永山忠則 衆議院議員
32期国会発言一覧

永山忠則[衆]在籍期 : 25期-27期-28期-29期-30期-31期-|32期|-33期
永山忠則[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは永山忠則衆議院議員の32期(1969/12/27〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は32期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院32期)

 期間中、衆議院本会議での発言なし。
永山忠則[衆]本会議発言(全期間)
25期-27期-28期-29期-30期-31期-|32期|-33期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院32期)

永山忠則[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
25期-27期-28期-29期-30期-31期-|32期|-33期
第69回国会(1972/07/06〜1972/07/12)

第69回国会 災害対策特別委員会 第4号(1972/08/11、32期、自由民主党)

○永山委員 厚生大臣、お忙しいようでございますから、特に御配慮を願いたい点を申し上げたいのであります。  広島県の三次市でございますが、農薬が約四百トンばかり、たいへんな量でございますが、倉庫にございまして、これが水にひたったのでございます。ところが、それには劇薬もあるというような関係で、厚生省のほうへ話をすれば農林省へと、農林省へ話をすると厚生省の意見を聞くというようなことで、業者としては困りまして、穴を掘ってそこへ入れようかと言えば、市長としては政府の指示がなくては責任が負えないというようなことで、その処置に困っておるのでございますが、どうも事務当局ではらちがあかないようでございますので、……

第69回国会 災害対策特別委員会 第5号(1972/09/09、32期、自由民主党)

○永山委員 災害弔慰金に対しては、政府はどういうようなお考えを持っておられますか、お聞きをいたしたいと存じます。要するに、死者に対する災害弔慰金の問題でございます。
【次の発言】 その支出する場合、激甚災害の指定を受けた町村へは全部おやりになることになっておりますか。それとも、聞くところによると、災害救助法適用の市町村だけというような考え方も一部あるように聞いておるのですが、それではきわめて不公平になりますので、ぜひ激甚災害指定市町村にお願いをしたい、こう考えておりますが。
【次の発言】 いまのはそういう方針であるということだろうと思うのでありますが、われわれ、小委員会におきましては、そういう……

第69回国会 災害対策特別委員会 第6号(1972/10/12、32期、自由民主党)

○永山委員 ただいま御報告ございました台風二十号等による被害の関係で、災害救助法適用市町村で広島県の福山が入っておりますが、大体福山の災害の主たる原因はどこにあるか、それに対してどういう災害復旧計画を立てたらよろしいかという点をお聞きいたしたいのであります。  それでは後ほど御報告をいただきたいのでありますが、私の現地視察によりますと、かつて海の水ではつかることがあるけれども、うしろの山がずって、鉄砲水で鞆町全域がやられるというようなことは、もう歴史が始まって以来ないことであるといっております。すなわち、そこにあります砂防河川六つが全部、山くずれとともに土砂、岩石をもって崩壊をして、鞆町全域を……


永山忠則[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
25期-27期-28期-29期-30期-31期-|32期|-33期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院32期)

 期間中、各種会議での発言なし。

永山忠則[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
25期-27期-28期-29期-30期-31期-|32期|-33期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

永山忠則[衆]在籍期 : 25期-27期-28期-29期-30期-31期-|32期|-33期
永山忠則[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 32期在籍の他の議員はこちら→32期衆議院議員(五十音順) 32期衆議院議員(選挙区順) 32期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。