このページでは三原朝雄衆議院議員の33期(1972/12/10〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は33期国会活動統計で確認できます。
○三原朝雄君 ただいま議題となりました国家公務員の寒冷地手当に関する法律の一部を改正する法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。 本案は、昭和四十七年十二月二十七日付の人事院勧告に基づき、北海道に在勤する職員に支給する寒冷地手当の基準額に加算する額を、世帯主で扶養親族のある職員の場合、甲地で、現行二万九千八百円を三万六千八百円に、乙地で、現行二万七千三百円を三万八百円に引き上げる等の改定を行ない、昭和四十七年八月三十一日から適用しようとするものであります。 本案は、一月三十一日本委員会に付託、二月二十二日政府より提案理由の説明を聴取し、慎重審議を行な……
○三原朝雄君 ただいま議題となりました国民の祝日に関する法律の一部を改正する法律案につきまして、提案の理由を御説明申し上げます。 御承知のとおり、現行の国民の祝日といたしましては、国民の祝日に関する法律によりまして、元日、成人の日、建国記念の日、春分の日、天皇誕生日、憲法記念日、こどもの日、敬老の日、秋分の日、体育の日、文化の日、勤労感謝の日の十二の祝日が設けられており、これらの日は、国民こぞって祝い、感謝し、または記念する日として定められ、また、同時に休日とすることと定められております。したがいまして、祝日を休日としているのは、それぞれの祝日の意義を考え、平常の勤務を離れて、それにふさわし……
○三原朝雄君 ただいま議題となりました国家公務員等退職手当法の一部を改正する法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。 本案は、 二十年以上勤続者の公務外死亡に係る退職手当の改善をはかること。 国家公務員等の期間と公庫等の職員期間との通算措置をはかること。 二十年以上勤続の勧奨退職者等の退職手当については、当分の間、現行の率で計算した額の二割増の額とすること。等を内容とするものでありまして、本年四月一日から施行し、本年一月一日から適用しようとするものであります。 本案は、二月二十日本委員会に付託、二月二十二日政府より提案理由の説明を聴取し、四月三……
○三原朝雄君 ただいま議題となりました農林省設置法の一部を改正する法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。 本案の要旨は、水産庁の生産部及び調査研究部を再編整備して、海洋漁業部及び研究開発部を設置すること等であります。 本案は一月三十一日本委員会に付託、二月二十二日政府より提案理由の説明を聴取し、慎重審議を行ない、四月十三日質疑を終了いたしましたところ、加藤委員より、「昭和四十八年四月一日」としている施行期日を「公布の日」に改める旨の修正案が提出され、趣旨説明の後、討論もなく、採決の結果、多数をもって修正案のとおり修正議決すべきものと決しました。 ……
○三原朝雄君 ただいま議題となりました在外公館の名称及び位置並びに在外公館に勤務する外務公務員の給与に関する法律の一部を改正する法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。 本案の要旨は、 第一に、日中国交正常化に伴い、政令により設置していた在中華人民共和国日本国大使館を法律に規定するとともに、在中華民国日本国大使館、在台北日本国総領事館及び在高雄日本国総領事館に関する部分を削除すること。 第二に、在セイロン日本国大使館の名称を在スリ・ランカ日本国大使館に変更すること。 第三に、アトランタに総領事館を新設し、同館に勤務する職員に支給する在勤手当の額を……
○三原朝雄君 ただいま議題となりました経済企画庁設置法の一部を改正する法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。 本案は、物価に関する総合的な施策を強力に推進するため、経済企画庁に新たに物価局を設置するとともに、経済企画庁長官の権限の強化をはかること等をその内容とするものであります。 本案は、二月十三日本委員会に付託、四月十二日政府より提案理由の説明を聴取し、慎重審議を行ない、本二十六日質疑を終了、討論もなく、直ちに採決の結果、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。 以上、御報告申し上げます。(拍手)
○三原朝雄君 ただいま議題となりました二法案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。 まず、通商産業省設置法の一部を改正する法律案につきまして申し上げますと、本案は、通商産業省の内部部局を全面的に再編成して、現在の一官房九局を大臣官房、通商政策局、貿易局、産業政策局、立地公害局、基礎産業局、機械情報産業局、生活産業局の一官房七局及び資源エネルギー庁に改めること、通商産業省に通商産業審議官一人を、特許庁に特許技監一人を置くこと等をその内容とするものであります。 本案は、二月七日本委員会に付託、二月二十二日政府より提案理由の説明を聴取し、慎重審議を行ない、五月……
○三原朝雄君 ただいま議題となりました建設省設置法の一部を改正する法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。 本案の内容は、 第一に、日本住宅公団監理官の定数二人を一人に改めること。 第二に、本省の地方支分部局として、臨時に、筑波研究学園都市営繕建設本部を設置すること。であります。 本案は、一月三十一日本委員会に付託、二月二十二日政府より提案理由の説明を聴取し、慎重審議を行ない、六月一日質疑を終了いたしましたところ、加藤委員より、「昭和四十八年四月一日」としている施行期日を、「公布の日」に改める旨の修正案が提出され、趣旨説明の後、討論もなく、採決の……
○三原朝雄君 ただいま議題となりました国家公務員災害補償法の一部を改正する法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。 本案は、本年三月一日付人事院の意見の申し出に基づき、最近における通勤による災害の発生状況及び通勤と公務との間の密接な関連性等にかんがみ、職員が通勤による災害を受けた場合には、公務上の災害を受けた場合に準じた補償等を行なおうとするもので、労働者災害補償保険法の一部を改正する法律の施行の日から施行し、同日以後に発生した事故に起因するものについて適用しようとするものであります。 本案は、三月十九日本委員会に付託、四月十二日政府から提案理由の説……
○三原朝雄君 ただいま議題となりました防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。 本法案の要旨は、陸上自衛官千人、海上自衛官三千六十五人、航空自衛官二千九百十八人、統合幕僚会議の自衛官五人、合計六千九百八十八人を増員すること。 陸上自衛隊の予備自衛官三千人、海上自衛隊の予備自衛官三百人、合計三千三百人を増員すること。 自衛隊の医官不足を抜本的に解消するため、防衛庁本庁の付属機関として防衛医科大学校を設置すること。 防衛庁本庁の付属機関として自衛隊離職者就職審査会を設け、離職した自衛隊員が営利企業の役員等へ就職……
○三原朝雄君 ただいま議題となりました二法案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。 まず、法務省設置法の一部を改正する法律案は、月形少年院を設置し、豊浦医療少年院を廃止すること、松山刑務所及び鹿児島入国管理事務所鹿児島空港出張所を移転するとともに、大船渡市ほか八カ所に入国管理事務所の出張所を設置すること等をそのおもな内容とするものであります。 本案は、二月七日本委員会に付託、六月一日政府より提案理由の説明を聴取し、慎重審議を行ない、七月五日質疑を終了いたしましたところ、加藤委員より、昭和四十八年四月一日施行としている部分を公布の日施行に改める旨の修正案が……
○三原朝雄君 ただいま議題となりました航空事故調査委員会設置法案に対する内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。 本案は、航空事故の原因を究明するための調査を適確に行なう体制の確立をはかるため、航空事故調査委員会を設置しようとするもので、そのおもな内容は、 第一に、運輸省に、航空事故調査委員会を設置すること。 第二に、委員会の所掌事務は、航空事故の原因を究明するための調査を行ない、その結果に基づき、航空事故の再発防止のために講ずべき施策について、運輸大臣に勧告し、必要に応じ運輸大臣または関係行政機関の長に対して建議すること並びにこれらの事務を行なうため必要な調査及び研……
○三原朝雄君 ただいま議題となりました動物の保護及び管理に関する法律案につきまして、提案の趣旨及びその内容の概要を御説明申し上げます。 動物は古くから人類の生存、福祉及び発展に貢献してきましたことは御承知のとおりであります。しかるに、わが国では、これら動物に対する取り扱いに適正を欠くため、動物による人身被害等、人が迷惑をこうむる事件も多く生じているのであります。 従来、これら動物に対する立法措置といたしましては、文化財保護法、軽犯罪法、鳥獣保護及狩猟ニ関スル法律、狂犬病予防法等があり、さらに地方公共団体が各地の実情に応じて制定した飼い犬等取締条例等があります。 これらの法令は、それぞれの……
○三原朝雄君 ただいま議題となりました文部省設置法の一部を改正する法律案について、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。 本案は、文部省の内部部局として大学局及び学術国際局を設置し、学術国際局にユネスコ国際部を置き、それぞれ所掌事務を定めるとともに、これに伴い大学学術局及び日本ユネスコ国内委員会事務局を廃止しようとするものであります。 本案は、二月二日本委員会に付託、六月一日政府より提案理由の説明を聴取し、慎重審議を行ない、七月十九日質疑を終了、八月二十三日奥田委員より、「昭和四十八年四月一日」としている施行期日を「公布の日から起算して三月をこえない範囲内において政令……
○三原朝雄君 ただいま議題となりました外務省設置法の一部を改正する法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。 本案の内容は、わが国の積極的な対アジア外交の推進により事務量の増大しているアジア局に次長一人を置こうとするものであります。 本案は、二月二日本委員会に付託、二月二十二日政府より提案理由の説明を聴取し、慎重審議を行ない、八月三十一日質疑を終了いたしましたところ、加藤委員より、昭和四十八年四月一日としている施行期日を公布の日に改める旨の修正案が提出され、趣旨説明の後、討論もなく、採決の結果、全会一致をもって修正案のとおり修正議決すべきものと決しまし……
○三原朝雄君 ただいま議題となりました三法案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。 一般職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案は、本年八月九日付の人事院勧告に基づいて、全俸給表の俸給月額の改定、特一等級の新設、医師の初任給調整手当、扶養手当、住居手当、通勤手当及び宿日直手当の額の改定等を勧告どおり実施しようとするものであります。 次に、特別職の職員の給与に関する法律及び沖繩国際海洋博覧会政府代表の設置に関する臨時措置法の一部を改正する法律案は、一般職職員の給与改定に伴ない、特別職職員の俸給月額等の改定を行なおうとするものであります。 次に、防……
○三原委員長 これより会議を開きます。 この際、一言ごあいさつを申し上げます。 今回、はからずも当内閣委員会の委員長に就任いたしました。はなはだ微力でありますが、委員各位の格別の御協力によりまして、円満かつ適正な委員会の運営を行ない、この重責を全ういたしたいと存じます。 皆さまの御協力と御鞭撻を心からお願い申し上げまして、ごあいさつといたします。よろしくお願い申し上げます。(拍手) なお、本日の委員席につきましては、一応、委員長においてただいまのとおりきめましたが、後刻理事会において協議の上決定いたしたいと存じますので、御了承を願います。
○三原委員長 これより会議を開きます。
国の防衛に関する件について調査を進めます。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。大出俊君。
【次の発言】 承知いたしました。
【次の発言】 午後一時四十分より委員会を再開することとし、この際暫時休憩をいたします。
午後零時四十三分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。
国の防衛に関する件について質疑を続行いたします。大出俊君。
【次の発言】 中路雅弘君。
【次の発言】 鈴切康雄君。
【次の発言】 加藤陽三君。
【次の発言】 中路雅弘君。
【次の発言】 鈴切康雄君。
○三原委員長 これより会議を開きます。
国の防衛に関する件について調査を進めます。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。大出俊君。
【次の発言】 中路雅弘君。
【次の発言】 鈴切康雄君。
【次の発言】 あとで理事会で御相談いたしまして……。
【次の発言】 受田新吉君。
【次の発言】 次回は、明二十二日木曜日、午前十時より委員会を開会することとし、本日はこれにて散会いたします。
午後二時五十三分散会
○三原委員長 これより会議を開きます。
在外公館の名称及び位置並びに在外公館に勤務する外務公務員の給与に関する法律の一部を改正する法律案、外務省設置法の一部を改正する法律案、厚生省設置法の一部を改正する法律案、農林省設置法の一部を改正する法律案、航空事故調査委員会設置法案、建設省設置法の一部を改正する法律案、通商産業省設置法の一部を改正する法律案、国家公務員の寒冷地手当に関する法律の一部を改正する法律案、国家公務員等退職手当法の一部を改正する法律案及び恩給法等の一部を改正する法律案の各案を議題といたします。
【次の発言】 順次趣旨の説明を求めます。大平外務大臣。
○三原委員長 これより会議を開きます。
国家公務員の寒冷地手当に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。大出俊君。
【次の発言】 木下元二君。
【次の発言】 ちょっと速記をやめて。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 午後二時三十分より委員会を再開することとし、この際、暫時休憩をいたします。
午後零時三十八分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。
建設省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。
これより質疑に入ります。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。受田新吉君。
○三原委員長 これより会議を開きます。
国家公務員の寒冷地手当に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。木下元二君。
【次の発言】 鈴切康雄君。
【次の発言】 受田新吉君。
【次の発言】 これにて本案に対する質疑は終了いたしました。
【次の発言】 これより討論に入るのでありますが、別に討論の申し出がありませんので、直ちに採決いたします。
国家公務員の寒冷地手当に関する法律の一部を改正する法律案について採決いたします。
本案に賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立総員。よって、本案は原案のとおり可決すべきものと決しま……
○三原委員長 これより会議を開きます。
この際、御報告申し上げます。
去る一日、人事院より国会に、国家公務員災害補償法の改正に関する意見の申し出があり、同日、議長より当委員会に参考送付せられましたので、御報告いたしておきます。
【次の発言】 建設省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。大出俊君。
【次の発言】 けっこうです。
【次の発言】 午後二時より委員会を再開することとし、この際、暫時休憩いたします。
午後零時三十七分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。
通商産業省設置法の一部を改正する法律案を議題と……
○三原委員長 これより会議を開きます。
通商産業省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。
質疑の申し出がありますのでこれを許します。木原実君。
【次の発言】 午後三時三十分より委員会を再開することとし、この際、暫時休憩いたします。
午後零時二十九分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。
通商産業省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を続行いたします。
質疑の申し出がありますので、これを許します。鈴切康雄君。
【次の発言】 次回は公報をもってお知らせすることとし、本日はこれにて散会いたします。
午後五時四十五分散会
○三原委員長 これより会議を開きます。
法制一般に関する件について調査を進めます。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。大出俊君。
【次の発言】 中路雅弘君。
【次の発言】 鈴切康雄君。
【次の発言】 受田新吉君。
【次の発言】 この際、国民の祝日に関する法律の一部を改正する法律案起草の件について議事を進めます。
御承知のとおり、本件につきましては、先般来理事会等におきまして協議を続けてまいりましたが、その結果に基づきまして、お手元に配付いたしておりますとおりの起草案を作成した次第であります。
【次の発言】 本起草案の趣旨及び内容につきまして、便宜、委員長から簡単に御説明申し……
○三原委員長 これより会議を開きます。
在外公館の名称及び位置並びに在外公館に勤務する外務公務員の給与に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。
これより質疑に入ります。質疑の申し出がありますので、順次これを許します。大出俊君。
【次の発言】 大出委員にお願いいたしますが、先ほどの御質問に対するアジア局長のお答えの中で、数字の訂正をいたしたいという申し出がありますので、許したいと思います。アジア局長。
【次の発言】 午後三時四十分に委員会を再開することとし、この際暫時休憩いたします。
午後一時二十八分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。
在外公館の名称及……
○三原委員長 これより会議を開きます。
理事辞任の件についておはかりいたします。
理事鯨岡兵輔君から理事辞任の申し出があります。これを許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
次に、理事補欠選任の件についておはかりいたします。
ただいまの鯨岡兵輔君の理事辞任に伴いまして理事が一名欠員となりましたので、この際、その補欠選任を行ないたいと存じますが、先例により、委員長において指名するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。それでは理事に奥田敬和君を指名いたします。
○三原委員長 これより会議を開きます。
建設省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。
この際、参考人出頭要求に関する件についておはかりいたします。
本案について、本日の委員会に参考人として日本住宅公団理事川口京村君及び日本住宅公団理事東貞三君に出席を求め、意見を聴取したいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。和田貞夫君。
【次の発言】 東中光雄君。
【次の発言】 午後三時より委員会を再開することとし、この際、暫時休憩いたします。
午後零時十九分休憩
○三原委員長 これより会議を開きます。
農林省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。
これより質疑に入ります。質疑の申し出がありますので、順次これを許します。大出俊君。
【次の発言】 午後四時十分より委員会を再開することとし、この際、暫時休憩いたします。
午後一時二十七分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。
農林省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を続行いたします。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。木下元二君。
【次の発言】 有島重武君。
【次の発言】 次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日はこれにて散会いたします。
……
○三原委員長 これより会議を開きます。
経済企画庁設置法の一部を改正する法律案、国家公務員災害補償法の一部を改正する法律案及び防衛施設周辺の整備等に関する法律の一部を改正する法律案の各案を議題といたします。
【次の発言】 順次、趣旨の説明を求めます。小坂経済企画庁長官。
【次の発言】 坪川総理府総務長官。
【次の発言】 増原防衛庁長官。
【次の発言】 これにて趣旨の説明は終わりました。
【次の発言】 農林省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。木原実君。
【次の発言】 中路雅弘君。
○三原委員長 これより会議を開きます。
農林省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。横路孝弘君。
【次の発言】 来ていません。
【次の発言】 鈴切康雄君。
【次の発言】 午後四時二十分より委員会を再開することとし、この際、暫時休憩いたします。
午後零時四十七分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。
農林省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を続行いたします。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。鈴切康雄君。
【次の発言】 受田新吉君。
○三原委員長 これより会議を開きます。
経済企画庁設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。
これより質疑に入ります。質疑の申し出がありますので、順次これを許します。木原実君。
【次の発言】 木下元二君。
【次の発言】 午後三時三十分より委員会を再開することとし、この際、暫時休憩いたします。
午後一時三十二分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き、会議を開きます。
在外公館の名称及び位置並びに在外公館に勤務する外務公務員の給与に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。鈴切康雄君。
○三原委員長 これより会議を開きます。
通商産業省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。上原康助君。
【次の発言】 受田新吉君。
【次の発言】 次回は、明二十日金曜日、午前十時理事会、十一時三十分より委員会を開会することとし、本日はこれにて散会いたします。
午後六時五十二分散会
○三原委員長 これより会議を開きます。
通商産業省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。
質疑の申し出がありますので、これを許します。横路孝弘君。
【次の発言】 午後一時三十分より委員会を再会することとし、この際、暫時休憩いたします。
午後零時二十一分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。
経済企画庁設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。和田貞夫君。
【次の発言】 大出俊君。
【次の発言】 次回は公報をもってお知らせすることとし、本日はこれにて散会いたします。
午後六時三十七分散会
○三原委員長 これより会議を開きます。
経済企画庁設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。横路孝弘君。
【次の発言】 中路委員。
【次の発言】 この際、暫時休憩いたします。
本会議散会後委員会を再開いたします。
午後零時十九分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。
経済企画庁設置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を続行いたします。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。鈴切康雄君。
【次の発言】 次回は、明二十五日水曜日、午前十時理事会、十時三十分より委員会を開会することとし、本日はこれにて……
○三原委員長 これより会議を開きます。
経済企画庁設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。受田新吉君。
【次の発言】 上原康助君。
【次の発言】 大出俊君。
【次の発言】 午後三時より委員会を再開することとし、この際、暫時休憩いたします。
午後一時五十八分休憩
…………………………………
午後三時十二分開議
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。
厚生省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。大出俊君。
○三原委員長 これより会議を開きます。
経済企画庁設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。
他に質疑もないようでありますので、本案に対する質疑はこれにて終了をいたしました。
【次の発言】 これより討論に入るのでありますが、別に討論の申し出もありませんので、直ちに採決に入ります。
経済企画庁設置法の一部を改正する法律案について採決いたします。
本案に賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立総員。よって、本案は原案のとおり可決すべきものと決しました。(拍手)
なお、ただいま議決いたしました法案に対する委員会報告書の作成につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御……
○三原委員長 これより会議を開きます。
恩給法等の一部を改正する法律案を議題といたします。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。中路雅弘君。
【次の発言】 鈴切康雄君。
【次の発言】 旗野進一君。
【次の発言】 この際、暫時休憩いたします。
午後一時二十六分休憩
○三原委員長 これより会議を開きます。
通商産業省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。
質疑の申し出かありますので、これを許します。大出俊君。
【次の発言】 これにて本案に対する質疑は終了いたしました。
【次の発言】 ただいま委員長の手元に加藤陽三君より本案に対する修正案が提出されております。
【次の発言】 提出者より趣旨の説明を求めます。加藤陽三君。
【次の発言】 これにて修正案についての趣旨の説明は終わりました。
【次の発言】 これより原案及び修正案を一括して討論に付するのでありますが、別に討論の申し出がありませんので、直ちに採決に入ります。
通商産業省設置法の一部を改正……
○三原委員長 これより会議を開きます。
恩給法等の一部を改正する法律案を議題といたします。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。受田新吉君。
【次の発言】 これにて本案に対する質疑は終了いたしました。
【次の発言】 これより討論に入るのでありますが、別に討論の申し出がありませんので、直ちに採決に入ります。
恩給法等の一部を改正する法律案について採決いたします。
本案に賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立総員。よって、本案は原案のとおり可決すべきものと決しました。
【次の発言】 ただいま議決いたしました恩給法等の一部を改正する法律案に対し、加藤陽三君外三名より、自……
○三原委員長 これより会議を開きます。
この際、山中防衛庁長官より発言を求められておりますので、これを許します。山中防衛庁長官。
【次の発言】 文部省設置法の一部を改正する法律案、国土総合開発庁設置法案、法務省設置法の一部を改正する法律案、内閣法等の一部を改正する法律案及び国家行政組織法の一部を改正する法律案の各案を議題といたします。
【次の発言】 順次趣旨の説明を求めます。奥野文部大臣。
【次の発言】 坪川総理府総務長官。
【次の発言】 田中法務大臣。
【次の発言】 二階堂内閣官房長官。
【次の発言】 福田行政管理庁長官。
【次の発言】 これにて趣旨の説明は終わりました。
○三原委員長 これより会議を開きます。
国家公務員災害補償法の一部を改正する法律案を議題といたします。
これより質疑に入ります。質疑の申し出がありますので、順次これを許します。大出俊君。
【次の発言】 この際、暫時休憩いたします。
本会議散会後、委員会を再開いたします。
午後零時四十分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。
国家公務員災害補償法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を続行いたします。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。木下元二君。
【次の発言】 受田信吉君。
【次の発言】 いま呼びます。
○三原委員長 これより会議を開きます。
国の防衛に関する件について調査を進めます。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。大出俊君。
【次の発言】 不規則発言を禁じます。
【次の発言】 お静かに願います。
【次の発言】 不規則発言をおやめください。
【次の発言】 このままの状態で理事会を開きます。
大出君。
【次の発言】 木原君。
【次の発言】 上原康助君。
【次の発言】 中路雅弘君。
【次の発言】 中路君、御協力を願います。
【次の発言】 鈴切康雄君。
【次の発言】 お静かに願います。
【次の発言】 受田新吉君。
【次の発言】 この際、暫時休憩いたします。
午後零時四……
○三原委員長 これより会議を開きます。(拍手)
自由民主党以外の各派の委員諸君が御出席になっておりませんので、正規に事務局をして出席を要求させますので、しばらくお待ちください。
…………………………………
【次の発言】 日本社会党委員、日本共産党・革新共同委員、公明党委員及び民社党委員に御出席をお願いいたしましたが、出席がありません。やむを得ずこのまま議事を進めたいと思いますが、再度連絡をとりたいと思いますので、このまま暫時お待ちください。
…………………………………
【次の発言】 午後三時より委員会を再開することとし、この際、暫時休憩いたします。
午後一時四十四分休……
○三原委員長 これより会議を開きます。
理事の補欠選任に関する件についておはかりいたします。
理事笠岡喬君及び理事中山正陣君が去る八日委員を辞任されましたことに伴いまして、現在理事二名が欠員となっておりますので、これよりその補欠選任を行ないたいと存じますが、先例によりまして委員長において指名することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
それでは、理事に笠岡喬君及び中山正陣君を指名いたします。
【次の発言】 防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案を議題といたします。
去る六月十一日より昨十三日まで、本法案の審査のため沖繩県に……
○三原委員長 これより会議を開きます。
国家公務員災害補償法の一部を改正する法律案を議題といたします。
質疑の申し出がありますので、これを許します。中路雅弘君。
【次の発言】 これにて本案に対する質疑は終了いたしました。
【次の発言】 これより討論に入るのでありますが、別に討論の申し出がありませんので、直ちに採決いたします。
国家公務員災害補償法の一部を改正する法律案について採決いたします。
本案に賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立総員。よって、本案は原案のとおり可決すべきものと決しました。
【次の発言】 ただいま議決いたしました国家公務員災害補償法の一部を改正する法律案……
○三原委員長 これより会議を開きます。
防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案を議題といたします。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。永末英一君。
【次の発言】 速記をやめて。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 山中防衛庁長官、ひとつお答え願います。
【次の発言】 委員長において、いま質疑の状態を承っておりまして、政府も、きょうのきょうだったようでございますので、十分の準備をしておらぬようでございますから、あらためてこの問題につきましては、準備をさせて御回答申し上げさせたいと思います。
【次の発言】 承知いたしました。
○三原委員長 これより会議を開きます。
防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案を議題といたします。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。楢崎弥之助君。
【次の発言】 御趣旨了承いたしましたが、最大の努力をいたします。
【次の発言】 不規則発言はひとつ慎んでいただきたい。
【次の発言】 お静かに願います。
【次の発言】 お静かに願います。
【次の発言】 お静かに願います。
【次の発言】 お静かに願います。
【次の発言】 お静かに願います。
【次の発言】 お静かに願います。
【次の発言】 不規則発言はおやめください。
○三原委員長 これより会議を開きます。
防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案を議題といたします。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。上原康助君。
【次の発言】 来ております。
【次の発言】 笠岡君の動議に賛成の諸君の起立を求めます。……(発言する者多く、聴取不能)これにて質疑は終了いたしました。
討論の申し出もありませんので、直ちに採決に入ります。……(聴取不能)のとおり賛成の諸君の起立を……(聴取不能)原案のとおり可決せられました。
本案の報告書の作成は委員長に……(聴取不能)願いたいと思います。……(聴取不能)よって、さよう決しました。
本日はこれをもって……
○三原委員長 これより会議を開きます。
防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案について発言を求められておりますので、順次これを許します。大出俊君。
【次の発言】 ただいまの大出俊君の御意見は、慎重にお伺いをいたします。
【次の発言】 木原実君。
【次の発言】 中路雅弘君。
【次の発言】 鈴切康雄君。
【次の発言】 受田新吉君。
【次の発言】 この際、暫時休憩いたします。
本会議散会後、委員会を再開いたします。
午後一時五分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。
防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案について発言を求められておりますので、順次これを許し……
○三原委員長 これより会議を開きます。
法務省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。
これより質疑に入ります。質疑の申し出がありますので、順次これを許します。山崎始男君。
【次の発言】 坂本恭一君。
【次の発言】 木下元二君。
【次の発言】 午後二時より委員会を再開することとし、この際、暫時休憩いたします。
午後零時五十四分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。
法務省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を続行いたします。木下元二君。
【次の発言】 横路孝弘君。
【次の発言】 次回は、明二十九日金曜日、午前十時理事会、十時三十分より委員会を開会する……
○三原委員長 これより会議を開きます。
航空事故調査委員会設置法案を議題といたします。
これより質疑に入ります。質疑の申し出がありますので、順次これを許します。木原実君。
【次の発言】 木下元二君。
【次の発言】 加藤陽三君。
【次の発言】 この際、暫時休憩いたします。本会議散会後、委員会を再開いたします。
午後一時二十一分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。
法務省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。三塚博君。
【次の発言】 上原康助君。
【次の発言】 受田新吉君。
○三原委員長 これより会議を開きます。
法務省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。鈴切康雄君。
【次の発言】 横路孝弘君。
【次の発言】 中路雅弘君。
【次の発言】 午後二時十分より委員会を再開することとし、この際、暫時休憩いたします。
午後一時四十分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。
法務省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を続行いたします。
質疑の申し出がありますので、これを許します。和田貞夫君。
【次の発言】 不規則発言をやめてください。
○三原委員長 これより会議を開きます。
厚生省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。中路雅弘君。
【次の発言】 上原康助君。
【次の発言】 鈴切康雄君。
【次の発言】 和田貞夫君。
【次の発言】 次に、法務省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。
質疑の申し出がありますので、これを許します。大出俊君。
【次の発言】 これにて本案に対する質疑は終了いたしました。
【次の発言】 ただいま委員長の手元に、加藤陽三君より本案に対する修正案が提出されております。
【次の発言】 提出者より趣旨の説明を求めます。加藤陽三君。
○三原委員長 これより会議を開きます。
航空事故調査委員会設置法案を議題といたします。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。中路雅弘君。
【次の発言】 和田貞夫君。
【次の発言】 松本忠助君。
【次の発言】 午後二時より委員会を再開することとし、この際、暫時休憩いたします。
午後零時四十分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。
厚生省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。津川武一君。
【次の発言】 大出俊君。
【次の発言】 これにて本案に対する質疑は終了いたしました。
○三原委員長 これより会議を開きます。
航空事故調査委員会設置法案を議題といたします。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。横路孝弘君。
【次の発言】 速記をやめて。
【次の発言】 速記を始めて。
○三原委員長 これより会議を開きます。
【次の発言】 このことにつきましては、速記をとめて竹中委員はじめ皆さん方に申し上げましたように、あくまでも国会審議のルールにのせて運営をいたしたいということを申し上げました。お話のとおりです。その後皆さん方のそうした御要望もございますので、理事会のありますたびに御相談を進めておりますが、各党も、多年にわたりますきわめて重要な法案なものですから、党内の御意見等を伺いながら、党を代表して理事会で御相談をしてもらっておりますけれども、まだ話し合いがつく段階になっておりません。したがって、先ほども理事会で出ましたが、本委員会終了後、またあらためて理事懇談会を開い……
○三原委員長 これより会議を開きます。
文部省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。
これより質疑に入ります。質疑の申し出がありますので、順次これを許します。山原健二郎君。
【次の発言】 次回は、来たる十六日月曜日、午前十時理事会、十時三十分より委員会を開会することとし、本日はこれにて散会いたします。
午前十一時二十四分散会
○三原委員長 これより会議を開きます。
文部省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。受田新吉君。
【次の発言】 横路孝弘君。
【次の発言】 次回は、明十七日火曜日、午前十時理事会、十時三十分より委員会を開会することとし、本日はこれにて散会いたします。
午後零時十二分散会
○三原委員長 これより会議を開きます。
文部省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。和田貞夫君。
【次の発言】 中路雅弘君。
【次の発言】 有島重武君。
【次の発言】 大出俊君。
【次の発言】 簡単に結論を言ってください。
【次の発言】 これにて本案に対する質疑は終了いたしました。
【次の発言】 次に、橋本登美三郎君外十名提出にかかる靖国神社法案を議題といたします。
【次の発言】 提出者より趣旨の説明を求めます。倉石忠雄君。
【次の発言】 これにて趣旨の説明は終わりました。
○三原委員長 これより会議を開きます。
自由民主党以外の各派の委員諸君が御出席になっておりませんので、正規に事務局をして出席を要求させますので、しばらくお待ちください。
…………………………………
【次の発言】 日本社会党、日本共産党・革新共同、公明党及び民社党の各委員諸君に御出席をお願いいたしましたが、出席がありません。まことに遺憾ながらやむを得ずこのまま議事を進めます。
外務省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。
これより質疑に入ります。質疑の申し出がありますので、順次これを許します。藤尾正行君。
【次の発言】 午後一時より委員会を再開することとし、この際、暫時休……
○三原委員長 これより会議を開きます。
自由民主党以外の各派の委員諸君が御出席になっておりませんので、正規に事務局をして出席を要求させますので、しばらくお待ちください。
…………………………………
【次の発言】 日本社会党、日本共産党・革新共同、公明党及び民社党の各委員諸君に御出席をお願いいたしましたが、出席がありません。まことに遺憾ながらやむを得ずこのまま議事を進めます。
国土総合開発庁設置法案を議題といたします。
これより質疑に入ります。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。三塚博君。
【次の発言】 速記をとめて。
○三原委員長 これより会議を開きます。
文部省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。
本案につきましては、去る七月十九日、すでに質疑を終了いたしております。
ただいま委員長の手元に奥田敬和君より本案に対する修正案が提出されております。
【次の発言】 提出者より趣旨の説明を求めます。奥田敬和君。
【次の発言】 これにて趣旨の説明は終わりました。
【次の発言】 これより討論に入ります。
原案及び修正案を一括して討論に付します。
討論の申し出がありますので、これを許します。中路雅弘君。
【次の発言】 鈴切康雄君。
【次の発言】 これにて討論は終局いたしました。
これより採決に入……
○三原委員長 これより会議を開きます。
公務員の給与に関する件について調査を進めます。
去る九日の一般職の職員の給与等の改定に関する人事院勧告につきまして、人事院より説明を聴取いたします。佐藤人事院総裁。
【次の発言】 午後二時二十分より委員会を再開することとし、この際、暫時休憩いたします。
午後一時十三分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。
公務員の給与に関する件について、質疑を続行いたします。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。大石千八君。
【次の発言】 竹中修一君。
【次の発言】 木下元二君。
○三原委員長 これより会議を開きます。
外務省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。大出俊君。
【次の発言】 中山君。
【次の発言】 午後三時より委員会を再開することとし、この際、暫時休憩いたします。
午後零時三十八分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。
外務省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を続行いたします。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。中路雅弘君。
【次の発言】 鈴切康雄君。
【次の発言】 ちょっと速記をやめて。
○三原委員長 これより会議を開きます。
この際、おはかりいたします。
ただいま本委員会に付託になりました、内閣提出にかかる一般職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案、特別職の職員の給与に関する法律及び沖繩国際海洋博覧会政府代表の設置に関する臨時措置法の一部を改正する法律案、及び防衛庁職員給与法の一部を改正する法律案を議題とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
一般職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案、特別職の職員の給与に関する法律及び沖繩国際海洋博覧会政府代表の設置に関する臨時措置法の一部を改正する法律案、及……
○三原委員長 これより会議を開きます。
これより請願の審査に入ります。
今会期中、本委員会に付託されました請願は、本日の請願日程に記載してありますとおり、八百六十二件であります。
請願日程全部を議題といたします。
まず、審査の方法についておはかりをいたします。
各請願の内容につきましては、配付されております文書表で御承知のことでありますし、また本日の理事会で慎重に検討願いましたので、この際、各請願について紹介議員の説明並びに政府の所見聴取等は省略いたし、直ちにその採否の決定に入りたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。……
○三原委員長 これより会議を開きます。
国の防衛に関する件について調査を進めます。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。藤尾正行君。
【次の発言】 大出俊君。
【次の発言】 それでは午後二時十五分より委員会を再開することとし、この際、暫時休憩いたします。
午後一時三十二分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き、会議を開きます。
国の防衛に関する件について調査を続行いたします。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。大出俊君。
【次の発言】 機会をあらためて審議を続けます。
【次の発言】 中路雅弘君。
【次の発言】 受田新吉君。
○三原委員長 これより会議を開きます。
公務員の給与に関する件について調査を進めます。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。大出俊君。
【次の発言】 鈴切康雄君。
【次の発言】 午後三時より本委員会を再開することとし、この際、暫時休憩いたします。
午後二時十三分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。
公務員の給与に関する件について質疑を続行いたします。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。木下元二君。
【次の発言】 受田新吉君。
【次の発言】 上原康助君。
【次の発言】 次回は、来たる二十一日水曜日午後零時四十五分理事会、午後一時より委員会を……
○三原委員長 これより会議を開きます。
国の防衛に関する件について調査を進めます。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。大出俊君。
【次の発言】 藤尾正行君。
【次の発言】 東中光雄君。
【次の発言】 鈴切康雄君。
【次の発言】 受田新吉君。
【次の発言】 次に、先般行政機構並びにその運営、自衛隊及び公務員制度の実情調査のため委員を派遣いたしました。
この際、派遣委員からの報告を求めます。奥田敬和君。
【次の発言】 次に、笠岡喬君。
【次の発言】 おはかりいたします。
派遣調査の調査報告書は、これを会議録に参照掲載することに御異議ありませんか。
○三原国務大臣 一言ごあいさつをさせていただきます。 私は、このたびはからずも文部大臣の重責をになうことになりました。教育は、国づくりの基盤となる人づくりの根幹であり、それだけに、まことに任重くして力足らざることを痛感しておりますが、文教委員各位の御協力と国民各層の御支援を得て、私に課せられた責務を果たすべく誠心誠意努力をいたしたいと存じます。 私は、資源に恵まれないわが国が今日の発展を遂げましたのは、ひとえに教育の力によるものと考えており、先人の卓見と努力に最大の敬意を払うものでありますが、さらに未来に向かって発展を続けていくためには、伝統ある文化の上に新しい時代を開く力を持ち、広い視野……
※このページのデータは国会会議録検索システム、衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。