蔵内修治 衆議院議員
34期国会発言一覧

蔵内修治[衆]在籍期 : 28期-29期-30期-31期-32期-|34期|
蔵内修治[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは蔵内修治衆議院議員の34期(1976/12/05〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は34期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院34期)

蔵内修治[衆]本会議発言(全期間)
28期-29期-30期-31期-32期-|34期|
第87回国会(1978/12/22〜1979/06/14)

第87回国会 衆議院本会議 第19号(1979/04/10、34期、自由民主党)

○藏内修治君 ただいま議題となりました厚生省設置法の一部を改正する法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本法律案は、厚生省の付属機関として、国立身体障害者リハビリテーションセンターを埼玉県に新設すること等を内容とするものであります。  本法律案は、三月六日本委員会に付託され、三月二十日橋本厚生大臣より提案理由の説明を聴取し、三月二十三日質疑に入り、慎重に審査を行い、本日質疑を終了いたしましたところ、日本共産党・革新共同の柴田委員より修正案が提出され、趣旨説明を聴取した後、採決の結果修正案は否決され、本法律案は全会一致をもって原案のとおり可決すべきも……

第87回国会 衆議院本会議 第20号(1979/04/24、34期、自由民主党)

○藏内修治君 ただいま議題となりました元号法案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本案は、国民の大多数が元号の存続を希望していることにかんがみ、元号に関する制度の明確化と安定化を図るため、その根拠を法律で規定しようとするものでありまして、その内容は、  第一に、元号は、政令で定めること、  第二に、元号は、皇位の継承があった場合に限り改めること、  第三に、この法律は、公布の日から施行すること、  第四に、昭和の元号は、この法律の規定に基づき定められたものとすること であります。本案は、二月二日政府より提出され、三月十六日本会議において趣旨の説明及び質……

第87回国会 衆議院本会議 第27号(1979/05/22、34期、自由民主党)

○藏内修治君 ただいま議題となりました防衛庁職員給与法の一部を改正する法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本案は、予備自衛官手当の月額を二千円から三千円に改定しようとするものであります。  本案は、三月十六日本委員会に付託され、三月二十日山下国務大臣より提案理由の説明を聴取し、四月二十六日質疑に入り、慎重に審査を行い、五月八日質疑を終了いたしましたところ、自由民主党の竹中修一君より施行期日に関する修正案が提出され、趣旨説明を聴取した後、討論に入り、日本共産党・革新共同の柴田睦夫君より反対の意見が述べられ、次いで、採決をいたしましたところ、本案は多……

第87回国会 衆議院本会議 第28号(1979/05/25、34期、自由民主党)

○藏内修治君 ただいま議題となりました二法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  附属機関、地方支分部局等に関する規定の整理等に関する法律案は、行政の効率化に資する等のため、各省庁設置法等における附属機関、地方支分部局等の設置等に関する規制の内容を改めるなどの措置を講じようとするものであります。  許可、認可等の整理に関する法律案は、行政の簡素化及び合理化を図るため、興行場法等十二の法律を改正して、二十四事項の許可、認可等の整理を行おうとするものであります。  両法律案は、いずれも三月十六日本委員会に付託され、三月二十日金井国務大臣から提案理由の説明を……

第87回国会 衆議院本会議 第31号(1979/06/05、34期、自由民主党)

○藏内修治君 ただいま議題となりました二法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  外務省設置法の一部を改正する法律案は、  わが国の中南米外交の一層強力な展開を図るため、中南米局を新設すること、  大臣官房調査部を大臣官房調査企画部に、アメリカ局を北米局にそれぞれ改組すること、  情報文化局文化事業部、アジア局次長及び外務省大阪連絡事務所を廃止することであります。  在外公館の名称及び位置並びに在外公館に勤務する外務公務員の給与に関する法律の一部を改正する法律案は、  特定の地域に所在する在外公館に勤務する在外職員の子女教育手当について一定の範囲で加算……


■ページ上部へ

第88回国会(1979/08/30〜1979/09/07)

第88回国会 衆議院本会議 第5号(1979/09/07、34期、自由民主党)

○藏内修治君 ただいま議題となりました恩給法等の一部を改正する法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本案は、昭和五十三年度における公務員給与の改善に伴い恩給年額を増額するとともに、戦没者等の遺族、傷病者及び老齢者の処遇の改善を図るほか、旧軍人等の加算年の恩給年額計算への算入要件の緩和等の措置を講じ、恩給受給者に対する処遇の充実を図ろうとするものでありまして、前国会、本院において審査未了となった法案と同様の内容のものであります。  本案は、八月三十一日本委員会に付託され、昨九月六日三原国務大臣より提案理由の説明を聴取した後、採決の結果、原案のとおり可……

蔵内修治[衆]本会議発言(全期間)
28期-29期-30期-31期-32期-|34期|

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院34期)

蔵内修治[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
28期-29期-30期-31期-32期-|34期|
第80回国会(1976/12/30〜1977/06/09)

第80回国会 石炭対策特別委員会 第9号(1977/04/27、34期、自由民主党)

○藏内委員 私は、産炭地域の問題について質問をしたいと思うのでありますが、産炭地域の問題を大別いたしまして、石炭の鉱害復旧の問題及び産炭地の市町村の地方行財政の問題、この二つに分けて御質問をしたいと思うのです。きょうは行財政まではとても時間がありませんので、鉱害という問題について通産省、環境庁――環境庁はきょうは大臣がおいでになれないようですので、政府委員で結構でございます。それから事業団の理事長に関連して御質問をしたいと思っております。  現在、石炭鉱害が残存しておるところ、さらに将来にわたって鉱害が発生するであろうと思われる地域、いわば産炭地域振興法に指定するいわゆる六条地域になるだろうと……


■ページ上部へ

第87回国会(1978/12/22〜1979/06/14)

第87回国会 内閣委員会 第1号(1979/02/01、34期、自由民主党)【議会役職】

○藏内委員長 これより会議を開きます。  この際、一言ごあいさつ申し上げます。  今回、当内閣委員会の委員長に就任いたしました。委員各位の格別の御協力によりまして、円満かつ適正な委員会運営を行い、この重責を全ういたしたいと存じます。  皆様の御協力と御鞭撻を心からお願い申し上げまして、ごあいさつといたします。(拍手)
【次の発言】 この際、理事辞任の件についてお諮りいたします。  理事藤尾正行君及び鈴切康雄君から、理事辞任の申し出があります。これを許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決しました。  次に、理事の補欠選任の件についてお諮りいたします。……

第87回国会 内閣委員会 第2号(1979/03/20、34期、自由民主党)【議会役職】

○藏内委員長 これより会議を開きます。  この際、理事の辞任の件についてお諮りいたします。  理事受田新吉君から、理事辞任の申し出があります。これを許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決しました。  次に、理事の補欠選任の件についてお諮りいたします。  ただいまの理事辞任に伴いまして、理事が一名欠員となっております。この際、その補欠選任を行いたいと存じますが、先例により、委員長において指名するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決しました。  それでは、理事に吉田之久君を指名いたします。

第87回国会 内閣委員会 第3号(1979/03/23、34期、自由民主党)【議会役職】

○藏内委員長 これより会議を開きます。  この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。  厚生省設置法の一部を改正する法律案審査のため、本日、水資源開発公団理事国塚武平君に参考人として御出席を願い、御意見を聴取することにいたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決しました。  なお、参考人からの御意見は質疑応答の形式でお聞きすることにいたしたいと存じますので、さよう御了承願います。
【次の発言】 厚生省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  これより質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、順次これを許しま……

第87回国会 内閣委員会 第4号(1979/04/10、34期、自由民主党)【議会役職】

○藏内委員長 これより会議を開きます。  厚生省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。上原康助君。
【次の発言】 柴田睦夫君。
【次の発言】 これにて本案に対する質疑は終了いたしました。
【次の発言】 この際、柴田睦夫君から、本案に対し、修正案が提出されております。  提出者から趣旨の説明を求めます。柴田睦夫君。
【次の発言】 これにて修正案についての趣旨の説明は終わりました。  修正案について別に発言の申し出もありません。
【次の発言】 これより本案及びこれに対する修正案を一括して討論に付するのでありますが、討論の申し出もありませ……

第87回国会 内閣委員会 第5号(1979/04/11、34期、自由民主党)【議会役職】

○藏内委員長 これより会議を開きます。  元号法案を議題として審査を進めます。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。栂野泰二君。
【次の発言】 午後二時から委員会を再開することとし、この際、暫時休憩いたします。     午後零時五十一分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  元号法案を議題とし、質疑を続行いたします。鈴切康雄君。
【次の発言】 吉田之久君。
【次の発言】 次回は、来る十三日金曜日正午理事会、午前十時から委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。     午後四時四十八分散会

第87回国会 内閣委員会 第6号(1979/04/13、34期、自由民主党)【議会役職】

○藏内委員長 これより会議を開きます。  元号法案を議題といたします。  質疑の申し出がありますので、これを許します。山花貞夫君。
【次の発言】 午後一時から委員会を再開することとし、この際、暫時休憩いたします。     午後零時四分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  元号法案を議題といたします。  本日は、参考人として、国学院大学教授坂本太郎君、青山学院大学教授小林孝輔君、駒澤大学教授林修三君、慶應義塾大学講師村上重良君、筑波大学教授村松剛君、以上五名の方々に御出席を願っております。  なお、村松参考人は、所用のため少々おくれて御出席になりますので、御了承願います。  こ……

第87回国会 内閣委員会 第7号(1979/04/17、34期、自由民主党)【議会役職】

○藏内委員長 これより会議を開きます。  元号法案を議題といたします。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。上田卓三君。
【次の発言】 速記を起こして。  上田卓三君。
【次の発言】 上田君に申し上げます。  委員会の定足はすでに充足をいたしております。したがいまして、いまお申し出の理事相互の意見の交換は、あなたの質問の続行中に継続をしていただきたいと思います。質問を続けてください。
【次の発言】 やります。
【次の発言】 上田君に申し上げます。  いま申し上げましたとおり、あなたの質問続行中に理事の協議を行いたいと思います。したがいまして、あなたの質問を続行してください。

第87回国会 内閣委員会 第8号(1979/04/19、34期、自由民主党)【議会役職】

○藏内委員長 これより会議を開きます。  外務省設置法の一部を改正する法律案及び在外公館の名称及び位置並びに在外公館に勤務する外務公務員の給与に関する法律の一部を改正する法律案の両案を議題といたします。  趣旨の説明を求めます。園田外務大臣。
【次の発言】 これにて趣旨の説明は終わりました。  両案に対する質疑は後日に譲ることといたします。
【次の発言】 次に、元号法案を議題といたします。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。八百板正君。
【次の発言】 午後三時三十分から委員会を再開することとし、この際、暫時休憩いたします。     午後二時三十七分休憩

第87回国会 内閣委員会 第9号(1979/04/20、34期、自由民主党)【議会役職】

○藏内委員長 これより会議を開きます。  元号法案を議題といたします。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。上田卓三君。
【次の発言】 栂野泰二君。
【次の発言】 山花貞夫君。
【次の発言】 柴田睦夫君。
【次の発言】 静粛に願います。
【次の発言】 柴田君に申し上げます。  理事会の協議による時間が経過いたしました。結論をお急ぎください。
【次の発言】 これにて本案に対する質疑は終了いたしました。
【次の発言】 これより討論に入ります。  討論の申し出がありますので、順次これを許します。唐沢俊二郎君。
【次の発言】 岩垂寿喜男君。

第87回国会 内閣委員会 第10号(1979/04/26、34期、自由民主党)【議会役職】

○藏内委員長 これより会議を開きます。  新井彬之君外二名提出の中小企業省設置法案を議題といたします。  趣旨の説明を求めます。新井彬之君。
【次の発言】 これにて趣旨の説明は終わりました。  本案に対する質疑は後日に譲ることにいたします。
【次の発言】 次に、防衛庁職員給与法の一部を改正する法律案を議題といたします。  これより質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。上原康助君。
【次の発言】 午後一時三十分から委員会を再開することとし、この際、暫時休憩いたします。     午後零時五十二分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  防衛庁職員給与法の……

第87回国会 内閣委員会 第11号(1979/05/08、34期、自由民主党)【議会役職】

○藏内委員長 これより会議を開きます。  防衛庁職員給与法の一部を改正する法律案を議題といたします。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。鈴切康雄君。
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  防衛庁職員給与法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を続行いたします。中川秀直君。
【次の発言】 岩垂寿喜男君。
【次の発言】 上原康助君。
【次の発言】 静粛に願います。
【次の発言】 岩垂寿喜男君。
【次の発言】 これにて本案に対する質疑は終了いたしました。
【次の発言】 この際、竹中修一君から、本案に対する修正案が提出されております。  提出者から趣旨の説明を求めます。竹中……

第87回国会 内閣委員会 第12号(1979/05/22、34期、自由民主党)【議会役職】

○藏内委員長 これより会議を開きます。  附属機関、地方支分部局等に関する規定の整理等に関する法律案及び許可、認可等の整理に関する法律案の両案を議題といたします。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。上原康助君。
【次の発言】 午後四時から委員会を再開することとし、この際、暫時休憩いたします。     午後零時四十一分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  質疑を続行いたします。山花貞夫君。
【次の発言】 新井彬之君。
【次の発言】 次回は、来る二十四日木曜日午前十時理事会、十時三十分から委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。     午後九時……

第87回国会 内閣委員会 第13号(1979/05/24、34期、自由民主党)【議会役職】

○藏内委員長 これより会議を開きます。  附属機関、地方支分部局等に関する規定の整理等に関する法律案及び許可、認可等の整理に関する法律案の両案を議題といたします。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。上田卓三君。
【次の発言】 午後二時から委員会を再開することとし、この際、暫時休憩いたします。     午後一時六分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  質疑を続行いたします。岩垂寿喜男君。
【次の発言】 中川秀直君。
【次の発言】 これにて両法律案に対する質疑は終了いたしました。
【次の発言】 これより附属機関、地方支分部局等に関する規定の整理等に関する法律案を討……

第87回国会 内閣委員会 第14号(1979/05/29、34期、自由民主党)【議会役職】

○藏内委員長 これより会議を開きます。  外務省設置法の一部を改正する法律案及び在外公館の名称及び位置並びに在外公館に勤務する外務公務員の給与に関する法律の一部を改正する法律案の両案を議題といたします。  これより質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。塚原俊平君。
【次の発言】 上原康助君。
【次の発言】 午後二時から委員会を再開することとし、この際、暫時休憩いたします。     午後零時五十五分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  質疑を続行いたします。八百板正君。
【次の発言】 吉田之久君。

第87回国会 内閣委員会 第15号(1979/05/31、34期、自由民主党)【議会役職】

○藏内委員長 これより会議を開きます。  上原康助君外六名提出、国家公務員法の一部を改正する法律案、内閣提出、恩給法等の一部を改正する法律案及び内閣提出、防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案の各案を議題といたします。  順次趣旨の説明を求めます。岩垂寿喜男君。
【次の発言】 次に、三原総理府総務長官。
【次の発言】 次に、山下防衛庁長官。
【次の発言】 これにて趣旨の説明は終わりました。  各案に対する質疑は後日に譲ることといたします。
【次の発言】 次に、外務省設置法の一部を改正する法律案及び在外公館の名称及び位置並びに在外公館に勤務する外務公務員の給与に関する法律の一部を改正する……

第87回国会 内閣委員会 第16号(1979/06/14、34期、自由民主党)【議会役職】

○藏内委員長 これより会議を開きます。  これより請願の審査に入ります。  本日の請願日程全部を一括して議題といたします。  まず、審査の方法についてお諮りいたします。  各請願の内容につきましては、文書表で御承知のことと存じますし、先ほどの理事会で御検討を願いましたので、この際、各請願について紹介議員からの説明の聴取等は省略し、直ちに採決を行いたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決しました。  これより採決いたします。  本日の請願日程中、第一ないし第七、第三二、第三四、第三五、第五五ないし第六二、第六五ないし第六七、第七二ないし第七四、……

第87回国会 内閣委員会 第17号(1979/07/10、34期、自由民主党)【議会役職】

○藏内委員長 これより会議を開きます。  公務員の給与に関する件について調査を進めます。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。岩垂寿喜男君。
【次の発言】 午後一時十五分から委員会を再開することとし、この際、暫時休憩いたします。     午後零時四十四分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  公務員の給与に関する件について質疑を続行いたします。新井彬之君。
【次の発言】 上原康助君。
【次の発言】 柴田睦夫君。
【次の発言】 中川秀直君。
【次の発言】 本日は、これにて散会いたします。     午後六時二十分散会


■ページ上部へ

第88回国会(1979/08/30〜1979/09/07)

第88回国会 内閣委員会 第1号(1979/09/06、34期、自由民主党)【議会役職】

○藏内委員長 これより会議を開きます。  ただいま日本社会党の委員の御出席がありません。ただいま委員長から事務局に命じ、御出席方を強く要請いたしております。しばらくお待ちください。――社会党の委員の御出席方を強く要請いたしましたが、御出席がありませんので、やむを得ず議事を進めます。  恩給法等の一部を改正する法律案を議題といたします。  趣旨の説明を求めます。三原総理府総務長官。
【次の発言】 これにて趣旨の説明は終わりました。  ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記を起こして。
【次の発言】 これより質疑に入ります。
【次の発言】 ただいまの唐沢君の動議に賛成の諸君の起立を求めます。


蔵内修治[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
28期-29期-30期-31期-32期-|34期|

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院34期)

 期間中、各種会議での発言なし。

蔵内修治[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
28期-29期-30期-31期-32期-|34期|

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

蔵内修治[衆]在籍期 : 28期-29期-30期-31期-32期-|34期|
蔵内修治[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 34期在籍の他の議員はこちら→34期衆議院議員(五十音順) 34期衆議院議員(選挙区順) 34期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。