80回国会 内閣委員会 第17号(1977/05/26、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(増原恵吉君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  厚生省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  まず、政府から趣旨説明を聴取いたします。渡辺厚生大臣。
【次の発言】 以上で趣旨説明は終わりました。  本案の衆議院の修正部分の説明は後に譲ります。
【次の発言】 次に、農林省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  まず、政府から趣旨説明を聴取いたします。農林大臣臨時代理長谷川国務大臣。
【次の発言】 以上で趣旨説明は終わりました。  本案の審査は後に譲ることといたします。  速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。

第80回国会 内閣委員会 第18号(1977/06/09、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(増原恵吉君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る五月二十七日、吉田忠三郎君、安永英雄君、福間知之君、竹田四郎君及び初村滝一郎君が委員を辞任され、その補欠として片岡勝治君、田英夫君、戸叶武君、秦豊君及び山本茂一郎君がそれぞれ選任されました。また、六月六日、田英夫君、戸叶武君及び三治重信君が委員を辞任され、その補欠として矢田部理君、大塚喬君及び中村利次君がそれぞれ選任されました。また、六月七日、太田淳夫君が委員を辞任され、その補欠として原田立君が選任されました。また、本日、秦豊君が委員を辞任され、その補欠として寺田熊雄君が選任されまし……


増原恵吉[参]委員会統計発言一覧(全期間)
4期- 5期- 6期- 7期- 8期- 9期-|10期|

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(参議院10期)

 期間中、各種会議での発言なし。

増原恵吉[参]委員会統計発言一覧(全期間)
4期- 5期- 6期- 7期- 8期- 9期-|10期|

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/18

増原恵吉[参]在籍期 : 4期- 5期- 6期- 7期- 8期- 9期-|10期|
増原恵吉[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 10期在籍の他の議員はこちら→10期参議院議員(五十音順) 10期参議院議員(選挙区順) 10期参議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。