このページでは渡部恒三衆議院議員の34期(1976/12/05〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は34期国会活動統計で確認できます。
○渡部(恒)委員 動議を提出いたします。 委員長の互選は、投票によらないで、原健三郎君を委員長に推薦いたしたいと存じます。
○渡部(恒)委員 私は、自由民主党、日本社会党、公明党・国民会議、民社党、日本共産党・革新共同及び新自由クラブを代表して、ただいまの法律案に対し附帯決議を付すべしとの動議を提出いたします。 まず、案文を朗読いたします。 国立学校設置法及び国立養護教諭養成所設置法の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案) 政府は、大学入試の改善が今日の国民的な課題となつていることにかんがみ、大学の立場を尊重しながら、国民各層の要請に応えて、その解決に最大限の努力をすべきである。 大学入試センターの具体的な組織、運営およびその事業内容等については、入試問題に関して本委員会が今後も行う審議の結果……
○渡部(恒)委員長代理 山原健二郎君。
【次の発言】 わかりました。
○渡部委員 教職員の定数等に関する小委員会における調査の経過について御報告申し上げます。 本小委員会は、教職員定数等に関する問題を調査するため、さきの第八十四回国会において設置されて以来、今日まで小委員会及び小委員懇談会を数回にわたり開会いたしました。この間、小委員懇談会において、政府より学級編制基準及び教職員配置基準の改善状況、学級規模の現状、児童・生徒数の今後の推移、学級編制及び教職員配置等の実態調査等について説明を聴取するとともに、協議懇談を重ね、去る十一月二十一日には、小委員会を開き、日本経済新聞社編集委員兼論説委員黒羽亮一君、都道府県教育長協議会幹事長児玉工君、全日本中学校長会会長……
○渡部(恒)委員長代理 岡田哲児君。
【次の発言】 渡辺三郎君。
【次の発言】 飯田忠雄君。
【次の発言】 薮仲義彦君。
○渡部(恒)委員長代理 岡田哲児君。
【次の発言】 大成正雄君。
○渡部(恒)委員長代理 田口一男君。
○渡部(恒)委員長代理 玉城栄一君
【次の発言】 午後二時から委員会を再開することとし、この際、暫時休憩いたします。
午後零時三十二分休憩
○渡部(恒)委員長代理 次回は、来る二十七日金曜日午前十時理事会、午前十時三十分委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。 午後三時三十一分散会
○渡部(恒)委員長代理 午後四時から委員会を再開することとし、この際、暫時休憩いたします。
午後一時九分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。
質疑を続行いたします。中村重光君。
○渡部(恒)委員長代理 午後二時から委員会を再開することとし、この際、暫時休憩いたします。
午後零時五十八分休憩
【次の発言】 次回は、明九日水曜日午前十時委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。
午後五時十一分散会
○渡部(恒)委員長代理 岡本富夫君。
○渡部(恒)委員長代理 工藤晃君。
【次の発言】 午後二時から委員会を再開することとし、この際、暫時休憩いたします。
午後一時十七分休憩
【次の発言】 大成正雄君。
○渡部小委員長 これより教職員定数等に関する小委員会を開会いたします。 教職員定数等に関する件について調査を進めます。 本小委員会は、第八十四回国会において設置されて以来、教職員定数等の問題について、たびたび懇談を重ねるなど、協議してきたところであります。 そこで、本日は、学識経験者及び関係者各位に参考人として御出席を願い、御意見をお聞きすることにいたしております。 御出席願いました参考人は、日本経済新聞社編集委員兼論説委員黒羽亮一君、都道府県教育長協議会幹事長児玉工君、全日本中学校長会会長谷合良治君、日本教職員組合書記長中小路清雄君、全国都市教育長協議会副会長長谷川喜三郎君、以上五名……
○渡部小委員長 これより教職員定数等に関する小委員会を開会いたします。 教職員定数等に関する件について調査を進めます。 本件につきましては、今日まで慎重に調査を進め、各党の御意見を取りまとめることに努力してまいりましたが、これに基づき、小委員長において報告案を作成しました。 この際、報告案を朗読いたします。 教職員定数等に関する小委員長報告(案) 教職員定数等に関する小委員会における調査の経過について御報告申し上げます。 本小委員会は、教職員定数等に関する問題を調査するため、さきの第八十四回国会において設置されて以来、今日まで小委員会及び小委員懇談会を数回にわたり開会いた……
※このページのデータは国会会議録検索システム、衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。