武藤山治 衆議院議員
34期国会発言一覧

武藤山治[衆]在籍期 : 29期-30期-31期-33期-|34期|-35期-36期-37期-38期-39期
武藤山治[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは武藤山治衆議院議員の34期(1976/12/05〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は34期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院34期)

武藤山治[衆]本会議発言(全期間)
29期-30期-31期-33期-|34期|-35期-36期-37期-38期-39期
第80回国会(1976/12/30〜1977/06/09)

第80回国会 衆議院本会議 第13号(1977/03/18、34期、日本社会党)

○武藤山治君 私は、日本社会党を代表して、ただいま議題となりました政府提出の昭和五十二年度一般会計予算、同特別会計予算及び同政府関係機関予算に対し、反対の意思を表明し、討論を行うものであります。(拍手)  今国会における予算審議の大きな特徴であり、かつ成果は、三千億円の所得税減税の追加と一般会計の六百三十四億円の増加修正であります。それは、一兆円減税要求に含まれた意義、国会審議のあり方及び予算編成の問題など、多くの点で将来に及ぼす影響はきわめて重大なものがあります。  今回の予算修正による措置で、われわれの要求が十分達成されたとは言えません。しかし、その実現に向かって第一歩を踏み出したことは事……


■ページ上部へ

第84回国会(1977/12/19〜1978/06/16)

第84回国会 衆議院本会議 第11号(1978/03/07、34期、日本社会党)

○武藤山治君 私は、日本社会党を代表して、ただいま議題となりました予算三案について動議を提出し、その理由及び概要を御説明いたします。  まず、動議の主文を朗読いたします。   昭和五十三年度一般会計予算、昭和五十三年度特別会計予算及び昭和五十三年度政府関係機関予算については、政府はこれを撤回し、左記要綱により速やかに組替えをなし、再提出することを要求する。   右の動議を提出する。  まず第一に、編成替えを求める理由について申し述べます。  経済の福田を任ずる福田首相は、就任一年にして経済見通しの大幅な狂いを招く結果となり、不況は長期化する情勢にあります。福田内閣にはこれらの厳しい経済に対処す……

第84回国会 衆議院本会議 第29号(1978/05/09、34期、日本社会党)

○武藤山治君 私は、日本社会党を代表して、日米首脳会議をめぐるアジアの平和と通貨、通商問題を重点にして、政府の姿勢と方針について、総理初め関係大臣にただしたいと存じます。(拍手)  福田首相は、世界の政治を語る会談だと意気込んで訪米をしたが、結果は、これまで日米外交ルートで繰り返し強調されたものの再確認で、二番せんじにすぎなかった。世界経済の不均等発展をどう解消するか、産油国、開発途上国と工業先進国の協調問題をどう処理するか、スタグフレーションと言われる現代資本主義経済の行き詰まり打開策、軍縮による人類の生存と開発問題、IMFの再建か新たな通貨制度の創造か、平和共存を確固としたものにするかなど……


■ページ上部へ

第87回国会(1978/12/22〜1979/06/14)

第87回国会 衆議院本会議 第12号(1979/03/07、34期、日本社会党)

○武藤山治君 私は、日本社会党を代表して、ただいま議題となりました予算三案について動議を提出し、その理由及び概要を御説明いたします。  まず、動議の主文を朗読いたします。   昭和五十四年度一般会計予算、昭和五十四年  度特別会計予算及び昭和五十四年度政府関係機  関予算については、政府はこれを撤回し、左記  要綱により速やかに組替えをなし、再提出する  ことを要求する。   右の動議を提出する。  まず第一に、組み替え動議提案の理由について申し述べます。  大平内閣は従来の惰性から抜け切れず、財政再建策も景気政策もおざなりで、その効果は薄く、逆に公正、公平は貫徹されず、格差と不平等は一層顕著……

武藤山治[衆]本会議発言(全期間)
29期-30期-31期-33期-|34期|-35期-36期-37期-38期-39期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院34期)

武藤山治[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
29期-30期-31期-33期-|34期|-35期-36期-37期-38期-39期
第80回国会(1976/12/30〜1977/06/09)

第80回国会 予算委員会 第5号(1977/02/12、34期、日本社会党)

○武藤(山)委員 福田総理大臣誕生以来まだ日が浅うございますから、評価をしたり点数をつけるのはまだむずかしいだろうと思います。野球ならまだ二回の表ぐらいのところですから、お互いまだ点の入らぬという状態だろうと思います。しかし、国民は福田内閣にいろいろな期待も寄せておりますし、福田さんのかつての手腕、力量から見て、日本の経済の名医として誤らないことを国民は望んでいると思うのであります。  福田さんの施政方針演説やその後の政治姿勢は、協調と連帯、こういう言葉を何度も使っておりますが、一体その協調と連帯というのは行動の原理、行動の規範とも言うべきものなのか。そのもの自体が目的ではないと思うのでありま……

第80回国会 予算委員会 第13号(1977/02/24、34期、日本社会党)

○武藤(山)委員 きょうは三つの大きなテーマに分けて一、二関係大臣に御意見を伺いたいと思いますが、最初に、政府の「昭和五十二年度予算編成方針」という一月十一日閣議決定の文書の中に「国家公務員の定員については、新たに策定された計画により定員削減を行う」ということが書いてありますね、後段は省略いたしますが。そこで、この新たに策定された計画により定員を削減するというのでありますが、どの程度、どういう省庁に、どんな内容で削減をするのか、行管庁にまずその計画を明らかにしていただきたいと思います。
【次の発言】 昭和五十二年度、本年度から五十五年度までに三・二%定員を削減する、いま国家公務員関係並びに政府……

第80回国会 予算委員会 第22号(1977/03/10、34期、日本社会党)

○武藤(山)委員 二日間ばかりの間に与野党の政治折衝が進められ、すでに報道機関を通じて全国民が承知のように、政府は、ただいま政府見解のありましたように、三千億円の追加減税を実施する、こういう声明がなされました。私は、政党政治の立場から、いまだかつてない政党間の話し合いによって実効あるこういう措置がとられたということは大変好ましいことであり、総理は、協調と連帯を強く行動の規範として訴えてきた立場からも、私はこの政党政治の実が上がったことを喜んでいるのではないかと思いますが、総理のまず心境をひとつ承りたいと思います。
【次の発言】 ただいまの大蔵大臣の見解表明によりますと、三千億円の減税の方式は税……

第80回国会 予算委員会 第25号(1977/03/18、34期、日本社会党)

○武藤(山)委員 きょうは、昭和四十八年一月二十六日の日米合同委員会で合意を見た「関東平野における合衆国軍施設の整理統合計画」、いわゆる関東プランなるもののその後の状況あるいは処理の方針、一口に言う米軍基地跡地の処分問題についてお尋ねをしたいと思います。初めは事務当局からいろいろ事実関係や実態を少し浮き彫りにしていただいて、最後に総理大臣としての御見解をお聞かせを願う、そういう順序で質問をしてみたいと思うわけでございます。  大蔵省、この関東プランに基づく米軍基地の返還土地面積、すべてでどのくらいになるのか。諮問した文書の中には二千ヘクタール、六百万坪ですか、二千ヘクタールと書いてあるのであり……

第80回国会 予算委員会 第26号(1977/03/30、34期、日本社会党)

○武藤(山)委員 最初に、通告はしてないのでありますが、農林大臣にお伺いをいたします。  ソ連との漁業協定の締結ができないで、長引きそうである、そのために水産庁は、出漁している漁船はあすじゅうに母港に戻るように、こういう指令を出したと報道しておりますね。こういう状態になって、水産業界及び加工業界は大変な損害を受けておると思うのです。現に、三十日に母港に戻ってきたときに船の魚の量はがくんと減るのだろうと思うのです。一体損害はどのくらいになると見込めますか。
【次の発言】 そうすると、農林大臣、このソ連の二百海里の設定や、そこから締め出しを食っても、一年を計算すると、漁獲量は協定がやがて結ばれるか……


■ページ上部へ

第82回国会(1977/09/29〜1977/11/25)

第82回国会 予算委員会 第3号(1977/10/12、34期、日本社会党)

○武藤(山)委員 私は、通告をしております各項目にわたって、総理を中心に、時間の許す限り質問をしてみたいと思います。  最初に、総理もお読みになったと思いますが、日経新聞や朝日新聞が今回の国会のいろいろ論評をして、社説で評価をしております。  その中で特に印象に残るのは、総理の答弁が大変もどかしさを残した。これは日経でありますが、いろいろ世界経済の中では日本は優等生だと盛んに強調しても、「それにもかかわらず、不況がいつまで続くのか、それとも現状を常態とみるべきなのか」、六・七%ならもういまの状態がやむを得ないんですよという「常態」なのか、そういう点をさっぱり総理は明らかにしていない。国民が聞き……

第82回国会 予算委員会 第5号(1977/10/14、34期、日本社会党)

○武藤(山)委員 先ほども為替差益の問題で与党議員から質問がありましたが、きのうあたりもまた円高ドル安で二百五十五円台と大変な事態になってきたように思います。ことしになってから、この年の初めが二百九十二円程度だったのが二百五十五円というと一三・七%以上円高になったわけですね、一三%以上。商社は大変輸入の金額が多いわけでありますから、この差益は大変なものになると思うのですね。おたくの会社のことで恐縮ですが、ことしのこの一三・七%も円高になったことによって、かなりの利益がふえそうだという感じですか。
【次の発言】 そうすると、三菱さんの証券報告総覧を読んでみると、輸入と輸出をちょっと調べてみると、……

第82回国会 予算委員会 第6号(1977/10/15、34期、日本社会党)

○武藤(山)委員 総理大臣、きょうは補正予算の内容について具体的に伺いたいと思っておりますが、冒頭に、円高が予想以上早く、しかも二百五十三円という予想もしなかった大変な円高になりました。これは補正予算を組んだ当時の情勢判断とまるで変わってしまってきた。特にこの円高によって中小企業、輸出産業、そういうところの影響というのは甚大だと思うのであります。総理はこの事態に対して、きのうですか、おとといですか、閣僚会議でいろいろ対策を立てたようでありますが、具体的に七億ドルの輸入をふやすというようなことが報ぜられておりますが、具体的には速やかにどのくらい輸入をふやすんだ、そういう金額的な目安、それはどの辺……

第82回国会 予算委員会 第7号(1977/10/17、34期、日本社会党)

○武藤(山)委員 私は、日本社会党を代表いたしまして、ただいま議題となりました昭和五十二年度一般会計補正予算の編成替えを求める動議につきまして、その提案の理由及び概要を御説明申し上げます。  動議の案文につきましては、すでにお手元に配付いたしてありますので、御参照いただきたいと思います。  まず、動議の主文を朗読いたします。   昭和五十二年度一般会計補正予算、昭和五十  二年度特別会計補正予算及び昭和五十二年度政  府関係機関補正予算については、政府はこれを  撤回し、別記要綱により速やかに組替えをな  し、再提出することを要求する。   右の動議を提出する。  まず、その理由を申し上げます……

第82回国会 予算委員会 第8号(1977/11/09、34期、日本社会党)

○武藤(山)委員 まず最初に総理に確認をしておきたいと思います。  今月二日に総理大臣と河本政調会長との会談で、総理は、思い切って緊急輸入の規模を拡大する、最低でも三十億ドルは必要だと発言した旨新聞報道がなされております。数字を明示して、緊急輸入三十億ドルは必要だということは、確かに総理がそういうお話をしたのでございますか、それをまず確認をしておきたいと思います。
【次の発言】 できれば三十億ドルの緊急輸入をしたい。いつごろまでの時期に三十億ドルの緊急輸入をふやしたい、時期はいつごろまでを大体めどとしてお考えになっていらっしゃるのですか。


■ページ上部へ

第84回国会(1977/12/19〜1978/06/16)

第84回国会 予算委員会 第22号(1978/03/07、34期、日本社会党)

○武藤(山)委員 私は、日本社会党提案者を代表して、ただいま議題となりました予算三案について動議を提出し、その理由及び概要を御説明いたします。  まず、動議の主文を朗読いたします。  昭和五十三年度一般会計予算、昭和五十三年度特別会計予算及び昭和五十三年度政府関係機関予算については、政府はこれを撤回し、左記要綱によりすみやかに組替えをなし、再提出することを要求する。  右の動議を提出する。  まず第一に、編成替えを求める理由について申し述べます。  経済の福田を任ずる福田首相は、就任一年にして経済見通しの大幅な狂いを招く結果となり、不況は長期化する情勢にあります。福田内閣にはこれらの厳しい経済……


■ページ上部へ

第85回国会(1978/09/18〜1978/10/21)

第85回国会 予算委員会 第2号(1978/10/02、34期、日本社会党)

○武藤(山)委員 私は、日本社会党を代表して、トップバッターを引き受けましたので、きょうは、福田総理大臣を中心にして閣僚の連帯責任という立場に立って、的確な、明確な答弁をいただきたいと思います。  総理も御承知のように、この臨時国会で総理の所信表明演説を聞いて、どの新聞も、ほめている新聞が一つもありません。「意欲だけが先行した首相演説」「説得力乏しい政府演説」「国民の胸に響かぬ首相演説」「あすの具体策欠く首相演説」「当面の施策を親切に答えない首相演説」、これは各新聞の社説であります。  さらに、衆参両院の十名に及ぶ質問がありました。その結果についてまた新聞が報道しておりますが、協調と連帯を口に……


■ページ上部へ

第87回国会(1978/12/22〜1979/06/14)

第87回国会 法務委員会 第17号(1979/05/30、34期、日本社会党)

○武藤(山)委員 文部大臣が次の委員会に出席をする都合がありますので、冒頭、文部大臣所管の問題について、ちょっとお尋ねをいたしたいと思います。  大臣も御承知のように、永井文相、海部文相当時から、入社試験の指定校制度というものを廃止したい、こういう方針を決められたようでありますが、その後、内藤文相の時代になって、この方針はどのように引き継がれているのか、それとも指定校制度の問題についてはもう手をつけないという段階なのか、その辺をちょっと御説明いただきたいと思います。
【次の発言】 そういたしますと、内藤文相時代も、従来のような指定校制度問題を検討するプロジェクトというのは、文部省内に現在も存置……

第87回国会 法務委員会 第20号(1979/07/11、34期、日本社会党)

○武藤(山)委員 最初に下田コミッショナーに伺いますが、ドラフト問題が国会で議論されたのは昭和四十二年の七月が最初で、当時、松前重義さん、東海大学の学長でありますが、この方が一番最初に国会で取り上げて、その後七回、法務委員会、文教委員会などで取り上げられ、きょうが八回目であります。  すべての議事録に目を通す時間はなかったと思いますが、この間、昨年の参議院の法務委員会で二月十六日と三月二日に各党がすべて意見を開陳し、ドラフト制度のあるべき姿、中には廃止論もありますが、大部分は廃止論じゃありません。改善点は何であるかという観点からの質問でありますが、さらに、いま横山先輩がおっしゃった選手の待遇改……

第87回国会 予算委員会 第2号(1979/02/01、34期、日本社会党)

○武藤(山)委員 きょうは、新大平内閣が誕生して初めての予算委員会であります。いろいろ五十四年度予算全般にわたって、私の持ち時間を、総理を中心にお尋ねをいたしたいと思っておりますが、いま全国民が最も疑惑を持ち、政治に不信感と嫌悪感を感じている問題が、連日のように新聞で報道されていることは、総理も御承知のとおりであります。アメリカの証券取引委員会におけるグラマン、ダグラス社の不正支払い問題をめぐって、日本の財界のみならず、政界にも深くかかわり合いがあるであろうという報道を中心にしてであります。特に、日商岩井と自衛隊の使う飛行機の購入問題をめぐっての疑惑、国民の大変不安と不信が全国にみなぎるような……

第87回国会 予算委員会 第3号(1979/02/02、34期、日本社会党)

○武藤(山)委員 ただいま政府から報告のありました諸案件につきましては、今後同僚の委員から、グラマン問題を中心にした質疑の中でさらに取り上げていきたいと思います。  きょう私は、経済問題を中心にして、大平内閣の姿勢を政治、経済、外交にわたってお尋ねをいたしたいと思っておりますが、時間が一時間十分しかありませんから、通告いたしました諸項目についてすべて質疑をすることは不可能だと思いますので、通告をしておいた大臣諸公には大変申しわけありませんが、冒頭に御了承いただきたいと存じます。  まず最初に、大平さんが総理大臣になって、日本の五十四年度の経済はどうなるだろうか、国民の暮らしは一体どういう状態に……


武藤山治[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
29期-30期-31期-33期-|34期|-35期-36期-37期-38期-39期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院34期)

武藤山治[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
29期-30期-31期-33期-|34期|-35期-36期-37期-38期-39期
第80回国会(1976/12/30〜1977/06/09)

第80回国会 予算委員会公聴会 第1号(1977/02/21、34期、日本社会党)

○武藤(山)委員 初めに稲川さんにちょっとお尋ねいたしますが、稲川さんのいまのお話を聞くと、中小企業は大して心配するほどの状態ではないという印象を受ける。ちょっと楽観的な見方に受け取りました。しかし、倒産件数を見ると、銀行取引停止処分を受けている企業数というのは五十年度ですでに六万件、五十一年度は六万六千件ぐらいになりますね、日銀統計全部調べてみると。そういうものに対して実際の当事者の皆さんは、いまのような状態で、まあ間引きされるものはやむを得ぬ、独占がどんどん強化され、拡大されていく反面、中小企業はばたばたつぶれていく、これはもう自己責任だ、つぶれるものはやむを得ぬのだ、こういう姿勢で一体い……

第80回国会 予算委員会公聴会 第2号(1977/02/22、34期、日本社会党)

○武藤(山)委員 最初に証券業協会の渡辺会長にちょっと御意見を承っておきたいと思います。  一つは、自己資本比率が日本は大変低い。銀行借り入れに依存している率が高い。しかし、いまの大企業の資産保有の内容を見ると、特に土地でございますが、国土庁の表示価格と現実の簿価の間には大変な乖離がある。この間もここで指摘したのですが、坪十円あるいは坪六百六十六円、そういう安い製鉄所の土地などを三百万坪ずつも保有している。そういうのが自己資本比率を高める上で再評価をすると、これはかなり改善をされるわけですね。だから、まず自己資本比率を直すためには、そういう固定資産の再評価というのが必要なのではないだろうか。日……

第80回国会 予算委員会第二分科会 第1号(1977/03/11、34期、日本社会党)【議会役職】

○武藤(山)主査代理 休憩前に引き続き会議を開きます。  主査は都合によりおくれますので、その指名により、私が主査の職務を行います。  労働省所管について質疑を続行いたします。小宮君。
【次の発言】 次に、玉城栄一君。
【次の発言】 次に、只松祐治君。
【次の発言】 次に、田邊誠君。
【次の発言】 次に、山原健二郎君。
【次の発言】 次に、細谷治嘉君。

第80回国会 予算委員会第二分科会 第3号(1977/03/14、34期、日本社会党)【議会役職】

○武藤(山)主査代理 これより予算委員会第二分科会を開きます。  主査は都合によりおくれますので、その指名により、私が主査の職務を行います。  昭和五十二年度一般会計予算中大蔵省所管、昭和五十二年度特別会計予算中大蔵省所管、昭和五十二年度政府関係機関予算中大蔵省所管について質疑を行います。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。古寺宏君。
【次の発言】 資料要求ですが、よろしいですね。後刻資料で出せますね。天下り。
【次の発言】 次に、森井忠良君。
【次の発言】 次に、栗林三郎君。
【次の発言】 時間ですから短く願います。

第80回国会 予算委員会第二分科会 第4号(1977/03/15、34期、日本社会党)【議会役職】

○武藤(山)主査代理 休憩前に引き続き会議を開きます。  主査は都合によりおくれますので、その指名により私が主査の職務を行います。  外務省所管について質疑を続行いたします。小林進君。
【次の発言】 外務省、いまの資料提出、よろしゅうございますね。
【次の発言】 時間です。
【次の発言】 持ち時間が終了しましたから、結論を……。
【次の発言】 ありがとうございました。  次に、寺前厳君。
【次の発言】 次に、石野久男君。
【次の発言】 たとえばこういうことがあるという案を出しなさい。総理が行くのはもう少しですよ。
【次の発言】 次に、上田卓三君。



武藤山治[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
29期-30期-31期-33期-|34期|-35期-36期-37期-38期-39期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

武藤山治[衆]在籍期 : 29期-30期-31期-33期-|34期|-35期-36期-37期-38期-39期
武藤山治[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 34期在籍の他の議員はこちら→34期衆議院議員(五十音順) 34期衆議院議員(選挙区順) 34期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。