福田繁芳 衆議院議員
23期国会発言一覧

福田繁芳[衆]在籍期 : |23期|-24期-26期-29期-30期-32期
福田繁芳[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは福田繁芳衆議院議員の23期(1947/04/25〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は23期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院23期)

福田繁芳[衆]本会議発言(全期間)
|23期|-24期-26期-29期-30期-32期
第1回国会(1947/05/20〜1947/12/09)

第1回国会 衆議院本会議 第32号(1947/08/30、23期、民主党)

○福田繁芳君 私は、本院の文化常任委員会の総意に基きまして、ごく簡單にいささか政府に質したいと思うのでございます。もつとも時間の関係もありますので、つとめて簡單に要点のみに触れてみたいと考えます。しかしながら本件は、文化國家再建を唯一の目標といたして建設途上にありまするわが國の現段階におきましては、外は海外文明先進國に対しまして正しく御理解を願い、御援助を求むる貴き資料ともなり、また内は國内全國民に対しまして文化國家再建の唯一の目標を示唆する、これまた貴い資料になると考えますから、私は簡單に御質問いたしまするが、関係大臣は相なるべくごゆつくりと、詳細にご誠意をもつてお答え願いたいと思うのでござ……

第1回国会 衆議院本会議 第71号(1947/12/04、23期、民主党)

○福田繁芳君 ただいま上程に相なりました登呂遺跡調査会に対する國庫補助の請願につきまして、文化委員会における審査の経過並びに結果を簡單に御報告申し上げます。  今さら申し上げるまでもありませんが、この登呂の遺跡と申しますのは、特にこの春ごろから、新聞、雑誌、ラジオやニュース映画を賑わしております。あの靜岡市の南郊三キロほどの地点にある、廣さは約十万坪に及び、各種雑多な考古学上の遺物がぞくぞくと数多く出てまいりつつありますところの、今から約二千年前の、きわめて珍らしい彌生式文化の遺跡のことであります。  この請願の提出者代表は、発掘当事者にして、登呂遺跡調査会の委員長たる、東京大学名誉教授、学術……

第1回国会 衆議院本会議 第75号(1947/12/09、23期、民主党)

○福田繁芳君 ただいま一括上程になりました、文化委員会に付託せられました請願の審議経過並びに結果を、ごく簡單に御報告申し上げます。  御付託を受けました請願は、全部で二十八件であります。その中の一件は取下げとなりましたので、結局二十七件と相なりました。その二十七件をわれわれ委員会で愼重審議いたしたのでありまするが、その中において十七件を採択いたしました。もつとも、その中の一件でありまする四〇六号の登呂遺跡調査会に國庫補助の請願は、過日の本会議に御報告いたして御承知の通りであります。  終戰以來、文化國家ということは実にわが國の再生のための不動の國是と相なりましたので、この文化國家建設のためには……

福田繁芳[衆]本会議発言(全期間)
|23期|-24期-26期-29期-30期-32期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院23期)

福田繁芳[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
|23期|-24期-26期-29期-30期-32期
第1回国会(1947/05/20〜1947/12/09)

第1回国会 隠退蔵物資等に関する特別委員会 第9号(1947/08/15、23期、民主党)

○福田(繁)委員 理事は委員長において御指名あらんことをお願いいたします。動議を提出します。

第1回国会 国土計画委員会 第23号(1947/11/11、23期、民主党)

○福田繁芳君 委員長のお許しを得まして本請願の趣旨を簡單に申し上げたいと存じます。本請願は、四國の香川縣の西の端に仁尾という町がありまして、その仁尾という町にあります港灣の問題なのです。地圖でごらんりなりましてもわかりますように、特別市のような感じを受けますが、實はこの町にあります仁尾港と申しますのは、これは古くから内海船行船舶避難港として廣く重要視されてあつたのであります。それはちようど昭和六年以來物資の集散、特に食料、なかんずく鹽、あるいは天然物、とうがらし、じよちゆうぎく、みかん、こういつたものの移出が非常に盛んでありまして、當局もこの港灣の重要性を認められまして、昭和九年内務省指定港と……

第1回国会 国土計画委員会 第33号(1947/12/05、23期、民主党)

○福田繁芳君 ただいま御上程くださいました二案に對してごく簡單に趣旨説明をいたしたいと思います。  まず第一番に観音寺、佐馬地間道路改修の請願について申し上げます。本請願は香川県三豊郡内の三十四箇町村の町村長が代表して本院議長あてにまいつておるものでございます。香川県西南部と徳島、高知両県との交通の唯一の要路であります観音寺、佐馬地線、俗にこれを萬駄越と申しますが、この道路をよくしてもろうことは、阿波讃岐両地方民の歴史つきの要望であつたが、今日まで放置されていることは非常に遺憾である。ところが敗戦という事實を契機として、日本再建の著眼範囲がいわゆる内地のみに極限され、一方民主政治の勃興を招來し……

第1回国会 国土計画委員会 第34号(1947/12/08、23期、民主党)

○福田繁芳君 東讃岐海岸は徳島縣鳴戸附近景勝地とも相關連し、最も風光明媚なる地域でありますから風致維持竝びに將來の觀光事業に寄與するところ重大であると存ずるので、本區域について十分檢討の上國立公園の區域に編入されたいというのであります。

第1回国会 文化委員会 第1号(1947/06/28、23期、民主党)【議会役職】

○福田委員長 それではただいまより會議を開きます。  本日の日程は、文化委員會の理事を互選するのと、委員諸君からの御希望であつた新聞、出版用紙割當に關する内閣側の意見を承りたい。こういうことでありますが、ます理事の互選を行い、あとで内閣から主務大臣、原田事務局長が來られておりますからその話を伺う、かようにいたしたい。理事の互選についてお諮りいたします。
【次の発言】 ただいまの並木君の發議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めまして、委員長から指名申し上げます。       佐藤觀次郎君    最上 英子君       鈴木里一郎君 以上の三君にお願いいたします。 (拍手)  ……

第1回国会 文化委員会 第2号(1947/08/01、23期、民主党)【議会役職】

○福田委員長 ただいまより會議を開きます。  去る七月二十九日の打合會におきまして、觀光事業に關し、運輸省鐵道總局長官伊能繁次郎君、全日本觀光連盟事務局長武部英治君、並びに日本交通公社理事長高田寛君の説明を聽き取つたのでございまするが、本日は、この委員會におきまして、さらにこの主題について關係當局の説明を求めることにいたしたのでございます。すなわち第一番に内務省道路課長金子君からは、道路その他觀光事業に關連ある内務省所管事項の説明を聽き、次に文部省社會局長柴沼君並びに社會教育局文化課長小林君からは、國寶、史跡名勝及び天然記念物の指定保存、その他觀光事業に關連がある文部省所管事項の説明を聽きたい……

第1回国会 文化委員会 第3号(1947/08/05、23期、民主党)【議会役職】

○福田委員長 これより會議を開きます。  まず貿易廳次長より、貿易使節團接遇に關する説明を願いまして、その後に、前會に引續き國立公園及び觀光事業についての質疑を自由に進めたい、かように考えます。貿易廳次長の御説明を願います。
【次の発言】 委員諸君に申し上げます。ただいまの貿易廳次長のお話もあり、なお今日は運輸省、厚生省、文部省、内務省、各政府委員が來ておられますから、前會に引續いての御質問があれば御發言願いたうございます。
【次の発言】 受田君。
【次の発言】 受田君にちよつと申し上げますが、あなたの質問のうちに、今、内務省所管の警察に關することがございましたが、ちようど係員がおりませんので……

第1回国会 文化委員会 第4号(1947/08/07、23期、民主党)【議会役職】

○福田委員長 これより會議を開きます。前會に引續きまして、國立公園竝びに觀光事業を議題といたしまして、繼續したいと思います。一松厚生大臣より發言を求められておりますので、これを許します。一松厚生大臣。
【次の発言】 委員諸君において、ただいまの一松厚生大臣の御所見に對する御質問があればお申し出を願いたいと思います。
【次の発言】 山名君。
【次の発言】 佐々木君。
【次の発言】 田口君。
【次の発言】 今厚生大臣が申されたような状態ですが、委員諸君いかがしますか。
【次の発言】 それは並木君の御希望ですか、あるいは質問ですか。
【次の発言】 前囘から保留になつておりますことで、できれば商工大臣……

第1回国会 文化委員会 第5号(1947/08/19、23期、民主党)【議会役職】

○福田委員長 これより會議をひらきます。お諮りいたします。本委員會の調査事項として所管事項のうち、史跡、名勝及び天然記念物等に關する事項を取り上げまして、規則第九四條により國政調査の承認を得たいと思いまするが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議がなければさよういたします。  なおただいまの國政調査に關しまして、先日の本委員會打合せ會等におきまして調査檢討中の登呂遺跡發掘に關しましては、委員より、現地に赴いて實地に調査したいとの御要望がありますので、この際規則第五十五條により委員を派遣いたしたいと思いまするが、これまた御異議ございませんか。

第1回国会 文化委員会 第6号(1947/08/26、23期、民主党)【議会役職】

○福田委員長 會議を開きます。  この際お諮りいたしますが、實は日本出版協會代表より委員長あてに、夏目漱石の著作權をめぐつての具申書が屆いておるのであります。これは漱石の遺族が故夏目漱石氏の著作に關して、商標出版公告の掲載から端を發したものであります。日本出版協會は異議的見解を具申いたしておりまして、これは今後わが國出版文化に、多大の影響を及ぼすものと考えますので、本委員會に取上げて調査いたしたいと思いますが、御異議はございませんか。
【次の発言】 御異議がないようでありますから、さように決定いたしたいと思います。
【次の発言】 諸君にお諮りいたします。ただいまの佐藤君の御提案に對しては御異議……

第1回国会 文化委員会 第7号(1947/09/23、23期、民主党)【議会役職】

○福田委員長 それではこれより開會いたします。  議事に入るに先だちまして、休會中の出來事に關して、御報告いたしたいと存じます。  それは去る九月五日、中國のユネスコ代表者程天放氏が、國會参觀に來られたのを機會といたしまして、本委員會が斡旋いたして、同氏を圍むユネスコ懇談會を開いたのであります。もとより本件につきましては、外務省より非公式に相談がありましたが、しかしあたかも休會中でありましたから、委員長において在京委員各位を初め、衆議院側松岡議長、大池事務係長、参議院側は小林事務係長不在でありましたから内田調査部第二課長、これらと相談の上準備を進めました。そうして同日衆参兩院の文化、外文兩委員……

第1回国会 文化委員会 第8号(1947/09/26、23期、民主党)【議会役職】

○福田委員長 それではこれから會議を開きます。  去る八月七日に諸君の同意を得まして觀光事業小委員會を設置いたしたのでありますが、去る九月二十三日、小委員諸君の互選を得まして高橋長治君が小委員會委員長に就任されました。本日高橋君から發言を求められておりますから、これを許します。高橋長治君。
【次の発言】 それでは本日はこれにて散會いたします。     午前十一時三分散會

第1回国会 文化委員会 第9号(1947/09/30、23期、民主党)【議会役職】

○福田委員長 これから會議を開きます。  諸君に御報告いたしたいことがございます。それは去る九月十六日、松岡駒吉君が文化委員を辭任せられました。それに伴いまして、同月二十六日、太田典禮君がこのたび補缺指名せられました。太田典禮君を御紹介いたします。
【次の発言】 前會に引續きまして、本委員會に付託せられました請願を取扱いたいと思います。諸君にこの際お諮りしますが、日程を變更いたしまして、委員會の進行過程において、日程第二の、平和の金樓建立助成の請願、それと日程第五の、登呂遺跡調査會に國庫補助の請願、この兩案を順を遂うて審議いたしたいと思います。  まず日程第二の、平和の金樓建立助成の請願であり……

第1回国会 文化委員会 第10号(1947/10/03、23期、民主党)【議会役職】

○福田委員長 これより會議を開きます。  會議を開くにあたりまして、一言委員諸君に御了承を得たいことがございます。過日委員會におきまして、田口助太郎君から、興行料金値上げに關する御質問があつたのでございまするが、早速委員長といたしまして、政府委員と打合せいたして、本日この委員會の劈頭、何分の報告をしてもらいたいということになつておりましたが、政府委員の都合がありますので、次會、言いかえれば七日の委員會に參りまして、田口君の御質問にお答えすることになつておりますから、この點御了承を得たいと存じます。  本日は國語國字問題の研究機關設置に關する請願の審査に關連いたしまして、このたび國語審議會におい……

第1回国会 文化委員会 第11号(1947/10/10、23期、民主党)【議会役職】

○福田委員長 會議を開きます。 本日は藝術行政一般につきまして、文部當局より説明を聽き取ることになつております。まず森戸文部大臣から藝術行政一般に關する概略的のお話があれば結構と思います。森戸文部大臣。
【次の発言】 山名君にちよつと申し上げますが、御承知の通り、先般の委員會で、この農村文化は相當重大な問題なので、ぜひともこれは大事をとつて、わが委員會にも小委員會をつくつて十分檢討してもらおうということになつておりますので、農村文化に關連したことは、政府當局も次會まで係りの方につぶさに御檢討願う、われわれ委員も、さような心構えで大事をとるという意味合いでひとつ次會にしていただきたいと思いますが……

第1回国会 文化委員会 第12号(1947/11/07、23期、民主党)【議会役職】

○福田委員長 これから會議を開きます。  本日の委員會におきましては、かねて本委員會に付託されております請願の審査に入りたいと存じます。日程は本日公報で發表の通りでありますが、紹介議員なり、政府委員の御出席の關係で、日程にいささか變更があるかも存じませんが、變更はまげて委員長において御一任を願いたいと存じます。
【次の発言】 それでは日程第二の映畫館入場料金値上の請願、これの審議に移りたいと存じますが、たまたま本請願は委員長の紹介になつておりますので、諸君のお許しを得て、この席で簡單にこの請願の趣旨を御紹介申し上げたいと思います。さいわいに關係政府委員も御出席でありますので、これに對して御答辯……

第1回国会 文化委員会 第13号(1947/11/11、23期、民主党)【議会役職】

○福田委員長 打合會はこれで終えまして、これより會議を開きます。  本日はかねて委員諸君のお申し出によりまして、放送事業に關して椎熊逓信政務次官から説明を聽取いたしたいと思うのであります。政府委員諸君も御承知の通り、わが文化委員會は、文化國家再建の一大責任を背負つて貢獻いたしたいというので、國會法改正直後、約二十囘ほども委員會を開いて、そうして文化國家再建はいかにすればよいかということについて、あらゆる角度から文化委員會の所管事項の檢討に邁進してまいつたわけであります。文化國家再建ということは、御承知の通り、何というても一般國民の文化水準を高めるということが大きな一つの仕事であります。しかしな……

第1回国会 文化委員会 第14号(1947/11/14、23期、民主党)【議会役職】

○福田委員長 會議を開きます。  本日は觀光事業に關する高橋小委員長より御報告を求められておりますから、これを許します。小委員長高橋君。
【次の発言】 諸君にお諮りいたします。ただいま小委員長の報告にもありましたことくにこの觀光事業と國立公園は、實に密接不可分の關係があることは御承知の通りであります。ついては、いきおい觀光事業を調査しようといたしますれば、どうしても国立公園に關する事項というものを、わが文化委員會の所管に入れないことには行うことができないのであります。それは今小委員長も言われたことくに、國立公園に關する事項が國土計畫委員會にある、こういうような矛盾がありますので、今小委員會の諸……

第1回国会 文化委員会 第15号(1947/11/22、23期、民主党)【議会役職】

○福田委員長 會議を開きます
【次の発言】 お諮りいたします。ただいま高橋君の御提案になりました、總理が見えるまで、日程を變更して請願を先に取扱いたい、こういう動議でございまするが、御異議ございませんか。
【次の発言】 さよういたします。
【次の発言】 日程を變更いたしまして、まず日程第七、文書表第一一四五號、東洋新聞に用紙割当の請願。紹介議員大上君がおいでになりませんので、大上君に代りまして、民主黨並木君にこの趣旨説明を願います。
【次の発言】 ここで政府委員に一言附け加えますが、實はこの東洋新聞社の用紙割当の請願に關して、委員長の手もとまで陳情書が參つております。それを見ますに、用紙を割当……

第1回国会 文化委員会 第16号(1947/12/02、23期、民主党)【議会役職】

○福田委員長 會議を開きます。  本日は本委員會所管事項の請願に關して、繼續審議いたしたいと思います。  まず日程第二、映畫産業の取扱業種別引上に關する請願でありますが、紹介議員は私になつておりますから、この壇で、お許しを得て簡單に請願の趣旨を辯明いたします。  本請願、即ち映畫産業の取扱業種別引上に關する請願は、請願人は東京都中央區築地三丁目にあります東京都興業組合長竝び全國各地にあります興業組合長連名のもとに、本年七月二十四日提出してまいつたのでございます。請願の要旨を簡單に申しますれば、映画は御承知の通り大衆娯楽として、また文化啓發、宣傳教化の手段として、現代社會に重要な役割を演じている……

第1回国会 文化委員会 第17号(1947/12/05、23期、民主党)【議会役職】

○福田委員長 これより議會を開きます。  まず觀光事業に關する小委員長より、過日の委員會において、その審議を委託しましたところの請願、天草に觀光施設の促進の件、同じく請願として觀光審議會設置の件、同じく請願として觀光國策樹立に關する件、それと併わせて陳情として、京都加茂ゴルフ場建設に關する件、同じく陳情、觀光事業整備に關する件、同じく陳情、ホテル事業擴充整備に關する件、以上六件の審議を終えたので、これが報告をいたしたいとの發言を求められております。これを許します。小委員長高橋君。
【次の発言】 諸君にお諮利いたします。ただいまの小委員長の報告によりますれば、請願文書表七二八號、觀光審議會設置の……

第1回国会 文化委員会 第18号(1947/12/08、23期、民主党)【議会役職】

○福田委員長 これより會議を開きます。  本委員會も囘数を重ねまして、本日は最終囘となつておりますから、觀光事業に關する小委員會及び著作版に關する小委員會の経過報告を聴取したしたいと思います。佐藤小委員長。
【次の発言】 只今の小委員會の報告通り、本委員會においても善處いたしたいと思います。また小委員諸君の御熱心まる討議に對してましても、委員長として、この機會の感謝の意を表します。
【次の発言】 それでは續いて、今日まで保留されておりました請願の審査を行い、併せて採擇すべきものにつきましては、この際採擇いたしたいと思います。なお、日程は多少變更いたしますからあらかじめ御了承ください。  それで……


■ページ上部へ

第2回国会(1947/12/10〜1948/07/05)

第2回国会 鉱工業委員会 第8号(1948/06/18、23期、民主党)

○福田委員 特許法の一部を改正する法律案につきましてはその趣旨もよくわかつておりますので、この際質疑及び討論は省略して、ただちに採決されてはいかがですか、他の委員の方にも御意見があろうと思いますが……。
【次の発言】 これらの問題は至極もつともであるのであります。將來日本再建は発明に起点を置くべきであると思うのであります。この問題はこと重大でありますから小委員会を作つて愼重に審議いたしたいと思うのであります。
【次の発言】 先刻の理事会の決定に從いまして、質疑はこの程度に止め、討論を省略し、ただちに採決されんことを望みます。

第2回国会 鉱工業委員会 第15号(1948/07/06、23期、民主党)

○福田委員 委員派遣の承認方を申請するにつきましては、派遣の目的は、すでに先刻の委員長の御発言によつて明確でありまして、なお派遣の期間も議長よりの通達で十日間以内ということになつておりまして、ただ問たは派遣委員の決定と派遣地でありますが、これにつきましては、各委員の方から希望を委員長に申し出ていただいて、委員長がそれを決定されるよう一任いたしたいと思います。

第2回国会 文化委員会 第1号(1948/02/03、23期、民主党)【議会役職】

○福田委員長 それでは会議を開きます。  新年最初からは、第二國会劈頭第一囘の本日のこの会議にあたりまして、まずもつて委員諸君の御健康を祝し、御身上にますます幸多からんことを、ひとえにお祈りいたす次第であります。御承知の通り常任委員に対する各派の割当は、このたび多少改訂せられることになつておりまするが、本文化委員会の構成委員はほとんど異動なく、たまたま榊原委員の補充が問題となりますだけで、大体第一回國会におけると同じ陣容で臨むのではないかと存じております。全員二十五名の人の和こそは、実に非常な強みであると申さなければなりません。國会の新しい性格と、文化の委員会が占める國政上の地位に対する國民の……

第2回国会 文化委員会 第2号(1948/02/06、23期、民主党)【議会役職】

○福田委員長 それでは会議を開きます。  印刷局の爭議のために御承知の通り公報が、謄写版刷りとなりましたので、その作成に手間がかかる都合上、いきおい掲載記事が簡略となり、かたがた常任委員会の議題も掲載を省略されることとなりましたので、あらかじめ御通知ができない結果となつたことは、非常に遺憾と存じております。しかし本日の議題は、一昨日開会の理事会において決定したことでありますので、同僚諸君には、おそらく理事よりすでにお聽及びのことと存じております。すなわち議題は二つあります。一つはユネスコに関する問題であり、他の一つはわが國に在留する外國人、殊に外國人学生を相手とする文化対策の問題であります。 ……

第2回国会 文化委員会 第3号(1948/03/19、23期、民主党)【議会役職】

○福田委員長 それでは会議を開きます。  本日の議題は、公報をもつて御通知いたしました通り、祝祭日に関する件であります。申すまでもなく本件の重大性は、われわれのつとに認識いたしているところであり、また國民大衆もこれに多大の関心を寄せているところであります。政情その他の都合によりまして、ここ二、三週間、委員会を開くことができませんでしたけれども、委員各位におかれましては、本件に関し、それぞれ愼重かつ熱心に御研究を続けられておりましたことは不肖委員会といたして衷心から感謝にたえない次第であります。委員各位から御提出に相なりました本件に対する御試案は、これをとりまとめまして一覧表を作成してお手もとに……

第2回国会 文化委員会 第4号(1948/04/02、23期、民主党)【議会役職】

○福田委員長 それでは会議を開きます。  まず諸君に御紹介申し上げたいことがございます。それは委員小枝一雄君がこのたび辞任されまして、その後任といたして石田一松君が就任されましたから、御紹介いたしておきます。  本日の議案は、公報で御通知申し上げましたように、祝祭日に関する件であります。この祝祭日に関する件は、昨年の暮から昨日まで、委員諸君においては全國民が忠実に感謝の念をもつて履行できるようにという角度から、後世にそしりを受けないりつぱな祝祭日をつくりたい、こういう御意向のもとに、内閣側の輿論調査なり、また報道機関の輿論調査を基礎とされて、十数回にわたつての委員会において御熱心に御審議くださ……

第2回国会 文化委員会 第5号(1948/04/13、23期、民主党)【議会役職】

○福田委員長 それでは会議を開きます。  まず諸君に御紹介申し上げたいことがございます。それは四月六日に委員の共産党所属木村榮君が辞任されましたので、その補院として社会革新党より藤田榮君を本委員会にお迎えいたしたのでございます。藤田榮君を御紹介申し上げます。(拍手)
【次の発言】 次に諸君にお諮り申し上げたい点がございます。それは國政調査承認要求の件であります。本委員会の重要な調査事項として、さきの第一回國会に著作出版に関して調査研究を進めてまいつたのでありましたが、今議会におきましても、この方面はなほ一層堀り下げて調査をいたしたいと考えます。申すまでもなく出版事業の活盛衰は一國の文化のバロメ……

第2回国会 文化委員会 第6号(1948/04/14、23期、民主党)【議会役職】

○福田委員長 それでは会議を開きます。  本日の委員会の日程はユネスコに関する件であります。それに引続いて打合会を催しまして、打合会においては、日本映画演劇労働組合東京支部、東閉撮影所分会より、わが委員会に陳情に参つておりますので、これを諸君にお諮りした上で、一應聽取並びに質疑をいたしたい。それが終りましたならば、祝祭日問題に関連して、衆参両文化委員会の合同打合会の名のもとに祝祭日問題の審議を継続いたしたい、かように考えております。  まず委員会の議題となつておりまするユネスコに関する件に対してお諮りいたしたいと考えております。ユネスコ問題は、諸君御同様に、わが委員会といたしましては、第一回國……

第2回国会 文化委員会 第18号(1948/07/01、23期、民主党)

○福田繁芳君 熊本市に國営ホテル設置の請願でありますが、ちようど今承りますと、長岡のホテル設置の請願と相当要旨が共通しておりますから、その点省略いたします。  この請願は熊本縣議人の決議に基きまして、縣会議長の名をもつて本院議長に参つておるわけであります。紹介議員は熊本縣選出各党の議員が連名して参つておるわけであります。なぜ熊本に國営ホテルを設置してくれということを縣議会が強く要望しておるかと申しますと、熊本縣は枚挙にいとまのない豊富な観光資源を有しておるということ、殊に御承知の阿蘇國立公園は、その規模が至つて雄大である、世界第一の火山として、外人はぜひ一生に一度は見物いたしたいというあこがれ……


■ページ上部へ

第3回国会(1948/10/11〜1948/11/30)

第3回国会 内閣委員会 第3号(1948/11/17、23期、民主党)

○福田(繁)委員 議事進行について、この際委員長にちよつとお願い申し上げておきたいと思うのでありますが、委員長の方からもう少し政府の方に綿密に連絡をとられて、そしてこの委員会の運営方法を万遺漏ないようにしていただきたいと思うのであります。それは先般理事会でもその由は十分申し上げてあつたのですが、たまたま今日の委員会におきましても、その完全な連絡がとれてなかつたのか、とれてあつても政府が不一致でありまするか、そういう大きな矛盾が起つてきておる。この委員会で國家行政組織法の一部を改正する法律案の提案の理由を承つたときに、政府は今期國会に各省設置法案を提出して、そうしてそれを明年一月一日から施行する……

第3回国会 内閣委員会 第7号(1948/11/27、23期、民主党)

○福田(繁)委員 本日の委員会においては、昨日に引続いて質疑を続行する予定でありますが、本日午前十一時から委員長外三理事が約三時間にわたつて関係方面と本案に関する意見交換並びに先方の意向などを承つて参いつたとのことであります。仄聞するところによりますと、相当重要に存ずる点があるようですから、委員長の手元においてこれらを一括して、明日午前十時より本委員会の打合会を開いて、そこで全員に御報告され、そうして午後一時より委員会を開き、昨日委員諸君に申し上げてあるように、委員諸君の御質問を整理されて、その整理された御質問を続行されるようにお願いいたしたい。よつて本日はこれで散会されんことを望みます。

第3回国会 内閣委員会 第8号(1948/11/29、23期、民主党)

○福田(繁)委員 本日はすでに十一時五十五安になつておりますので、本日はこれにて散会し、明日は午前零時五分より開会せられんことを望みます。

第3回国会 内閣委員会 第9号(1948/11/30、23期、民主党)

○福田(繁)委員 私は民主党を代表いたしまして、本案に対するわが党の態度を表明いたしとうございます。  現在の國家財政の実情を一面に考え、また一面に國民負担の現状をつぶさに考えまするときに、どういたましても何とかして合理的な行政整理を行うて、そうして國民負担の軽減をはからねばいかぬということは、しばしば委員会でも取上げられた問題であり、勢いさようであろうと私たちも存じておるわけであります。そこでこの法律案をながめまする場合に、せつかく今までの一省を二省に分割し、あまつさえ部局のごときは三倍もに増大する。勢いこれは人員の相当な膨張を來しはしないかしらんということも眞劍に考えながら、当局にその点も……


■ページ上部へ

第4回国会(1948/12/01〜1948/12/23)

第4回国会 内閣委員会 第2号(1948/12/11、23期、民主党)

○福田(繁)委員 補欠理事の選任に関しては、委員長において適宜御指名あらんことをお願いいたします。


福田繁芳[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
|23期|-24期-26期-29期-30期-32期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院23期)

福田繁芳[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
|23期|-24期-26期-29期-30期-32期
第2回国会(1947/12/10〜1948/07/05)

第2回国会 国土計画委員会請願小委員会 第8号(1948/06/15、23期、民主党)

○福田繁芳君 香川縣金刀比羅宮鎭座する象頭山一帶の風光は金刀比羅宮とともに全國に知られているが、象頭山はその林樹の豊富と林相の優美は交通至便の地に近く、頂上のながめは、瀬戸内海の多島美を望んで四季ともにハイキングコースとして最適の地である、ついては象頭山を國立公園に指定されたいというのである。


■ページ上部へ

第3回国会(1948/10/11〜1948/11/30)

第3回国会 内閣委員会逓信委員会連合審査会 第1号(1948/11/24、23期、民主党)

○福田(繁)委員 私は都合上本日は同僚議員の御質問なすつたことに対する御答弁に関連して、二、三の点を逓信大臣から伺い、そうして本法案審議の参考にいたしたいと思います。  まず第一は、ただいま原委員の御質問に対しましても、大臣は本案と行政整理の関連する点において、新機構においても、現在の定員の範囲にとどめるということをしばしば言われておることは、われわれもよく了承しておるのであります。しかしながらこの図解を見ますと、二省になつたがために、部局が大体四倍近くふえておりますので、勢いそういうことになる結果、中央機関のみにおいても、部局の平均定員を三分の一以下に減じなければならないということになるので……



福田繁芳[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
|23期|-24期-26期-29期-30期-32期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

福田繁芳[衆]在籍期 : |23期|-24期-26期-29期-30期-32期
福田繁芳[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 23期在籍の他の議員はこちら→23期衆議院議員(五十音順) 23期衆議院議員(選挙区順) 23期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。