大村襄治 衆議院議員
34期国会発言一覧

大村襄治[衆]在籍期 : 31期-32期-33期-|34期|-35期-36期-37期-38期
大村襄治[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは大村襄治衆議院議員の34期(1976/12/05〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は34期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院34期)

大村襄治[衆]本会議発言(全期間)
31期-32期-33期-|34期|-35期-36期-37期-38期
第80回国会(1976/12/30〜1977/06/09)

第80回国会 衆議院本会議 第6号(1977/02/19、34期、自由民主党)

○大村襄治君 私は、自由民主党を代表し、ただいま議題となりました昭和五十一年度一般会計補正予算(第1号)外二件の補正予算に対し、賛成の討論を行うものであります。(拍手)  現在わが国の最も緊急な政治課題は、一日も早く景気をよくして経済をインフレと失業のない安定成長の路線に定着させ、雇用不安を解消するとともに、国民生活を充実、向上させることであります。これが資源有限時代における福祉社会実現の前提であります。それには、国民経済の中において圧倒的な比重を占める国、地方の財政を通じ、政府が先導的役割りを果たすことは、当然の責務であります。  今回、政府から提出された五十一年度補正予算は、これに続く五十……


■ページ上部へ

第84回国会(1977/12/19〜1978/06/16)

第84回国会 衆議院本会議 第7号(1978/02/09、34期、自由民主党)

○大村襄治君 ただいま議題となりました両法律案について申し上げます。  初めに、内閣提出、決算調整資金に関する法律案につきまして、大蔵委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  最近のわが国経済、財政の情勢にかんがみますと、年度途中における景気の落ち込みにより、かなりの規模の税収不足を招くという蓋然性が高くなってきております。このような予算作成時には予見しがたい税収の減少等があり、それが年度末間際になって見込まれる場合や、年度経過後に結果的に決算上の不足が明らかになるような場合には、補正予算等によって対処できないばかりでなく、現行法令は、決算上の不足が生じた場合の財政処理につい……

第84回国会 衆議院本会議 第9号(1978/02/28、34期、自由民主党)

○大村襄治君 ただいま議題となりました関税定率法及び関税暫定措置法の一部を改正する法律案につきまして、大蔵委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本案は、最近における内外の経済情勢の変化に対応し、関税率等について、おおむね次の改正を行おうとするものであります。  まず第一は、東京ラウンド妥結前の関税の一括引き下げでありまして、同ラウンドの妥結促進並びにわが国の輸入の増大に資する等の見地から、同交渉の妥結前に乗用自動車等百二十四品目の関税率の引き下げを行おうとするものであります。  また、この関税率の引き下げ措置による不測の影響に機動的に対処するため、本措置により特定貨物の輸……

第84回国会 衆議院本会議 第12号(1978/03/10、34期、自由民主党)

○大村襄治君 ただいま議題となりました有価証券取引税法の一部を改正する法律案につきまして、大蔵委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  この法律案は、最近における財政事情に顧み、今次の税制改正の一環として、株券、株式投資信託の受益証券等を譲渡した場合の有価証券取引税の税率について、一般の譲渡の場合は現行の一万分の三十から一万分の四十五に、証券会社が売買により譲渡する場合は現行の一万分の十二から一万分の十八にそれぞれ五〇%引き上げることとするほか、登録公社債の譲渡につき所要の規定の整備を図ることといたしております。  本案につきましては、去る二月十七日村山大蔵大臣から提案理由の……

第84回国会 衆議院本会議 第13号(1978/03/16、34期、自由民主党)

○大村襄治君 ただいま議題となりました租税特別措置法及び国税収納金整理資金に関する法律の一部を改正する法律案につきまして、大蔵委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  この法律案は、最近における財政事情と社会経済情勢の推移に顧み、租税特別措置の整理合理化を一層推進する一方、租税負担の著しく低い国等にある外国子会社等の留保所得を内国法人等の所得に合算課税する制度を創設することとするほか、民間金融機関等から融資等を受けて住宅を取得した者に係る住宅取得控除額を引き上げ、土地譲渡益重課制度の適用除外要件を改め、特定機械設備等を取得した場合の税額控除制度及び認定中小企業者の欠損金の繰り……

第84回国会 衆議院本会議 第17号(1978/03/30、34期、自由民主党)

○大村襄治君 ただいま議題となりました石油税法案につきまして、大蔵委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  この法律案は、今次の税制改正の一環として、今後予想される石油対策に係る財政需要に配意し、新たに原油等に対して、次のような石油税を課そうとするものであります。  まず第一に、石油税は、原油及び輸入石油製品を課税物件とし、国産原油については採取者を、輸入原油及び輸入石油製品については保税地域から引き取る者を、それぞれ納税義務者といたしております。  第二に、税率は、採取場からの移出価格または保税地域からの引き取り価格等に対して三・五%といたしております。  第三に、申告及び……

第84回国会 衆議院本会議 第19号(1978/04/06、34期、自由民主党)

○大村襄治君 ただいま議題となりました酒税法及び清酒製造業の安定に関する特別措置法の一部を改正する法律案につきまして、大蔵委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  まず、酒税法の一部改正では、最近における財政事情に顧み、この際、酒税の従量税率を引き上げるとともに、酒税の制度につきましても、こうじの製造または販売業の開廃等に係る申告制度を廃止する等、所要の整備合理化を図ることといたしております。  なお、税率の引き上げ割合は、ビール、果実酒類、ウイスキー類、スピリッツ類、リキュール類及び雑酒について二四・三%程度、清酒について将級一七・五%、一級六・九%、しょうちゅう甲類につい……

第84回国会 衆議院本会議 第22号(1978/04/13、34期、自由民主党)

○大村襄治君 ただいま議題となりました各種手数料等の改定に関する法律案につきまして、大蔵委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  最近における経済情勢の変化等に顧み、政府においては、今般、各種の行政事務に係る手数料等の金額につきまして、行政コスト等を勘案して統一的な観点から全般的な見直しを行い、費用負担の適正化を図ることといたしております。  本案は、各種手数料等の改定に当たり、法律改正を必要とするものにつきまして、別途法改正を予定しているものは除き、関係法律を一括して改正することとして提出されたものであります。  その内容は、不動産の鑑定評価に関する法律等三十七法律に規定さ……

第84回国会 衆議院本会議 第24号(1978/04/20、34期、自由民主党)

○大村襄治君 ただいま議題となりました昭和五十三年度における財政処理のための公債の発行及び専売納付金の納付の特例に関する法律案につきまして、大蔵委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  この法律案は、昭和五十三年度の租税収入の動向等にかんがみ、同年度の財政運営に必要な財源を確保し、もって国民生活と国民経済の安定に資するため、昭和五十三年度の特例措置として、財政法第四条第一項ただし書きの規定により公債を発行する場合のほか、一般会計において特例公債を発行することができることとするとともに、日本専売公社の専売納付金の納付の特例を定めようとするもので、その内容を申し上げますと、  第……

第84回国会 衆議院本会議 第27号(1978/04/27、34期、自由民主党)

○大村襄治君 ただいま議題となりました三法律案につきまして、大蔵委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  最初に、国際通貨基金及び国際復興開発銀行への加盟に伴う措置に関する法律及び国際金融公社への加盟に伴う措置に関する法律の一部を改正する法律案について申し上げます。  国際復興開発銀行、通称世界銀行は、開発途上国の社会的、経済的開発の促進を目的として昭和二十年に設立された金融機関であり、また、国際金融公社は、世界銀行の活動を補完する機関として昭和三十一年に設立された開発途上国の民間企業に投融資を行う金融機関でありまして、この両機関の属するいわゆる世銀グループは、国際開発金融の……

第84回国会 衆議院本会議 第29号(1978/05/09、34期、自由民主党)

○大村襄治君 ただいま議題となりました昭和五十二年分所得税の特別減税のための臨時措置法案につきまして、提案の趣旨及びその概要を御説明申し上げます。  この法律案は、今九日、大蔵委員会において全会一致をもって起草、提出いたしたものであります。  本案は、最近における社会経済情勢に顧み、中小所得者の所得税負担を軽減する等のため、おおむね次のように昭和五十二年分の所得税について特別減税を行おうとするものであります。  まず第一に、特別減税の対象となりますのは、昭和五十二年分の所得税であります。ただし、利子配当所得の源泉分離課税に係る税額、割引債の償還差益の源泉分離課税に係る税額、附帯税等を含めないこ……

大村襄治[衆]本会議発言(全期間)
31期-32期-33期-|34期|-35期-36期-37期-38期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院34期)

大村襄治[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
31期-32期-33期-|34期|-35期-36期-37期-38期
第80回国会(1976/12/30〜1977/06/09)

第80回国会 予算委員会 第11号(1977/02/19、34期、自由民主党)

○大村委員 私は、自由民主党を代表いたしまして、ただいま議題となっております昭和五十一年度一般会計補正予算外二件に対し、賛成の討論を行います。  現下のわが国の政治、経済情勢は厳しく、政府の取り組むべき課題が山積しております。この難局に当たって、協調と連帯を旨とし、清新かつ実行力のある福田内閣の誕生を見たことはまことに心強く、この際、私ば新内閣が政治の基本を正し、国民生活の安定と経済の安定に向かって力強く邁進されることを強く望むものであります。  現下の経済情勢下においてできるだけ早く景気を回復させる必要があり、このため、速効性のある強力な景気対策の実施が熱望されているのでありまして、個人消費……

第80回国会 予算委員会 第17号(1977/03/02、34期、自由民主党)【議会役職】

○大村委員長代理 関連質疑を許します。大原亨君。

第80回国会 予算委員会 第18号(1977/03/03、34期、自由民主党)【議会役職】

○大村委員長代理 終わるまでにどうせいと……。
【次の発言】 通産大臣、資料の点どうですか。

第80回国会 予算委員会 第19号(1977/03/04、34期、自由民主党)【議会役職】

○大村委員長代理 環境庁長官。
【次の発言】 それでは委員長として申し上げます。  この問題につきましては、理事会において検討することとし、有島君の質疑を続けていただきたいと思います。

第80回国会 予算委員会 第25号(1977/03/18、34期、自由民主党)

○大村委員 私は、自由民主党を代表し、ただいま議題となりました昭和五十二年度一般会計予算外二件の予算に対し、賛成の討論を行うものであります。  わが党がこの三件の昭和五十二年度予算に賛成する第一の理由は、これがわが国当面の最急務である景気中だるみからの早期脱出と雇用の安定のため、財政が担うべき役割りに適切にこたえている予算と確信するからであります。  現在のわが国経済の実態は、昨年における政情の混迷と、これによる五十一年度予算及び関連法案成立の大幅なおくれや、予期しなかった甚大な台風災害、冷害の影響等によって、景気が中だるみの状態になったまま推移しており、企業家の心理は冷え切っております。その……


■ページ上部へ

第84回国会(1977/12/19〜1978/06/16)

第84回国会 大蔵委員会 第1号(1978/01/27、34期、自由民主党)【議会役職】

○大村委員長 これより会議を開きます。  この際、一言あいさつ申し上げます。  私、このたび各位の御推挙によりまして、はからずも大蔵委員長に就任いたしました。  内外経済情勢の厳しきとき、財政金融を担当する本委員会の使命はまことに重大でありますが、委員各位の御鞭撻、御協力を得まして、円満かつ公正な委員会運営を行ってまいりたいと存じますので、よろしくお願い申し上げます。(拍手)
【次の発言】 理事辞任の件についてお諮りいたします。  山田耻目君より、理事辞任の申し出があります。これを許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決しました。  引き続き、理事の……

第84回国会 大蔵委員会 第2号(1978/02/07、34期、自由民主党)【議会役職】

○大村委員長 これより会議を開きます。  決算調整資金に関する法律案を議題といたします。  これより質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。川口大助君。
【次の発言】 沢田広君。
【次の発言】 次回は、明八日水曜日午後六時理事会、午後六時三十分委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。     午後十時六分散会

第84回国会 大蔵委員会 第3号(1978/02/08、34期、自由民主党)【議会役職】

○大村委員長 これより会議を開きます。  決算調整資金に関する法律案を議題といたします。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。宮地正介君。
【次の発言】 永末英一君。
【次の発言】 荒木宏君。
【次の発言】 永原稔君。
【次の発言】 これにて本案に対する質疑は終了いたしました。
【次の発言】 これより討論に入るのでありますが、討論の申し出がありませんので、直ちに採決に入ります。  決算調整資金に関する法律案について採決いたします。  本案に賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よって、本案は原案のとおり可決いたしました。  お諮りいたします。  ただいま議決いたし……

第84回国会 大蔵委員会 第4号(1978/02/10、34期、自由民主党)【議会役職】

○大村委員長 これより会議を開きます。  国の会計、税制及び金融に関する件について調査を進めます。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。愛知和男君。
【次の発言】 只松祐治君。
【次の発言】 答弁ありますか。――よろしゅうございますか。
【次の発言】 坂口力君。
【次の発言】 荒木宏君。――この際、暫時休憩いたします。     午後零時三十一分休憩

第84回国会 大蔵委員会 第5号(1978/02/15、34期、自由民主党)【議会役職】

○大村委員長 これより会議を開きます。  この際、一言申し上げます。  先般の委員会において、不測の事態で休憩のまま散会いたしましたことは、まことに遺憾でありました。今後かかることのないよう、円満かつ厳正な委員会運営を行いたいと存じますので、御協力と御理解をお願いします。  国の会計、税制及び金融に関する件について調査を進めます。  これより質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。荒木宏君。
【次の発言】 よろしゅうございます。
【次の発言】 永原稔君。
【次の発言】 次に、関税定率法及び関税暫定措置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  まず、政府より提案……

第84回国会 大蔵委員会 第6号(1978/02/17、34期、自由民主党)【議会役職】

○大村委員長 これより会議を開きます。  関税定率法及び関税暫定措置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。貝沼次郎君。
【次の発言】 高橋高望君。
【次の発言】 永原稔君。
【次の発言】 これにて本案に対する質疑は終了いたしました。
【次の発言】 これより討論に入るのでありますが、討論の申し出がありませんので、直ちに採決に入ります。  関税定率法及び関税暫定措置法の一部を改正する法律案について採決いたします。  本案に賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よって、本案は原案のとおり可決いたしました。  お諮りいたします。……

第84回国会 大蔵委員会 第7号(1978/02/22、34期、自由民主党)【議会役職】

○大村委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、有価証券取引税法の一部を改正する法律案を議題といたします。  これより質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。伊藤茂君。
【次の発言】 理財局長。
【次の発言】 佐藤観樹君。
【次の発言】 次回は、来る二十四日金曜日午前十時理事会、午前十時三十分委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。     午後七時五十九分散会

第84回国会 大蔵委員会 第8号(1978/02/28、34期、自由民主党)【議会役職】

○大村委員長 これより会議を開きます。  この際、参考人出席要求に関する件についてお諮りいたします。  すなわち、国の会計、税制及び金融に関する件(設備投資の動向)について、来る三月七日、参考人の出席を求め、その意見を聴取することとし、その人選につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決しました。
【次の発言】 内閣提出、有価証券取引税法の一部を改正する法律案を議題といたします。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。貝沼次郎君。
【次の発言】 高橋高望君。

第84回国会 大蔵委員会 第9号(1978/03/01、34期、自由民主党)【議会役職】

○大村委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、有価証券取引税法の一部を改正する法律案を議題といたします。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。荒木宏君。
【次の発言】 永原稔君。
【次の発言】 只松祐治君。
【次の発言】 理事会で協議いたします。
【次の発言】 これにて本案に対する質疑は終了いたしました。  午後一時に再開することとし、この際休憩いたします。     午前十一時五十六分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  租税特別措置法及び国税収納金整理資金に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。  まず、政府より提案理由の説明を求めます。村……

第84回国会 大蔵委員会 第10号(1978/03/03、34期、自由民主党)【議会役職】

○大村委員長 これより会議を開きます。  租税特別措置法及び国税収納金整理資金に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。荒木宏君。
【次の発言】 午後零時三十分再開することとし、この際、休憩いたします。     午前十一時四十二分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  午前に引き続き質疑を続行いたします。沢田広君。
【次の発言】 大島弘君。
【次の発言】 貝沼次郎君。
【次の発言】 佐藤観樹君。
【次の発言】 次回は、来る七日火曜日、午前十時委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。     午後五……

第84回国会 大蔵委員会 第11号(1978/03/07、34期、自由民主党)【議会役職】

○大村委員長 これより会議を開きます。  国の会計、税制及び金融に関する件について調査を進めます。  本日は、特に、設備投資の動向について参考人から意見を聴取することといたしております。  本日御出席いただきました参考人は、株式会社小松製作所社長河合良一君、トヨタ自動車工業株式会社社長豊田英二君、東京電力株式会社副社長長島忠雄君、清水建設株式会社副社長牧野津多夫君及び東京芝浦電気株式会社取締役山田雄一君の各位であります。  この際、参考人各位に一言申し上げます。  参考人各位には、御多用のところ御出席をいただき、まことにありがとうございます。  本日は、最近の経済情勢下における各社の設備投資の……

第84回国会 大蔵委員会 第12号(1978/03/08、34期、自由民主党)【議会役職】

○大村委員長 これより会議を開きます。  租税特別措置法及び国税収納金整理資金に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。  ただいまより、本案について参考人から意見を聴取することにいたします。  本日御出席をいただきました参考人は、税制調査会会長小倉武一君、税理士中村自明君、日本大学経済学部教授井手文雄君、成蹊大学経済学部教授肥後和夫君、谷山税制研究所主任研究員大山明雄君、経済団体連合会理財部次長小山敬次郎君の各位であります。  この際、参考人に一言申し上げます。  参考人各位には、御多用のところ御出席いただきまして、まことにありがとうございます。  本委員会におきましては、目下、……

第84回国会 大蔵委員会 第13号(1978/03/15、34期、自由民主党)【議会役職】

○大村委員長 これより会議を開きます。  本日付託になりました山田耻目君外九名提出、租税特別措置法の一部を改正する法律案を議題とし、提出者より提案理由の説明を聴取いたします。山田耻目君。
【次の発言】 これにて提案理由の説明は終わりました。
【次の発言】 次に、租税特別措置法及び国税収納金整理資金に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。高橋高望君。
【次の発言】 只松祐治君。
【次の発言】 これにて本案に対する質疑は終了いたしました。
【次の発言】 これより討論に入ります。  討論の申し出がありますので、順次これを許し・ます。大……

第84回国会 大蔵委員会 第14号(1978/03/17、34期、自由民主党)【議会役職】

○大村委員長 これより会議を開きます。  税制に関する件について調査を進めます。  これより質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。川口大助君。
【次の発言】 村上茂利君。
【次の発言】 沢田広君。
【次の発言】 宮地正介君。
【次の発言】 高橋高望君。
【次の発言】 荒木宏君。
【次の発言】 永原稔君。
【次の発言】 次回は、来る二十二日水曜日開会することとし、本日はこれにて散会いたします。     午後三時六分散会

第84回国会 大蔵委員会 第15号(1978/03/22、34期、自由民主党)【議会役職】

○大村委員長 これより会議を開きます。  石油税法案を議題といたします。  これより質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。伊藤茂君。
【次の発言】 沢田広君。
【次の発言】 坂口力君。
【次の発言】 次回は、来る二十四日金曜日午後五時三十分理事会、午後六時委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。     午後九時十四分散会

第84回国会 大蔵委員会 第16号(1978/03/24、34期、自由民主党)【議会役職】

○大村委員長 これより会議を開きます。  石油税法案を議題といたします。  この際、前回の委員会における沢田委員の質疑に関連し、資源エネルギー庁古田石油部長より発言を求められておりますので、これを許します。古田石油部長。
【次の発言】 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。荒木宏君。
【次の発言】 永原稔君。
【次の発言】 次回は、来る二十八日火曜日午後五時理事会、午後五時三十分委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。     午後八時四十分散会

第84回国会 大蔵委員会 第17号(1978/03/28、34期、自由民主党)【議会役職】

○大村委員長 これより会議を開きます。  石油税法案を議題といたします。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。大島弘君。
【次の発言】 高橋高望君。
【次の発言】 貝沼次郎君。
【次の発言】 佐藤観樹君。
【次の発言】 これにて本案に対する質疑は終了いたしました。  次回は、明二十九日水曜日午前十時委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。     午後八時五十四分散会

第84回国会 大蔵委員会 第18号(1978/03/29、34期、自由民主党)【議会役職】

○大村委員長 これより会議を開きます。  石油税法案を議題といたします。  本案につきましては、昨二十八日質疑を終了いたしております。  これより討論に入るのでありますが、討論の申し出がありませんので、直ちに採決に入ります。  石油税法案について採決いたします。  本案に賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よって、本案は原案のとおり可決いたしました。
【次の発言】 ただいま議決いたしました本案に対し、自由民主党、日本社会党、公明党・国民会議、民社党及び新自由クラブを代表して野田毅君外四名より、附帯決議を付すべしとの動議が提出されております。  この際、提出者より趣旨の説明を求……

第84回国会 大蔵委員会 第19号(1978/03/31、34期、自由民主党)【議会役職】

○大村委員長 これより会議を開きます。  酒税法及び清酒製造業の安定に関する特別措置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。宮地正介君。
【次の発言】 永末英一君。
【次の発言】 簡単にお答えください。
【次の発言】 荒木宏君。
【次の発言】 この際、参考人出席要求に関する件についてお諮りいたします。  すなわち、国の会計、金融及び外国為替に関する件(円高問題)について、来る四月五日午後一時、参考人として日本銀行総裁森永貞一郎君の出席を求め、その意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。

第84回国会 大蔵委員会 第20号(1978/04/04、34期、自由民主党)【議会役職】

○大村委員長 これより会議を開きます。  証券取引に関する件について調査を進めます。  本日は、最近の証券取引の実情について参考人から意見を聴取することといたしております。  本日御出席いただきました参考人は、東京証券取引所理事長谷村裕君及び社団法人日本証券業協会会長山内隆博君の各位であります。  この際、参考人各位に一言申し上げます。  参考人各位には、御多用のところ本委員会に御出席をいただき、まことにありがとうございます。  本日は、最近の証券取引の実情について、参考人各位のそれぞれのお立場から忌憚のない御意見をお述べいただきますようお願いいたします。  なお、御意見は十分程度にお取りまと……

第84回国会 大蔵委員会 第21号(1978/04/05、34期、自由民主党)【議会役職】

○大村委員長 これより会議を開きます。  酒税法及び清酒製造業の安定に関する特別措置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。永原稔君。
【次の発言】 川口大助君。
【次の発言】 総務部長です。
【次の発言】 午後一時再開することとし、この際休憩いたします。     午後一零時三十二分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  国の会計、金融及び外国為替に関する件、特に、円高問題について調査を進めます。  本日は、参考人として日本銀行総裁森永貞一郎君が御出席になられております。  森永参考人には、御多用のところ御出席をいただき、……

第84回国会 大蔵委員会 第22号(1978/04/07、34期、自由民主党)【議会役職】

○大村委員長 これより会議を開きます。  各種手数料等の改定に関する法律案を議題といたします。  これより質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、これを許します。沢田広君。
【次の発言】 次回は、来る十一日火曜日午前九時五十分理事会、午前十時委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。     午前十一時三十七分散会

第84回国会 大蔵委員会 第23号(1978/04/11、34期、自由民主党)【議会役職】

○大村委員長 これより会議を開きます。  各種手数料等の改定に関する法律案を議題といたします。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。川口大助君。
【次の発言】 宮地正介君。
【次の発言】 荒木宏君。
【次の発言】 永原稔君。
【次の発言】 永末英一君。
【次の発言】 わかりやすく答えてください。
【次の発言】 これにて本案に対する質疑は終了いたしました。  次回は、明十二日水曜日午前十時理事会、午前十時三十分委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。     午後一時十二分散会

第84回国会 大蔵委員会 第24号(1978/04/12、34期、自由民主党)【議会役職】

○大村委員長 これより会議を開きます。  各種手数料等の改定に関する法律案を議題といたします。  本案につきましては、昨十一日質疑を終了いたしております。  これより討論に入るのでありますが、討論の申し出がありませんので、直ちに採決に入ります。  各種手数料等の改定に関する法律案について採決いたします。  本案に賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よって、本案は原案のとおり可決いたしました。
【次の発言】 ただいま議決いたしました本案に対し、自由民主党、日本社会党、公明党・国民会議、民社党、日本共産党・革新共同及び新自由クラブを代表して野田毅君外五名より、附帯決議を付すべしと……

第84回国会 大蔵委員会 第25号(1978/04/18、34期、自由民主党)【議会役職】

○大村委員長 これより会議を開きます。  昭和五十三年度における財政処理のための公債の発行及び専売納付金の納付の特例に関する法律案を議題といたします。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。高橋高望君。
【次の発言】 荒木宏君。
【次の発言】 永原稔君。
【次の発言】 本会議散会後に再開することとし、この際、休憩いたします。     午後零時四十六分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  午前に引き続き、昭和五十三年度における財政処理のための公債の発行及び専売納付金の納付の特例に関する法律案を議題とし、参考人から意見を聴取することにいたします。  本日御出席いただき……

第84回国会 大蔵委員会 第26号(1978/04/19、34期、自由民主党)【議会役職】

○大村委員長 これより会議を開きます。  昭和五十三年度における財政処理のための公債の発行及び専売納付金の納付の特例に関する法律案を議題といたします。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。沢田広君。
【次の発言】 池端清一君。
【次の発言】 午後四時三十分に再開することとし、この際休憩いたします。     午後一時四十七分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  午前に引き続き質疑を続行いたします。塚田庄平君。
【次の発言】 村上茂利君。
【次の発言】 坂口力君。
【次の発言】 永末英一君。
【次の発言】 荒木宏君。

第84回国会 大蔵委員会 第27号(1978/04/26、34期、自由民主党)【議会役職】

○大村委員長 これより会議を開きます。  山田耻目君外九名提出、所得税法の一部を改正する法律案及び国税通則法の一部を改正する法律案の両案を一括議題とし、提出者より提案理由の説明を求めます。山田耻目君。
【次の発言】 これにて提案理由の説明は終わりました。
【次の発言】 次に、国際通貨基金及び国際復興開発銀行への加盟に伴う措置に関する法律及び国際金融公社への加盟に伴う措置に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。  まず、政府より提案理由の説明を求めます。村山大蔵大臣。
【次の発言】 これにて提案理由の説明は終わりました。

第84回国会 大蔵委員会 第28号(1978/05/09、34期、自由民主党)【議会役職】

○大村委員長 これより会議を開きます。  この際、昭和五十二年分所得税の特別減税のための臨時措置法案起草の件について議事を進めます。  本件につきましては、先般来理事会等におきまして御協議を願ったのでありますが、三千億減税では、現下の国民の中にある不況感払拭はできないとし、さらに個人消費を拡大させるべく積極的政策推進を強く要望する意見のあることも理解しつつ、お手元に配付いたしましたような草案を作成した次第であります。  まず、本起草案の趣旨及び内容を御説明申し上げます。  本案は、最近における社会経済情勢に顧み、中小所得者の所得税負担を軽減する等のため、おおむね次のように昭和五十二年分の所得税……

第84回国会 大蔵委員会 第29号(1978/05/31、34期、自由民主党)【議会役職】

○大村委員長 これより会議を開きます。  この際、先般新たに就任されました渡辺証券局長より発言を求められておりますので、これを許します。渡辺証券局長。
【次の発言】 国の会計、税制及び金融に関する件について調査を進めます。  これより質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。只松祐治君。
【次の発言】 許可を得てから発言してください。
【次の発言】 近江巳記夫君。
【次の発言】 午後一時四十分に再開することとし、この際、休憩いたします。     午後零時四十九分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  午前に引き続き質疑を続行いたします。伊藤茂君。

第84回国会 大蔵委員会 第30号(1978/06/14、34期、自由民主党)【議会役職】

○大村委員長 これより会議を開きます。  本日の請願日程全部を一括して議題といたします。  本会期中、当委員会に付託されました請願は九百二十七件であります。その取り扱いにつきましては、先刻の理事会において協議いたしたのでありますが、この際、各請願について紹介議員よりの説明聴取等は省略し、直ちに採決に入りたいと存じますが、これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決しました。  お諮りいたします。  本日の請願日程中、第一、第一〇ないし第一四、第一八、第二六、第二七、第三二ないし第三五、第五一、第一六〇ないし第一七五、第五七七ないし第六四〇、第六五〇ないし第七……

第84回国会 大蔵委員会 第31号(1978/08/22、34期、自由民主党)【議会役職】

○大村委員長 これより会議を開きます。  この際、新たに就任されました大倉事務次官ほかより発言を求められておりますので、順次これを許します。大倉事務次官。
【次の発言】 松下官房長。
【次の発言】 高橋主税局長。
【次の発言】 副島関税局長。
【次の発言】 宮崎国際金融局長。
【次の発言】 米山国税庁次長。
【次の発言】 国の会計、税制及び金融に関する件について調査を進めます。  これより質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。佐藤観樹君。
【次の発言】 次に、只松祐治君。
【次の発言】 午後零時四十五分に再開することとし、この際、休憩いたします。     午後零時……


■ページ上部へ

第85回国会(1978/09/18〜1978/10/21)

第85回国会 大蔵委員会 第1号(1978/09/22、34期、自由民主党)【議会役職】

○大村委員長 これより会議を開きます。  国政調査承認要求に関する件についてお諮りいたします。  国の会計に関する事項  税制に関する事項  関税に関する事項  金融に関する事項  証券取引に関する事項  外国為替に関する事項  国有財産に関する事項  専売事業に関する事項  印刷事業に関する事項  造幣事業に関する事項 の各事項につきまして、今会期中国政に関する調査を行うため、議長に対し、国政調査承認要求を行うこととし、その手続につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決しました。

第85回国会 大蔵委員会 第2号(1978/10/13、34期、自由民主党)【議会役職】

○大村委員長 これより会議を開きます。  国の会計、税制及び金融に関する件について調査を進めます。  これより質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。大石千八君。
【次の発言】 池端清一君。
【次の発言】 沢田広君。
【次の発言】 簡単に願います。
【次の発言】 午後一時に再開することとし、この際、休憩いたします。     午後零時二十六分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  午前に引き続き質疑を続行いたします。伊藤茂君。
【次の発言】 貝沼次郎君。
【次の発言】 山原健二郎君。
【次の発言】 永原稔君。

第85回国会 大蔵委員会 第3号(1978/10/20、34期、自由民主党)【議会役職】

○大村委員長 これより会議を開きます。  本日の請願日程全部を一括して議題といたします。  本会期中、当委員会に付託されました請願は三百九十九件であります。その取り扱いにつきましては、先刻の理事会において協議いたしたのでありますが、この際、各請願について紹介議員よりの説明聴取等は省略し、直ちに採決に入りたいと存じますが、これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決しました。   お諮りいたします。  本日の請願日程中、第九十六、第百九十八の両請願につきましては、いずれも採択の上、内閣に送付すべきものと決するに御異議ありませんか。

第85回国会 大蔵委員会 第4号(1978/11/21、34期、自由民主党)【議会役職】

○大村委員長 これより会議を開きます。  国の会計、税制、金融及び外国為替に関する件について調査を進めます。  これより質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。只松祐治君。
【次の発言】 ただいま税制及び外国為替に関する件について、参考人として三菱商事株式会社常務取締役永島峻次郎君、丸紅株式会社代表取締役青井孝一君が御出席になられております。  参考人各位には、御多用のところ御出席いただきまして、まことにありがとうございます。厚く御礼を申し上げます。  大島弘君。
【次の発言】 理事会において協議いたします。


■ページ上部へ

第86回国会(1978/12/06〜1978/12/12)

第86回国会 大蔵委員会 第1号(1978/12/12、34期、自由民主党)【議会役職】

○大村委員長 これより会議を開きます。  閉会中審査に関する件についてお諮りいたします。  まず、閉会中審査申し出の件についてお諮りいたします。  村山喜一君外九名提出  法人税法の一部を改正する法律案  土地増価税法案  銀行法の一部を改正する法律案  坂口力君外三名提出、貸金業法案  山田耻目君外九名提出  租税特別措置法の一部を改正する法律案  所得税法の一部を改正する法律案  国税通則法の一部を改正する法律案 並びに  国の会計に関する件  税制に関する件  関税に関する件  金融に関する件  証券取引に関する件  外国為替に関する件  国有財産に関する件  専売事業に関する件  印刷……

第86回国会 大蔵委員会 第2号(1978/12/14、34期、自由民主党)【議会役職】

○大村委員長 これより会議を開きます。  国の会計、税制及び金融に関する件について調査を進めます。  この際、金子大蔵大臣より発言を求められておりますので、これを許します。金子大蔵大臣。
【次の発言】 次に、先般新たに就任されました林大蔵政務次官及び中村大蔵政務次官より発言を求められておりますので、順次これを許します。林大蔵政務次官。
【次の発言】 中村大蔵政務次官。
【次の発言】 これより質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。佐藤観樹君。
【次の発言】 只松祐治君。
【次の発言】 坂口力君。
【次の発言】 高橋高望君。


大村襄治[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
31期-32期-33期-|34期|-35期-36期-37期-38期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院34期)

大村襄治[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
31期-32期-33期-|34期|-35期-36期-37期-38期
第80回国会(1976/12/30〜1977/06/09)

第80回国会 予算委員会公聴会 第1号(1977/02/21、34期、自由民主党)【議会役職】

○大村委員長代理 どうもありがとうございました。  次に、谷山公述人にお願いいたします。



大村襄治[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
31期-32期-33期-|34期|-35期-36期-37期-38期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

大村襄治[衆]在籍期 : 31期-32期-33期-|34期|-35期-36期-37期-38期
大村襄治[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 34期在籍の他の議員はこちら→34期衆議院議員(五十音順) 34期衆議院議員(選挙区順) 34期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。