山本幸一 衆議院議員
31期国会発言一覧

山本幸一[衆]在籍期 : 23期-25期-26期-27期-28期-29期-30期-|31期|-32期-33期-35期-36期
山本幸一[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは山本幸一衆議院議員の31期(1967/01/29〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は31期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院31期)

 期間中、衆議院本会議での発言なし。
山本幸一[衆]本会議発言(全期間)
23期-25期-26期-27期-28期-29期-30期-|31期|-32期-33期-35期-36期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院31期)

山本幸一[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
23期-25期-26期-27期-28期-29期-30期-|31期|-32期-33期-35期-36期
第55回国会(1967/02/15〜1967/07/21)

第55回国会 予算委員会 第15号(1967/04/27、31期、日本社会党)

○山本(幸)委員 私は、予算審議の現段階におきまして、あまり政府側のあげ足をとったりなどはしないつもりでおります。できるだけ時間も節約するつもりでおります。それだけに、総理のほうもひとつ誠実をもって御答弁をお願いしたいと思います。  きょう私がお尋ねしようとするのは、主としてベトナム戦争に関係する問題及び中国問題、これをお尋ねいたしたいのですが、その前に、私はきわめて一般論として、総理の見解を少しお尋ねしたいと思います。  これは、実は私たち日本社会党は、各国との友好関係については、その国との間の政体の違いあるいは思想、信条の違いがありましても、それにかかわることなく、友好関係はできるだけ打ち……


■ページ上部へ

第58回国会(1967/12/27〜1968/06/03)

第58回国会 予算委員会 第2号(1968/02/06、31期、日本社会党)

○山本(幸)委員 私は、日本社会党を代表して、主として佐藤総理に数点のお尋ねをいたしたいと思います。  もちろん総理と私との間には意見の相違がたくさんあることは存じております。しかし、違いは違いとしてぜひとも国民のだれでもわかるよらな御答弁をいただきたい、これがまず第一であります。  それから、私が言うまでもなく、日本はいまたいへん重要な段階に来ております。いわば戦後最大の危機に直面しておると私どもは認識しておるのでありますが、その一つは、ベトナム戦争をめぐる日本の危機であります。すなわち、沖縄はアメリカの核兵器の基地でありますばかりか、ベトナム戦争への発進地になっております。佐世保、横須賀を……

第58回国会 予算委員会 第18号(1968/03/17、31期、日本社会党)

○山本(幸)委員 なかなか要領よく先手を打たれたわけですが、私は総理に二月六日の予算委員会の冒頭に御質問して、またここで質問をしなければならぬということは、非常に残念です。これはいわば政府の答弁あるいは態度、そういうものはきわめてあいまいであり、何となく隠しておられる、そういうところから、結局われわれは再び関連質問に立たなければならぬ、こういうことになったわけです。そこでひとつ、きわめて限られた時間ですから、簡潔に、私もそのものずばりを質問いたします。ですから、答弁にあまり時間をかけぬようにお願いしたいと思います。  いま三木外務大臣から、昨日の河野副委員長の質問に対して、統一見解というのか、……


山本幸一[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
23期-25期-26期-27期-28期-29期-30期-|31期|-32期-33期-35期-36期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院31期)

 期間中、各種会議での発言なし。

山本幸一[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
23期-25期-26期-27期-28期-29期-30期-|31期|-32期-33期-35期-36期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

山本幸一[衆]在籍期 : 23期-25期-26期-27期-28期-29期-30期-|31期|-32期-33期-35期-36期
山本幸一[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 31期在籍の他の議員はこちら→31期衆議院議員(五十音順) 31期衆議院議員(選挙区順) 31期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。