中村寅太 衆議院議員
23期国会発言一覧

中村寅太[衆]在籍期 : |23期|-24期-25期-27期-28期-29期-30期-31期-32期-33期
中村寅太[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは中村寅太衆議院議員の23期(1947/04/25〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は23期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院23期)

中村寅太[衆]本会議発言(全期間)
|23期|-24期-25期-27期-28期-29期-30期-31期-32期-33期
第1回国会(1947/05/20〜1947/12/09)

第1回国会 衆議院本会議 第17号(1947/07/25、23期、日本農民党)

○中村寅太君 日本農民党におきましては、加藤吉太夫君を指名いたします。

第1回国会 衆議院本会議 第23号(1947/08/09、23期、日本農民党)

○中村寅太君 今日食糧の供出問題ほど重大な問題はないのであります。私は、日本農民党所属議員といたしまして、さらに耕作農民の一人といたしまして、今日消費國民の食生活の窮状を見ますときに、まことに申訳のないような氣持になるのであります。食糧確保の良策はないものかと日夜くふうをいたしておるものであります。  供出の完璧を期しまするには、三つの根本的な條件が裏づけされなければできないと思うのであります。第一は、先般の自由討議におきまして、わが党の加藤君が述べましたように、増産対策の実施であります。第二には、民主的な合理的な割当方法の確立であります。第三には、買入價格の適正であります。私は、第一と第二の……

第1回国会 衆議院本会議 第26号(1947/08/19、23期、日本農民党)

○中村寅太君 私は、小会派を代表いたしまして、本案に賛成を表したいと思うものであります。  食糧問題の解決は、現下の経済危機を突破しまして日本を再建する第一の要件であります。石炭の増産は、あらゆる生産増強のかぎであるといわれておりまするが、これとても食糧の確保が前提となり裏ずけとならなければ、断じて実現はできないのであります。今日、國民食糧の絶対不足量は連合軍の援助にまたなければなりませんが、これとても日本の全農民が生産に努力をし、供出の責任を完遂して後にのみ懇請されるものであり、また許可もなされるものであります。しかるに現下の食糧危機に当面し、これに対して農民の協力足らずとして、しばしばその……

第1回国会 衆議院本会議 第42号(1947/10/07、23期、日本農民党)

○中村寅太君 私は、日本農民党を代表いたしまして、本案に賛意を表せんとするものであります。  今年度産米において六千万石の生産を確保し得ましたことは、実に八千万同胞をして、まず飢えしめることなく一ヶ年を過し得る見透しその基礎を確立し得たものといたしまして、全國三千万農民に対し、その努力とその心労に対し、衷心より感謝の眞心を捧げたいと存ずるものであります。(拍手)  六千万石の米は、單に実りの秋に実つたものではありません。五月、種をまいて以來、半歳にわたり、あしたには星をいただいて、夕には月を踏んで帰る、これが日本農民の姿である。默々として働く五百万農家の生んだ、血のにじむ貴い数字であるというこ……

第1回国会 衆議院本会議 第56号(1947/11/07、23期、日本農民党)

○中村寅太君 私は、日本農民党を代表し、補正予算案に対し質問いたしたいと存じます。  およそ予算編成の方針としましては、縮小生産のやむなき時代においては、支出の面にあつて経済力の回復をはかり、その力によつて生産を飛躍的に増大せしめ、國民所得を増加せしむることを第一義とせなくてはなりません。從つて財政の処理も、この目的方針の線に沿うておらなければなりません。生産性の薄い面には努めて支出を圧縮し、生産性の濃厚なる方面に向つては積極的に配分をなさなければなりません。歳出に関する方針としては、單に租税のみによることなく、新円階層に対して貯蓄心を高揚し、この吸收せられた力を利用することにくふうを要するも……


■ページ上部へ

第2回国会(1947/12/10〜1948/07/05)

第2回国会 衆議院本会議 第37号(1948/04/01、23期、日本農民党)

○中村寅太君 芦田内閣は、きわめて不明朗なる感じを國民に與えながら、不明確なる政策協定のもとに辛うじて出発いたしたのであります。本予算案を見まするときに、不明確なる性格が暫定予算の面にも現われておるのであります。  すなわち、歳入の面に目を進めまするとき、そこには國民所得の実態を無視して、きわめて杜撰きわまる基礎の上に厖大なる租税收入が上げられておるのであります。しかも、かくのごとき厖大なる租税の完納がむつかしいというようなことは、政府といえども私は考えているであらうと思うのであります。かくのごとき薄弱なる惡税を基礎に組上げましたところの歳入に対し、さらにその歳出面を見ますときに、この内閣の無……

第2回国会 衆議院本会議 第73号(1948/06/29、23期、会派情報なし)

○中村寅太郎君 私は、このたびの国鉄ダイヤ改正の問題に対し国鉄労組がとつております反対運動の件に関しまして、首相並びに運愉大臣、加藤労相に対し質問をいたしたいと思うものであります。  国鉄の平時型ダイヤ改正が七月一日から実施されるという当局の発表は、その内容はとにかくといたしまして、殺人的な交通地獄から開放されるものとして、最近にない明るい感じを国民一般に與えたのであります。終戦以来今日までの子通地獄は、国民大衆を塗炭の苦しみに追いこんだのであります。国民大衆にとりましては、今日の交通状態は非常に大きな負担であり、苦痛であり、厖大な時間の浪費であつたのであります。それが今回の改正で幾分でも緩和……

第2回国会 衆議院本会議 第77号(1948/07/03、23期、日本農民党)

○中村寅太君 私は、政府提出二十三年度一般会計並びに特別会計予算案に対し、日本農民党を代表して反対の意見を述べるものであります。(拍手)  第一、私はこの予算案は、政党内閣の予算案としては認め得ないと存ずるのであります。政党内閣は、その與党が國民に約束いたしました政綱政策を忠実に実行することを使命とするものであります。(拍手)この意味において、政府が出す予算案は、政府の行わんとする政綱政策の裏づけとして出されるものであり、内閣を構成する與党の総意によつてできたものでなくてはなりません。しかるに、芦田内閣が出したる予算案に対して、今回のように與党のことごとくが反対するということは――驚くべきは、……


■ページ上部へ

第3回国会(1948/10/11〜1948/11/30)

第3回国会 衆議院本会議 第25号(1948/11/30、23期、日本農民党)

○中村寅太君 私は、日本農民党を代表し、この法案は敗戰日本の現段階においては妥当なるものといたしまして、委員長報告の通り賛意を表するものであります。(拍手)


■ページ上部へ

第4回国会(1948/12/01〜1948/12/23)

第4回国会 衆議院本会議 第12号(1948/12/14、23期、日本農民党)

○中村寅太君 私は、日本農民党を代表し、吉田総理ほか所管大臣に対しまして、二、三の点について質問をいたします。  昨年四月、極東委員会において、日本民族將來の繁栄と幸福に重大なる関係を有し、日本國將來のあり方を規定する重要問題が、決定されたのであります。すなわち、日本の産業水準は一九三〇年より一九三四年の線を越えてはならぬという規定ができたのでありまして、当時全国民をして、暗い氣持と將來の不安に追い込んだのであります。  しかるに、今年三月、ジヨンストン米國経済使節團とともに來朝したところのドレーパー陸軍次官は、もし日本が軍需産業によらず、自力で一九三〇年から一九三四年、すなわち昭和五年から昭……

中村寅太[衆]本会議発言(全期間)
|23期|-24期-25期-27期-28期-29期-30期-31期-32期-33期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院23期)

中村寅太[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
|23期|-24期-25期-27期-28期-29期-30期-31期-32期-33期
第1回国会(1947/05/20〜1947/12/09)

第1回国会 予算委員会 第20号(1947/11/13、23期、日本農民党)

○中村(寅)委員 私は六・三制のうち、初等中學に對する方針についてお尋ねしたいのであります。現在各町村においては、これを一氣に完成する計畫で進んでおるものと、漸進的に國民學校の一部に必要な二、三級ずつをつくつていき、あるいはその次にまた二、三級ずつ殖やしていくとかいうような漸進主義で行つておるものと、二通りあると思うのでありますが、政府の方針としてはどつちをもつて指導しておられるか、それが第一點であります。第二點といたしましては、現在一町村一單位の初等中學を計畫しておるところが相當に多いようであります。現在のような小さい町村の範圍で、將來初等中學を經營していくことができるかどうかという點につい……

第1回国会 予算委員会 第21号(1947/11/14、23期、日本農民党)

○中村(寅)委員 農林省關係で、食糧管理局關係のものはあとにいたしまして、次官に關係することを先にいたします。  今度政府では臨時農業生産調整法案を出しておりますが、私はこの法案は撤囘してもらいたい。かように考えておるのであります。理由といたしましては、まず第一番に農業の實體に合わない。それから第二番には生産の増加にもならない。第三番目には供出割當量が減ずるおそれを含んでおる。それから技術的にこれを考えた場合に、作付割當などということはできるものでない。そういう觀點からこの法案は不必要なものだと考えるのであります。第一の農業の實體に合わぬという點は、これは農地にはそれぞれ個性があるものでありま……

第1回国会 予算委員会 第25号(1947/11/27、23期、日本農民党)

○中村(寅)委員 新日本國民運動推進助長に必要な經費は五百萬圓組まれております。それから國民貯蓄運動推進に必要なる經費が二千三百五十萬圓、勞働爭議の豫防竝びに早期解決に必要な經費は百五十萬圓、危機突破生産復興運動展開等に必要な經費四百五十萬圓この四つの運動費が相當額計上されているようでありますが、どういう形でどこでこの經費を使つていくのか。少し具體的に御説明を願いたいと思います。
【次の発言】 結構でございます。では國民貯蓄推進運動についてお願いいたします。
【次の発言】 今の御説明で大體の機構はわかつたのでありますが、それがはたして地方で活發な效果をあげるような運動が展開されておるかどうかと……

第1回国会 予算委員会 第26号(1947/11/28、23期、日本農民党)

○中村(寅)委員 商工省で吉岡彌生女史の學校を買收するという御説明であつたが、大體その敷地と建物の坪當りの單價をお聽きしたいと思います。


■ページ上部へ

第2回国会(1947/12/10〜1948/07/05)

第2回国会 予算委員会 第14号(1948/04/01、23期、日本農民党)

○中村(寅)委員 私は時間の関係が非常につまつておるようでありますから、簡單に要点でけ質問をいたしたいと思います。まで第一番にことしの農家に対する供出は、非常に荷が重かつた関係で、保有量を割つて出しておる農家が相当にあるのである。しかも現在においては還元配給を受けておるという農家がたくさんあるのでありますが、それに対して政府は当然生産者價格で拂い下ぐべきものだと考えられるのであります。これに対しまして、農林大臣はいかに考えておるか。それからもう一つは還元米の今年度の見込数量をひとつお聽かせ願いたい。  さらに米價のスライド制の問題でございますが、御承知のように、米價は昨年きめられたのであります……

第2回国会 予算委員会 第25号(1948/05/25、23期、日本農民党)

○中村(寅)委員 私はただいまの大藏大臣のお答えの中に、新豫算の基準になつておる給與基準は三千七百圓だということでありましたが、二十二年産米の價格がきまりますときは、給與基準は千八百圓であります。この基準を中心に、米價は千七百五十圓にきめられたものだと思うのでありますが、給與基準が三千七百圓に引上げられた際には、これと同等の比率で米價もやはり引上げていかねばならぬものと考えますが、その點に對する大藏大臣の考え方を聽かしていただきたい。
【次の発言】 ただいま大藏大臣は取引が完了しておるから引上げないという考え方があるという話でありますが、そういう考え方を政府でもつておるとすれば、私は一言つつこ……

第2回国会 予算委員会 第37号(1948/06/22、23期、日本農民党)

○中村(寅)委員 私は総理大臣に質問したいのでありますが、時間の関係で、ごく簡單にお尋ねしたいと思います。  内閣は與党が國民に約束した政綱政策を忠実に実行することを使命とする、かように私は考えるのであります。そうして政府が出した予算案は、政府が行わんとする政綱政策の裏づけとして出されるものであると考えるものでありますが、この点総理大臣はどうお考えになりますか。
【次の発言】 そうしますと、政府が今度出しました予算案に対して、私は野党の反対があるということはうなずけると思うのでありますが、今度の予算案に対しては、與党の中に反対があるという奇現象を呈しておるのであります。社会党とか、あるいは國民……

第2回国会 予算委員会 第38号(1948/06/23、23期、日本農民党)

○中村(寅)委員 安本長官米價決定の基礎の問題について、お尋ねしたいのでありますが、今日農産物價格決定の根幹となつておるところの昭和九、十、十一のいわゆる基準年次における七十一基準品目。並びにそのウエイト、その價格指数、これらの数字は正確なものと考えておられるかどうか、この点お尋ねいたしたいのであります。
【次の発言】 大体安本長官の答えによると、昨年の基礎が正確なものでなかつたという前提のもとに、今年は改正しようということかと私は解するのでありますが、私の調査いたしたところによりますと、昨年の米價決定のときにとりましたいわゆる基準年次の七十一品目のウエイト、從つて價格指数というようなもの、こ……

第2回国会 予算委員会 第39号(1948/06/24、23期、日本農民党)

○中村(寅)委員 私は大藏大臣に質問いたしたいのでありますが、二、三日前の大原議員の質問と、大体同じような点が多いのでありますから、重複を避けて、ごく簡單に要点だけをお尋ねしたいと思います。  第一点といたしましては、農家課税の基礎計算についてであります。農家課税の基礎計算については、マル公價格を採用して、やみ價格による査定はせぬようにしなければならぬと考えるのでありますが、今回の所得税決定にあたりましては、ことごとく農家がやみをやつておるものとして決定されたのであります。そのために今まで正しに農民生活、すなわち農産物を正規のルートに乘せて供出、販賣することが、いわゆる再建途上の日本の現状にお……

第2回国会 予算委員会 第44号(1948/07/02、23期、日本農民党)

○中村(寅)委員 私はこの修正予算案に関しまして、一言大藏大臣にお伺いいたしたいと思います。  予算の編成にあたつて、租税收入を計画する場合には、國民の担税力に應じて、均衡を保つように計画されておつたと、私は考えるのであります。今回の修正においては、取引高税において五十六億、通行税において十一億を軽減されておるのであります。私はこれによつて、六十七億に相当する予算の面において、國民の課税税の面において、均衡が破れておるということが言えると思うのであります。一例を上げますと、今回の税率改訂にあたりまして、地租は現在まで百分の二十五であつたものが、百分の二百という、約十倍にひとしい大幅の引上げがな……


■ページ上部へ

第3回国会(1948/10/11〜1948/11/30)

第3回国会 議院運営委員会 第4号(1948/10/14、23期、日本農民党)

○中村寅太君 農民党は在野第一党の総裁吉田氏を指名いたします。

第3回国会 議院運営委員会 第11号(1948/11/09、23期、日本農民党)

○中村寅太君 私は、やはりこの問題は、法が決定すれば自然失格することが規定されておるのですから、きまらぬ前にやめるということは避けていかなければならぬ問題じやないかと考えるのです。そのために、法がきまつた場合には自然失格するということがきめられておるのであります。法がきまらぬ前にみずからが退いていくということは非常にきれいのようにも思えますけれども、これは事実が明らかになつて法が決定したときにはそれに從うべきである。もしもそれが潔白であつた場合には堂々と國民の代表として働かなければならぬ。かように考える点から、永江さんの辞表は一應承認せぬということを表示することが正しいのではないか。かように考……

第3回国会 議院運営委員会 第13号(1948/11/11、23期、日本農民党)

○中村寅太君 政府の意向を先ほどから聞けば、諸般の事情ということ以外に言えないという。われわれとしてはかりに聞きたいことがありましても、言えないということであればしかたがない。この辺で十五日までに議案の審議ができるかできないかということを、われわれは一應きめることが第一だと思います。

第3回国会 議院運営委員会 第15号(1948/11/13、23期、日本農民党)

○中村寅太君 この間の内閣総理大臣の施政方針の演説に関する決議案に対して農民党も賛成演説をしたいという希望がありますから、これを留保しておきます。

第3回国会 議院運営委員会 第18号(1948/11/17、23期、日本農民党)

○中村寅太君 その問題については、中野君が來ておりませんので、明日本人から説明してもらいたいと思います。
【次の発言】 その点につきましては、明日申し上げます。
【次の発言】 今の成重君の御質問は、党内の問題に関することでございますから、ここで申し上げる必要はないと思います。


■ページ上部へ

第4回国会(1948/12/01〜1948/12/23)

第4回国会 議院運営委員会 第2号(1948/12/02、23期、日本農民党)

○中村寅太君 原君を呼ぶことは、この問題と別個に考えべきではないかと思います。そうしなければ、あのときの実情によつて今度また決せられるという感じが起つてはまずいと思う。どこまでも今度の問題は今度の問題として片づけ、原君の場合は原君の問題として参考にすべきではないかと思います。一緒にやるということになると、どうも違うものができはしないかと思います。

第4回国会 議院運営委員会 第12号(1948/12/14、23期、日本農民党)

○中村寅太君 大体いつからお開きになつても政府の方が出ていただけばよろしゆうございます。二人ですから時間はそうかからぬと思います。予算の方がそれまで上つて來ればいいが、上らないときにはまた中間に時間ができて、せつかく休んだ人を起してまたその次に休むということになると思いますが、予算の見通しとにらみ合せて、あわせて適当な時間をきめていただく方がよくはないかと思います。
【次の発言】 ぼくらは定足数だけをそろえてくれればいい。
【次の発言】 私がさつき申しましたのは、議員の人がみな休んでおるのに、今起して会議を開いて、そうして質問演説が済んでも、まだ予算との間に中間的なずれができるということでは、……


中村寅太[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
|23期|-24期-25期-27期-28期-29期-30期-31期-32期-33期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院23期)

中村寅太[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
|23期|-24期-25期-27期-28期-29期-30期-31期-32期-33期
第2回国会(1947/12/10〜1948/07/05)

第2回国会 予算委員会第三分科会 第1号(1948/06/29、23期、日本農民党)

○中村(寅)委員 時間の関係上ごく要点だけを商工当局にお尋ねしたいと思います。現在内需用の綿製品の滞貨数、これをお示しを願いたいと思います。
【次の発言】 現在綿製品等の工場に対する供出割当がなされておるのでありますが、供出割当数量に対する出荷状況をひとつ御説明願いたいと思います。
【次の発言】 私はこれははりきりした調査ではないと思いますが、聞くところによりますと、福井縣あたりの業者に二十年度か二十一年度ぐらいのがまだ供出済になつておらぬと聞きますが、そういうことがありますか。
【次の発言】 繊維製品の出荷予定割当に対する供出率が非常に惡いことは、いろいろ理由はあるだろうと思いますが、私は業……

第2回国会 予算委員会第三分科会 第2号(1948/06/30、23期、日本農民党)

○中村(寅)委員 私は農林当局にお尋ねしたいのであります。先般総司令部天然資源局の農業課長がアメリカに帰るL際に、内外の新聞記者を集めての会見において、日本の畜産業は世界で最悪のものである。その改良方法をわれわれは提案したけれども、歓迎されなかつた。農林官僚がこれをきらつて取上げなかつたということを発表しているのでありますが、そういう提案がなされたことがあるのかどうか、提案されたことがあるとすれば、その案をお示し願いたい。
【次の発言】 畜産に関する改良方法を提案したとははつきり具体的に言つているのでありますが、そういう事実がないというお答えと解してよろしうございますか。



中村寅太[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
|23期|-24期-25期-27期-28期-29期-30期-31期-32期-33期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

中村寅太[衆]在籍期 : |23期|-24期-25期-27期-28期-29期-30期-31期-32期-33期
中村寅太[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 23期在籍の他の議員はこちら→23期衆議院議員(五十音順) 23期衆議院議員(選挙区順) 23期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。