藤田幸久 参議院議員
21期国会発言一覧

藤田幸久[参]在籍期 : |21期|-22期-23期-24期
藤田幸久[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは藤田幸久参議院議員の21期(2007/07/29〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は21期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(参議院21期)

藤田幸久[参]本会議発言(全期間)
|21期|-22期-23期-24期
第168回国会(2007/09/10〜2008/01/15)

第168回国会 参議院本会議 第10号(2007/11/28、21期、民主党・新緑風会・日本)

○藤田幸久君 民主党・新緑風会・日本の藤田幸久です。  私は、テロ対策新法について、反対の立場から、主に自衛隊の最高司令官である福田総理に質問いたします。  総理、テロリズムは犯罪ですか、それとも戦争、つまり武力紛争ですか。これこそ本法案の最も根幹を成す大前提であり、逃げずにお答えください。  もし犯罪とするならば、犯罪者が潜伏する他国の政権を別の国の軍隊が武力で倒すことも容認することになりませんか。また、テロを戦争と考えるとしても、この間、アメリカが行ってきた先制攻撃には、証拠がないままに勝手な言い訳で他国を攻撃することを認める危険性はありませんか。  総理、そもそもテロとの戦いとはだれのだ……


■ページ上部へ

第170回国会(2008/09/24〜2008/12/25)

第170回国会 参議院本会議 第6号(2008/10/22、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○藤田幸久君 民主党・新緑風会・国民新・日本の藤田幸久でございます。  アメリカのブッシュ大統領の時代が間もなく終わりを告げます。戦いに明け暮れたこの八年間の世界が大きく変わるとの思いから、新テロ対策特別措置法改正案について質問いたします。  本来は麻生新総理を想定した質問も含め、関係大臣からお答えいただきたいと思います。  サンフランシスコ講和条約を締結した吉田茂元総理は、戦争に負けても外交で勝つとの理念で、非軍事国家としての戦後復興と高度成長の道を築かれました。その功績を私は高く評価するものです。しかし、今日のアメリカによる北朝鮮へのテロ支援国家指定解除は日本外交の大きな敗北であり、極めて……

藤田幸久[参]本会議発言(全期間)
|21期|-22期-23期-24期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(参議院21期)

藤田幸久[参]委員会統計発言一覧(全期間)
|21期|-22期-23期-24期
第168回国会(2007/09/10〜2008/01/15)

第168回国会 外交防衛委員会 第13号(2007/12/18、21期、民主党・新緑風会・日本)

○藤田幸久君 まず最初の質問は、北澤委員長そして委員の皆さんの多分の共通の思いではないかという点から質問したいと思いますが、本委員会におきましては、今まで山田洋行の宮崎元専務、それから防衛庁の守屋前事務次官、この委員会で証人喚問を決めた途端に逮捕されたということが二回起こりました。今朝の理事会でこの日米文化友好協会の秋山理事も本委員会が参考人招致を決めたわけですが、今日からアメリカに行っていなくなってしまうとか、一月に戻ってこられるということでございまして、事情は違うにしろ、二度あることが三度あるということになってしまったわけであります。  これまで、国会で証人喚問あるいは参考人招致が決定した……

第168回国会 外交防衛委員会 第18号(2008/01/10、21期、民主党・新緑風会・日本)

○藤田幸久君 民主党の藤田幸久でございます。  今日は今国会の定例日における外交防衛委員会の恐らく最後の委員会になるんではないかと思っておりますが、今日は大臣方とそれから民主党の法案の提出者と一緒に並んでいただいておりますが、この両法案の共通点はやはりテロの原点だろうというふうに思っております。  テロの原点といいますのは、正に九・一一であると。そして、私は実は二〇〇二年の九月十一日に池袋の芸術劇場というところに行きまして、これは民間の皆さんがチャリティーコンサートをして、実はアフガニスタンの小学校造りのコンサートをいたしました。九・一一の日にアフガニスタンの小学校造りをしようとした民間の皆さ……


■ページ上部へ

第169回国会(2008/01/18〜2008/06/21)

第169回国会 外交防衛委員会 第4号(2008/04/08、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○藤田幸久君 民主党の藤田幸久でございます。  今日は、高村大臣そして石破大臣、お二人原則ということで質問をさせていただきたいと思います。今日は九・一一についてはいたしませんので、別の質問をさせていただきます。次回、お楽しみということで。  今日は、まず北朝鮮についての御質問からさせていただきたいと思います。  いよいよ米朝間の協議も行われ、齋木アジア局長も今日から出発というようなお話も聞いておりますけれども、最近、私の方で耳にした話でございますが、いわゆる一九七〇年に起きましたよど号のハイジャック事件の犯人、日本人の四名が現在北朝鮮におりますけれども、そのうちの四名が日本への帰国の意思を示し……

第169回国会 外交防衛委員会 第8号(2008/04/24、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○藤田幸久君 民主党の藤田幸久でございます。  今日は採決のある日、また私が回ってきたんですけれども、時間たくさんいただきましたので、特に両大臣を中心によろしくお願いを申し上げます。  今日は、思いやり予算ということでございますが、在日米軍基地のことについてお話を、質問させていただくわけですが、その在日米軍が使用しております武器の一つにクラスター爆弾がございます、自衛隊も所有をしているわけですけれども、実戦に使っているわけでございます。  今日は木村外務副大臣もいらっしゃいますが、先週ですか、お会いいただいたようですが、ベオグラードのカペタノビッチさんという方が先週日本を訪ねてこられました。 ……

第169回国会 外交防衛委員会 第10号(2008/05/13、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○藤田幸久君 私は、ただいま可決されました在外公館の名称及び位置並びに在外公館に勤務する外務公務員の給与に関する法律の一部を改正する法律案に対し、民主党・新緑風会・国民新・日本、自由民主党・無所属の会、公明党、日本共産党及び社会民主党・護憲連合の各派共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。     在外公館の名称及び位置並びに在外公館に勤務する外務公務員の給与に関する法律の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)   今日、国際情勢が不透明さを増している中、我が国に求められているのは国益を踏まえつつ、国際社会との協力・連携の下、国際的諸課題に毅然と対応する外交力で……

第169回国会 外交防衛委員会 第13号(2008/05/22、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○藤田幸久君 民主党の藤田幸久でございます。  宮崎元専務、この証人喚問にお越しいただきましてありがとうございます。先ほど冒頭の北澤委員長の質問に対しまして、その御自身の罪の裁きは受けて、そして反省をされて、それから国に奉仕をされたいとさっきおっしゃっておられました。是非そういうお気持ちで以下お答えいただきたいと思います。  と申しますのは、今日宮崎元専務がいらっしゃっておりますのは、被告人ということではなくて、証人としていらっしゃっているわけです。冒頭、テレビの中継についてやり取りがございましたが、今日までの宮崎さんに関する映像というのは、家を出たところで顔を隠しているところとか、逃げまくっ……


■ページ上部へ

第170回国会(2008/09/24〜2008/12/25)

第170回国会 外交防衛委員会 第3号(2008/10/30、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○藤田幸久君 民主党の藤田幸久でございます。  今回の法案の一番基礎的な情報であるところの審議の前提となる、六月に日本政府はアフガニスタンの調査を行って、調査団を派遣したわけですが、その報告というものが今法案の審議の前提として非常に重要だということで度々衆議院あるいは参議院で私ども申し上げてまいりましたが、やっと今日その調査の報告なるものが出てきたと、やっとこれから審議に、本格的にスタートできるのかなと喜んでおりましたが、今朝この数ページの調査の概要というものを拝見をいたしました。  正直言いまして、これは報告書というよりも本の目次だけいただいたという感じでございます。ページ数は多いんですけれ……

第170回国会 外交防衛委員会 第5号(2008/11/06、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○藤田幸久君 民主党の藤田幸久でございます。  まず、昨日、オバマさんが大勝利を収めましたが、その件に関して中曽根大臣にお伺いしたいと思います。ちょっと違った聞き方をしますので、答弁書、目を離された方がいいかと思いますけれども。  昨日、オバマさんが大勝をされましたが、ある論評によりますと、最大の功労者はブッシュ大統領であったと。つまり、ブッシュ大統領の八年間のいろいろな、戦争を含めたやり方に対する反発がアメリカで市民の皆さんのあれだけの票が得たんだというようなコメントがありましたが、この外交安保政策、このアメリカ国民の反発、これについてどうお感じになっているかということと、したがって、世界が……

第170回国会 外交防衛委員会 第7号(2008/11/13、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○藤田幸久君 民主党の藤田幸久でございます。  今日は、麻生総理、アメリカに御出発の日に御出席をいただきましてありがとうございます。  早速ですが、オバマ氏が大統領候補として、そして当選をされましたが、ダブルスコアのような大変な勝利を収めました。このオバマさんがこれだけの勝利を得たという理由ですね、どんな理由であったのか、それから、こういう新しい方が初の黒人大統領として当選をされたということに対して、麻生総理、どういうふうに感じておられるか、まずそこからお話しいただきたいと思います。
【次の発言】 はい。
【次の発言】 報道によりますと、ブッシュ大統領に面会を申し込まれたが、何か成立しないので……

第170回国会 外交防衛委員会 第10号(2008/12/16、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○藤田幸久君 民主党の藤田幸久でございます。  今日は大変いい経験をさせていただきまして、統合幕僚学校を午前中視察をさせていただきました。防衛大臣始め防衛省の皆さんにまず御礼を申し上げたいと思います。  今日、質疑をさせていただきますが、冒頭で浜田大臣、前回、私質問をさせていただきましたときに、私の質問に対して数分間、長々といろいろお話をされたこともございましたので、今日は質問に簡潔に、聞いたことのみお答えをいただければ大変有り難いと思います。  前回、この委員会で谷岡委員の方からこのまさに教育について幾つか質問がございました。その幾つかの続きで、この教育にかかわることでございますので、質問を……

第170回国会 外交防衛委員会 第11号(2008/12/18、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○藤田幸久君 民主党の藤田幸久でございます。  政府委員の方、たくさん今日お越しでございますが、私の方で要求をしたとき、委員長が指名されたときのみ政府委員にはお願いをしたいと思います。  冒頭で中曽根外務大臣に申し上げます。  クラスター爆弾の調印式、オスロに出席をいただきましたこと、この関係の議連でも活動してきた一人として御礼を申し上げたいと思います。  今日は、十一月十三日の当委員会で麻生総理に私が質問をした中で、麻生鉱業に関する二つの資料をその日に提出をいたしました。今日お配りしております資料の最後の数枚がそのときの資料の一部でございます。この麻生鉱業に関する資料がアメリカの公文書館等で……


■ページ上部へ

第171回国会(2009/01/05〜2009/07/21)

第171回国会 外交防衛委員会 第4号(2009/03/24、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○藤田幸久君 民主党の藤田幸久でございます。  今日は、外務大臣、防衛大臣、それから官房副長官もおいでいただきましたが、幾つか質問をさせていただきたいと思います。  まず、北朝鮮のミサイル問題でございますが、人工衛星の打ち上げと称して四月の四日から八日まで弾道ミサイル発射実験に備えていると。これに対して防衛省は、弾道ミサイル等破壊措置、ミサイル防衛システムの命令を今月中に発令すると報道をされております。  この命令には、八十二条の二で、いわゆる日本に飛んでくる可能性の高いもので閣議決定を必要とする一項の命令と、日本に飛んでくる可能性は定かでないけれども防衛大臣が決定をする三項の命令があるという……

第171回国会 外交防衛委員会 第9号(2009/04/21、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○藤田幸久君 民主党の藤田幸久でございます。  まず今日は、実は谷内政府代表をこの委員会にお呼びをしたわけですが、昨日、報道によりますと帰国の予定が何か延びたということでございますが、是非次回には、そういう際には出席をしていただきたいということを委員長に御配慮お願い申し上げ、参考人の皆さんは私の方でお願いをしたとき答弁をしていただくということで、委員長の方でも御配慮をお願い申し上げたいと思います。  少し順番を変えさせていただきました。まず、スリランカについて質問をさせていただきます。  昨日通告をした際には、この政府軍とタミールのトラとの交戦地帯のワンニに十万人の市民が閉じ込められている、大……

第171回国会 外交防衛委員会 第10号(2009/04/23、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○藤田幸久君 民主党の藤田幸久でございます。  時間がずれた関係で、通告をしておりました重立って三つの項目がございますが、順番を入れ替えさせていただきまして、最初にスリランカ、続いて北方領土、そして最後に日米同盟ということで、浜田大臣、出番は後の方になりますので、前半はリラックスということでお願いをしたいと思います。  まず、スリランカの件でございますが、一昨日、私、質問をさせていただきましたが、それに対して中曽根外務大臣の方から、非常にこれは一般住民の大きな被害にもかんがみ、非常に危険性があるので、関係国に働きかけると答弁していただきましたが、この四十八時間の間にもいろんな動きがございます。……

第171回国会 外交防衛委員会 第11号(2009/05/12、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○藤田幸久君 藤田幸久でございます。  沖縄と同等に非常に重要な北方領土の問題についてお聞きしたいと思います。  今日も政府委員のところで谷内政府代表の名前がまた消されておりますが、今日で三度目、政府委員として出席をされておらないわけですが、中曽根大臣、今日はなぜ谷内政府代表が出席をしていないのか、その理由をまずお聞かせいただきたいと思います。
【次の発言】 簡単にお答えいただきたいと思いますが、今日の都合が付かない理由だけお答えいただきたいと思います。
【次の発言】 国際的諸問題がある場合に、大臣は委員会に出席ができて、非常勤である政府委員は出席できないということは極めて異常な状況で、今まで……

第171回国会 外交防衛委員会 第13号(2009/05/26、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○藤田幸久君 藤田幸久でございます。  四回ラブコールを発信させていただきまして、三回お出ましいただけませんでしたけれども、お忙しい中、谷内政府代表、委員会にお越しいただきましてありがとうございます。  谷内代表のお人柄や外交官としての能力を疑う人は私はだれもいないと思っております。ただ、四月十七日以降の新聞報道等については国益に関することであるので内外の関心を集めている、そんな観点から率直な質問をさせていただきたいと思います。  先週の予算委員会、そして今の風間委員の質問に対しても、谷内さんの政策論とか考え方をおっしゃいましたけれども、今日の委員会でお聞きしたいのは、新聞記事に出たと、それを……

第171回国会 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第1号(2009/01/05、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)【議会役職】

○委員長(藤田幸久君) 一言ごあいさつ申し上げます。  ただいま委員各位の御推挙によりまして、本委員会の委員長に選任されました藤田幸久でございます。  委員会の運営に当たりましては、公正かつ円滑な運営に努めてまいりたいと存じますので、委員各位の御支援と御協力のほどよろしくお願い申し上げます。
【次の発言】 ただいまから理事の選任を行います。  本委員会の理事の数は四名でございます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、理事に川上義博君、山根隆治君、山谷えり子君及び山本一太君を……

第171回国会 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第2号(2009/04/27、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)【議会役職】

○委員長(藤田幸久君) ただいまから北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る二十四日、徳永久志君が委員を辞任され、その補欠として川崎稔君が選任されました。
【次の発言】 北朝鮮による拉致問題等に関しての対策樹立に関する調査を議題といたします。  先般行いました北朝鮮による拉致問題等に関する実情調査のための視察につきまして、視察委員の報告を聴取いたします。山根隆治君。
【次の発言】 以上で視察委員の報告は終了いたしました。  北朝鮮をめぐる最近の状況に関する件及び拉致問題をめぐる現状に関する件について、政府から順次報告を聴取いたし……

第171回国会 予算委員会 第9号(2009/03/09、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○藤田幸久君 民主党の藤田幸久でございます。  麻生総理、私は麻生総理が総理大臣になっていただいて本当によかったと思っている理由があります。それが捕虜問題でございます。捕虜問題というのは、ポツダム宣言及び吉田総理が調印をされたサンフランシスコ講和条約に裏付けをされた戦後日本の外交の礎でございます。したがいまして、この捕虜問題について大きな進展を進めていただくには、私はやっぱり麻生総理をおいてほかにはない、そんな立場の総理であるというふうに理解をしております。  そんな立場から御質問させていただきたいと思いますけれども、この捕虜問題の対応がこのポツダム宣言及びサンフランシスコ講和条約で日本政府に……


■ページ上部へ

第172回国会(2009/09/16〜2009/09/19)

第172回国会 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第1号(2009/09/16、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)【議会役職】

○委員長(藤田幸久君) 一言ごあいさつ申し上げます。  ただいま委員各位の御推挙によりまして、引き続き本委員会の委員長に選任されました藤田幸久でございます。  委員会の運営に当たりましては、公正かつ円滑な運営に努めてまいりたいと存じますので、委員各位の御支援と御協力のほどよろしくお願い申し上げます。
【次の発言】 ただいまから理事の選任を行います。  本委員会の理事の数は四名でございます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、理事に川上義博君、山根隆治君、山谷えり子君及び山本……

第172回国会 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第2号(2009/09/18、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)【議会役職】

○委員長(藤田幸久君) ただいまから北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会を開会いたします。  継続調査要求に関する件についてお諮りいたします。  北朝鮮による拉致問題等に関しての対策樹立に関する調査につきましては、閉会中もなお調査を継続することとし、本件の継続調査要求書を議長に提出したいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、要求書の作成につきましては委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 委員派遣に関する件についてお諮りいたします。  閉……


■ページ上部へ

第174回国会(2010/01/18〜2010/06/16)

第174回国会 決算委員会 第5号(2010/04/12、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○藤田幸久君 民主党の藤田幸久でございます。  今日は、一時間半でございますが、防衛大臣と外務大臣を中心に御答弁をいただきたいと思います。それから、JICAの緒方理事長にもお越しをいただきましてありがとうございます。  まず、緒方理事長にお伺いしたいと思いますが、JICAの在り方というものがいろいろな意味で重要な局面に、JICAの在り方というものが今後の日本の外交の柱としても重要ではないかというふうに思っております。  後で申し上げますが、災害援助を含めまして、援助というものがますます外交の柱として重要な意味を持っているということを私も一月にハイチに参りまして感じた次第でございます。それぞれの……

第174回国会 決算委員会 第9号(2010/05/14、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○藤田幸久君 民主党の藤田幸久でございます。今日は三大臣、よろしくお願いを申し上げます。  まず、法務大臣の方からお伺いをしたいと思います。  入国管理局の収容所の人権問題ということで、まず、私の地元でもございます茨城県の牛久収容所で、今週の月曜日から三十数名の方がハンガーストライキを起こしていると。これはいろんな要請をしておるということで、これまでも個別にハンガーストライキということはあったようですけれども、三十数名が起こしていると。それから、今年の三月でしょうか、これは西日本の方の入国管理センターでも七十名近くがハンガーストライキを起こしたということでございますが。  まず大臣、この方々の……

第174回国会 財政金融委員会 第8号(2010/03/30、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○藤田幸久君 民主党の藤田幸久でございます。  今日は、両大臣ほかお越しいただきまして、ありがとうございます。  法案に入る前に、中小企業金融円滑化法案について、主に亀井大臣にお話を伺いたいと思います。  お手元の資料で日本経済新聞をお配りしておりますが、三月十六日のこの委員会で大塚副大臣の方から十二月末までの円滑化法案の実績について報告があったわけですが、その後、この日経新聞によりますと、一月末までの返済猶予申請が約三万六千件、それから条件変更が約一万二千件と増えたとなっております。これは、要するに十二月に受付分が対応が増えたということで増えたということになっているわけですが、この数字が出て……

第174回国会 財政金融委員会 第10号(2010/04/20、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○藤田幸久君 民主党の藤田幸久でございます。  まず、FRC関係で一つ質問申し上げたいと思いますが、私の茨城県では、三月一日に関東つくば銀行と茨城銀行が合併し、筑波銀行が発足いたしました。この筑波銀行は四月十五日にあおぞら銀行との資本提携に踏み切ることを明らかにしておりますけれども、地域経済、大変低迷しております。そんな中で、茨城でいうと中位の地域銀行でございますけれども、こうした厳しい経営環境が続いておりますが、こういった合併の動きに関して金融担当大臣の方で所感があればお伺いしたいと思います。
【次の発言】 これからは、新銀行東京について御質問したいと思います。  最近、たちあがれ日本という……


藤田幸久[参]委員会統計発言一覧(全期間)
|21期|-22期-23期-24期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(参議院21期)

藤田幸久[参]委員会統計発言一覧(全期間)
|21期|-22期-23期-24期
第173回国会(2009/10/26〜2009/12/04)

第173回国会 国際・地球温暖化問題に関する調査会 第2号(2009/11/25、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)【議会役職】

○理事(藤田幸久君) よろしいですか。  では、佐藤正久君。
【次の発言】 では、主濱了君。
【次の発言】 それでは、順番に、浅岡参考人からお願いいたします。


■ページ上部へ

第174回国会(2010/01/18〜2010/06/16)

第174回国会 国際・地球温暖化問題に関する調査会 第1号(2010/02/10、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)【議会役職】

○理事(藤田幸久君) 大石委員。
【次の発言】 川口順子委員。

第174回国会 国際・地球温暖化問題に関する調査会 第2号(2010/02/17、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)【議会役職】

○理事(藤田幸久君) それでは、ツルネンマルテイさん。

第174回国会 国際・地球温暖化問題に関する調査会 第3号(2010/02/24、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○藤田幸久君 私はたまたま一月にハイチに参りまして、その援助の現場にテントを持って、寝袋を持って、簡易トイレを持っていったんですが、私も今までスマトラとか行っておりましたが、今回感じたのは、いわゆる援助支援外交というものが全く新しい局面に来ていると。これから何か起こった場合に、それに始めからスタートダッシュよく参加をし、トップが決断をしてやっていかなければ国際社会に大きな顔ができない状況になったという、大変大きな違いになったと思っているんですが。  今のその森さんの話とも関係するんですが、なぜそういうふうになったかというと、要するにヒラリー・クリントンさんが飛んでいった、ビル・クリントンさんが……

第174回国会 国際・地球温暖化問題に関する調査会 第4号(2010/04/07、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○藤田幸久君 民主党の藤田でございます。  まず、土屋参考人にお聞きしたいんですが、エシュロンがございましたが、二〇〇一年の始めにEU議会がエシュロンを禁止したんですね。その後それがどうなっているかということ。つまり、これは冷戦が終わった後、アメリカが経済情報を得るためにアングロサクソン系がやって、それにEUが危機感を持って止めたわけですね。ということは、その後はこういうたぐいのことは起きていないのかということと、今日のお話ですと、要するに、存在が分からない人々が動いているということなんですが、他方、中国の痕跡も見られるということは、今の世界において、特定の国あるいはグループがそういう意図的な……

第174回国会 国際・地球温暖化問題に関する調査会 第5号(2010/04/14、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○藤田幸久君 四名の方々、ありがとうございました。  まず、高木先生にお伺いしたいんですが、今日のテーマにはなかったんですが、タイのことについてお伺いしたいんですが、タイ・バンコク。  つまり、タクシン派と言われております動きにやっぱり中国の影響というものがかなりあるように見受けられるんですけれども、今までの動きと違ったちょっとかなり危ないところまで来ているかなと。そうすると、このタイと中国との関係、これがやがて拡大する、あるいは今後対応していくためには、中国の役割、それから、それやはり米中関係にもかかわるのではないかなという気がするのですけれども、それについてどうお考えかということをお聞きし……

第174回国会 国際・地球温暖化問題に関する調査会 第6号(2010/04/21、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○藤田幸久君 阿部参考人にお聞きしたいと思いますが、核を含めて、広く参考人は、対人地雷禁止、クラスター爆弾を含めて、いろいろ政府でかかわってこられましたけれども、人間が意思を固めればということとの関連で、アメリカはかなり大きくいろんな意味で政策転換したということなんですが、日本の場合に政権交代が起きたと。先ほど、黒澤参考人が冒頭でおっしゃった、今までの日本政府に対していろいろな意見があって、これを、その意思を反映させていくような政策決定を更に加速するにはどういうふうにしていったらいいのか、政府にいらっしゃった立場も含めておっしゃっていただきたいと思います。  それから、黒澤参考人に関しては、あ……



藤田幸久[参]委員会統計発言一覧(全期間)
|21期|-22期-23期-24期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/18

藤田幸久[参]在籍期 : |21期|-22期-23期-24期
藤田幸久[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 21期在籍の他の議員はこちら→21期参議院議員(五十音順) 21期参議院議員(選挙区順) 21期参議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。