源田実 参議院議員
12期国会発言一覧

源田実[参]在籍期 : 6期- 7期- 8期- 9期-10期-11期-|12期|-13期
源田実[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは源田実参議院議員の12期(1980/06/22〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は12期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(参議院12期)

 期間中、参議院本会議での発言なし。
源田実[参]本会議発言(全期間)
6期- 7期- 8期- 9期-10期-11期-|12期|-13期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(参議院12期)

源田実[参]委員会統計発言一覧(全期間)
6期- 7期- 8期- 9期-10期-11期-|12期|-13期
第92回国会(1980/07/17〜1980/07/26)

第92回国会 安全保障及び沖縄・北方問題に関する特別委員会 第1号(1980/07/17、12期、自由民主党・自由国民会議)

○源田実君 ただいまから安全保障及び沖繩・北方問題に関する特別委員会を開会いたします。  本院規則第八十条により、年長のゆえをもちまして私が委員長の選任につきその議事を主宰いたします。  これより委員長の選任を行います。  つきましては、選任の方法はいかがいたしましょうか。
【次の発言】 ただいまの瀬谷君の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、委員長に原文兵衛君を指名いたします。(拍手)


■ページ上部へ

第93回国会(1980/09/29〜1980/11/29)

第93回国会 安全保障及び沖縄・北方問題に関する特別委員会 第5号(1980/11/14、12期、自由民主党・自由国民会議)

○源田実君 まず、藤井参考人にお聞きしたいのでありますが、いままでいろいろ軍縮協定というものを行われてきた。いまも核兵器制限協定とかがあります。また、かつての日本もいろいろ軍縮協定を結んだ。ところが、その軍縮協定そのものが、私の考えるところ、成功した例がないと思うのです。最後はみんな破られておる。一体それは原因はどこにあるのか、これについて藤井さんの御意見をまずお聞きしたいと思います。
【次の発言】 いまの問題で、時間がないので余り詳しくできないのですが、実はいままでの軍縮協定にその国の国策に対する制限は一つもなかったのですよ。いまでもSALTIとかIIとかあるけれども、これは要するに兵器の協……


■ページ上部へ

第94回国会(1980/12/22〜1981/06/06)

第94回国会 予算委員会 第6号(1981/03/11、12期、自由民主党・自由国民会議)

○源田実君 私は、憲法解釈の問題とまた世界平和の維持、これに関する私の意見に対する政府の御見解を承りたい。そうして、この憲法問題については私は法律的には素人でございます。いろいろわからないところ御質問いたしますが、ひとつ素人にわかるように説明していただきたい。まず、これをお願いいたします。  まず最初に、総理大臣にお伺いいたすのでありますが、わが国はこの憲法制定以来、主権在民の基本原則のもとに今日までやってきております。主権在民の思想は現在の日本国民に十分に定着しておるとお考えですか、いかがですか。
【次の発言】 そうしてまた、この憲法の前文の一番最初に「日本国民は、正当に選挙された国会におけ……


■ページ上部へ

第95回国会(1981/09/24〜1981/11/28)

第95回国会 安全保障特別委員会 第1号(1981/10/07、12期、自由民主党・自由国民会議)

○源田実君 ただいまから安全保障特別委員会を開会いたします。  本院規則第八十条により、年長のゆえをもちまして私が委員長の選任につきその議事を主宰いたします。  これより委員長の選任を行います。  つきましては、選任の方法はいかがいたしましょうか。
【次の発言】 ただいまの大木君の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、委員長に加藤武徳君を指名いたします。(拍手)
【次の発言】 次に、お諮りいたします。  理事の選任につきましては委員長が議事を主宰されるのでございますが、加藤委員長は目下海外出張のため御不在でございますので、便宜、私がかわって行いたいと存……


■ページ上部へ

第96回国会(1981/12/21〜1982/08/21)

第96回国会 安全保障特別委員会 第1号(1981/12/21、12期、自由民主党)

○源田実君 ただいまから安全保障特別委員会を開会いたします。  本院規則第八十条により、年長のゆえをもちまして私が委員長の選任につきその議事を主宰いたします。  これより委員長の選任を行います。  つきましては、選任の方法はいかがいたしましょうか。
【次の発言】 ただいまの渋谷君の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、委員長に加藤武徳君を指名いたします。(拍手)

第96回国会 予算委員会 第6号(1982/03/12、12期、自由民主党)

○源田実君 まず、外務大臣にお伺いいたしたいと思います。  在来、わが国の政府は、日本は自衛権を持っておる、九条の解釈も、自衛権というものは本質的なものであるというのでいままでまいりました。私も自衛権というものは本質的なものである、これは同じくそういうぐあいに考えておるのでございますが、従来のこの自衛権ないしは集団自衛権の問題について、国連憲章に定められておる集団自衛権を日本はもちろん同じく持っておる。これは日本が侵略された場合に各国が来て守る、国連ならば。いまの場合はアメリカが来て守る。これは受ける。しかしながら、他国が侵略された場合どんなに困るうとも日本はそれを援助しないという態度をとって……


■ページ上部へ

第97回国会(1982/11/26〜1982/12/25)

第97回国会 安全保障特別委員会 第1号(1982/12/01、12期、自由民主党)

○源田実君 ただいまから安全保障特別委員会を開会いたします。  本院規則第八十条により、年長のゆえをもちまして私が委員長の選任につきその議事を主宰いたします。  これより委員長の選任を行います。  つきましては、選任の方法はいかがいたしましょうか。
【次の発言】 ただいまの大木君の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、委員長に堀江正夫君を指名いたします。(拍手)


■ページ上部へ

第98回国会(1982/12/28〜1983/05/26)

第98回国会 安全保障特別委員会 第1号(1982/12/28、12期、自由民主党)

○源田実君 ただいまから安全保障特別委員会を開会いたします。  本院規則第八十条により、年長のゆえをもちまして私が委員長の選任につきその議事を主宰いたします。  これより委員長の選任を行います。  つきましては、選任の方法はいかがいたしましょうか。
【次の発言】 ただいまの勝又君の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、委員長に堀江正夫君を指名いたします。(拍手)


源田実[参]委員会統計発言一覧(全期間)
6期- 7期- 8期- 9期-10期-11期-|12期|-13期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(参議院12期)

源田実[参]委員会統計発言一覧(全期間)
6期- 7期- 8期- 9期-10期-11期-|12期|-13期
第94回国会(1980/12/22〜1981/06/06)

第94回国会 予算委員会第二分科会 第1号(1981/03/27、12期、自由民主党・自由国民会議)

○源田実君 ただいまから予算委員会第二分科会を開会いたします。  本院規則第七十五条により、年長のゆえをもちまして私が主査及び副主査の選任につきその議事を主宰いたします。  これより主査及び副主査の選任を行います。  選任につきましては、先例により主宰者の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、主査に和田静夫君、副主査に田代由紀男君を指名いたします。

第94回国会 予算委員会第二分科会 第4号(1981/04/01、12期、自由民主党・自由国民会議)【議会役職】

○主査代理(源田実君) ただいまから予算委員会第二分科会を再開いたします。  午前に引き続き、昭和五十六年度総予算中、大蔵省所管を議題とし質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言を願います。



源田実[参]委員会統計発言一覧(全期間)
6期- 7期- 8期- 9期-10期-11期-|12期|-13期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/18

源田実[参]在籍期 : 6期- 7期- 8期- 9期-10期-11期-|12期|-13期
源田実[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 12期在籍の他の議員はこちら→12期参議院議員(五十音順) 12期参議院議員(選挙区順) 12期参議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。