佐藤栄作 衆議院議員
30期国会発言一覧

佐藤栄作[衆]在籍期 : 24期-25期-26期-27期-28期-29期-|30期|-31期-32期-33期
佐藤栄作[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは佐藤栄作衆議院議員の30期(1963/11/21〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は30期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院30期)

佐藤栄作[衆]本会議発言(全期間)
24期-25期-26期-27期-28期-29期-|30期|-31期-32期-33期
第47回国会(1964/11/09〜1964/12/18)

第47回国会 衆議院本会議 第3号(1964/11/21、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○国務大臣(佐藤榮作君) このたび、私は、内閣総理大臣として、国政をになうことになりました。国民各位の信頼と期待にこたえるべく、決意を新たにし、精根を傾けて、その職責を果たしてまいりたいと存じます。(拍手)  この秋には、東京でIMF総会、オリンピックなど、世界的行事が開催され、大きな成功をおさめました。これは、国民の英知と努力の成果を象徴したものであり、国民の一人として、わが国の復興と発展に深い感慨を覚えるものであります。わが国の高度の発展は、諸外国の驚異の的でありますが、特に、私は、池田内閣が寛容の精神によって議会政治を正常化し、高度経済成長政策の推進によって国力の発展につとめた功績を忘れ……

第47回国会 衆議院本会議 第4号(1964/11/24、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○国務大臣(佐藤榮作君) お答えいたします。  ただいまるる一時間に近くお尋ねがございましたので、あるいは答弁がその要点に触れないかもわからない、そういう点はあらかじめ断わっておきます。私はできるだけ親切にお答えするつもりでございますが、ただいま申し上げるような次第でございます。  まず第一のお尋ねは、佐藤は七月公選の際に池田路線なるものに反対してきたじゃないか、それが今回は池田路線を踏襲すると言っている、一体どういうことだ。また、寛容、調和、こういうことばを使っておる、これは忍耐を削ったことに特別な意義があるかどうか、こういうようなお尋ねであったと聞きます。  私は、皆さまにお答えするそのま……

第47回国会 衆議院本会議 第5号(1964/11/25、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○国務大臣(佐藤榮作君) 消費者米価について、これだけの重大なものの決定のしかたがルーズではなかったかということですが、池田内閣時代からこの問題と真剣に取り組んでおりました。そうして、消費者米価を決定するということはまことに重大な意義のあるものである、そこで、すでに御指摘になりましたように、米価審議会にもこれをかけて、この取り扱い方を十分検討したわけであります。ときたまたま総辞職の際でありまして、その手続上まことに遺憾であったように見受けるのであります。もちろん、この種の問題はできるだけ早期にきめたいという気持ちもあろうと思いますが、怱々の間にきめたというような印象を国民に与えたことは、まこと……


■ページ上部へ

第48回国会(1964/12/21〜1965/06/01)

第48回国会 衆議院本会議 第4号(1965/01/25、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) 施政方針を申し述べるに先立ち、一言、チャーチル英国元首相の御逝去に対し、哀悼の意を表したいと思います。(拍手)  チャーチル氏は、二十世紀の傑出した政治家として、英国民のみならず、世界の尊敬と親愛を一身に集めておられました。私は、チャーチル氏がその歴史的生涯を終えられましたことに対し、ここに国民の皆さまとともに心から御冥福をお祈りいたしたいと思います。(拍手)  第四十八回通常国会の再開に際し、当面する内外の諸問題について、政府の所信を率直に申し述べたいと存じます。  私は、先般訪米し、ジョンソン大統領はじめ米国の指導者と国際情勢一般について忌憚ない意見の交換を行……

第48回国会 衆議院本会議 第5号(1965/01/27、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) 和田君の質問にお答えをいたします。  先ほど来いろいろ御高見を交えてのお話を伺いましたが、まず第一に、自主外交について、たいへんそのことばには賛成だと言われるが、社会党の方々の自主外交と、私の考えているものとは相当の開きがあるということを看取いたしました。(拍手)どうもお話の筋をそれぞれたどってみますると、どこかにコンプレックスを感じていらっしゃるのではないか、たとえば日米交渉にあたって隠れた事件はないかとか、あるいは、話し合いをしたと言うが、縛られたのではないか、かような疑問を持たれること自身が、実は自主外交の精神に反すると私は思う。(拍手)私は、これからの一国……

第48回国会 衆議院本会議 第6号(1965/01/28、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) お答えいたします。  沖繩問題につきまして、たいへん田原さんの信用をおいていらっしゃる新聞記者から、絶対にアメリカは返さない、こういう話を聞いたんだが、君はだれを信用しているのか、こういうようなお話でありますが、私は、ジョンソン大統領と直接お話をいたしました。そういたしましたら、アメリカ側のジョンソン大統領の答えは、過日申し上げましたとおり、日本側の島民のこの願望はよく理解ができる、そうして、小笠原島民の願望もよくわかる、それに対しまして、よく理解はできるが、極東における自由世界の安全保障上の利益がある、この希望の実現を許す日を待望している、こういうことを大統領自……

第48回国会 衆議院本会議 第7号(1965/02/12、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) 政府は、御承知のように、経済発展の過程において取り残された、かように考えられるあるいは農業、中小企業、これらと真剣に取り組んで、まず格差の是正をするという経済問題と真剣に取り組んでおりますが、この格差の是正は、農家の農業の生産性を向上さすことと同時に、また農家の方々の生活の向上、そういう二面を持っておると思います。先ほどお話がありましたごとく、農業基本法の示すところでは、大体において、その格差は、所得の面においても、生活水準においても、三十五年以来横ばいの状況を続けておる。ただいまなおたいへんな格差のあることを数字が示しておるのであります。  私どもは、この立場に……

第48回国会 衆議院本会議 第8号(1965/02/16、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) お答えいたします。  ベトナム問題につきましては、私がしばしば申し上げておりますごとく、不拡大の方針をとっておることは御承知のとおりでございます。また、この問題につきまして、米国の行動は、しばしば言われておりますごとく、ゲリラ攻撃に対応してとられたやむを得ざる措置で、米国も軍事行動の激化を望んでおらないことは明らかであります。  また、この問題に関係いたしまして、わが国にある米軍の施設、区域を戦闘作戦行動のための基地として使用しておるようなことは全然ございません。したがいまして、事前協議の問題も起こっておりませんし、安全保障条約違反というような事実はございません。……

第48回国会 衆議院本会議 第9号(1965/02/19、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) お答えいたします。  新産業都市建設、及び工業整備特別地域整備、この法律でただいま基本計画を立てまして、そしてその具体化をはかりつつありますが、その全貌につきましては、細谷君がただいまお話しのごとく、六兆三千億というたいへん巨額の金でございます。いかにも大きい金でございますが、御承知のように、これは国、地方並びに民間、この三者が負担するものでありますし、また、昭和五十年までという十年間のものでございます。ただいま御指摘になりました中期経済計画あるいは地方財政計画等から見ましても、この程度のものはこなし得る、かように私どもは確信をいたしておる次第でございます。  ま……

第48回国会 衆議院本会議 第10号(1965/02/23、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) お答えいたします。  住宅対策につきまして、ことにこの住宅対策は、地方開発、かような意味も持ちますので、たいへん地方の負担が重くなる、かようなお話でございますが、私ども、社会開発の立場から、ただいまの住宅対策を強力に推進してまいりたいと思っております。ことに低所得層に対しましては、地方公共団体と協力いたしまして、低家賃住宅の戸数を大幅に増加する、かような処置をとっております。これにつきましては、もちろん、建設単価の適正化あるいは起債の充実等をはかりまして、本事業の円滑なる遂行をいたしたい、かように考えます。  次に、地方財政は、お説のとおり、今日たいへん苦しい状態……

第48回国会 衆議院本会議 第11号(1965/02/26、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) お答えいたします。  国と地方との関係は、もともと対立するものではございませんで、これは一体となって国政をになうもの、また行政水準を高めていく、こういうことに相協力すべきものでございます。したがいまして、行政事務の配分あるいはその財源の配分ということは、これはもう適正でなければならないということはお説のとおりであります。しかして、地方自治体に対する行政事務、これは多分にいままでの社会的あるいは歴史的沿革によるものでありまして、必ずしも理論的だけではないようでございます。したがいまして、今日のごとく、社会、経済が発展してまいりますると、当然これは検討して、そうして十……

第48回国会 衆議院本会議 第12号(1965/03/02、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) お答えいたします前に、今回の夕張炭鉱の災害で不幸にして殉職されました六十一名の方に対しまして、心から哀悼の意を表し、遺家族に対しましても、つつしんで哀悼の意を表したいと思います。また、十七名の方々がこの災害によって傷害をこうむられたことに対しまして、心からつつしんでお見舞いを申し上げる次第でございます。(拍手)  今回の災害につきましては、政府は、前回の三、池災害以来、特に、この種の災害を二度と繰り返さない、こういう立場に立ちましてあらゆる努力をしてまいりましたが、不幸にして今回のような大事故を起こしましたことは、まことに遺憾に存ずる次第であります。  ただいまそ……

第48回国会 衆議院本会議 第16号(1965/03/11、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) いわゆる古関判決についてでございますが、この原子爆弾投下の法律問題につきましては、いろいろの学者から各様の意見が述べられておることは、私も承知しております。しかし、問題は、これは判決でございますので、この機会に判決を批判することは適当でない、かように考えますので、私の考え方は差し控えさせていただきます。ただ、判決がどうあろうとも、この気の毒な被爆者に対する国の援護、これは万全を期さなければならないと思いますし、また、衆参両院におきましての決議の御趣旨もございますので、そういう意味におきましても、来年度はさらにその内容を充実していきたい、かように考えております。  ……

第48回国会 衆議院本会議 第17号(1965/03/12、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) 中小企業の白書は、先ほど通産大臣から説明いたしましたごとく、現状を十分究明しておると思います。たいへん困難な状況に置かれておるその実態をそのまま白書として皆さんに報告いたしております。  本来、政府は、中小企業の健全な発達なくしては国民経済の均衡ある発展を期し得ない、かような立場に立ちまして、これが基本的立場でございまして、そこで、中小企業基本法、これを定めて、その定めるところによりまして中小企業の近代化や高度化を強力に推進しておるのでございます。ただいま大企業本位の経済政策だと言われますが、中小企業基本法によっておるこの態度におきまして、私は、ただいまの政策を転……

第48回国会 衆議院本会議 第18号(1965/03/16、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) お答えいたします。  わが国農業に関しましては、すでに五年前に農業基本法がつくられ、農政のあり方をこれで明示いたしております。しかしながら、農業基本法による近代化あるいは高度化等がはかられましても、農業構造が拡大方向に向かわない限り、十分この目的を達することができない。ただいまは御承知のように、後継者の流出の問題すら起こしておるような農業の実情であります。専業農家でなくて兼業農家が増大する。かような立場に立ってつくづく考えてまいりますと、今後の農政のあり方としては、真剣に構造改善の問題と取り組むこと、ただいまいろいろ価格政策その他にも触れられましたが、構造政策に触……

第48回国会 衆議院本会議 第20号(1965/03/19、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) お答えいたします。  わが国は日米安全保障条約によりまして国の安全を守る、こういうことを国防の基本にいたしております。この安全保障条約によりまして、ただいま原子力潜水艦の寄港も許しておるのでございますが、これはどこまでも防衛的のものでありまして、ただいま言われるようなベトナム問題とは、もちろん関係ございませんし、またこれはどこまでも防衛的なものである、その点をはっきりいたしておきたいと思います。  また、ただいま原子力潜水艦の安全性についていろいろ御議論をなさいました。私は、社会党の原さんはたいへん進歩的な人物だと思いましたが、原子力の何たるかについての御理解がな……

第48回国会 衆議院本会議 第21号(1965/03/23、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) お答えいたします。  この農地改革をいかに考えるかというまず第一のお尋ねでありますが、これは申すまでもなく、また、ただいまも山内君が御指摘になりましたように、古い地主制度を基調とした農地制度を改革いたしまして、農村の民主化をはかり、同時に農業の生産性を上げた、これがわが国経済の各方面に好影響を与え、今日の発展のその基礎をなした、かように私は考えるのであります。(拍手)この点は、山内君と同じような考え方だと思います。  かように考えますと、この農地改革はまことに重大な意義を持つものでありますが、この農地改革において重要なる役割りを果たしました旧地主の方々、いわゆる農……

第48回国会 衆議院本会議 第23号(1965/03/26、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) お答えいたします。  最近の経済成長、その結果至るところに公害というような現象があらわれた、したがって、かような状態を引き起こした政府の責任をいかに考えるか、また、これに対していかにこたえるつもりかというお尋ねでございます。  私は、高度経済成長が偉大なる成果をあげたことは、もうすでにたびたび申し上げております。しかしながら、社会に対して貢献したことは、経済発展の面ですばらしいのでありますが、同時に、私どもが考えるような住みいい社会をつくる、こういう観点に立ってこの経済開発を見直す時期が来ているのではないか、こういう意味で、今回、指摘されます公害等の、非常に住みに……

第48回国会 衆議院本会議 第26号(1965/04/01、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) 親企業と下請中小企業との関係について、中村さんは特別な見方をしていらっしゃるようでございますが、最近の経済情勢から申しますと、必ずしもただいまのようなお説のとおりではないと思うのです。ことに、下請産業と一口に申しますが、いわゆる部品加工工業、こういうようなものになりますと、これはりっぱな経済的分業体制だと、かように私は考えます。したがいまして、こういう事柄も望ましいものでありますので、全体についていかなる状態が一番望ましいのか、こういうことを考えて経済を指導することが必要だと思います。ただ、ただいま申しますように、経済的分業体制だと、かように申しましても、力の関係……

第48回国会 衆議院本会議 第28号(1965/04/06、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) 沖繩及び小笠原諸島の施政権の早期返還に対する国民の強い願望は、政府としてもあらゆる機会に米側に申し入れてきており、先般の訪米に際しても、ジョンソン大統領に対し特に申し入れたところであります。これに対し米側も十分の理解を示したことは、共同声明によって御承知のとおりであります。政府は、今後も、本決議の趣旨に従い、施政権返還の早期実現のため一そう努力していく所存であります。(拍手)
【次の発言】 ただいまの御決議に対して政府の所信を申し述べます。  ソ連との平和条約の締結につきましては、わが国北方領土の問題をめぐって、国後、択捉両島を固有の領土としてその返還を主張するわ……

第48回国会 衆議院本会議 第30号(1965/04/09、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) 答弁に先立ちまして、一言発言を許していただきたいと思います。  先般の夕張炭鉱事故に引き続きまして、本日また伊王島に災害が起こりました。まことに残念であります。さっそく現地に係官を派遣いたしまして対策を講ずることにいたしております。不幸にして災害をこうむられ、その犠牲者となられた方に対しまして衷心より哀悼の意を表するとともに、今後再びかかる事故の発生しないように、徹底的に原因を究明して、十分な対策を講じてまいる所存であります。  次に、お答えをいたします。  産業災害防止対策審議会、これは昨年の十月に発足いたしまして以来、真剣に審議を重ねております。その審議活動の……

第48回国会 衆議院本会議 第31号(1965/04/13、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) 今回、伊王島にまた爆発事故を起こし、多数の犠牲者を出しましたことについて、心から遺憾の意を表し、また、なくなれた方々に対して、衷心より哀悼の意を表するものであります。  ただいま御意見にありましたごとく、この際政府は、石炭産業の重要性、さらにまた、保安確保の必要性、これらを十分再認識し、そうして誇りと自信を持つ職場にすることがその基本的問題だ、かように私は考えます。第二次石炭調査団の答申におきましてもこれらの点に触れておりますので、十分その答申を尊重し、今後とも安全の確保をはかってまいるとともに、今回の災害についての原因を徹底的に究明いたしまして、これが対策を立て……

第48回国会 衆議院本会議 第32号(1965/04/15、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) ベトナムの問題につきまして、緊急質問をただいま松本君がなされました。もちろん、この問題につきましては、私の所見はしばしば他の委員会等におきまして披露いたしておりますから、私の考え方、いわゆる不拡大ということについて、また、非常に関心を持っておるということは、よく御承知のことだと思います。また、私自身は、機会あるごとに、わがほうの考え方をアメリカに十分連絡をとっております。  もちろん、かかる問題について最も大事なことは、事態を正しく認識することだと思います。(拍手)一方的宣伝だけに迷わされて立論するごときは、お互いに慎まなければならないことだと思います。(拍手)た……

第48回国会 衆議院本会議 第38号(1965/04/22、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) 安井君にお答えいたします。  東京都議会におきまして、今回起きた事件は、あなたと同様に私もきわめて遺憾に思います。今日までわが国の民主政治は、それぞれ順調な伸展を遂げてまいったと思いますが、かような事柄によりまして、民主政治に対する信頼が得られない、こういうようなことが起きましては、これはたいへんな問題だと私は思います。かような意味合いにおきましても、東京都は、地方自治行政の運営が正常化されるように、関係者の特段の留意を促したい、かように思います。  ただいまこの問題につきまして、政治の大もとを正せ、こういう御意見があるやに伺います。私もそのとおりだと思います。今……

第48回国会 衆議院本会議 第39号(1965/04/27、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) 四十年度の経済成長率は、実質七・五%、名目一一%、これはしばしば申し上げたところでございます。この安定成長を期するために、私どもは、財政金融政策を中心として、経済政策の機動的、弾力的な運用をいたしてまいりたいと思います。これによりまして初めて安定成長が遂げられる、かように考えます。そうして国際収支の均衡と消費者物価の安定を期し、低生産性部門の近代化、生産性の向上をはかる等の施策を展開いたしまして、民間の協力を得るならば、必ずただいまのような安定成長の率を達成することができる、かように考えておる次第でございます。  第二に、設備投資がわが国産業におきましてはなかなか……

第48回国会 衆議院本会議 第41号(1965/05/07、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) お答えいたします。  観光基本法の前文をよく読んでいらっしゃるようでありますから、私もその前文のとおりだ、御指摘になったとおり、いわゆる国際平和、そのシンボルが国際観光である、かように考えております。豆とに、御承知のように、機会あるごとに私は申しておりますが、われわれは自由を守り、平和に徹する、連れこそわが国の基本的な態度である。この意味において、国際観光が国際平和のシンボルである、こういう意味においての私どもの重大なる使命があるのだ、かように私は思っております。(拍手)御指摘のとおりであります。これは、今日は、ただ単に、景観、景色だけを見るというような時代でない……

第48回国会 衆議院本会議 第43号(1965/05/13、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) お答えいたします。  さすがに、松井さんは佐渡の御出身で、漁業についてはたいへん専門のようでいらっしゃいます。御承知のように、漁業の形態につきましても、沿岸漁業あるいは中小漁業あるいは遠洋漁業等の表現であらわしておりますように、その形態によりまして必ずしも大資本を要するものばかりではないのであります。したがいまして、その資本だけから見まして、大資本、あるいは小資本、こういうので区別することもいかがかと思います。しかし、御指摘のように、いわゆる沿岸漁業や中小漁業が、大資本の漁業と比べ、また他産業と比べて格差のあることは、私どももこれを認めるにやぶさかでございません。……

第48回国会 衆議院本会議 第45号(1965/05/17、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) お答えいたします。  わが国の態度は、しばしば申し上げましたとおり、自由を守り、平和に徹する、これはよく、もう耳にタコのできるほど覚えていらっしゃることだと思いますが、私どもはその考え方で進んでおります。したがいまして、今回のベトナム問題につきましても、どこまでも平和を維持する、そういう立場でわれわれも主張をいたしておるわけでございます。したがいまして、今日アメリカが無条件話し合いに応ずる、こういうことについても、これに好感を持って、これを進めておるような次第であります。また、しばしば申し上げておりますように、アメリカ自身は、ハノイを爆撃したり、あるいは北ベトナム……


■ページ上部へ

第49回国会(1965/07/22〜1965/08/11)

第49回国会 衆議院本会議 第2号(1965/07/30、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) このたびの参議院議員通常選挙によりまして、新たに選ばれた議員諸君を迎え、臨時国会が召集された機会に、所信の一端を表明いたします。  今回の選挙において、政府並びに自由民主党の政策は、国民大多数の深い理解と根強い支持を得ることができました。(拍手)このことは、平和に徹し、自由を守り、人間尊重を政策の基本とする政治が国民諸君の共鳴と信頼を得たことにほかなりません。(拍手)今回の選挙にあたって、私は、広く全国各地を訪問し、国民諸君の強い願望を直接はだに感ずることができました。それは清潔な責任政治の確立であり、経済不況の克服であり、アジアの平和の回復であります。私は、政府……

第49回国会 衆議院本会議 第3号(1965/08/02、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) お答えいたします。  前回の参議院選挙につきまして、国民大多数の支持を得たと言うけれども、そうじゃないじゃないか、われわれのほうがよほど伸展した、かようなお話でございますが、私は、自由民主党が前回の選挙におきまして獲得いたしました議席より以上のものを、今回獲得いたしたのであります。(「東京都はどうした」と呼ぶ者あり)かような点から、国民多数の私どもに対する支持あり、この意味におきまして、その責任の重いことを考え、従前に引き続いて政局を担当するものであります。(拍手)私は、かような立場におきまして、十分その負託にこたえ、また、国民の期待に沿いたいと思います。  ただ……

第49回国会 衆議院本会議 第4号(1965/08/03、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) お答えいたします。  経済の状態は、私が所信表明で申しましたように、輸出は伸びているが、なかなか国内において立ち直っていない、かような実情にございます。この点から、私のことしの年頭における記者会員の談話等を引用されて、政府自身ははたして正確にこれを握っているのかどうか、かようなお尋ねがあるのであります。私は、よく申し上げたいのは、経済自体非常に萎縮している際は、これに元気をつける必要もあります。また、非常に過熱を来たすおそれのある際には、これに忠告を発する必要もあると思います。かような観点に立って、ことしの正月私が申しましたことは、今日の不況をできるだけ早く克服し……


■ページ上部へ

第50回国会(1965/10/05〜1965/12/13)

第50回国会 衆議院本会議 第3号(1965/10/13、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) 第五十回国会に臨み、日韓国交正常化のための諸条約の締結及び関係案件等の審議を求めるにあたり、当面する外交と経済の諸問題について、政府の所信を明らかにいたしたいと存じます。(拍手)  わが国は、戦後、真の平和の実現を国是として今日の繁栄を築いてまいりました。さきの大戦において戦争の惨禍を身をもって経験したわが国民は、世界のいずれの国民にも増して強く自由と平和を希求しております。平和の維持こそ、人類の理想であり、わが国が国家の名誉にかけて努力すべき課題であります。(拍手)今日の世界において、アジアが最も不安定かつ流動的な情勢にあることは、まことに憂慮にたえません。私は……

第50回国会 衆議院本会議 第4号(1965/10/15、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) お答えいたします。  今次臨時国会は内政問題こそ審議すべきに、日韓条約をまず中心にしていることは不都合ではないか、かようなお話でございます。ただいまお述べになりましたような国内事情を私も率直に認めております。ただいま、国内において、ことしの歳入状況はずいぶん予想を裏切って落ち込んでおりますし、また、他の面におきまして経済の回復対策等をいろいろ講じておりますが、それもいままでのところでは十分の成果があがっておりません。しかし、私は、今日までとりましたそれぞれの政策が順次これから効果があがってくるように思います。財政投融資にいたしましても、二千百億の増加分も、この十、……

第50回国会 衆議院本会議 第5号(1965/10/16、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) お答えいたします。  もちろん、私は池田内閣総理大臣のあとを引き受けて政局を担当しておるものでございます。その意味におきましてまたわが自由民主党の内閣の続きだ、こういうような意味におきましても、前内閣の政策の浸透あるいはその効果、これを十分評価してみたいと思います。御承知のように、池田内閣当時におきまして、所得倍増、経済高度成長、これを唱えまして、そうして幸いにして国民の協力を得て非常な発展をもたらしたこと、これは皆さま方も御了承のところだと思います。私どももまた国をあげての経済の繁栄に対して心から喜んだものであります。しかし、その結果がいわゆるひずみの問題を引き……

第50回国会 衆議院本会議 第7号(1965/10/21、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) お答えいたします。  領土管轄権についてのお尋ねでありますが、これはすでにたびたびお答えもいたしました。御承知のように、私どもは、国連の決議、これを尊重いたしております。ただいま、国連自身が国連憲章違反だと、かように仰せられましたが、御承知のように、この国連の決議はその後毎年確認されておりますので、これは国連憲章違反だとは思いません。私どもは、国連を尊重する、そういう立場でございますので、この決議を引用することは、これは当然といわなければならない、かように御了承いただきます。(拍手)  また、第二の問題といたしまして、北鮮との関係についてのお尋ねでございます。北鮮……

第50回国会 衆議院本会議 第8号(1965/11/05、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) お答えいたします。  それぞれお尋ねがございましたので、関係大臣から詳細にお答えすると思いますが、私に対しましては、漁業のその地位、また世界各地で活動しておるこの現況から見まして、救難、救護、安全操業等について絶えず注意し、そうして総合的な対策を樹立することが最も必要だ、かようにお尋ねであったと思います。私も丹羽君と同じ考え方を持っております。ただいま日本の漁業の状況等から見まして、遠く各地で活動しておりますだけに、これに対する対策は、総合的な対策を立てて、そうして安全操業にいそしみ得るような、そういう環境をつくりたい、かように思います。関係各省を督励して、総合的……


■ページ上部へ

第51回国会(1965/12/20〜1966/06/27)

第51回国会 衆議院本会議 第1号(1965/12/20、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) お答えいたします。  まず第一に、私の政治姿勢についての御批判でございましたが、これは御批判は御自由であります。また御意見も、述べられることも御自由であります。私も御意見を伺った次第でございます。  具体的な問題についてのお尋ねがございましたから、これにつきましては私がお答えをいたします。  まず第一は、日韓条約はこれは無効だ、社会党は無効宣言をなさいました。私どもは、りっぱに国会の承認を得たものと、かように考えております。(拍手)すでに十八日におきましては、日韓間におきまして批准書の交換もできまして、今回新しい善隣友好関係を樹立しておりますから、さように御承知を……

第51回国会 衆議院本会議 第2号(1965/12/21、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) お答えいたします。  私からお答えするのは二点ばかりに限りたいと思っておりますが、御承知のように、この一年間、経済のいわゆるひずみ是正といわれたもの、これを克服することが私の内閣の仕事だ、かように考えまして、真剣に取り組んでまいったのであります。基本的には、この経済の不況克服、それにはどうしたらいいのかということで、あるいは金融の面、税制の面等々、具体的にもいろいろの処置をとりましたが、その際に最も注意し、積極的に集中して施策を講じたものが、いわゆる生産性の低い部門。これが中小企業であり、さらにまた農業であることは申すまでもないのであります。したがいまして、佐藤内……

第51回国会 衆議院本会議 第7号(1965/12/28、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) お答えいたします。  ただいまお尋ねになりました野間君も国鉄出身なら、答える私も国鉄の出身であります。したがいまして、国鉄の事情はよく御承知だと思います。また、国鉄の果たす経済的使命、これもよく御承知のことだと思います。私も、これらの国鉄の果たす使命につきましては、ただいまお尋ねになりました野間君と同じような考え方で、この使命の完遂にこの上とも努力するつもりでございます。  ただいまの国鉄の現状は、私が申し上げるまでもなく、この使命を果たすことができない。輸送力が逼迫し、同時にまた財政的にも非常な困難な状態に当面しておること、このことは百も御承知だと思います。かよ……

第51回国会 衆議院本会議 第10号(1966/01/28、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) 第五十一回通常国会の再開に際し、昭和四十一年度予算その他の重要案件の審議を求めるにあたり、当面する内外の諸問題について、政府の所信を明らかにいたしたいと存じます。  私は、本年こそ不況を克服し、経済を立て直すべき年であるとかたく決意し、こん身の勇気をもってこの問題に対処してまいる覚悟であります。(拍手)このため、本格的な公債政策を取り入れるとともに、大幅な減税を断行することといたしました。これは財政面から積極的に景気の回復をはかり、経済の均衡ある発展と国民生活の安定向上を実現するためであります。  昨年の夏以来強力に推進いたしました一連の景気対策は、現在ようやくそ……

第51回国会 衆議院本会議 第11号(1966/01/31、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) お答えいたします。  私の政治姿勢につきましてまずお尋ねがございましたが、施政演説で詳しく私は説明をいたしておりますので、ただいまは国民の皆さまは御了承を得ておると思います。  昨年末における国会の状況につきましては、まことに遺憾、残念であります。与野党双方におきまして、国会の正常化についての申し合わせができたばかりであります。ただいま私自身が、議会制民主政治を守る、かように申しておりますし、また、昨年申し合わされたそのこと自身は、各党におきまして責任をもって国会の正常化に努力すべきことだ、かように思います。当時言われましたことは、もちろん言論の府であります。した……

第51回国会 衆議院本会議 第13号(1966/02/02、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) お答えいたします。  ベトナム問題が、アジアの平和、また、わが国にとりましても、たいへん重大な意義を持っておりますことは、御指摘のとおりであります。このベトナムの問題が、昨年クリスマス以来北爆が停止されておりましたが、このたび再開されたことにつきまして、私もたいへん遺憾に思う次第であります。もちろん、私どもは平和への解決を望んでいた。これが再開という方向に向かったことは、やむを得ない仕儀にしろ、まことに遺憾に思います。この期間中、いわゆる爆撃は停止しておりましたが、北からの浸透は依然として続いていた、かような状態でありますので、一方的にだけこれを非難することは当た……

第51回国会 衆議院本会議 第14号(1966/02/08、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) お答えに入ります前に、まず、今回の航空機事故でとうとい生命を失われた百三十三名の方々の御冥福をお祈りし、同時に、御遺族の方々に対しつつしんで哀悼の意を表したいと思います。  さて、ただいま、この事故から発生いたしまして、わが国の航空機のあり方について種々お尋ねがございました。  申すまでもなく、近代交通機関として航空機の果たす役割りはたいへん大きいのであります。また、そういう意味合いにおきまして、この問題と真剣に取り組んでいかなければならないと思います。  最近の科学技術の発展から申しまして、わずかな操縦のそごが重大なる結果を招来するとか、あるいは整備上のわずかな……

第51回国会 衆議院本会議 第18号(1966/02/22、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) お答えいたします。  私が申し上げるまでもなく、わが教育界において私学が果たしておる役割りは、たいへん大きいのでございます。教育の発展、充実のためには、私学の存在を忘れるわけにはまいりません。かような意味におきまして、私学についての特にその振興策は、政府ももちろん十分考えておる次第でございます。御承知のように、私学振興会の制度がありまして、低利長期にわたる資金の融資をするとか、あるいはまた理科設備、あるいは研究設備等の助成をするとか、あるいはまた学資金の十分ない生徒に対しての育英資金等におきましても、官立、私学の区別をなくした扱い方をするとか、あらゆる面におきまし……

第51回国会 衆議院本会議 第19号(1966/02/25、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) お答えいたします。  今回の減税は、申すまでもなく、税制調査会の答申に基づいて決定をいたしたのであります。この所得減税、企業減税、相続税の減税、その他物品税の減税等におきましても、おおむねこの答申によったものであります。この答申は、一昨年すでに政府に対しまして、長期減税計画を出しております。この長期減税計画と矛盾しないように、その線を守り、なおかつ、今日の経済実情に合った減税を試みたのでございます。さような意味におきまして、所得減税、同時に企業減税も行なうということであります。ただいま所得減税と企業減税の割合が七対五と、かように言われますが、私どもの計算では、所得……

第51回国会 衆議院本会議 第20号(1966/03/01、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) 湯山君にお答えいたします。  農業の現状につきましては、ただいま分析されたような状態が起きております。いわゆる兼業農家がふえておるとか、あるいは労働力がだんだん減っているとか、困難な実情にあること、これは私もそのとおりと認めます。  そこで、しばしば申し上げるのでございますが、農業基本法に基づいて、何とかしてその生産性を向上していこう、農業もまた国民経済の健全なる一環としてりっぱに成長することを心から望んでおる、そういう意味で、生産性の低い、あるいは農業、あるいは中小企業、こういうものと真剣に取り組むということをたびたびお約束いたしておるわけであります。  そこで……

第51回国会 衆議院本会議 第21号(1966/03/03、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) ただいまのお話にもありましたように、租税は国民負担、そういう意味でどこまでも公平でなければなりません。また同時に、租税負担が軽減するように、政治はそういう方向で指標を立てておるわけであります。今回の減税措置も、さような意味におきまして国民負担を軽減したいというので、三千六百億にのぼる大幅の減税を計画いたしたのであります。また、こういう点について、いわゆる経済の発展状況とあわせまして税制をつくるべき、その段階にきておる。すでに公債政策も導入した今日でありますから、その基本的な根本的な改正をすべきではないか、こういう御意見につきまして、さような意味において税制調査会は……

第51回国会 衆議院本会議 第24号(1966/03/08、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) お答えいたします。  ここ一カ月ばかりの間に不幸な航空機事故を三回も発生し、まことに残念でございます。遭難された方、同時にまた遺家族の方に対しまして、つつしんで弔意を表する次第であります。  ただいまお話がありましたが、今日、航空機は、私が申し上げるまでもなく、最も近代的な、国内におきましても国際的におきましても交通手段として最も大事な役割りを果たし、また同時に、私どもの生活上不可欠の交通手段であります。もともと、航空機といわず、鉄道、自動車、船、これらのものは全部、とうとい人命を頂かるものでございますから、何はともかく、第一に安全性に徹しなければならないことは申……

第51回国会 衆議院本会議 第25号(1966/03/10、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) お答えいたします。  私からお答えするのは二点であります。  まず、その第一は、社会保障、ことに社会福祉費が全体の予算のうちに占むる割合がたいへん小さいじゃないか、ことに、この際積極的な大型予算を組んだにしては、どうもこれらについての配慮が足らない、かようなお話でございます。この点につきまして、私が申し上げるまでもなく、国民の生活を守り、向上させ、安心して生活ができるようにする、これが政治であると、かようにもいわれております。この意味で、いわゆる福祉国家の建設ということが叫ばれておるのであります。そういう意味から、政府は、予算編成にあたりましては、必ずこの社会保障……

第51回国会 衆議院本会議 第26号(1966/03/11、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) お答えいたします。  ただいまも御指摘になりましたように、国、同時に地方、これは車の両輪だ、かようにたとえられております。ただいま細谷君は、その両輪が動かないような状況になっておる、かような御批判でございます。しかし、私どもは民主政治のあり方から申しまして、地方自治こそ健全に十分の発達を遂げることが望ましいのであります。さような意味におきまして、地方自治の財源の確保について在来から特段の留意を払っておるのでございます。しかし、最近は、国自身も、御承知のように、経済不況から税収が思うようにまいっておりません。そこへ持ってきて、さらに大減税を実施しようというのでありま……

第51回国会 衆議院本会議 第28号(1966/03/17、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) お答えいたします。  かつての水産王国日本、世界第一だといわれたものが、いまのお話のようにその首位を譲ることになりました。まことに残念でございます。しかしてこの魚肉は、われわれの生活にとりましてまことに重要な資源であります。日本国民から見ますと、魚はどうしても忘れられない。そういう意味で、特に漁業の振興等について努力してまいったところであります。しかしながら、外国の漁獲への進出もありますし、その意味ではよほど競争も激化してまいりました。また、国際規制の問題もありまして、新しい漁場の開拓ということは、なかなか困難な状況にもなっております。しかし、これらの事情に応じて……

第51回国会 衆議院本会議 第29号(1966/03/18、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) お答えいたします。  まず第一に、経済は発展したが、国民生活は軽視されているのじゃないか、こういう意味のお尋ねでございます。私はかねてから申し上げておりますように、経済発展と、均衡のとれた社会開発を強力に推進する、これが私の決意であります。したがいまして、これが努力に最善を尽くしてまいるつもりであります。ただいま所得倍増計画、三十五年に国民所得に対してその当時振替所得というものを一応計画しておるが、最近はこの計画が実現されておらない、低下しておる、かようなお話があり、ただいまのような第一段の御質問があったと思います。しかし、私どもは、今日の現状、その点から見まして……

第51回国会 衆議院本会議 第30号(1966/03/22、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) 森君にお答えいたします。  ただいまの入会権、御指摘のとおり、むずかしい法律問題でもありますが、同時にこれが経済問題である。地域的な住民にとりましても、たいへんな関心の深い問題でございます。しかし、やはりこの入会権を近代化していく、入会林野を近代化していくということも、農業基本法や、林業基本法の示しておるところの、いわゆる農林業の構造改善上、これは必要なことのように私ども考えます。この観点に立ちまして、今回の法律においては、すでにありまする権利者の入会権を近代化し、また土地の利用を増進しよう、こういうことをねらいとしておるものであります。私は、農林業の経営発展上、……

第51回国会 衆議院本会議 第31号(1966/03/24、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) お答えいたします。  社会保障制度を充実してそして国民の福祉を増進するということ、これは政治の大きい目標でありますし、近代国家としてはすべてそれをねらっておるわけであります。いわゆる福祉国家の建設ということに非常な努力を払っておるわけであります。その社会保障のうちでも、ただいま問題になります所得保障、その所得保障の中核をなすところの年金制度、これについては、政府は非常な関心を持ってそうしてこれの充実強化に力をいたしておるわけであります。  御承知のように、昨年は厚生年金について改正を行ないました。ことしは国民年金について、いわゆる夫婦一万円、こういう年金制度を実現……

第51回国会 衆議院本会議 第33号(1966/03/29、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) お答えいたします。  農業問題は、申すまでもなく、国民食糧の確保、同時にまた農家経済の充実、そういう意味におきまして最も重要な問題でございます。わが国におきましても、この観点から農業基本法を制定し、また、その定むるところの諸政策を政府は遂行しておるのでございます。そこから、ただいま自立経営農家を育成強化する、こういうような必要が生じております。昨年も農地管理事業団の法案を提案いたしまして、皆さま方の御審議を得たのでございますが、結局、これは成立を見るに至らなかった。まことに私は残念に思っておる次第であります。もしもこの法律案が成立いたしておりましたならば、これはパ……

第51回国会 衆議院本会議 第35号(1966/03/31、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) 佐々木君に、ただいまの緊急質問に対しお答えいたします。  お説のように、アジアに位する日本、その日本の安全と平和は、アジアが安全であり、平和でなければならないことは、御指摘のとおりであります。その立場に立ちまして、わが国の安全を確保する、こういうことで、私はしばしばわが国の基本的な態度を説明してまいりました。自由を守り、平和に徹する、このことを絶えず呼びかけてまいりました。そのためには、お互いにそれぞれの国の独立を尊重し、同時にまた、内政に干渉しないということを強く要望してまいったのであります。(拍手)私が申し上げるまでもなく、アジアにはいろいろの国がございます。……

第51回国会 衆議院本会議 第36号(1966/04/01、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) お答えいたします。  今回の放送法並びに電波法の一部改正案、これはわが国の放送が十数年の経験を積み、その間、この経験も生かさなければならないが、同時に、国民の放送に対する要望、これを背景にいたしまして、今回、今後の放送のあり方、同時にまた、電波政策の基本を定めようとするものであります。その意味におきまして、御指摘にもありましたが、まことに重大なる意義を持つ電波法並びに放送法の改正だ、かように私ども考えております。したがいまして、一昨年設けられました臨時放送関係法制調査会の答申をもとにいたしましたことはもちろんのこと、各界、各方面の方々の御意見を参酌いたしまして、そ……

第51回国会 衆議院本会議 第37号(1966/04/05、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) お答えいたします。  ただいま御指摘になりましたように、三十九年の交通事故の死傷者は四十万人をこしております。たいへんな災害でございます。私は、かねてから、人間尊重また人命尊重という、その政治を心から願っておるのであります。この交通事故の惨害を考えますると、これは、家庭の主柱である者を失うとか、あるいはまた幼児が災害にかかれば、将来希望を失うということにもなるのでありまして、ほんとに、なくなった方には心から御同情いたしますが、同時に、残られた方々にとって、たいへんな家庭の災害でもある、かように私は思うのでありまして、この観点から、どうしても交通事故の絶滅を期そう、……

第51回国会 衆議院本会議 第38号(1966/04/08、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) お答えいたします。  政治の目標は、私がここであらためて申し上げるまでもなく、平和で、同時にまた、国民生活が安定して向上するように、これが私どもの政治のねらいであります。この観点に立ちまして、経済活動も、経済開発がこれに非常に役立つものだ、かように考えております。しかしながら、昨年は、しばしばいわれるように、不況に明け不況に暮れた、かようにいわれておるように、経済界はまことに不振でありました。その間私どもの期待しないような事態が幾多次々に起こりました。そこで、どうしてもこの経済の不況を克服し、そして物価を安定さす、これが今日の政府に課せられた最大の課題だ、かように……

第51回国会 衆議院本会議 第41号(1966/04/15、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) 西村君にお答えいたします。  国連中心主義、あるいは自由主義諸国との親交を重ね、同町にアジアにある国としての外交と、こういう三つの柱をいままで言っていたがということですが、私もこの三つの柱で外交を進めていくつもりであります。  私が申し上げるまでもなく、アジアにはそれぞれの国がそれぞれの立場において政治を行なっておりますし、また、これがイデオロギーの相違でもあります。また、ときに、奨める国、貧しき国、いわゆる開発途上にある国もあるわけであります。そういう意味で、種々の国が存在しておりますが、その中にあって、平和を守り、安定を希望し、繁栄を願う、どうしたらいいか。こ……

第51回国会 衆議院本会議 第42号(1966/04/19、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) 沢田君にお答えいたします。  特許事務の大事なことは御指摘のとおりであります。したがいまして、特許庁長官の人事、これは通産省におきましても政府におきましても、十分意を用いておるところでありまして、人材を登用する、こういうことでございます。今後ともその方針でまいるつもりであります。それに際しましては、技術者であるとかあるいは事務であるとか、かように片一方にへんぱ的な扱いをするつもりはございません。要は、この人を起用すれば必ず特許事務について成果をあげる、こういう人を起用するつもりであります。また、任期等につきましても、たいへん在任期間が短い、こういうことでおしかりを……

第51回国会 衆議院本会議 第44号(1966/04/22、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) 楢崎君にお答えいたします。  昨日は私、所用のために、お尋ねを直接聞いてお答えすることができなくて、たいへん申しわけございません。きょうあらためてお答えをする次第であります。お尋ねになりました点を、速記その他について検討いたし、また、事前に質疑項目等について御提出になりましたそれらの点でお答えをいたしますので、あるいは一部違っておりますか、そういう点がありましたら、御了承いただきたいと思います。  まず第一に、最近に外務省においていろいろ発表しておる日米安全保障条約あるいはわが国の国防の基本についての考え方でございますが、これは外務省が公式に発表いたしておりますの……

第51回国会 衆議院本会議 第45号(1966/04/26、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) お答えいたします。  たいへん多岐にわたってのお尋ねでありますが、私に対する質問は、冒頭におきまして、都市の交通並びに水道の問題、水の確保のために長期的な計画を持つべきじゃないか、同時にまた、それが大衆の利便、これを十分果たす、こういうものであるべきだ、かような御意見であり、同時にそのお尋ねであったかと思います。  もちろん、最近の経済活動、また近代文明、その最も著しい特徴は過大都市でございます。その意味におきまして都市の再開発が今日の政治上の課題であります。都市の再開発、そういう場合に問題になりますのは、ただいまの交通の整備、水の確保の問題だ、かように思います。……

第51回国会 衆議院本会議 第46号(1966/04/28、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) お答えいたします。  冒頭におきまして、ベトナム問題について平和的解決に関する決議案を社会党は提案したが、自民党は何らの誠意を示さず、これについて党利党略的な行動をするのみだ、こういう御批判でございましたが、ただいまの質問でよくわかるように、その決議案は、平和的解決という決議案でございますから、たいへんけっこうであります。私どもは、しばしば政府また自民党が申し上げておるように、平和的解決の一日も早いことを希望しており、心から叫んでおります。それと同じことばでありますから、けっこうでありますが、ただいま御質問がありましたように、中身はたいへん違うのであります。私は、……

第51回国会 衆議院本会議 第48号(1966/05/10、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) 御指摘のように、土地、同時にまた、その地価ということは、いわゆる物価を形成する上におきましても一番大きな影響を与えるものだと思っております。したがいまして、国民生活を安定向上さすためにも、また経済を発展さすためにも、この土地問題を解決しなければならないことは、ただいまの御指摘のとおりであります。したがいまして、政府におきましては、昨年から地価対策閣僚協議会を開きまして種々検討を遂げてまいったのであります。ただいまもお話がありましたが、土地はやはり希少価値とでも申しますか、宅地が不十分だ、そういうところで特殊の金融のある者が不当な所得を得るというような、いわゆる投機……

第51回国会 衆議院本会議 第49号(1966/05/12、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) お答えいたします。  最近起こりました贈収賄事件やそれに関連するような不祥事件が各地で次々起こりましたこと、まことに私、残念に思っておる次第でございます。  私が申し上げるまでもなく、政治は清潔でなければ、国民の支持を得るということはまことに困難だと思います。これは中央も地方も同じでございます。こういう意味におきまして、綱紀の粛正を叫んで、また官紀をゆるめないように、あらゆる努力を続けておるのであります。十分今後とも自粛自戒、もって国民の信頼にこたえるつもりでございます。  第二の問題といたしまして、地方と中央との財源の再分配、これが適正でなければならない、こうい……

第51回国会 衆議院本会議 第57号(1966/05/31、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) お答えいたします。  医療保険の現状から見まして、これに将来の安定、発展のためにこの際抜本的な、総合的な検討を必要とする、これは淡谷君もおっしゃるとおりでありまして、私どももそのとおりに考えておりますから、今回審議会をつくろうといたしたのであります。  御承知のように、いままであります社会保障制度審議会あるいは社会保険審議会は、これはただいまのような総合的、抜本的検討をいたしますのにはその権限、権能等必ずしも適当ではない、かように私は思いますので、この際審議会をつくって、そうしていまあります二つの審議会と十分調整をはかって、いわゆる屋上屋をつくるようなことなしに、……

第51回国会 衆議院本会議 第66号(1966/06/21、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) お答えいたします。  数点についてお尋ねがございましたが、まず第一は、都道府県、市町村、この二段構成を認めるかどうかというお尋ねであります。  私が申し上げるまでもなく、今日の地方公共団体というのは、ただいまの二段構造、このたてまえを堅持しておるのでありまして、今回の合併につきましても、この二段構造のたてまえでいろいろくふうしておるわけであります。いろいろお尋ねがありまして、政府は出先機関をふやすような考えがあるんじゃないかとか、あるいはこの際道州制を採用するような考えを持っているんじゃないかというお尋ねでありますが、ただいまさような点についての具体的な構想は全然……


■ページ上部へ

第52回国会(1966/07/11〜1966/07/30)

第52回国会 衆議院本会議 第2号(1966/07/12、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) 臨時国会が開かれるにあたりまして、最近におけるわが国内外の若干の問題について、所信を明らかにいたしたいと存じます。  最近におけるわが国経済は、不況を脱却し、上昇の機運に向かっております。引き続く輸出の好調に加え、在庫投資、消費需要は持ち直しつつあり、出産、出荷等の産業活動も着実に回復してまいりました。企業収益も最近になって好転しつつあります。このことは、政府がとった財政規模の拡大、大幅減税をはじめとする一連の施策が、国民各位のなみなみならぬ努力と相まってその効果をあらわしてきたことにぽかなりません。(拍手)私は、今後の経済運営にあたっては、均衡がとれ充実した経済……

第52回国会 衆議院本会議 第3号(1966/07/13、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) お答えいたします。  まず冒頭に、有力紙の世論調査、その結果につきまして、たいへん御同情のある御忠言をいただきました。心からお礼を申し上げます。私も、もちろんこの世論調査、これは十分気をつけなければならないと思いますし、ことに貴重な反省の資料だ、かように思っておりますので、この点は、山本君の御忠告同様、私自身が十分反省する、かように御了承いただきたいと思います。  次に、ベトナム問題を中心にしてのわが国の基本的態度について種々御意見を交えてのお尋ねでございました。私がこれをいろいろ整理いたしましてお答えをしないと、御意見の部分が非常に多いので答えにくいのであります……

第52回国会 衆議院本会議 第4号(1966/07/14、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) お答えをいたします。  最初に、物価問題全般についての政府の態度並びに今日物価が動いておる、それについての御批判があり、政府の考え方をただされました。  私は過日の所信表明でも申しましたように、今日経済はすでにその不況を脱却し上昇の機運にある、こういうことを申しました。ただいまのこの物価の動きを見ましても、その感を実は一そう強めるのであります。足鹿君から御指摘になりましたように、最近の物価は、消費者物価のみならず、卸売り物価も上昇しております。この卸売り物価が上昇しておることがただいまの景気が上昇しておることを実は物語っておるのであります。私が申し上げるまでもなく……

第52回国会 衆議院本会議 第5号(1966/07/22、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) お答えいたします。  このたび新潟地方を襲いました集中豪雨、まことに大きな損害を各地に発生させておりまして、罹災者の方々に対しまして心から御同情申し上げ、同町に、つつしんでお見舞い申し上げる次第でございます。(拍手)  御承知のように、今回の水害につきましていろいろの点を考えさせられるのでございます。ただいまのお話にもありましたように、中小河川その他いわゆる河川改修と呼ばれるものもさることでございますが、政府が直接やらない、いわゆる政府の補助対象の河川、そういうものがはんらんをいたすと非常な損害を各地に巻き起こすのでありまして、こういう意味から、河川改修計画につき……

第52回国会 衆議院本会議 第6号(1966/07/26、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) 川崎君にお答えいたします。  御承知のように、裁判権移送問題、これはなぜ起こったか、印すまでもなく、沖縄についての施政権、これが日本にはなくてアメリカにある結果でございます。私ども、この状態をまことに残念に思っておるから、一日も早く沖縄が祖国に復帰するように、沖縄同胞百万の宿願をかなえさせようとあらゆる努力をしておるわけであります。  ちょうどラスク国務長官が日米貿易経済合同委員会で来朝しておりまして、そこで私もラスク長官に会う機会がありましたので、この沖縄の裁判権移送問題につきまして十分懇談をいたしました。お話のうちにもありましたように、沖縄の問題ではなくてワシ……


■ページ上部へ

第53回国会(1966/11/30〜1966/12/20)

第53回国会 衆議院本会議 第3号(1966/12/15、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) 第五十三回国会の開会にあたり、当面する内外の諸情勢についての見解と、これに対処する所信を明らかにしたいと思います。  私は、政権担当以来、政治の要諦は国民の信頼を得ることにあると信じ、清く正しい政治を行なうことを施政の基本としてまいりました。しかるに、近時公党の道義と綱紀の問題について国民の疑惑と不信を招くような事態が生じたことは、まことに遺憾にたえません。政権を担当する者としてその責任を痛感いたしております。さらに、このような事態が、国民の間にわが国の議会民主政治そのものに対する不信の念を生み出しつつあることを、何よりも深く憂慮するものであります。私は、この現実……

第53回国会 衆議院本会議 第4号(1966/12/16、30期、自由民主党)【政府役職:内閣総理大臣】

○内閣総理大臣(佐藤榮作君) ただいまのお尋ねに答えます前に、一言、昨日愛知県下で発生いたしました交通事故につきまして、私の感じを申したいと思います。  昨日は、愛知県下におきまして、多数のいたいけな保育園児が一瞬にして交通事故で生命を奪われました。まことに痛ましく、涙なくしては聞くこともできない事柄であります。御両親をはじめ御家族に対し心から哀悼の意を表するとともに、交通事故防止対策推進に決意を新たにするものであります。(拍手)ちょうど昨日も所信表明で交通事故防止、これに国民の協力を求めた際でございます。こういう事故が起こったこの機会に、さらに私は諸君とともに決意を新たにして交通事故防止対策……

佐藤栄作[衆]本会議発言(全期間)
24期-25期-26期-27期-28期-29期-|30期|-31期-32期-33期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院30期)

佐藤栄作[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
24期-25期-26期-27期-28期-29期-|30期|-31期-32期-33期
第45回国会(1963/12/04〜1963/12/18)

第45回国会 科学技術振興対策特別委員会 第2号(1963/12/17、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤国務大臣 御承知のように、私、引き続いて科学技術庁長官の重責をにない、そのいすを汚すことになりました。どうぞよろしくお願いいたします。  この機会に、所信の一端を表明いたしたいと思います。  私は、科学技術庁長官の重責をにない、去る十月初め、経済協力開発機構の科学関係閣僚会議に出席し、欧米諸国の科学技術担当首脳者とひざを交えて懇談し、また西欧諸国における科学技術の目ざましい進展ぶりをつぶさに見てまいりました。わが国が、世界の先進諸国に伍して、国民経済の隆昌と国民福祉の向上を実現するためには、科学技術の研究開発の画期的な強化をはかることが現下の急務であることを身をもって感じてまいった次第で……


■ページ上部へ

第46回国会(1963/12/20〜1964/06/26)

第46回国会 オリンピック東京大会準備促進特別委員会 第2号(1964/01/27、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤国務大臣 今度オリンピック担当大臣になりました。どうぞよろしくお願いいたします。  ことしはいよいよオリンピック東京大会が開催される年であります。アジアで初めて開催されるオリンピック大会として東京大会は全世界の注目を集めており、この大会の成否は日本の将来の国際的な地位に大きな影響を及ぼすものであります。  オリンピック東京大会はこのような意義を持つ国家的な大事業であるので、政府も、オリンピック関係閣僚懇談会、オリンピック準備対策協議会など設置するとともに、関係各省の事務体制の強化をはかるなどして、大会の成功のために積極的な準備を進めてまいりました。幸い、政府、東京都をはじめ、関係地方公共……

第46回国会 オリンピック東京大会準備促進特別委員会 第4号(1964/04/07、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤国務大臣 御承知のように、オリンピック大会は、オリンピック精神にかんがみまして、政治的には一切区別をしない、こういう考え方でございます。そこで――それだけでいいかと思いますが……。
【次の発言】 端的にお答えいたしますが、とにかく、承認しているとか、あるいは国交がある国、この場合には問題ございません。しかし、国交がなくても、IOCに加入している、こういうようなものについては、先例がありますので、先例どおりやろう、こういう考え方でございます。したがって、オリンピックを構成する選手、役員等につきましては、これはもう無条件で入れるということでございます。しかしながら、その他の者につきましては、……

第46回国会 科学技術振興対策特別委員会 第3号(1964/02/06、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤国務大臣 現代は科学革命の時代であり、技術革新の時代であるといわれております。まことに今日ほど一国における科学技術の発達のいかんが、その国の政治、経済、社会、文化の各方面にわたって重大な影響を与え、ひいてはその国の国力の消長を左右する時代はいまだかってなかったと申しても過言ではないのであります。最近における科学技術の発達の速度から見ますると、今日の十年は過去の百年にも匹敵するといわなければなりません。  近年におけるわが国経済の目ざましい成長は、世界各国の驚異の的となっているところでありますが、このことはわが国における科学技術の進歩に負うところがきわめて大であったことは申すまでもありませ……

第46回国会 科学技術振興対策特別委員会 第4号(1964/02/13、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤国務大臣 わが国の原子力はおくれてスタートした、そうしてそのおくれを取り返す、こういうことでいろいろ研究の炉をつくってまいったわけでございます。それは必ずしも、いま言われますように、一つの型ばかりでもない。したがって、一部で、これは一体どういうことなんだろう、こういう疑問を持たれるのも当然のことだと思います。ただいままでつくっております炉の型並びに性能あるいは研究目的、それらにつきましては事務当局から説明させます。
【次の発言】 冒頭に申しましたように、わが国の原子力は他国におくれて始まった。ただいま久保さんが言われるように、それならばもうどこかはっきりきめて、その方向へ進めばいいじゃな……

第46回国会 科学技術振興対策特別委員会 第5号(1964/02/20、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤国務大臣 ただいま議題となりました日本科学技術情報センター法の一部を改正する法律案につきまして、提案理由を御説明いたします。  日本科学技術情報センターは、わが国における科学技術情報に関する中枢的機関として昭和三十二年に設立されて以来、科学技術情報の迅速かつ適確な収集及び提供につとめてまいったところでありますが、その業務量は発足当時に比して著しく増加してまいっており、さらに、今後、この傾向はますます強まるものと考えられるのであります。このように増加しつつあります業務を円滑に処理いたしますためには、整備された施設、設備を必要とすることはいうまでもないところであります。しかるに、現在、日本科……

第46回国会 科学技術振興対策特別委員会 第6号(1964/02/26、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤国務大臣 先ほど来、福井さんのお尋ねを通じて私もたいへん勉強になったのでございまするが、科学技術の発展発達、それにはどうしても迅速な正しい情報の収集交換、これが最も大事なことだと思います。わが国の科学技術の非常に飛躍的な進歩というものには、ただいまお尋ねになっておる情報センターも大役をいま果たしつつある、かように考えておるのでありまして、その意味でぜひ情報センターを一そう強力なものにしたい、そしてこれが適切にして迅速にたよりになる情報を集める機能を十分に発揮し得るようにいたしたいものだ、また、そうすれば必ずこれの利用も高まってくるだろう、かように考えております。

第46回国会 科学技術振興対策特別委員会 第8号(1964/03/11、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤国務大臣 条文をそのまま読めば田中さんのおっしゃるとおりでございます。しかし、実情をよく考えてみますと、ただいまのような状況のもとにおいて閲覧料までとることは少し行き過ぎのように思います。しかし、その手続上に落ちている点があれば、これは重々おわびを申し上げるほかにございません。  先ほど来説明しておりますように、情報センターの現状というものは閲覧料をとるにはやや不適当なようでございます。今回この法律案を提案いたしまして、これがようやく整備されよう、かような際でございますので、どうか過去の悪い点はおしかりおきをいただきまして、私も重々あやまっておきます。どうか本法案を一日も早く通していただ……

第46回国会 科学技術振興対策特別委員会 第10号(1964/03/18、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤国務大臣 ただいま全会一致の附帯決議をいただいたのでございますが、この問題は、過般来の質疑応答を通じましても私どもの意のあるところは十分御理解いただいたと思います。  政府といたしましては、ただいま全会一致の決議をいただきましたので、この趣旨を尊重いたしまして、十分努力し、また十分その効果をあげるようにいたしたいものだ、かように考えております。

第46回国会 科学技術振興対策特別委員会 第11号(1964/03/25、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤国務大臣 衆参両院の通過を見ました基本法、これは御指摘のように平和利用、そういう意味から民主、自主、公開、こういう原則のもとに、基本法がその精神で貫かれておると思います。これはわが国の原子力に対する態度、それを規定したものだと思います。  ただいまのモスクワの核協定とこれとは実は関係がないように思うのでございまして、私どもの基本法を貫いておる精神こそまことにりっぱなものじゃないか、かように私は自負しておるような次第でございます。
【次の発言】 私は、われわれの主張が正しい、そういう意味からこの基本法を貫いている精神を自負している、こういうことでございます。ただいまの核協定を云々と引き合い……

第46回国会 科学技術振興対策特別委員会 第12号(1964/04/15、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤国務大臣 原子力政策につきまして、小委員会においておまとめになりました、ただいま小委員長の御報告を承り、時節柄たいへんごもっともの御意見だと拝承いたしております。したがいまして、お述べになりました御趣旨で直ちに取り上げ得るものはこれを取り上げてまいりたいと思いますし、また事柄の性質によりましては、順を追うて、そうしてこれをさらに掘り下げてみる、研究を続けていかなければならないと思います。  いずれにいたしましても、皆さま方がたいへん熱心に御審議をいただきまして、そうして小委員会の報告を取りまとめられました御労苦に対しまして、心から敬意を表する次第でございます。

第46回国会 科学技術振興対策特別委員会 第13号(1964/04/22、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤国務大臣 先ほど私も、佐藤理下のお話を開いておりまして、いろいろ考えさせられておるような次第でございます。  問題は、原子力発電、これをだんだん経済性、またその安全性も確保される、こういう現況において、また、将来のエネルギー源全体の関係等をにらみ合わせて、今後いかにあるべきかというのを考える、そういう場合に、この国産燃料と真剣に取り組む段階にきておるだろう、かように思いますが、いずれ原子力委員会等におきましてもさらに検討を続けてまいりたい、かように考えます。
【次の発言】 先ほど来の御意見は、これは三つとも関連があるように思います。ただいまの米ソの最近の処置、これもその技術的な問題がある……

第46回国会 科学技術振興対策特別委員会 第14号(1964/05/06、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤国務大臣 科学技術庁でいままで特に力を入れておりますものに、原子力並びに宇宙開発の仕事があるわけです。ことに御承知のように原子力におきましても平和利用、こういうことを申しております。この宇宙開発におきましても平和利用である、これも間違いない。そういう観点に立ちまして、いろいろいま基礎的な研究を続けさせております。そしてその成果等から見まして、五年先、六年先とその年限を限ることはいかがかと存じますが、近い将来においてわが国独自の宇宙人工衛星、そういうものを打ち上げ得る、そこまで技術を持っていきたい、これが実は念願でございます。大体いままでの研究の結果五年くらい後には日本でやり得る、開発し得……

第46回国会 科学技術振興対策特別委員会 第17号(1964/06/25、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤国務大臣 ただいま科学技術政策についての御報告を承りました。一々ごもっともと存じますとともに、御熱心な御審議に対しまして心から敬意を表したいと思います。  今後、御趣旨を体し、直ちに実行できるものについては実行に移し、あるいは慎重な検討を要するものはさらに検討を加えまして、逐次その実現につとめたいと思いますが、各項目について所信を申し上げれば、次のとおりでございます。  第一の長期計画の策定につきましては、何分関係するところが広範かつ多岐にわたるため慎重な検討を要するところでありますが、当庁といたしましては、今後とも各界の十分な協力を得て、充実した総合計画の策定を目ざし、本格的に取り組ん……

第46回国会 外務委員会 第22号(1964/05/08、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤国務大臣 ただいまお述べになりましたように、わが国の原子力基本法、これは、平和の目的のために、民主、自主、公開、その三原則を立てております。この法律が制定される際に全会一致であったということ、これはひとえに平和の目的のために以上のような公明な原則を立てたものだと思います。一つの原子力を使うにしても、そういう意味でこれは私どもの民族的な悲願でもあるだろう、かように私は思います。ただいま議題になっております部分的核実験禁止の条約、それに直接の関係はございませんが、私どもとしては、こういう事柄の方向へ進むことをそれぞれ喜ばしいことだ、かように見ておりますので、この際にあらためて申し上げるまでも……

第46回国会 決算委員会 第5号(1964/02/13、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤国務大臣 たいへん私おくれて参りまして、二度も説明をさして、たいへん申しわけございません。ただいまお話しのように、それぞれの省で取ってくれるならばもうそれで事足りる。また北海道は特別な地域だから、これを全部北海道で予算を計上し、北海道で開発庁のうちにそれをつけたらどうだ、こういう御意見はしごくもっともですが、そこまではなかなかできなかった。それでただいまのように農林省、建設省あるいは運輸省、それぞれのところへ予算をまた返しておりますが、しかしこれはいわゆる割合で北海道の持ち分が幾ら幾ら、こういうようなことではなくて、持ち分といいますか、北海道の特殊性から特別に、人口割りにしたのではそうな……

第46回国会 決算委員会 第7号(1964/02/27、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤国務大臣 科学技術庁の昭和三十六年度決算について御説明申し上げます。  まず歳出予算現額は百二十八億三千万円で、これに対する支出済み歳出額は百十六億一千二百万円となっております。その主要な費途について大略を御説明申し上げますと、第一に、科学技術庁一般行政費、科学技術会議、原子力委員会等各種審議会の運営費及び資源の総合的利用方策の調査のための経費と、科学技術者の海外留学のための渡航費、科学技術試験研究の委託費及び補助金、宇宙科学技術開発のための研究委託費、発明実施化の促進をはかるための補助金、日本科学技術情報センターの業務を拡充強化するための出資金及び補助金並びに科学技術に関する普及啓発事……

第46回国会 内閣委員会 第1号(1964/02/18、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤国務大臣 ただいま議題となりました北海道東北開発公庫法の一部を改正する法律案につきまして、提案理由を御説明申し上げます。  第一は、政府は予算で定める金額の範囲内において、北海道東北開発公庫に追加して出資することができることとし、この場合において同公庫はその出資額により資本金を増加するものとしようとするものであります。  同公庫は、北海道及び東北地方における産業の振興開発を一そう促進するため資金の増大をはかることが必要でありますので、別に御審議をいただいてあります昭和三十九年度予算案におきましては、同公庫に対して産業投資特別会計から十億円を追加出資することといたしております。  第二は、……

第46回国会 内閣委員会 第4号(1964/02/28、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤国務大臣 私は、別にこれで国の政治が乱れるとは思いません。ことに皆さん方のような有能な、万般について注意していらっしゃる方々がいらっしゃいますので、国がかってなことはできないように心得ております。どうか十分御審議を願います。
【次の発言】 いままでの産業の分布の状況から見まして、道央に投資が集中するということは、どうも今日やむを得ない。しかし、御指摘のように、それでは地域的な格差が大きくなるだろう、こういう心配もありますので、それぞれの適地産業というものを考えまして、そしてできるだけ地方にも公庫が融資ができるように、またそういう活動をするように、内面的に十分指導したい、かように考えており……

第46回国会 内閣委員会 第6号(1964/03/06、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤国務大臣 北海道東北開発公庫が、かねてから経営が非常に堅実で、政府に納付金までしておる。公庫の性質上、どうもこれは少し過ぎておるのじゃないか、こういうことを指摘いたしまして、大蔵省もようやく今回は納付金をやめまして、先ほど来お話しになっておるように、滞り貸し準備金をふやすということで解決いたしたのでございますが、もともと私がさような点を指摘いたしましたことは、道民並びに東北地方の方々の非常に強い御要望でございます。本来開発を目的にしているもので、大体利益をあげるという筋のものではないだろう、こういうことが指摘されたのであります。その御要望に沿って、ようやく今回第一歩が片づいた。さらに今後……

第46回国会 内閣委員会 第46号(1964/06/18、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤国務大臣 地震の予知をする、またそういう意味の地震の対策、これは研究の一環としていろいろやっておるのでございますが、ただいままでのところ、地震の予知につきまして、関係の学者にいたしましても、十分責任のある方法はまだ考えられておらないようです。ただいままでいろいろくふうはいたしております。また特調費も科学技術庁としては支出した先例がございますけれども、情けないかな、まだ十分のものではございません。しかし、山内さんが御指摘になりましたように、こういう点については私どもも対策を立てるべきだ、かように思っておる次第でございます。
【次の発言】 皆さん方の御協賛を得まして防災センターができたのが、……

第46回国会 農林水産委員会 第39号(1964/04/21、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤国務大臣 御承知のように、北海道はただいま開発計画を進めております。その中には、お話のように、農業部門ももちろんあるわけであります。一方、農林省のほうが土地改良、またその他の事柄によって農村振興をやっておりますが、そういう場合におきまして、両者の間にもちろんそごがないように、北海道の特殊事情を農林省におきましても十分認識していただくように、事務当局のほうで十分折衝するつもりでございます。
【次の発言】 北海道におきましての特質と申しますか、これは土地が広くて、気候も内地とは相当違っておりますが、その上灘自身が特殊な構成をしておる地帯が多い。たとえば火山灰地帯であるとか、あるいは強粘土地帯……

第46回国会 予算委員会 第6号(1964/02/03、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤国務大臣 いま外務大臣からお答えしたように、外務省と私のほうで協力してやっておりますから。その結果はまだわかりませんし、いつになるかはっきりはいたしません。そのとおりです。
【次の発言】 交渉の経過は、大体において満足する方向に向かいつつあります。ただ、私のほうとアメリカ側との基準が違っておりますので、その表現のしかたが必ずしも同一でありませんので、それらの材料を十分調べておる、ただいまそういう段階でございます。
【次の発言】 ただいままでのところでは、自然放射能に比較して、これと区別のできるような容量あるいは濃度、こういうものは許さないというのがアメリカ側の言い分でございます。したがい……

第46回国会 予算委員会 第10号(1964/02/08、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤国務大臣 ただいまのお話のように、オリンピック憲章にははっきり書いてありますが、オリンピック憲章そのものはこれは条約というほどのものではございませんから、そういう意味で赤十字の場合とは違う。いずれにいたしましても、立法措置を必要とするかどうかということも一つの研究課題でありまして、その意味で、国会においてもいろいろ研究していただいておるようであります。これは国会におけるオリンピック委員の方々の問題にする以外にはございませんが、私どもまず第一に、何よりも道義的なものがあるのではないだろうか。オリンピックに参加する以上、オリンピック憲章の示す道義的なものを十分民間において理解してもらうという……

第46回国会 予算委員会 第15号(1964/02/27、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤国務大臣 先ほど来、中小企業対策としての金融あるいは税のお話も出ましたが、私は、私の立場から申しまして、産業は大であろうが中小企業であろうが、あらゆる面において近代的な科学技術を採用することだと思うのです。これを普及し徹底さすことが最も産業の本質を改善するゆえんだ、かように私考えております。したがいまして、ただいま御指摘のような発明、資金が足らなくて発明を実用化ができないとか、こういうものに対しましては、私どもも補助金まで出しております。また地方の発明センターなども、そういう意味において十分これを利用していただきたい、かように考えます。ただいまお話しのものは、商業のほうは別でございますが……


■ページ上部へ

第47回国会(1964/11/09〜1964/12/18)

第47回国会 外務委員会 第3号(1964/12/17、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤国務大臣 どういう点で矛盾を生じておるかちょっと私はわかりかねるのですが、池田路線を踏襲しておる、――私は、ただいま池田路線とは申しませんが、アジアの一員である、あるいは平和国家のその仲間であるから平和国家と仲よくしていくという、自由陣営、平和国家というか自由陣営、そういう立場であること、同時にまた、国連においても、その国連に加入しておる、そういう意味で中心主義をとっている、この方針には私も賛成でございます。これはいわゆる池田路線の踏襲ということとは別に私も賛成です。そして、私がただいま申しているのは、自主平和外交を展開する、かように申しておりますが、この自主平和外交の推進とただいま言わ……

第47回国会 決算委員会 第3号(1964/12/17、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤国務大臣 勝澤委員から当決算委員会の使命について重大な御発言がございました。また皆さん方が予算編成に際してこれをぜひとも役立たしてくれろということで、決算を非常に急いでおるというお話がございまして、当委員会の皆さん方の御勉強ぶりに私も敬意を表する次第でございます。しばしば私ども各省担当大臣が当委員会に呼び出されて、決算から見た予算執行上のいろいろの点を注意されておる、それもありがたく伺ってまいったのでございます。今日総理になりましてただいまのようなお話を聞くと、たいへん決算委員会がその重責を果たされつつある、かように思いまして、敬意を表する次第でありますし、また決算をできるだけ早く急いで……

第47回国会 石炭対策特別委員会 第8号(1964/12/19、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤国務大臣 多賀谷さんも御承知のように、当時石炭問題が、エネルギー対策のその一部としてたいへんな問題になってきた、こういうことで、通産省自身が、総合エネルギー対策樹立の必要を感じた。そうして、その場合に占むる石炭の役割りというもの、これをひとつ考えてみよう、これが第一次の石炭調査団ができたゆえんだと思います。当時もなかなか苦しい状況に置かれていたその石炭でありますが、その後経済の非常に急激な、また高度の経済発展を見たその結果、また計画どおりに進まないで、その間に相当の懸隔を生じた。これを今回の第二回目の調査団はいかに見るかという、こういうことで、今回またこれを派遣して、その調査報告を願った……

第47回国会 大蔵委員会 第1号(1964/12/12、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤国務大臣 お答えいたします。  私も大蔵大臣をした経験がございますので、大蔵委員会がどういう働きをしていらっしゃるか、よく承知いたしております。ことに最近の経済状態等につきまして、各方面でいろいろの批判がございますので、それらの問題と真剣に取り組んで、まことに日夜を分かたず活発な御論議、また調査を続けていらっしゃる、このことをよく承知いたしております。  しこうして、長い間当委員会が開かれなかった、このことにつきましてただいまおしかりを受けましてまことに私も恐縮しておりますが、御承知のように私、山中委員長――かつては私のもとで大蔵政務次官をした仲でございます。彼は確かに、私情云々ではござ……

第47回国会 予算委員会 第2号(1964/11/28、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤国務大臣 寛容とかあるいは調和とか、かように申しておりますが、私どもの政治目標は、どこまでも民主主義、民主政治、これをりっぱに行なうということにあると思います。いままで言われておりますところの寛容と忍耐、あるいは話し合いの政治、それこそは民主政治の基盤だと、こういうことを言われております。私は、どこまでもその民主主義に基づく民主政治、これは観念論でなくて現実のものにしたいのであります。そういう意味から、ただいままで寛容ということを申しておりますし、また、話し合いは幾らでも続けていく、これがまた池田前総理と同じような考え方だ。忍耐をどうして落としたかというようなこまかいお話がございますが、……

第47回国会 予算委員会 第3号(1964/11/30、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤国務大臣 七月公選の際にいろいろ議論をしたことは御承知のとおりであります。それにつきまして一部賛成のような御意向でもございますが、私、政局を担当して、在来の行き方を見ますると、池田前内閣時代におきましても、すでに昨年末来引き締め基調に変わっております。いわゆる安定成長への道をたどりつつある、こういうように私は見受けるのであります。ただいま、そういう意味で、池田内閣時分にやっていたことをそのまま踏襲して差しつかえない、かように私は結論を出しておりまして、ただいま経済安定への諸方策をいろいろと考えております。ただ、問題は、時間的の問題がございますので、そう走り出していた経済自身が急ブレーキの……

第47回国会 予算委員会 第4号(1964/12/02、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤国務大臣 お答えいたします。私は昨日自民党の総裁にもなりました。また三週間余にわたってもう総理でもございます。ただいま春日さんからたいへん御理解のあるおことばをいただいておりますが、私が政治と取り組んでまいります場合に、もちろん自民党の総裁、あるいは政党政治のあり方から、与党から選ばれた総理、あるいはまた国会で信任を得た総理、こういう立場、いろいろな立場がございますが、その前に私政治家としてかくありたい、かように思いますことは、ぜひりっぱな日本人としてどこまでも行動していくことが望ましいのではないだろうか、私どもはもちろん政党、その立場において政策も皆さま方に約束しておりますし、またそれ……

第47回国会 予算委員会 第5号(1964/12/03、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤国務大臣 私の外交の基本方針は、所信表明をよく読んでいただいたらわかると思います。私はそれで特に主張いたしましたのは、自主平和外交を積極的に推進するということを申しております。この自主平和外交とは一体何なのか。どこまでも平和を守り、自由を守るその基盤に立って、そしてナショナル・インタレストを主張していくんだ、これが自主平和外交の本来の姿であります。この点で語解を受ける筋のものは私はないように思う。これは非常にはっきりしている。さらに、どういう点に御疑問があるか、ただいまの基本的なものを申し上げますから、さらに質疑を重ねていきましょう。

第47回国会 予算委員会 第6号(1964/12/04、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤国務大臣 国連が平和機構としていろいろ努力しておることは、玉置君ももう御承知のことだと思います。そこで私どもは、国連憲章の持つ目的、原則、こういうものを尊重して、そうして平和機構としての強化をはかっていく、またそういう意味でこれに協力していくというのが基本的なたてまえでございます。
【次の発言】 国連担当の参事官から説明させたいと思いますが、ただいま問題になりますのは、常任理事国の間の意見が一致しない、そういうことに基づきまして、いろいろ機能を十分発揮することができないような事態が次々に起こっておると思います。ただいまの玉置さんの御指摘もそういう点に触れるわけで、これが国連の機能を高めて……

第47回国会 予算委員会 第7号(1964/12/05、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤国務大臣 久保さんのただいまの日米航空協定についての御意見、しかもその経緯等については、すでにお話しになりましたとおりの経緯をたどっておりますが、しかし、その御意見の点については、まあどういう方法をとりますか、私どもも平等の立場において、そしてナショナル・インタレストを守っていく、こういう態度で交渉しておりますので、御声援を願いたいと思います。今日までの交渉の経過等につきましては、運輸大臣から詳しく説明させます。
【次の発言】 ただいまの日米間の問題、これはひとり航空協定だけではありません。非常に不均衡な一例として航空協定を取り上げておられるのだと思いますけれども、その他にも、貿易の面に……

第47回国会 予算委員会 第8号(1964/12/07、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤国務大臣 事実であります。
【次の発言】 ルメー空軍大将が戦後におきまして、わが国の自衛隊の建設につきまして非常な功労があった、こういうことであります。
【次の発言】 戦時中の問題につきましてはいろいろ議論があると思います。ただいま日米両国は友好関係を続けております。戦争時代の敵国であったアメリカと友好関係を続けております。その方が戦後におきましてわが国の自衛隊の建設につきまして非常に功績があったといえば、過去は過去、もうすでにそのことを忘れて、新しい事態について私どもがその功をねぎらうというか、報いるというか、これは当然のことだと思います。私は、大国の国民というものはいつまでもそういう……


■ページ上部へ

第48回国会(1964/12/21〜1965/06/01)

第48回国会 外務委員会 第9号(1965/03/26、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 ただいま基本的な問題についてのお尋ねでございますが、私は、内閣をつくりましていつも申しておりますことは、自由を守り、平和に徹する、そして自主的に外交を展開する、こういうお話をしておるわけであります。このことばは、平和を守り、平和に徹するということでありますだけに、誤解はないことだと思いますが、いずれにしても、敵はつくらない、こういう立場で進めていきたい。ただ、それぞれの関係において、いままで条約を結んで、そして国交の正常化をはかり、友好関係を続けていっておる国もあるし、そういう条約なしで、政経分離で接触をしよう、そういう態度をとっておる。そういうところから、私自身のやってお……

第48回国会 外務委員会 第12号(1965/04/02、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 無理してもというお話ですが、さようなことはございません。ただいま、相互の理解を取りつけて、そうして、無理にならないような、両国国民が納得のいくような、そういうような方向で調印をしたい、せっかく外務大臣、農林大臣努力中でございます。その点は御了承いただきまして、私ども、早期妥結、かようには思っておりますが、そのために何でも譲歩する、こういうような考え方は毛頭ございません。両国国民の将来の親善友好、それを樹立するためにも、この際は十分納得のいくということが大事なことだ、かように思います。また、皆さん方のほうからもそういう点についての御注意等ございます。よくその御高見も拝承しなが……

第48回国会 決算委員会 第14号(1965/03/16、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 決算委員会の各位が九頭竜川電源開発の入札について御審議をいただき、しかも長い御審議でございます。したがってその間、この事情等はすでに明らかにされたことだと思います。ただいまのお話では、まだどうも釈然としないものがある、こういうようなお話ですが、これはいずれにいたしましても、電源開発自身国の財政のもとにおいて行なう工事であります。こういうものが適法でなければならない、適正でなければならない、これはもう申すまでもないことであります。第一、違法であったり、またこういう工事をめぐって不正が行なわれたり、これは国民に対して相すまないことだ、かように思います。したがいまして、過去におき……

第48回国会 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第7号(1965/04/08、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 選挙については触れなかったわけであります。
【次の発言】 第一次、第二次、最近第三次をやっておりますが、第三次に私出かけまして、いろいろ皆さんの意見を親しく聞いております。また、過去のものは皆さまの御審議によりましてそれぞれ所要の改正を行なってきた、必ずしも答申どおりではない、かように私は承知しております。
【次の発言】 堀委員は第一次、第二次ともにその委員であった、こういうことを言われておりますし、また、この問題がいかにむずかしい問題であるか、ただいま高級公務員の制限の問題と合わしてこの政治資金を規制することがいかに困難かということ、よくおわかりになったろうと思うのです。……

第48回国会 国際労働条約第八十七号等特別委員会 第3号(1965/04/10、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 ただいまお尋ねがございましたが、この案件は、非常に長い、数年を経過しております。しかし、私ども与党の考え方、また、野党である社会党の諸君や民主社会党の諸君などの考え方も、早期批准を希望しておられる。そういうような事態であるわけでございますので、私が施政演説で宣明したことも、この全体の意向を体して必ず今回はこれが解決できる、かような自信の上に立って私は前進をいたしておるわけであります。  ことに今回は、ILOの現地調査といういろんな批判すらあるような事態もあった。その後におけるこの案件の取り扱いでありますだけに、一そう、ぜひとも解決したい、私はかような考え方を持っておるのであ……

第48回国会 社会労働委員会 第27号(1965/05/07、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 ただいま河野委員のお尋ねのように、経済が発展し国力ができる、そうすると社会保障制度、これを充実させていく、これは当然の政治のあり方だ、かように思います。そういう意味で今日までも努力してまいっております。わが国の社会保障制度あるいは医療保険制度、それらのおい立ち等を見、またそれぞれの間に総合的な基本的なものの考え方、統一がなされていないのじゃないか、とかく各制度間の不均衡がある、こういう点が指摘されておりまして、今後だんだんそれらの点も充実させていく、こういうことだと思います。ただいま御審議をいただいておる厚生年金法についても、いわゆる一万円皆年金制度、こういうような点で努力……

第48回国会 石炭対策特別委員会 第14号(1965/03/26、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 専門家であられる多賀谷さんですが、ただいま石炭についての現状並びに将来を見通すその最も権威あるものは、私は第二次調査団、あの一行が出された答申以外にはないと思います。その他にもいろいろな御意見のあることは私も承知いたしておりますが、ただいま政府がそういう意味で第二次調査団の答申と取り組んでおる、これはすでに御承知のことと思いますが、この調査団の報告では、おそらく五千五百万トン、いま三千万トンだという非常に悲観した言い方をしておられますが、当面はそうではない、五千五百万トンから五千二百万トン程度のところをねらっている、かように私は思います。そうしてスクラップ・アンド・ビルドを……

第48回国会 石炭対策特別委員会 第26号(1965/06/02、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 いま、その後の対策はどうかというお尋ねでございましたが、それは事務当局から詳しく説明させます。  今回山野鉱業所におきまして不測の大災害を引き起こしたことは、まことに申しわけない次第であります。私、心から罹災者の方々に対してお悔やみ申し上げると同時に、関係者に対しましても御慰問申し上げたい気持ちで一ぱいでございます。  御承知のように、ただいまお話がありましたが、夕張、伊王島、またそれに引き続いて今回の山野の鉱業所、そのつど私ども絶対にこの種の災害を二度と引き起こさないように最善を尽くす、そういうことを申し上げ、また対策としても私は万全を期しておると思います。思いますが、し……

第48回国会 大蔵委員会 第23号(1965/03/23、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 ただいまお尋ねにありますその点は、私は、御指摘にもありましたように、予算委員会あるいは本会議また参議院等でしばしば申し上げております。御承知のように、ただいまの国民の負担、なかなか重いこの負担を軽減したい、これを端的に表明した。ただいまも初年度に幾らだとか、そんなことはあまり言わぬとおっしゃるのですが、確かにあの表明をいたしました際には、初年度とも二年度とも言わない、二年かかったとか三年かかったとか言わないで、三千億減税、ただいまの減税をしたいということを端的に表明しますためには、やはり数字が要る。そういうことで、そのとき数字を出したわけであります。これが一年にいきなり実現……

第48回国会 予算委員会 第2号(1965/02/01、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 ただいまお話しのごとく、内外ともに多事多端なことだと思います。したがいまして、私が政局を担当するにあたっては、どこまでも国民とともに政治をする、この姿勢はくずしたくない。言いかえますならば、国民の協力を得るその姿において私は政治を遂行していきたい、かように考えております。私が、寛容と調和、これを説いておりますのも、このためであります。申すまでもないことでございますが、ただいまは民主主義、民主政治、そのもとにおいて政治を遂行してまいりたいと思います。民主政治には、当然のことでありますが、寛容、これは必要なことであります。同時にまた、私どもは、いたずらに対立抗争に終始するという……

第48回国会 予算委員会 第3号(1965/02/02、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 お答えいたします。  安全保障条約地位協定第五条によりまして、米国軍艦、これは日本に寄港することができるということになっております。またこれが安全性につきましては、科学技術庁を中心に学者を動員し、モニタリングその他を実施しておりますが、今日まで私どもはその安全を確信しておりますので、ただいま、けさ入ってきた、そういうような状況になっております。別に私どもは断わるつもりはございません。
【次の発言】 援助を懇請されたというのはどういう意味ですか。別に軍事的な協力を求めるとか、かような話は全然ございませんでした。
【次の発言】 私は、日米安保条約によりまして、日本の安全並びに極……

第48回国会 予算委員会 第4号(1965/02/03、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 私がいままでもいろいろ申しております人間尊重、あるいは国民とともに歩む政治、または血の通った政治、これは私の政治家としての努力する目標でございます。御承知のように、私自身もなかなか不肖、また十分ものごとがわかるわけでもございません。そういう意味でございますが、かような気持ちで努力する、こういうことを申し上げておるのでございます。私は、いまの政治そのものはもちろんかくあるべきものではないか、民主政治そのものがさようなものではないか、かように考えております。
【次の発言】 昨日の事故は、まことに不祥な事故でございます。人の身である以上、これは全然あやまちがない――あやまちなきを……

第48回国会 予算委員会 第5号(1965/02/04、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 ただいま冒頭にるる尋ねたいという点を御披露になりましたが、これにも関係することでございますが、ただいまの高度経済成長、これを進めてまいりました。同時にまた国際的には開放経済に向かってきた。この国際的な環境の変化や、同時にまた高度経済成長がもたらす人手不足と申しますか、こういう点が特に経済の構造変化として言えるのではないか、かように私は思います。ことにこれが非常に短い間に急激に、急速にこういう状態を招来した。そのために、これに対応する経済体制というものが十分熟成しないといいますか、そういう形がありますために、この構造変化がもたらす影響が各面に出てきた、かように私は見ておるので……

第48回国会 予算委員会 第6号(1965/02/05、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 予算編成の基本方針はたびたび御説明いたしておりますので、政府の考え方はよく御了承をいただいておるのではないか、私はかように考えます。今日の経済情勢に対応いたしまして、いわゆる安定基調にこれをのせるんだ。また、ひずみの解消をするんだ、こういう意味の予算を編成したつもりであります。したがいまして、予算あるいは財政の面においても特別な刺激を与えないようなくふうもこらしております。その他については、これは中澤さんの御専門でいろいろ御研究なすったのですから、その御意見については私はとやかく申しません。ただ政府の所信、基本的方針、これは重ねて申し上げるまでもなく、ただいま申し上げたよう……

第48回国会 予算委員会 第7号(1965/02/06、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 大原君にお答えいたします。  ただいまお話しのように、中央医療協議会、これは支払い側と受け取り側、同時に公益委員、この三者の構成でこの協議会が形成されておる、これはお説のとおりであります。しかも、この公益委員は国会の承認も経て協議会が形成されておる、かように非常に大事な機関だ、かように考えております。この協議会の答申、これは私ども尊重していかなければならない。ただいま申し上げるように、この構成に各界を代表したというか、それより以上に、対立する立場にあるもので構成しておる、その中をとる公益代表、こういう方もあるわけでありまして、したがって、協議会の構成そのものは、双方、並びに……

第48回国会 予算委員会 第8号(1965/02/08、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 たびたびお答えいたしておりますように、答申があれば答申の趣旨を尊重する、これは私どものはっきりした態度であります。ことに今回は、この委員会を通じましても、また一般的にもたいへん問題になっておる医療保険の問題でございますから、特にただいま申し上げたような基本方針をはっきりこの席で申し上げておきます。
【次の発言】 滝井さんも専門家だからよく御存じですが、九千万国民の意思を聞くという、これが今日までできておる各種審議会だ、かように思います。だから、その審議会において十分御審議を願って、そうして答申を出していただく、この点は、先ほど来答申があれば政府はもちろん尊重しますとお答えし……

第48回国会 予算委員会 第9号(1965/02/09、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 この経過、これは、ただいま厚生大臣が説明したとおりであります。また、自治体自身がこの問題について真剣に審議するというその態度は当然のことだ、かように私は考えます。  しかし、政府自身が今日こういう案件に対してどういう考えを持っておるか、これをお尋ねでございますが、ただいまの自治権、それに干渉するような形もいかがかと思います。したがいまして、私は、その自治体自身がきめてくることだ、かように思います。  ことに、一つ御指摘をしておかなければならないと思いますことは、この種の公共料金、これはやはり利用者の負担において処理される筋のものだ、本来はさように思います。ただ、料金が内容的……

第48回国会 予算委員会 第10号(1965/02/10、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 お答えをいたします。  これは、安保理事会等でも議論をされておると思います。それは、詳細は外務大臣からお聞き取りいただきたいと思いますが、私は昨日も申し上げましたように、これは報復攻撃だ、かような答弁をいたしました。しかし、私と同じような答弁をしているのを見ても、イギリスもやはり同じように見ておるようでございます。ただいま、今度は横須賀基地が攻撃を受けても当然か、こういうような言い方をされましたが、私は、そのときに申し上げておりますように、この拡大をしないように、これは心から願っております。私は、ただいま言われるような事態は起こらないものだ、かように確信をしておりますが、ど……

第48回国会 予算委員会 第11号(1965/02/12、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 私の政治的な基本のかまえは、施政演説その他においてしばしば説明したところでございます。私は、新生日本、それがすでに二十年たっている、この二十年たった立場においてわれわれが考えるべき事柄が今日あるだろう、それと真剣に取り組んでこそ、初めて日本が過去二十年間営々として努力してきたそれが報いられるものではないか、かように私は考えます。申すまでもなく、完全独立、その独立にふさわしい立場にありたい、かように思っております。今日まで、あるいは内政において外政において、私自身の基本的方針を示しておりますのも、こういう意味合いでございます。もちろん、これは佐藤内閣が何年続くとかいうような問……

第48回国会 予算委員会 第13号(1965/02/16、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 私は、かねてから平和に徹するということをしばしば申しております。平和に徹した場合に、仮想敵国など考える筋のものではないこと、これはもうもちろんでございます。いずれの国とも仲よくする、それで初めて平和に徹するということばが生きてくる、かように私は確信をいたしております。  第二点、これはただいま小委員会におきまして真相が明らかになるだろう、それまでは私も軽率な発言はしない、かようにお答えしておきます。
【次の発言】 ただいま質問がなかったから私はそれをはずしたのですが、実は、プレス・クラブに参りまして、イの一番にこの質問を受けまして、私も実は非常に意外でした。同時に、それだけ……

第48回国会 予算委員会 第16号(1965/03/01、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 本会議でお答えいたしましたとおり、軍縮会議のメンバーに日本がなりたいというこの気持ちは、はっきり持っておるわけであります。過日国連を訪問した際も、その意向のあることを明確にいたしたのであります。御承知のように、軍縮会議のメンバーは、十八カ国ということになっております。一九六〇年あるいは一九六一年当時、日本がこの軍縮会議のメンバーになりたいという意思表明をすでにいたしたのでありますが、これは、常任理事国である米ソの間で十分検討され、そうして、そのときは実現しないままで今日に至っておるわけであります。私どもは、軍縮会議のメンバーであること、これは、今日平和に徹する、こういう立場……

第48回国会 予算委員会 第17号(1965/03/02、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 第一点、調査はいたしました。これは、経緯は十分防衛庁長官も知っておるはずです。  また第二点、あなたの言われたことを確認というよりも、いま言われたような……(「聞こえない」と呼ぶ者あり)声の小さいのは、きょうは少しぐあいが悪いものですから、そのつもりで静かにして聞いてください。ただいま言われるように総力戦的なこと、あるいは新憲法下においてあるべき姿、こういうことは私が申したとおりでございます。したがいまして、今回の三矢事件なるものは、いずれ小委員会が開かれて、関係の方々もその真相を知られるでしょうが、これはどこまでも演習であるという点は、これは申し上げたとおりでございます。……

第48回国会 予算委員会 第18号(1965/03/03、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 岡田さんが先ほど来御指摘になり、また御意見を述べられました。私は静かにそれを聞いておりましたが、まず岡田さんは三矢計画ということをおっしゃいました。おそらく、ことばは十分知っていらしてそうして三矢計画ということばを特に使われたんだと私は解釈します。しかし、今回のこの研究は、正確に申せば、三十八年度統合防衛図上研究(三矢研究)実施計画、こういうものです。だから、まず第一に、三矢計画ということばは用語として不適当だ。いかにも、計画を持っておる、具体性がある、かように考えることはよろしくない。まず第一にそれを訂正していただきたい。だから、これは研究、先ほど来申すように、どこまでも……

第48回国会 予算委員会 第19号(1965/04/27、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 いろいろ内閣改造について御心配をいただいておるようでございますが、私のところにもいろいろの意見を述べる方がございます。私はまだ決心をしてはおりません。ただいま各方面の御意見をそのまま伺って、それに対して、イエスもノーも、またその時期などについても何にも申し上げてはおらないはずでございます。ただいま、そういう点については、私自身、いまお話がございましたが、せっかくのお尋ねでございますが、そういうことはお答えをできない、かように御了承いただきたいと思います。
【次の発言】 国会の御審議はただいま衆参両院におきまして、熱心にいただいておるのでございます。ただいま言われますごとく、……

第48回国会 予算委員会 第21号(1965/05/31、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 国会をかような状況で延期せざるを得なかったことは、私もたいへん遺憾に思っております。しかしながら、ただいま言われますように、国会の審議はどこまでも調和の精神で、話し合いで片づけていく、これが原則であること、これは間違いございません。しかしながら、この時期におきまして私どもがいろいろ考えてみました際に、当時の状況ではまたやむを得なかった、私はかように考えております。
【次の発言】 当時は、御承知のように、議長が本会議に出まして、そうしてあの採決をいたしました。ただいま、議長を信頼してその国会運営に協力するのが当然だと言われる。私ども自由民主党としては、議長が本会議に出られ、そ……


■ページ上部へ

第49回国会(1965/07/22〜1965/08/11)

第49回国会 予算委員会 第2号(1965/08/04、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 これは衆議院本会議におきましても、また参議院の本会議におきましても、私はしばしば私の心境を吐露したつもりであります。あるいはことばが不十分で、表現のしかたがまずくて、皆さん方のお考えになっておることと合わないというようなことがあるのかもわかりませんが、しかし、私自身、この東京において参議院における議席を持たなくなった。さらにまた、都会議員選挙において惨敗したこと、そうして第一党を社会党に譲ったこと、これは東京が首都であるだけにたいへんな問題だ、かように思っております。しかしながら、大衆のその英知によるただいまのような審判、まことに厳粛なものだ、これに対しましては、えりを正し……

第49回国会 予算委員会 第3号(1965/08/05、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 佐々木君のいまのお尋ねですが、平和に徹する以上、戦争行為に対する非協力の態度を明らかにしろ、たいへんよくわかったようなお話ですが、しかし、私考えますのに、わが国の安全はどういうことで保たれているのか、その基本をやはり考えてみないと、そのときどきの行為をこま切れみたように批判されてもいかないのだ、かように私は思うのです。ただいまベトナム問題が国民関心の中心であることは御説のとおりなんであります。したがって、ベトナム問題が一日も早くこれが平静に帰するように、拡大しないように、私どもこれを心から念願をいたしておりますが、しかし、それかといって、アメリカのやっておることに全面的に非……

第49回国会 予算委員会 第4号(1965/08/06、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 ただいまお尋ねの点は、ここに速記録を持ってまいりました。「なぜこの考え方を持っておるのか。中共におきましても、アメリカにおきましても、いずれもが平和を愛好する国であります。したがいまして、アメリカ自身も、この戦争を拡大しないと言っておる。そういう意味においてのあらゆる努力を続けております。」多分この点だろうと思います。そうでしょうね。この言い方は、積極的に平和を愛好する国でありますと、かように言っておりますが、アメリカも中共も戦争を欲しないということを公式にも発表しております。私は、この戦争を欲しないというこういう事柄が、やはり平和を愛好する国、平和を好んでおる、こういうよ……


■ページ上部へ

第50回国会(1965/10/05〜1965/12/13)

第50回国会 日本国と大韓民国との間の条約及び協定等に関する特別委員会 第2号(1965/10/25、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 本会議の質問でもお答えをいたしましたように、まことに重要なる国の外交の問題でございますから、十分慎重審議、委曲を尽くす、こういうことを申しました。そして皆さま方の御協力をお願いする、こういうことを本会議ではっきり申し上げたのであります。ただいまその考え方に私自身変わりはございません。  また、ただいま赤城君の京都における発言というものについてお尋ねがございましたが、私と、どういう話をする、そういう事前の打ち合わせはもちろんございませんし、また、どういうような話をしたか、私も存じません。したがいまして、ただいま冒頭に申しましたように、私の基本的な態度、これを御了承いただきまし……

第50回国会 日本国と大韓民国との間の条約及び協定等に関する特別委員会 第3号(1965/10/26、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 お答えいたします。  ただいまの一括御審議をいただいておりますのは、官房長官から御説明いたしましたごとく、相互に関連があり、日韓間の国交の正常化をはかるために、一括して御審議を願う、これが最もふさわしい、かように考えまして、お願いをいたしておるのであります。したがいまして、私どもは、一括して全部がぜひとも皆さま方の御承認を得る、かようなことを期待しておるのであります。  ことに、ただいま御指摘になりましたように、理論的にこれは分割できる、かように申しましても、このことによりまして日韓の正常化ができなくなる、かような事態は私どもの懸念しておるところであります。したがいまして、……

第50回国会 日本国と大韓民国との間の条約及び協定等に関する特別委員会 第4号(1965/10/27、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 ただいまの日韓条約の基本的な考え方はどうか、これは昨日もお答えいたしたのでございますが、昨日は混乱中でありまして、お聞き取りができなかったことだと思います。  お話のうちにもありますように、これをは申すまでもなく善隣友好の条約であり、同時に、平和に徹しておるわが国の基本的な態度でもあります。申すまでもないことでありますが、隣の国と戦後二十年間も友好親善関係を結ぶことができなかったということ、これは異常な状態といわなければなりません。おそらくサンフランシスコ条約が締結されたその際に、一緒にこういう問題も解決すべきではないか。お話にありましたように、戦争のあと始末の問題だ、こう……

第50回国会 日本国と大韓民国との間の条約及び協定等に関する特別委員会 第5号(1965/10/28、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 日韓関係については、申すまでもなく、これによりまして日韓間の親善友好関係、善隣友好関係を樹立する、これがおわかりになるだろう、いままであるべき姿のものがきまらないでいた。戦後二十年、隣国との間においても友好関係を樹立することができなかった。しかしながら、この条約の批准を終えれば、初めてただいま申し上げたように隣国と友好関係が樹立される。そうして私考えますのに、アジアにおきましていままで関係を持っておりますのは国府、この国民政府とは条約、サンフランシスコ条約を締結いたしまして友好関係を結んでおる。それ以外にはないのでありまして、日ソ関係は鳩山内閣時分に一応共同宣言はいたしてお……

第50回国会 日本国と大韓民国との間の条約及び協定等に関する特別委員会 第6号(1965/10/29、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 第一歩を踏み出すのが十四年もかかった、戦後二十年かかった、第二歩はまたたいへんかかると、こういうお気持ちが一部にあるのではないかと思います。私はしかし、アジアの日本が一体どういうような事柄になっておるか。きのうもちょっと触れたのでございますが、いまようやく日韓の交渉を妥結しようとしておる。その前までは、ただ国府との間の条約があっただけ、サンフランシスコ条約があっただけだ。フィリピンやその他の東南アジア諸地域は別としても、日本に近い関係の朝鮮半島は、いままで何らの交渉はなかった。また沿海州のソ連に対しては、鳩山内閣時代に一つの交渉を持ったけれども、これもしかし、いわゆる平和条……

第50回国会 日本国と大韓民国との間の条約及び協定等に関する特別委員会 第7号(1965/10/30、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 お答えいたします。  ただいま、基本的なわが国の外交路線はどこにあるか、同時にまた、わが国の基本的な政治姿勢はどこにあるかというお尋ねでございますが、これは、私がしばしば申し上げますごとく、わが国の外交路線は、申すまでもなく、いずれの国とも仲よくする、そうして平和外交を推進する、これが善隣友好の関係を打ち立てていく、これが私どもの考え方でございます。それには、もちろん、その基礎になりますようにお互いに独立を尊重し、そしてお互いに内政に干渉しないということ、これがその基礎条件であることも、しばしば申し述べたとおりでございます。  こういうような考え方が生まれてきたそのもとは一……

第50回国会 日本国と大韓民国との間の条約及び協定等に関する特別委員会 第8号(1965/11/01、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 先ほどから静かに聞いておりましたが、外務大臣の説明でちっとも差しつかえない、かように思います。
【次の発言】 石橋君のお話、これは詳細に御意見を聞きました。私は、外務大臣もこれまたたいへん珍しく親切にお答えしたと、かように思いますが、私はただいま議論になっておりますものは、平和条約が発効の日、そのときに日本は韓国の独立を承認した、これはもうよく私どもの主張はそれでおわかりだと思う。しかし、実際に韓国に政権ができたときは一体いつかという、いわゆる併合条約が行なえなくなったのは一体いつか、かように申しますと、これは独立した日、だからそれにさかのぼって無効だ、こういうことでござい……

第50回国会 日本国と大韓民国との間の条約及び協定等に関する特別委員会 第9号(1965/11/04、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 漁業自身は、他の経済部門の成長とともに同時に私どもも考えなければならないのでございます。また一面、御承知のように、私どもの生活向上のためにも、あるいは食糧の面等でもこれは確保しなければならない、こういう立場でございますが、御承知のように、いままでの漁業の沿革等を見ますと、沿岸から沿海になり、さらにそれが遠洋、だんだん他に出かけていく、いわゆる略奪漁業と、こういうような表現がされております。しかし、こういう意味の立場ではなかなか漁業資源を確保するということは困難でありますから、それぞれの漁場等の積極的開拓もいたしますが、同時に、魚族保存、こういう意味で、人工ふ化その他もよほど……

第50回国会 日本国と大韓民国との間の条約及び協定等に関する特別委員会 第10号(1965/11/05、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 対等の立場で、また自由意思でこの条約が締結された、かように思っております。
【次の発言】 ただいま石橋君は御意見を交えてお尋ねでございますが、私は、ただいま、善隣友好の関係を樹立したい、これは前向きでものごとを解決したい、こういう気持ちでございます。ただいまの、過去を十分これも検討する、そのことが必要なことだ、これを私も全然必要でないとは申しませんけれども、この過去をせんさくすることも、あまり過ぎますと、これから樹立していこうという将来に、私は、必ずしもあっさりした気持ちになかなかなりにくい、こういう点を十分考えていただきたいと、かように思います。


■ページ上部へ

第51回国会(1965/12/20〜1966/06/27)

第51回国会 外務委員会 第10号(1966/04/20、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 外交学会の入国問題は、実は御承知のように本会議でも質問を受けまして、政府も処置をしたし、国会においても答弁が済んだから、これでもう済んでいた、かように私は思っていましたが、社会党はさにあらず、どうしても入国をかちとる、かように仰せられるのです。いま入国をかちとるというそのことばじりを云々するわけじゃありませんが、ここらにも私はやや所見を異にしておる、こういうものではないだろう。そういう点はやはり外交学会との話し合いじゃなくて、社会党さんとわれわれがもっと話し合いをする必要がある問題じゃないか、かように思います。国内においてかちとったとか、かちとられたとか、こういうようなこと……

第51回国会 決算委員会 第28号(1966/06/06、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 勝澤君のお尋ねですが、日中間の問題は、これはたいへん古い問題であります。きのうきょう始まった問題ではございません。また、しばしば日本の態度等も本会議あるいは各委員会等において尋ねられておりますので、重ねて申し上げることは要はない、かように私は思っております。私ども政府の考え方、これは国民もよく理解しておる、かように思っております。また、いま言われます松村君の訪中に際しまして、事前に私も松村君と会いまして、そして今回手がけるのはLT貿易、この貿易の期限が切れるので、この話をしに行くのだということでありました。時節柄何かと心配の点もあったのですが、ただいまさように言われますのは……

第51回国会 建設委員会 第31号(1966/06/08、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 岡本君にお答えいたしますが、ただいまお話にもありましたように、地価を引き下げなければいかぬ、しかし、とても引き下げるというところまではいかぬでしょうが、とめることだけでもひとつやってくれ、こういうことが言われておる。私は、最近の地価の暴騰、それが国民生活に非常な悪影響を与えておる、これは何としても解決しなければならぬということで、昨年来関係閣僚会議を開きまして、総合的な施策でこれを解決の方向へ持っていこうということを決意いたしたのであります。もともと基本的に考えますと、土地の所有権というかそういう財産権も他の財産と同様に保護さるべきものだ、あるいはもっと土地所有者としては自……

第51回国会 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第5号(1966/04/12、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 解散問題について、島上君は、年内必至と、かように言われますが、国民大多数は、島上君が総裁でなかったことを喜んでおるだろう、かように私は思います。内閣総理大臣でなかったことを非常に喜んでおるだろう、かように思います。私は総理といたしまして、ただいまの問題、これは考えておりません。だから、このことを重ねて申し上げます。また、社会党の佐々木君にしても、片一方で、解散に追い込むと言いながら、一方で、外遊を発表しておられます。これは、年内解散必至だ、そういう考え方で発表されたのでしょうか、私はそうじゃないのだと思う。だから、いま言われるように、年内必至だと言われるけれども、さようには……

第51回国会 社会労働委員会 第39号(1966/05/30、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 河野君もよく御承知のことであると思いますが、ただいま欧米先進国にだんだん近づきつつある、こういうお話ですが、まさしく社会保障全体といたしまして非常におくれておる、これはようやくスタートしたばかりだ、こういうのがいまの実情だと思います。今回の三法の改正、これをもって十分だとは絶対に思っておりません。ことに、ただいま国民所得に対して社会保障の全体が六・三%、しかもこれが横ばいだ、こういうお話をされましたが、たしか中期経済計画ではこれを四十三年度は七%にもしよう、こういうようなお話であったのではないかと思います。したがいまして現状がそのまま固定される、こういうものではない、今後と……

第51回国会 社会労働委員会 第43号(1966/06/07、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 ただいまお尋ねのように、議長あっせん、これを三党が了承した。したがいまして、三党でその後話し合ったこと、これは当然尊重すべきでございます。
【次の発言】 御承知のように、ILO条約がこの六月十四日に批准の効果が発効いたします。それで、それと同時にと申しますかあるいはその前に国内法を整備しなければならぬということは、しばしば私どもが各党にも申し上げ、また当委員会におきましても、その政府の意向、これは御了承である、かように私は思っております。したがいまして、ただいまのあっせん案に基づいてのその後の申し合わせ、これを尊重していって、ただいま審議会等が開催され、そういう点についての……

第51回国会 逓信委員会 第24号(1966/04/19、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 国会の会期は、新しい憲法のもとではずいぶん大幅に会期があるわけであります。この五カ月の会期で所要の法律案の成立を期すというのがたてまえでありますので、私どもは国会の御審議に協力をする、政府は、そういう立場で、どうか御自由に御審議をいただくように、また同時に、その審議に十分間に合うというか、その間に成立できる、こういうたてまえで法案の提出等も各省を督励いたしまして出しておるのであります。しかし国会の審議の状況等は、なかなか私どもの予想したとおりにもいかない場合がある。これは国会をとやかく申すのではございません。いろんな事情がありまして、なかなか計画通りにすらすらといかない。こ……

第51回国会 内閣委員会 第1号(1965/12/22、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 この人事院勧告の完全実施というか尊重というか、このことにつきまして、私ども非常に悩んだのであります。というのは、特にことしは経済状態が悪いものですから、そこでどういう処置をとるかということで、何としても昨年並みにはしないと、完全実施を要求しておられる公務員に対してこたえることができないんじゃないかというので、ようやく意見を統一しまして、全部を昨年並みということに決定したわけであります。そこで、通勤手当の問題がそれより先に進んで八月、こういうことになる。この一部部分的に支給期日を変えることが適当なりやいなや。これを考えてみて、どうも九月実施、これはやむを得ないにしても、それよ……

第51回国会 内閣委員会 第49号(1966/06/23、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 たいへん山内君から実情を御了承の上で、お尋ねのようであります。ただいままだ三次防衛計画そのものは確定されてはおりません。しかし、もうすでに二次防等が期限が来ておる、こういう意味で、次の防衛計画をやはり持つ、そういう意味で各省の間でいろいろ相談しておる、かようには聞いておりますが、これを持ちますもとの基本的な考え方は、私が申し上げるまでもなく、しばしば伝えておりますように、日本の防衛計画、自衛力の装備充実の計画というものは、国力、国情に応じて私ども考えるということは、絶えず申しておりますので、この三次防を考えるにいたしましても、この基本に立っての各省の話し合い、かように御理解……

第51回国会 予算委員会 第1号(1965/12/21、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 お答えいたします。  ただいまお尋ねになりました点については、各党ともたいへん反省をいたしまして、御承知のように、船田前議長、田中前副議長等のあっせんにより、ようやく国会正常化の方向に向かってきたのであります。しかし、もちろんただいまの申し合わせ、それによって全部が解決したというものではございませんし、また、そういう意味で過去のものについてのいろいろ反省もしてみる、これも大事なことであります。しかし、ただいま申すように、国会正常化の方向へ各党が申し合わせをしたのでありますから、せっかくできたこの申し合わせがりっぱに結実するように一そうの努力をしたいと、かように考えます。私は……

第51回国会 予算委員会 第2号(1965/12/22、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 山花君も御指摘になりましたように、臨時国会の審議がまことに異常な状態であったこと、またそれについて私も率直に、まことに残念だと、かような表現をしばしばいたしてまいりました。しかしてこの問題も、前議長、前副議長のあっせんにより各党各派におきましてりっぱな申し合わせができ、今後われわれはあの苦い経験、その反省の上に立って真の民主政治、真の議会政治を守り抜こうと、かように決意を表明しておるのであります。この点は、私も党の総裁として、ただいま忠実に実行に移すべきその段階だと思います。たいへんむずかしい問題であろうかと思います。しかしながら、事柄が民主政治を守る、議会政治を貫く、こう……

第51回国会 予算委員会 第3号(1965/12/23、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 沖縄の五人の委員会の諸君が私のところに参りまして、自治権の拡大について私にいろいろの話をしたことは事実であります。しかして、私も自治権拡大については努力する、かようなことは申しましたが、何ぶんにも施政権を私どもは持っておるわけではないのでありますので、この実現については私どもが特にくふうしなければならない、かように思っておりまして、いろいろと内々の交渉をいたしました。そういうことはございます。しかし、ただいま言われるように、協議委員会にかけることが、これが実現するゆえんなりやいなや、いわゆる公式の外交交渉が十分効果をあげるかどうか、こういうことも私どもは考慮に入れまして、そ……

第51回国会 予算委員会 第4号(1965/12/24、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 お答えいたします。大原君、別に誤解していらっしゃるとは思わないのでありますが、物価が経済の一現象だ、かように申したからといって、物価を等閑視するという考えではないのですから。もちろんこの物価の問題と真剣に取り組む、そのためにも経済の立て直しが必要だ、そう考えておるのでありますから、その点は誤解のないように願いたいと思います。  ただいまお話のありました人間尊重、さらに歩行者優先、この政治姿勢は、今日もなお私は堅持しておるところであります。ただいま御指摘になりましたように、減税は納税者には幸いするが、納税しない、またそれだけの力のない者にとっては、これは意味がないじゃないか、……

第51回国会 予算委員会 第6号(1966/02/05、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 今回の全日空機の墜落事故は、一瞬にして百三十三名のとおとい生命を失ったのでありまして、まことに痛ましい限りであります。遭難者に対し、また御遺族に対しまして、衷心より御同情申し上げるとともに、深く弔意を表する次第であります。政府は、昨夜、直ちに総理府の中に運輸大臣を長とする事故応急対策本部を設置いたしまして、今回の遭難事故に対する対策につきまして万全を期する態勢を整えておるのであります。  御承知のように、航空機が大型化されるに伴いまして、事故の発生も、また発生いたしました際の犠牲もまことに大きいものがあるのであります。今回の事故につきましては、もちろんのことでありますが、善……

第51回国会 予算委員会 第7号(1966/02/07、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 お答えいたします。御承知のように、消費者物価を四・五にとどめる、これが計画であったということは御指摘になるまでもなくそのとおりであります。この四・五が七・七あるいは七・五、そういうような数字になる。まず第一にこの責任を追及されておるのでありますが、昨年の一年どういうような物価の動きを示したか、これは勝間田君も御承知のように、特に春野菜あるいは生鮮食料品等が非常な値上がりをした、これが非常に大きく響いて当時八・四にものぼった、かようにいわれております。この生鮮食料品、野菜なり魚が非常に上がった、これが確かに影響しておる、かように私は見ております。ただいまは一体どうなのか、こう……

第51回国会 予算委員会 第8号(1966/02/08、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 お答えいたします。  政府が予算を編成いたします際に、また同時に、経済の動向等をどちらの方向に、どういう形にしたい、こういう意味からいろいろデータを集め、そうしてそれを指標として予算を組んでおるのであります。お話にありましたように、過去におきましては、この指標どおりの経済情勢ではないが、いつも成長が上回っていた。したがってあまり問題はなかった。狂っていても問題はなかった。しかし、最近のように、その指標を達成することができないで、各方面にいろいろの問題が起こる、その責任はいかん、こういうお尋ねでありますが、御承知のように、私どもがとっております経済、これは自由経済のもとにおき……

第51回国会 予算委員会 第9号(1966/02/09、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 新潟の知事選挙に関しまして、私が検察当局に対して圧力を加えたようなことは全然ございません。
【次の発言】 新潟知事選挙の問題は、ただいま検察当局におきまして捜査中でございます。私どもも、捜査が早く完了いたしまして、そうしてかような一部で言われておるような不安や疑惑を生じないようにぜひともあってほしい、かようには念願をいたしておりますが、そういう意味からでも、私は別に、早くやるようにと、かような指図もいたしておりません。したがいまして、ただ、ただいまの私の気持ら、私の考えでは、ただいま捜査を進行している、この進行中の捜査に一切何ら影響を与えないように、これを捜査当局のやるがま……

第51回国会 予算委員会 第10号(1966/02/10、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 今日の不況克服、また、物価の安定、この二つが私どもの内閣に課せられた政治的課題だ、かように考えておりますが、その不況克服、特に中小企業の方々が非常な圧力を受け、また、圧迫を受け、倒産件数が非常に多数出ている、まことに痛ましい限りでありまして、私は経済の不況を一日も早く克服しなければならない、かように考えております。院議をもって決議もされたことでありますし・また、かねてから中小企業の振興のために、中小企業基本法も制定しておることでありますし、各般の問題はそれぞれ整備されておる、かように思います。この上は、総合的な対策に力を入れ、また、その成果が一日も早く上がるように一そう努力……

第51回国会 予算委員会 第11号(1966/02/11、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 一般的には、沖繩渡航はよほど緩和されたと、私かように考えております。しかし、ただいまの全国勤労者大会を沖繩で開く、そのために四百名の渡航申請だ、こういうお話でございますが、私も、ただいまさような話は初めて実は聞くのであります。御承知のように、潜在主権は持っておりますが、とにかく施政権は向こうにある。いわばその形では外国みたような扱い方でございます。だから、在来から渡航手続きなども要るのでありますから、ただいま申し上げるように、この種の会合が向こうの収容力その他等のにらみから、はたして適当なりやいなや、こういうような判断もするのだ、かように私は思いますので、いわゆる一般の渡航……

第51回国会 予算委員会 第12号(1966/02/12、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 ただいま運輸大臣がお答えいたしておりますのは、過去の経験から、これも科学的な、また技術的な検討を十分加えてやったのでございますから、ただいますぐこれをとめるという必要はない、かように申しておりますが、また、楯君は、いずれにしても、いま現実に事故が起きたじゃないか、事故が起きた以上、その原因がはっきりするまでは停止したほうがいいんだ、これまた一理のあることのように考えます。しかし、私は、あまりにもその原因がわからないから、こういって非常に疑わしきは一切採用しないのだ、こういうような言い方のように聞けるのでありまして、むしろ技術的な経験を生かして、そうして特別な原因があるのでは……

第51回国会 予算委員会 第14号(1966/02/15、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 安井君は経過をよく御存じですから、経過を重ねて申し上げません。  それで、安井君のお話の中に、国民の負担、税というようなものは急激に加重するということはよくないのだ、こういうことは漸を追うて、そうして是正していくということが望ましい、こういうところで暫定措置がとられた、かように私も理解しておりますし、また、ただいまの法制もそうなっておる、かように思います。そこで、その点は、政府も安井君も同じ考え方だと思う。  その暫定措置できめられたものが、いわゆる既得権だ、かようにいま言われましたが、私は、それについてはちょっと問題があるように思う。これは、もしも既得権だということだと、……

第51回国会 予算委員会 第15号(1966/02/16、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 ただいま法制局長官がお答上えいたしましたように、あと十件ばかり残っている。私は、今回のこの国会では法律案はよく出そろっておると思います。もちろん、過去の成績等に比べればややいいように思っておりますが、しかし御指摘もございますし、また御審議をいただく上に当然これらの点は必要でございますから、  一そう努力いたしまして御要望に沿うようにいたします。問題は、やはり政府自身が予算の提案権を持っておりますので、御審議を願う場合に、国会においてその裏づけの法律案がないということは、いかにも片手落ちのような気がいたしますから、今後とも注意してまいるつもりでおります。

第51回国会 予算委員会 第16号(1966/02/17、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 この問題は、もうすでに百年近くなろうとしております。問題が起きて、また平等の待遇を要求され、また、しかあるべきだ、かようにいわれてもうすでに百年になんなんとしておる。いまなおこういう問題について、国会のこの場において論議しなければならない、こういうことはほんとうに恥ずかしい次第のように私は感じております。  との同和の問題は、そういう意味で全国民の関心の的であるが、同時に、こん然一体として相互の理解を深めるということが根本の問題だと思いますので、そういう方向に一そう努力をしていく。ことに、昨年同和対策の調査が完了して、そしてりっぱな答申も出ております。もう今後行くべき方向、……

第51回国会 予算委員会 第18号(1966/02/19、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 昨日の一般質問に際しまして、楢崎君から防衛庁長官に対する質疑、その詳細は昨晩並びに今朝重ねて報告を受けました。ただいま指摘されたような書面等は私も十分昨晩以来読み上げましたので承知しております。  ただいま最高指揮官としてどういうように考えるかという、私の見解をただされるのでございますが、これは、申すまでもないことでありますが、自衛隊は国民全体の理解と協力を得なければ十分その目的を果たすことができないと思います。そういう意味におきまして、誤解を受ける、ことに、それが政治介入だ、かような誤解を受けることは、これはたいへん慎むべきことだ、かように思います。  ただ、楢崎君のただ……

第51回国会 予算委員会 第22号(1966/03/05、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 今回のカナダ太平洋航空会社の事故に対しましては、心から哀悼の意を表する次第でありますが、ただいま御指摘になりましたように、とうとい人命を預かっておる航空機事業、また空港の施設でございますので、万全の上にも万全を期するという、これでなければならないと思います。いままで起きました事故等を見ましても、もしも十分の考慮が払われて、そして安全第一ということに徹したならば、他の飛行機は、昨日の濃霧では羽田に着かないで、他の飛行場に全部変わっておる。こういう実情から見ましても、やはりよほど無理をしないような、ゆとりのある行き方がどうしても必要だ、かように思うのであります。こういう点は、先……

第51回国会 予算委員会 第24号(1966/06/25、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 野原君も御承知のように、私ども一はILO憲章の精神、これは心から支持し、また共感を覚えておるものであります。その立場に立ちまして政府はかねてから努力してきている。そういう意味で、ILOにおきましてももう古くから常任理事国の一つでございますし、このたびさらに、ただいま御指摘になりましたように、青木大使が栄誉ある議長になった。まことに私はしあわせに思います。光栄に思いますが、同時にこのことは、わが国がいままでとってきたその態度につきまして、国際的にも非常な信頼をかち得たその成果だ、かように思って喜びにたえない次第であります。


■ページ上部へ

第52回国会(1966/07/11〜1966/07/30)

第52回国会 外務委員会 第2号(1966/07/22、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 穗積君、多分ただいまのことはもうすでにお答えしたのではないかと思います。ベトナム紛争をたいへん心配していらっしゃいますが、ベトナム紛争とアジア開発銀行の構想とは関連はございませんから、それだけははっきり申し上げておきます。
【次の発言】 御忠告は、私、ありがたく拝聴いたしますが、尋ねるとおっしゃいますから質問だ、かように思いますので、お答えいたします。  実は、あらゆるチャンスをつかまえてベトナムの平和解決に協力しろ、こういうのが大かたの御意見であります。またよし目的を達しなくとも、そのほうがいいじゃないか。そのくらい少々恥をかいてもいいから、かまわない、とにかく努力しろ、……

第52回国会 石炭対策特別委員会 第3号(1966/07/28、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 私は、今日までちょうど四回になるとただいまの多賀谷君のお話ですが、中間報告をも含めて四回の答申、そのいずれにも実は関係しておるのであります。石炭産業の苦しんできたその道は、同時に私の政治家として歩んできた道でもある。苦しみをともにしております。そしてただいま第三次の答申を得て、これからの国策樹立、同時にまた財政的措置等々についてくふうしよう、かように考えておりますが、ただいまお話しになりましたように、これがいかにも中小企業者に報いるものがないとか、あるいは労働者、また産炭地域住民等に十分の考慮が払われてない、こういうことがまんべんなく考慮が払われなければ、政策として完全だと……

第52回国会 大蔵委員会 第4号(1966/07/25、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 もう大蔵大臣その他からもしばしばお答えしたことだと思います。私も、いま経済は、この前の所信表明で申しましたように、不況を脱却して上昇のきざしが見えている、そういう意味で明るいきざしがある、かように思っております。しかし、ただいまもお話がありましたように、経済は生きものと、かように申しておりますから、油断は禁物でございます。そういう意味で楽観はしておりません。絶えず注意をしております。  ただいま御指摘になりました鉄鋼、これがまだ本格的でない、こういうことです。けれども、一面やはり鉄鋼についてはもう本格的だ、だから生産調整をやるな、こういうような御意見も皆さんの仲間にあるので……

第52回国会 予算委員会 第1号(1966/07/18、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 お答えいたします。  私どもは、アジアにおいて紛争が起きておるというその現実に当面いたしまして、一日も早くその紛争が平静に帰すること、これのみを念願してまいりました。最近、ベトナムにおきまして石油貯蔵庫等を爆撃した、これはいままでなかったことでありますが、そういうことが行なわれた、こういう意味でたいへん新たなる拡大ではないか、エスカレーションではないかと、こういうことで非常に心配をいたしております。一日も早く平静に帰するようにと、かように私ども考えておる次第でございますが、このハノイ近郊の爆撃について、その性質をしさいに私ども検討してみますると、在来から米軍で行なっておりま……

第52回国会 予算委員会 第2号(1966/07/19、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 まず角屋君に、今回のこの審議にあたりまして、新しく、特に先例にはしないのだろうと思いますが、御協力願っておることについてお礼を申し上げておきます。それは、外務大臣その他が参議院のほうに出かけたことであります。  そこで、お尋ねになりましたイシコフ漁業相が先だって参り、その際も安全操業の問題について話し合ったのであります。また、漁業条約が期限が到来する。それの扱い方についての方向、このほうは近く両者において相談をしよう、こういうことでまとまっておるようであります。ただ、安全操業の問題については、イシコフ漁業相としては、自分できめることはできないのだということで、グロムイコ外相……

第52回国会 予算委員会 第3号(1966/10/20、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 予算委員会の審議に先立ちまして、私の所信を明らかにいたしたいと存じます。  私は、先般、病のためにやむを得ず入院治療するということになりました。しかし、幸いに順調に回復いたしまして、早期に退院することができました。しかし、その間短い期間ではありましたが、政治の空白を生じ、国民の皆さまに御迷惑をおかけしたこと、深くおわびいたします。  私は、政権担当以来、国民の信頼を得ることを政治の要諦であると信じ、国民とともに歩む清潔な政治を政治の基本としてまいりました。しかるに、最近政界の一部に、公党の道義と綱紀の問題について国民の不信と疑惑を招くような事態を生じたことは、まことに遺憾に……


■ページ上部へ

第53回国会(1966/11/30〜1966/12/20)

第53回国会 予算委員会 第3号(1966/12/19、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 お答えいたします。  私の心境は、しばしば所信表明あるいはその他の機会――これはもう十一月一日以前にも重ねていたしましたので、この点をこの機会にまた申し上げようとは思いません。ただ、私、非常に残念に思いますのは、本来、政治そのものを推進して、そうして国民生活の向上、充実をはかっていく、これが私どもの責任、責務だ、かように思いますが、その以前に、いわゆる政策以前の問題だといわれておる道義の問題や綱紀の問題について非常に議論がやかましくなっておる。この点を一掃しなければならない、かように私思って、ただいま、まず第一段として、国民の信頼を得るような人事の一新をひとつはかっていこう……


佐藤栄作[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
24期-25期-26期-27期-28期-29期-|30期|-31期-32期-33期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院30期)

佐藤栄作[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
24期-25期-26期-27期-28期-29期-|30期|-31期-32期-33期
第46回国会(1963/12/20〜1964/06/26)

第46回国会 科学技術振興対策特別委員会原子力政策に関する小委員会 第3号(1964/03/19、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤国務大臣 過日来当委員会がこの原研の労使問題についてたいへん建設的な御検討をいただいておること、たいへんありがたく思っております。私は、本米労使関係の問題こそ、それは研究以前の問題だ。したがって、正常なる労使関係を打ち立てない限り、研究はなかなか円滑にいかない。しかも、私自身がただいま科学技術庁長官として責任を持っておりますが、そういう意味から、この労使問題に官庁側がタッチすること、これはよろしくないことだ。労使双方において正常なる検討を加えていただきたい、こういうことで、ただいままですっと見てきたのです。労使の問題は労使双方が取りきめることが一番よろしい。おそらく他の何ものの干渉もいれ……

第46回国会 科学技術振興対策特別委員会原子力政策に関する小委員会 第4号(1964/04/01、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤国務大臣 原子力開発の長期計画がございますので、政府の考え方はスローダウンというようなことはございません。その計画に沿って進めてまいりたいと思います。
【次の発言】 ただいま原研の仕事と原子力船開発事業団を一緒にしてのお尋ねでございます。私自身かねてからここでたびたび申し上げておりますのは、原研のあり方の問題、ここで最も力を入れているのは一体何なのか、基礎研究なのか開発研究なのか、その二つでございます。原研の一部におきましては、基礎研究は絶対に必要なんだ、そういう意味において基礎研究にうんと力を入れる、こういう方もございます。同時に、原子力研究所を設けたその趣旨から見て、基礎研究を土台に……

第46回国会 科学技術振興対策特別委員会原子力政策に関する小委員会 第5号(1964/04/02、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤国務大臣 ただいま石野さんのたいへん御親切な御勧告があるようでございますが、実は私は、本来申し上げると、これはどうも労使双方の問題には官側は介入しない、また国会においてもあまりこれに介入してもらいたくない。しばらく双方にそれをまかす、また双方においてそれを妥結する、こういうことをやってもらいたい。で、私はあえてこのやり方についての批判をしようといたしておりません。この問題はどこまでも労使双方にまかす。そうして、しかる後に、問題が片づいた後とかそういうときに、そういう批判――どうも態度がおかしいじゃないかという批判もそれはあり得るであろうが、とにかくいま争議最中、ちょうど立ち会っているその……

第46回国会 予算委員会第一分科会 第5号(1964/02/21、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤国務大臣 科学技術庁長官としてお答えいたしますが、涼子力潜水艦の場合は、これは軍艦でございますから、いわゆる原子力安全審査、その対象にはならない。しかし、私のほうは原子炉というものに対しましての安全性、あるいは放射能、それらについて、商船等であればこれは私どもタッチする、こういうことでございます。
【次の発言】 これは、関知しようとしても相手がタッチさせてくれない。この点は横路さんもよく御存じだろうと思います。
【次の発言】 先ほど来お答えしておりますように、科学技術庁長官としての範囲で申し上げたのでございます。もちろん外国の軍艦が入ってきます場合に、外務省から私のほうに対しまして一体ど……

第46回国会 予算委員会第二分科会 第6号(1964/02/22、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤国務大臣 いろいろお話を聞かされて、私ども将来の利用につきましても十分考えるべきだと思います。ただいまきまっておりますのは、先ほど申されますように、森林公園にする、しかし、その中にはコンクリートの建物等がありますから、これをどういうように使うかということが、オリンピックが済んだ後にいろいろ考えられる。それにはいろいろ御意見が出てくるだろう。文部省における文部大臣のお考えもございますし、少なくともこれをただ一般にというか、利権化するというようなことはしたくない。その気持ちだけはみんな一致しておるようでございます。
【次の発言】 ただいまのお話はたいへんいい催しのように思いますが、まだ具体的……


■ページ上部へ

第51回国会(1965/12/20〜1966/06/27)

第51回国会 法務委員会地方行政委員会連合審査会 第1号(1966/04/27、30期、自由民主党)【政府役職】

○佐藤内閣総理大臣 自民党の綱紀粛正の態度は、機会あるごとに説明をしております。いまさら、この点はよくわかっていただいておる、かように思います。もちろん国民の各般から疑惑や不安を持たれることのないようにみずからえりを正して綱紀の粛正につとめる、これが私どもの態度であります。
【次の発言】 ただいまのお尋ねは、自民党の、また私の綱紀粛正についての基礎的な、基本的態度は何かということでございますからお答えしたのであります。  今回の新潟、塚田君の巻き起こしました事件につきましては、これは当時自由に検察当局が公正な調査をする、その捜査にまかしてありまして、私どもは政治的にも何らこれに関与いたしており……



佐藤栄作[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
24期-25期-26期-27期-28期-29期-|30期|-31期-32期-33期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

佐藤栄作[衆]在籍期 : 24期-25期-26期-27期-28期-29期-|30期|-31期-32期-33期
佐藤栄作[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 30期在籍の他の議員はこちら→30期衆議院議員(五十音順) 30期衆議院議員(選挙区順) 30期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。