渡部恒三 衆議院議員
39期国会発言一覧

渡部恒三[衆]在籍期 : 32期-33期-34期-35期-36期-37期-38期-|39期|-40期-41期-42期-43期-44期-45期
渡部恒三[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは渡部恒三衆議院議員の39期(1990/02/18〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は39期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院39期)

渡部恒三[衆]本会議発言(全期間)
32期-33期-34期-35期-36期-37期-38期-|39期|-40期-41期-42期-43期-44期-45期
第120回国会(1990/12/10〜1991/05/08)

第120回国会 衆議院本会議 第15号(1991/02/28、39期、自由民主党)

○渡部恒三君 ただいま議題となりました平成二年度一般会計補正予算(第2号)及び同特別会計補止予算(特第2号)につきまして、予算委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  まず、補正予算の概要について申し上げます。  一般会計につきましては、歳出において、湾岸地域における平和回復活動に対する我が国あ支援を実施するため、湾岸平和基金拠出金一兆一千七百億円を追加計上いたしておりますが、他方、既定経費の節減及び予備費の減額により、合計三百六十六億円の修正減少を行うことといたしております。  歳入においては、その他収入一千六百四十五億円の増収を見込むとともに、臨時特別公債九千六百八十九億円……

第120回国会 衆議院本会議 第19号(1991/03/14、39期、自由民主党)

○渡部恒三君 ただいま議題となりました平成三年度一般会計予算外二案につきまして、予算委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  この予算三案は、去る一月二十五日本委員会に付託され、同月三十日橋本大蔵大臣から提案理由の説明を聴取し、二月四日から質疑に入り、公聴会、分科会を行い、本三月十四日討論、採決をいたしたものであります。  まず、予算の概要について申し上げます。  平成三年度一般会計予算の規模は七十兆三千四百七十四億円であり、前年度当初予算に対し六・二%の増加となっております。  歳出のうち、国債費及び地方交付税交付金を除いた、いわゆる一般歳出の規模は三十七兆二千三百八十二億円……

第120回国会 衆議院本会議 第21号(1991/03/27、39期、自由民主党)

○渡部恒三君 ただいま議題となりました平成三年度一般会計暫定予算外二案につきまして、予算委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  まず、暫定予算の概要について申し上げます。  この暫定予算三案は、四月一日から十二日までの十二日間の分について編成されたものであります。  一般会計暫定予算の歳出総額は五兆四千二百十八億円であり、暫定予算期間中における人件費、事務費等の経常的経費等について行政運営上必要最小限の金額を計上いたしております。  なお、新規の施策に係る経費は原則として計上いたしておりませんが、生活扶助基準等の引き上げ、国立大学の学生の増募等、教育及び社会政策等への配慮から……

第120回国会 衆議院本会議 第23号(1991/04/11、39期、自由民主党)

○渡部恒三君 平成三年度一般会計予算外二件両院協議会の経過及び結果を御報告いたします。  平成三年度一般会計予算、平成三年度特別会計予算及び平成三年度政府関係機関予算は、御承知のように去る三月十四日衆議院において原案のとおり可決され、本十一日参議院において否決されましたため、両院協議会を開くこととなったものであります。  両院協議会協議委員は、先ほどの本会議において議長より指名されました後、直ちに協議委員議長、副議長の互選を行いました。その結果、議長には私が、副議長には増岡博之君が当選いたしました。  引き続き、両院協議室に両院の協議委員が参集いたしまして、くじにより、衆議院側において議長を務……


■ページ上部へ

第123回国会(1992/01/24〜1992/06/21)

第123回国会 衆議院本会議 第15号(1992/04/02、39期、自由民主党)【政府役職:通商産業大臣】

○国務大臣(渡部恒三君) 私にお尋ねの三点についてお答えさせていただきます。  御指摘のとおり、通商産業省においては、従来から、工業再配置政策、テクノポリス政策及び頭脳立地政策を産業立地政策の柱として推進してまいりました。  まず、工業再配置政策については、最近五年間の全国の工場の新増設面積の約七五%が誘導地域において行われるなど、工業の地方分散は着実に進展してまいりました。  次に、テクノポリス政策については、現在までに全国二十六地域について開発計画の承認を行ってまいりましたが、ハイテク工業の年平均立地件数、敷地面積の伸びがともに全国平均を上回るなど、これまでのところ、おかげさまでテクノポリ……

第123回国会 衆議院本会議 第28号(1992/05/28、39期、自由民主党)【政府役職:通商産業大臣】

○国務大臣(渡部恒三君) まず、和田議員冒頭の御発言で、戦後の貧しさから今日のすばらしい豊かさを築き上げた我が通産省の産業政策に対して、大変高い御評価をいただきましたことに、心から敬意を表したいと存じます。(拍手)  第二のお尋ねでありますが、産業の活力ある発展と消費者利益の増進のためには、自由で公正な競争の確保が必要不可欠であります。これは、我が国経済の国際的調和を一層進める観点からも求められておる課題であり、通産省としては、この課題を達成する上で独禁法の果たす役割は極めて重要なものであると認識をいたしております。  産業界においても、自由で公正な競争を重視するとの観点から、独禁法に対する関……

渡部恒三[衆]本会議発言(全期間)
32期-33期-34期-35期-36期-37期-38期-|39期|-40期-41期-42期-43期-44期-45期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院39期)

渡部恒三[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
32期-33期-34期-35期-36期-37期-38期-|39期|-40期-41期-42期-43期-44期-45期
第120回国会(1990/12/10〜1991/05/08)

第120回国会 予算委員会 第4号(1991/01/30、39期、自由民主党)【議会役職】

○渡部委員長 これより会議を開きます。  この際、一言ごあいさつを申し上げます。  このたび、皆様方の御推挙によりまして、予算委員長の重責を担うことになりました。  何分微力ではございますが、練達堪能なる委員各位の御協力を賜りまして、誠心誠意、公正かつ円満なる委員会運営を図ってまいる所存でございます。  何とぞよろしくお願いを申し上げます。(拍手)
【次の発言】 理事補欠選任の件についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い、現在理事が五名欠員となっております。この際、補欠選任を行いたいと存じますが、先例によりまして、委員長において指名するに御異議ありませんか。

第120回国会 予算委員会 第5号(1991/02/04、39期、自由民主党)【議会役職】

○渡部委員長 これより会議を開きます。  平成三年度一般会計予算、平成三年度特別会計予算、平成三年度政府関係機関予算、以上三案を一括して議題とし、総括質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。藤田高敏君。
【次の発言】 海部総理大臣。ちゃんと答えてください。
【次の発言】 どっちが答えますか。  では、橋本大蔵大臣。
【次の発言】 松浦北米局長。
【次の発言】 今の細かい質問に答え……
【次の発言】 せっかく出てきたんだから、聞いて。
【次の発言】 では、藤田君。
【次の発言】 総理、総理……
【次の発言】 いや、まだしてない。

第120回国会 予算委員会 第6号(1991/02/05、39期、自由民主党)【議会役職】

○渡部委員長 これより会議を開きます。  この際、増岡博之君から発言を求められておりますので、これを許します。増岡博之君。
【次の発言】 引き続き、加藤万吉君から発言を求められておりますので、これを許します。
【次の発言】 平成三年度一般会計予算、平成三年度特別会計予算、平成三年度政府関係機関予算、以上三案を一括して議題とし、総括質疑を行います。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。市川雄一君。
【次の発言】 法制局長官、ちゃんと答弁になるような答弁をお願いします。
【次の発言】 内閣法制局長官工藤敦夫君より、ただいまの市川君の質問に対して明確な御答弁を願います。

第120回国会 予算委員会 第7号(1991/02/06、39期、自由民主党)【議会役職】

○渡部委員長 これより会議を開きます。  平成三年度一般会計予算、平成三年度特別会計予算、平成三年度政府関係機関予算、以上三案を一括して議題とし、総括質疑を行います。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。不破哲三君。
【次の発言】 今、不破委員の御質問は、きのうも嶋崎委員からの御質問もあり、理事会で目下協議中で、勉強しております。
【次の発言】 時間が参りました。
【次の発言】 不破君、時間が参りました。
【次の発言】 これにて、不破君の質疑は終了いたしました。  午後一時より再開することとし、この際、休憩いたします。     午後零時二分休憩

第120回国会 予算委員会 第8号(1991/02/07、39期、自由民主党)【議会役職】

○渡部委員長 これより会議を開きます。  平成三年度一般会計予算、平成三年度特別会計予算、平成三年度政府関係機関予算、以上三案を一括して議題とし、総括質疑を行います。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。松浦利尚君。
【次の発言】 わかりました。早速そのように取り計らわせていただきます。
【次の発言】 ただいまの松浦委員の質問内容を精査し、理事会で協議しますので、質問を続行してください。
【次の発言】 理事会で協議いたします。  これにて松浦君の質疑は終了いたしました。  午後一時より再開することとし、この際、休憩いたします。     午後零時六分休憩

第120回国会 予算委員会 第9号(1991/02/08、39期、自由民主党)【議会役職】

○渡部委員長 これより会議を開きます。  公聴会の件についてお諮りいたします。  平成三年度総予算について、議長に対し、公聴会開会の承認要求をいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  なお、公聴会は来る二月十六日、十八日の両日開会することとし、公述人の選定等諸般の手続につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 平成三年度一般会計予算、平成三年度特別会計予算、平成三年度政府関係機関予算、以上三案を一括して議題とし……

第120回国会 予算委員会 第10号(1991/02/12、39期、自由民主党)【議会役職】

○渡部委員長 これより会議を開きます。  平成三年度一般会計予算、平成三年度特別会計予算、平成三年度政府関係機関予算、以上三案を一括して議題とし、総括質疑を行います。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。辻一彦君。
【次の発言】 どうぞ。
【次の発言】 これにて辻君の質疑は終了いたしました。  次に、佐藤敬治君。
【次の発言】 午後一時より再開することとし、この際、休憩いたします。     午前十一時五十八分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  質疑を続行いたします。佐藤敬治君。
【次の発言】 法制局長官。

第120回国会 予算委員会 第11号(1991/02/13、39期、自由民主党)【議会役職】

○渡部委員長 これより会議を開きます。  この際、申し上げます。  政府の答弁は、誤解を生むことのないよう十分注意されることを強く要請しておきます。  平成三年度一般会計予算、平成三年度特別会計予算、平成三年度政府関係機関予算、以上三案を一括して議題とし、総括質疑を行います。  日本社会党・護憲共同の質疑は、来る十九日に行うことといたします。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。木島日出夫君。
【次の発言】 簡潔に答弁する人、防衛施設庁、児玉施設庁長官。
【次の発言】 この際、吉井英勝君 菅野悦子君から関連質疑の申し出があります。木島君の持ち時間の範囲内でこれを許します。吉井英勝……

第120回国会 予算委員会 第12号(1991/02/14、39期、自由民主党)【議会役職】

○渡部委員長 これより会議を開きます。  平成三年度一般会計予算、平成三年度特別会計予算、平成三年度政府関係機関予算、以上三案を一括して議題といたします。  本日は、湾岸問題等を中心とする集中審議を行います。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。松永光君。
【次の発言】 これにて松永君の質疑は終了いたしました。  次に、嶋崎譲君。
【次の発言】 午後一時より再開することとし、この際、休憩いたします。     午前十一時五十五分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  質疑を続行いたします。嶋崎譲君。
【次の発言】 ただいま理事会で協議いたしております。

第120回国会 予算委員会 第13号(1991/02/15、39期、自由民主党)【議会役職】

○渡部委員長 これより会議を開きます。  平成三年度一般会計予算、平成三年度特別会計予算、平成三年度政府関係機関予算、以上三案を一括して議題といたします。  昨日に引き続き、湾岸問題等を中心とする集中審議を行います。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。藤田高敏君。
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  質疑を続行いたします。  この際、小澤克介君から関連質疑の申し出があります。藤田君の持ち時間の範囲内でこれを許します。小澤津克介君。
【次の発言】 質疑時間が参っておりますので、どうですか、代表して一人で。
【次の発言】 いや、時間が参りましたから。

第120回国会 予算委員会 第14号(1991/02/19、39期、自由民主党)【議会役職】

○渡部委員長 これより会議を開きます。  平成三年度一般会計予算、平成三年度特別会計予算、平成三年度政府関係機関予算、以上三案を一括して議題とし、総括質疑を行います。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。  この際、佐藤敬治君の残余の質疑を許します。佐藤敬治君。
【次の発言】 これにて佐藤君の質疑は終了いたしました。  次に、新村勝雄君。
【次の発言】 今大蔵大臣から答弁いただきますから。大蔵大臣。
【次の発言】 御理解いただいたでしょう。  じゃ、新村君。
【次の発言】 理事会で協議させていただきます。  じゃ、審議をお続け願います。新村君。

第120回国会 予算委員会 第15号(1991/02/21、39期、自由民主党)【議会役職】

○渡部委員長 これより会議を開きます。  平成三年度一般会計予算、平成三年度特別会計予算、平成三年度政府関係機関予算、以上三案を一括して議題とし、一般質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。粟屋敏信君。
【次の発言】 これにて粟屋君の質疑は終了いたしました。  次に、武藤山治君。
【次の発言】 理事会で協議いたします。
【次の発言】 これにて武藤君の質疑は終了いたしました。  午後一時三十分より再開することとし、この際、休憩いたします。     午後零時一分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  質疑を続行いたします。嶋崎譲君。

第120回国会 予算委員会 第16号(1991/02/22、39期、自由民主党)【議会役職】

○渡部委員長 これより会議を開きます。  平成三年度一般会計予算、平成三年度特別会計予算、平成三年度政府関係機関予算、以上三案を一括して議題とし、一般質疑を行います。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。串原義直君。
【次の発言】 理事会で協議させていただきます。  畠山防衛局長。
【次の発言】 今答弁ありましたけれども、御理解いただけませんでしたか。
【次の発言】 防衛庁長官と畠山防衛局長の……
【次の発言】 今の答弁を理事会で協議します。
【次の発言】 これにて串原君の質疑は終了いたしました。  午後一時より再開することとし、この際、休憩いたします。     午後零時二分休憩……

第120回国会 予算委員会 第17号(1991/02/25、39期、自由民主党)【議会役職】

○渡部委員長 これより会議を開きます。  平成三年度一般会計予算、平成三年度特別会計予算、平成三年度政府関係機関予算、以上三案を一括して議題とし、一般質疑を行います。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。野坂浩賢君。
【次の発言】 これにて野坂君の質疑は終了いたしました。  次に、辻一彦君。
【次の発言】 関係大臣、順次簡潔に御答弁ください。吹田自治大臣。
【次の発言】 これにて辻君の質疑は終了いたしました。  この際、休憩いたします。     午後零時七分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  この際、先刻本院で承諾いたしました予算の内閣修正について、政府の説明……

第120回国会 予算委員会 第18号(1991/02/26、39期、自由民主党)【議会役職】

○渡部委員長 これより会議を開きます。  平成二年度一般会計補正予算(第2号)、平成二年度特別会計補正予算(特第2号)の両案を一括して議題とし、質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。船田元君。
【次の発言】 この際、鳩山邦夫君から関連質疑の申し出があります。船田君の持ち時間の範囲内でこれを許します。鳩山邦夫君。
【次の発言】 これにて船田君、鳩山君の質疑は終了いたしました。  次に、佐藤敬治君。
【次の発言】 松浦北米局長。わかりやすく説明してください。
【次の発言】 佐藤君。
【次の発言】 それはまだ委員長に求めていない。

第120回国会 予算委員会 第19号(1991/02/27、39期、自由民主党)【議会役職】

○渡部委員長 これより会議を開きます。  平成二年度一般会計補正予算(第2号)、平成二年度特別会計補正予算(特第2号)の両案を一括して議題とし、質疑を行います。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。野坂浩賢君。
【次の発言】 これにて野坂君の質疑は終了いたしました。  次に、新村勝雄君。
【次の発言】 静粛に願います。
【次の発言】 理事会で協議してまいります。
【次の発言】 これにて新村君の質疑は終了いたしました。  次に、山口那津男君。
【次の発言】 これにて山口君の質疑は終了いたしました。  以上をもちまして両案に対する質疑は終了いたしました。

第120回国会 予算委員会 第20号(1991/03/07、39期、自由民主党)【議会役職】

○渡部委員長 これより会議を開きます。  平成三年度一般会計予算、平成三年度特別会計予算、平成三年度政府関係機関予算、以上三案を一括して議題とし、一般質疑を行います。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。藤田スミ君。
【次の発言】 小里労働大臣。質疑時間が来ておりますので、簡潔にお願いいたします。
【次の発言】 これにて松浦君の質疑は終了いたしました。  午後二時より再開することとし、この際、休憩いたします。     午後一時三分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  質疑を続行いたします。井上義久君。
【次の発言】 この際、冬柴鐵三君から関連質疑の申し出がありま……

第120回国会 予算委員会 第21号(1991/03/08、39期、自由民主党)【議会役職】

○渡部委員長 これより会議を開きます。  平成三年度一般会計予算、平成三年度特別会計予算、平成三年度政府関係機関予算、以上三案を一括して議題とし、一般質疑を行います。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。加藤万吉君。
【次の発言】 これにて加藤君の質疑は終了いたしました。  次に、佐藤敬治君。
【次の発言】 大蔵大臣。
【次の発言】 国土庁長官。
【次の発言】 これにて佐藤君の質疑は終了いたしました。  午後二時より再開することとし、この際、休憩いたします。     午後一時三分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  質疑を続行いたします。北側一雄君。

第120回国会 予算委員会 第22号(1991/03/11、39期、自由民主党)【議会役職】

○渡部委員長 これより会議を開きます。  平成三年度一般会計予算、平成三年度特別会計予算、平成三年度政府関係機関予算、以上三案を一括して議題とし、一般質疑を行います。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。三浦久君。
【次の発言】 この際、佐藤祐弘君から関連質疑の申し出があります。三浦君の持ち時間の範囲内でこれを許します。佐藤祐弘君
【次の発言】 これにて三浦君、佐藤君の質疑は終了いたしました。  次に、楢崎弥之助君。
【次の発言】 楢崎君、せっかく質問されたのですから、質問した答弁をお聞きになったらどうですか。
【次の発言】 この際、菅直人君から関連質疑の申し出があります。楢崎君……

第120回国会 予算委員会 第23号(1991/03/14、39期、自由民主党)【議会役職】

○渡部委員長 これより会議を開きます。  この際、理事の補欠選任の件についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い、現在理事が四名欠員となっております。この際、その補欠選任を行うのでありますが、先例によりまして、委員長において指名するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  それでは、理事に       加藤 万吉君   佐藤 敬治君       松浦 利尚君   草川 昭三君 を指名いたします。
【次の発言】 平成三年度一般会計予算、平成三年度特別会計予算、平成三年度政府関係機関予算、以上三案を一括して議題といたします。  この際、各分科会……

第120回国会 予算委員会 第24号(1991/03/27、39期、自由民主党)【議会役職】

○渡部委員長 これより会議を開きます。  平成三年度一般会計暫定予算、平成三年度特別会計暫定予算、平成三年度政府関係機関暫定予算、以上三案を一括して議題とし、審査に入ります。  まず、三案の趣旨について政府の説明を聴取いたします。橋本大蔵大臣。
【次の発言】 これにて大蔵大臣の説明は終わりました。
【次の発言】 この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。  各案審査のため、本日、参考人として日本銀行総裁三重野康君の出席を求め、意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。

第120回国会 予算委員会 第25号(1991/05/08、39期、自由民主党)【議会役職】

○渡部委員長 これより会議を開きます。  この際、御報告いたします。  本委員会に付託になりました請願は十八件であります。各請願の取り扱いにつきましては、理事会で協議検討いたしましたが、いずれも採否の決定を保留することになりましたので、さよう御了承願います。
【次の発言】 閉会中審査に関する件についてお諮りいたします。  予算の実施状況に関する件について、議長に対し、閉会中審査の申し出をいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  次に、閉会中審査案件が付託になり、委員派遣を行う必要が生じた場合、議長に対する申請手続等につき……


■ページ上部へ

第121回国会(1991/08/05〜1991/10/04)

第121回国会 予算委員会 第1号(1991/08/20、39期、自由民主党)【議会役職】

○渡部委員長 これより会議を開きます。  国政調査承認要求に関する件についてお諮りいたします。  予算の実施状況に関する事項について、議長に対し、国政調査の承認を求めることとし、その手続につきましては委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 予算の実施状況に関する件について調査を進めます。  この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。  本件調査のため、本日、参考人として日本銀行総裁三重野康君の出席を求め、意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。

第121回国会 予算委員会 第2号(1991/08/21、39期、自由民主党)【議会役職】

○渡部委員長 これより会議を開きます。  予算の実施状況に関する件について調査を進めます。  この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。  本件調査のため、本日、参考人として日本銀行総裁三重野康君の出席を求め、意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。山口敏夫君。
【次の発言】 不規則発言でなくて、ちゃんと質問しなさい。
【次の発言】 じゃ、御指導ください。
【次の発言】 これにて山口君の質疑は終了いたしました。

第121回国会 予算委員会 第3号(1991/08/22、39期、自由民主党)【議会役職】

○渡部委員長 これより会議を開きます。  予算の実施状況に関する件について調査を進めます。  この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。  本件調査のため、本日、参考人として日本銀行総裁三重野康君の出席を求め、意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。草川昭三君。
【次の発言】 質疑中でございますが、その後のソビエト情勢について外務大臣から発言を求められておりますので、この際、許します。外務大臣。

第121回国会 予算委員会 第4号(1991/10/04、39期、自由民主党)【議会役職】

○渡部委員長 これより会議を開きます。  閉会中審査に関する件についてお諮りいたします。  予算の実施状況に関する件について、議長に対し、閉会中審査の申し出をいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。本日は、これにて散会いたします。     午前十時十一分散会


■ページ上部へ

第122回国会(1991/11/05〜1991/12/21)

第122回国会 商工委員会 第2号(1991/11/20、39期、自由民主党)【政府役職】

○渡部国務大臣 通商産業大臣を拝命いたしました渡部恒三であります。  このたび、国会冒頭にもかかわりませず、大韓民国で開催された第三回アジア・太平洋経済協力閣僚会議に出席させていただき、大変ありがとうございました。本会議は、中国、香港及び台湾の三者が正式に参加したほか、アジア・太平洋経済協力に関する宣言採択等があり、大変意義のある会議でありました。  世界情勢を見まずく東西冷戦構造の終結に伴い、新たな世界経済秩序の形成が模索されており、戦後形成された政治経済秩序のもとで著しい発展を遂げてきた我が国としては、今こそ世界経済の秩序ある発展に積極的かつ主体的な役割を果たすべき責務を負うに至っておりま……

第122回国会 商工委員会 第3号(1991/11/22、39期、自由民主党)【政府役職】

○渡部国務大臣 高圧ガスによる事故の件数は、昭和四十年代後半にピークに達した後、順調に減少してきたのでありますけれども、今山本先生御指摘のとおりに、近年下げどまりの傾向にございまして、特に御指摘の本年の事故件数は、十月末現在で七十九件と昨年の実績を残念ながら既に上回ってしまっております。これらの事故の中には、特殊材料ガスの利用の増大など高圧ガスの利用分野の拡大に伴う事故に加え、事業者の保安に関する意識の低さに起因するものが多数含まれております。こうした状況にかんがみ、また先般の大阪大学におけるモノシランガスの爆発事故を踏まえ、今般高圧ガスによる事故の根絶を目指して、高圧ガス取締法の改正案を提出……

第122回国会 石炭対策特別委員会 第2号(1991/12/05、39期、自由民主党)【政府役職】

○渡部国務大臣 このたび通商産業大臣に就任いたしました渡部恒三でございます。  我が国石炭鉱業に関しましては、昭和六十二年度以降、第八次石炭政策を推進してまいりました。この第八次石炭政策のもとで、石炭鉱業においては厳しい合理化が行われてまいりましたが、関係者の懸命な努力と需要業界の協力などの結果、おおむね所期の目標に沿って推移してまいりました。しかしながら、国内石炭鉱業は内外炭価格差問題を初めとして、引き続き厳しい環境にあります。  このような状況を踏まえ、去る六月に、今後の石炭政策のあり方についての石炭鉱業審議会答申が出されましたが、同答申では、「九〇年代を構造調整の最終段階と位置付け、均衡……

第122回国会 予算委員会 第4号(1991/12/11、39期、自由民主党)【政府役職】

○渡部国務大臣 ただいま冬柴委員の御質問でございますが、消費者保護、また消費者信国産業の健全な発展のためにも極めて重要な問題だと認識をいたしております。今御指摘のあった具体的な問題等を含め、関係省庁と密接な連絡をとり、また関係団体への指導を強めて、そのようなことが起こらないようにできる限りの努力をしてまいりたいと存じます。


■ページ上部へ

第123回国会(1992/01/24〜1992/06/21)

第123回国会 商工委員会 第1号(1992/02/26、39期、自由民主党)【政府役職】

○渡部国務大臣 第百二十三回国会における商工委員会の御審議に先立ち、通商産業行政に対する私の所信の一端を申し上げさせていただきます。  世界情勢は、戦後長期間にわたって継続してきた国際的秩序に構造的な変化が生じており、我が国は、今こそその持てる力を発揮し、世界経済の秩序ある発展に主体的な役割を果たさなければなりません。  国内に目を転じますと、最近の我が国経済は減速が続いている一方、経常収支及び貿易収支の黒字幅が再び拡大しており、対外不均衡の是正に配慮しつつ、内需を中心とした景気の持続的拡大を図ることが求められております。  以上の状況を踏まえ、私は、以下の諸点を中心に、通商産業政策の推進に向……

第123回国会 商工委員会 第2号(1992/03/06、39期、自由民主党)【政府役職】

○渡部国務大臣 田辺先生、世界の平和のためにまた世界の経済における日本の置かれている大変大事な立場を御心配され、特にその中で日米関係というものが今さまざまな厳しい状態になっておることを御心配なされ、その改善のために御努力を賜っておることに心からまず敬意を表したいと存じます。  日米間においては、従来から、日米貿易委員会また自動車部品MOSSフォローアップ協議等さまざまな場において意見交換や協議が行われてきておりますし、また、こうした中で、ブッシュ大統領訪日の機会に両国間の経済関係を円滑かつ健全に運営していくための行動計画が御指摘のように取りまとめられました。今後、こうした日米間のさまざまな意見……

第123回国会 商工委員会 第3号(1992/03/10、39期、自由民主党)【政府役職】

○渡部国務大臣 伝統的工芸品産業振興法が、今竹村先生御指摘のように、商工委員会における五党共同提案の議員立法によって、大変あのとき先生にお骨折りをおかけして、昭和四十九年に制定されてから既に十八年間経過いたしましたが、まさに、今竹村先生からお話がありましたように、伝統的産業は、二十一世紀に向けて、ゆとりと豊かさに満ちた国民生活実現に貢献する生活文化産業であります。また、二十一世紀に向けた新たな産業展開のシーズを提供する産業でもあります。また、特色ある地域づくりや地域活性化に貢献する産業であります。我が国産業の顔として、日本の産業文化を海外に対して印象づける産業として、その役割はますます大きくな……

第123回国会 商工委員会 第4号(1992/03/25、39期、自由民主党)【政府役職】

○渡部国務大臣 先生の今のお話をお聞きしながら、私も過去のことをいろいろ考えておったのですけれども、今までやっておったのは、円高で極端にその地域の中小企業が大きな犠牲を受ける、これを何とか立て直さなければならないとか、そのときそのとぎの経済の変化の中で、地域社会の中小企業あるいは産業を振興させるためのいろいろな政策をやり、それなりにその時点で効果を上げてきたわけですけれども、今回お願いしておる法案は、もっと将来を展望した長期的な視野に立って、その地域の特性を生かしながら、その地域の中小企業に未来の発展をしていただく。言うならば、私は、竹下先生の御指導で、自治大臣のときにふるさと創生事業をやった……

第123回国会 商工委員会 第5号(1992/04/03、39期、自由民主党)【政府役職】

○渡部国務大臣 今植竹先生からお話がありました非鉄金属、まさに我が国経済の基礎素材でありますから大変重要でございます。それが、今先生がお話しのように急激な国際化、自由化、こういう中で厳しい環境にあることも先生御指摘のとおりであります。そういう厳しい情勢の中で、やはり何とか頑張っていきたい、こうやって頑張っておられる皆さん方が今残っておるわけでありますし、また我が国の探鉱技術また鉱害等に関する技術、これは非常にすぐれたもので、今後海外に出て国際社会にも貢献できるのでありますから、私ども先生御指摘のとおりできる限り頑張って、残っていけるものは残っていただきたい、こういうことで、今回お願いしておる法……

第123回国会 商工委員会 第6号(1992/04/14、39期、自由民主党)【政府役職】

○渡部国務大臣 逢沢先生のただいまの質問、私どもが今当面抱えておる最大の重要課題であると思います。  私は、日本の産業を直接お預かりする立場から、昨年の十一月からこのことを心配しておりましたけれども、当初実体としての産業に接しておる私どもと、統計によって産業分析する立場の方々とのいろいろ認識の違い等もございました。幸いに、今年の二月の月例経済閣僚会議で政府部内の景況に対する認識が一致をいたしました。そういう前提の中で、三月三十一日、御案内のように政府として思い切った景気対策のための、また、きめ細かい通産省等の考え方を大幅に入れていただいて対策を立てることができました。また、期を同じくして日銀も……

第123回国会 商工委員会 第7号(1992/04/15、39期、自由民主党)【政府役職】

○渡部国務大臣 本法案の審議に当たって熱心な委員の先生方の御意見を承ってまいりましたけれども、悪い者が悪知恵を働かしてうまい汁を吸ったり、あるいは善良な、まじめな人がばかを見るようなことはあってはならないことでございますから、本委員会の先生方の御意見、また、ただいまの和田先生の御意見、十分に承って、ただいまの御意見等に対処してまいりたいと存じます。
【次の発言】 ただいまの和田先生の御意見、私も同感でございますので、そのような姿勢で今後指導をしてまいりたいと存じます。
【次の発言】 ただいま御決議のありました附帯決議につきましては、その趣旨を尊重して、本法案の適切な実施に努めてまいる所存であり……

第123回国会 商工委員会 第8号(1992/04/22、39期、自由民主党)【政府役職】

○渡部国務大臣 お尋ねの点でございますが、我が国の物流量は昭和四十七年から昭和六十一年の間はほぼ横ばいであったのでありますけれども、ただいま岩屋先生から御指摘がありましたように大きく変わってまいりました。内需主導型の景気拡大等を背景として、昭和六十二年以降、物流量が急速に増加してまいりました。昭和六十年以降は、おっしゃるとおりGNPの伸び率を上回ってまいりました。また御指摘のごとく、物流の内容も多頻度小口配送の進展を初めとして、一層高度化する傾向にございます。これらは我が国の物流量の約八〇%を占めておる中小企業の物流にも当てはまる傾向でございます。  このように、中小企業に求められる物流事業の……

第123回国会 商工委員会 第9号(1992/04/24、39期、自由民主党)【政府役職】

○渡部国務大臣 ただいま御要望いただきました点については、その趣旨を十分に尊重し、万全を期してまいる所存であります。

第123回国会 商工委員会 第10号(1992/05/13、39期、自由民主党)【政府役職】

○渡部国務大臣 ただいまのお尋ねでございますが、計量は、学術分野、産業分野を初め広く国民生活の基本となり、社会制度を維持する基盤となるものでございます。したがって、計量制度の根幹となる計量単位を定め、基本的な計量標準を設定するなどの業務は、まさに国の基本的な責務であると考えております。また、計量器については、適正な計量器の供給を確保するために、計量法において検定制度を設け、国、都道府県、特殊法人日本電気計器検定所等が検定を実施しております。  以上のような計量関連の業務の中で、計量単位の統一や基本的な計量標準の設定については、国が行うべき制度の根幹となる業務でございますけれども、今先生からお話……

第123回国会 石炭対策特別委員会 第2号(1992/02/27、39期、自由民主党)【政府役職】

○渡部国務大臣 第百二十三回国会における石炭対策特別委員会の御審議に先立ちまして、石炭政策に関する私の所信の一端を申し上げます。  我が国石炭鉱業に関しましては、昭和六十二年度以降、第八次石炭政策を推進してまいりましたが、関係者の懸命の努力と需要業界の協力などの結果、おおむね所期の目標に沿って推移してきたものと考えております。しかしながら、国内石炭鉱業は内外炭価格差問題を初めとして、引き続き厳しい環境に直面しております。  このような状況を踏まえ、昨年六月に「今後の石炭政策の在り方」についての石炭鉱業審議会答申をいただいたところでありますが、当省といたしましては、同答申を踏まえ、石炭鉱業の自主……

第123回国会 石炭対策特別委員会 第4号(1992/03/05、39期、自由民主党)【政府役職】

○渡部国務大臣 昨年の六月の石炭鉱業審議会の答申では、石炭企業の合理化努力と需要業界の引き取り協力の結果、第八次石炭政策はこれまでのところおおむねその趣旨に沿って推移してきておるものと評価されており、当省としても同様の認識をいたしております。  また第二番目の御質問でありますが、今後の新しい石炭政策の基本的な考え方は、石炭鉱業審議会答申にある、九〇年代を構造調整の最終段階と位置づけ、均衡点までは経営多角化、新分野開拓を図りつつ、国内炭の生産の段階的縮小を図ることとし、このような石炭鉱業の積極的な構造調整努力に対し需要業界等が協力し、政府としても責任を持って対応していきたいと思います。  通産省……

第123回国会 石炭対策特別委員会 第5号(1992/03/12、39期、自由民主党)【政府役職】

○渡部国務大臣 今御質問いただいたことに答弁する前に一つ報告をさせていただきたいと思いますが、この前中沢先生から、産炭地域の地方自治体の振興のために自治省としても交付税やあるいは地方債について積極的に見てやるようにというお話がございました。これは、早速閣議の席上このことを自治大臣に申し入れておりますことをまず報告させていただきます。  また、今糟糠の妻のお話がありましたが、今回私が提案している法案は、これは合理化法というようなことでなく、今まで長い間日本のエネルギー政策に貢献をしていただいた皆さん方、その地域の振興を図るという法案でありますから、糟糠の妻に思い切って今度若返ってもらおう、こうい……

第123回国会 予算委員会 第2号(1992/02/03、39期、自由民主党)【政府役職】

○渡部国務大臣 今御指摘の問題ですけれども、先ほどからもお話がありましたように、長い歴史の中で日米関係は将来に向かってもまた大事にしていかなければならない。一時にその中で、我が国は毎年日米の貿易で大きな黒字を出しております。今年も四百億ドルを超す黒字。その中で自動車が大きな部分を占めておることも現実であります。そういう中で、アメリカに台頭しつつある保護主義、こういうものがさらに増幅するようなことはあってはならない、ましてや管理貿易というようなものが進んではならない、そういう背景の中で我が国の自動車工業会の皆さんあるいは自販連の皆さん方が、今後の日米関係を大事にするという意味で、自主的な立場で行……

第123回国会 予算委員会 第4号(1992/02/19、39期、自由民主党)【政府役職】

○渡部国務大臣 今、加藤先生からいろいろ御指摘がございました。出発点はこれは産炭地地域における雇用の確保、また地域の振興という目的というものを達成するということ、極めてこれは大きな問題で、このような融資が行われたわけでありますけれども、これを実施するに当たっては、まさに加藤先生御指摘のとおりいささかも懸念を挟まれることのないように厳格、適正に今後仕事を進めていくように努力させてまいりたいと存じます。
【次の発言】 確かに委員御指摘のように、昨年から我が国の基幹産業あるいは主要産業の景況感は、残念ながら企業マインドが冷えて設備投資も鈍化しておることは事実でございます。  しかし、産業の将来を考え……

第123回国会 予算委員会 第6号(1992/02/21、39期、自由民主党)【政府役職】

○渡部国務大臣 御心配の日米経済摩擦の問題、特にその中で自動車が大変大きな部門を占めております。先般、ブッシュ大統領が日本においでになられて総理と首脳会談が行われ、今後日米関係を大事にしていくと、極めて良好な話し合いが行われたわけでありますけれども、当然のことながら、それは自由主義経済を大事にしていく、こういうことでございます。  その中で、日本の自動車産業が大きな発展をし、またアメリカの自動車業界が大変に今苦境に立っておるという現実の中で、我が国の自動車業界の皆さん方が自主的に、アメリカの保護主義の台頭がこれ以上進まないように、また管理貿易というような批判を受けないように、アメリカの業界の努……

第123回国会 予算委員会 第7号(1992/02/24、39期、自由民主党)【政府役職】

○渡部国務大臣 大変不勉強で申しわけありませんが、よく勉強をさせていただきます。
【次の発言】 先生の御心配、私も産業界を預かる者として心配をいたしております。  ただ、御理解を賜りたいのは、日米関係というものは我が国にとって過去の歴史、また将来にわたって非常に重要ないわゆるパートナーでございます。しかも貿易においては圧倒的に我が国が黒字になっており、自動車で申し上げますと、九一年では我が国の自動車はアメリカに百八十万台輸出されておる。アメリカから輸入されておるのは三万台になってない。そういう状態の中でやはり日本も発展していかなければなりませんし、アメリカもこれは頑張っていただかなければ、世界……

第123回国会 予算委員会 第9号(1992/03/02、39期、自由民主党)【政府役職】

○渡部国務大臣 外務大臣が申し上げたのに特に加えることはございません。
【次の発言】 今、大変中野先生からいい表現を承って、予想は楽観的でも対策は厳しくということで、予想の方をされるのが経済企画庁、対策をするのが通産省でございますから、まあ私は、昨年の十一月から景気の実態に直接触れ、また経済に直接責任を持つ立場から、景気の問題を終始今日まで心配をしてまいりました。  まあいろいろ表現とか統計とか、これは今先生から御指摘の点ありましたが、企業を経営する者にとっては、昨年よりも売り上げが減って在庫がふえれば、これは当然生産も減らして在庫調整をしなければなりませんし、また中小企業の皆さんにしても、今……

第123回国会 予算委員会 第11号(1992/03/04、39期、自由民主党)【政府役職】

○渡部国務大臣 産業の活力を発展させ、また一方、消費者利益を増進させるためには公正な競争を確保していく。そういう意味で、独禁法の役割の重要なことは重々私どもも承知をいたしております。また、今越智先生から御指摘のような問題点について勉強を、あるいは研究ということの方がいいのかもしれませんが、されておるというところまでは私ども承知をいたしておりますけれども、その後の相談は受けておりませんので、今後、政府の方針を決定するということになってくれば、私どもは、産業を発展させていかなければならない、あるいは守っていかなければならない、そういう立場になって御意見を申し上げるつもりでおります。

第123回国会 予算委員会 第12号(1992/03/05、39期、自由民主党)【政府役職】

○渡部国務大臣 太陽光発電は、まことにクリーンな、また国内で外国に依存しないで自給できるエネルギーでございますから、大変お褒めをいただいてありがとうございます。既に四十九年から八百五十億ほどのお金をかけて、さらに今年は八億円、これの普及に積極的に取り組んでまいりたいと思います。  ここまでは全く関先生と同じ意見なんですけれども、そこから先に行くと、はいそうですかというわけにまいりません。  かつて我が国のエネルギー需要、特に電力、電灯の需要は非常に少ない世でありましたが、そういう時代は水力発電でこれは賄ったわけでありますけれども、今テレビを国民の皆さんが全部これを見られる。また高層建築で、これ……

第123回国会 予算委員会 第13号(1992/03/06、39期、自由民主党)【政府役職】

○渡部国務大臣 御指摘の地球温暖化防止の取り組みに当たっては、地球温暖化防止行動計画にも述べられておりますように、技術による問題解決等を通じて経済の安定的発展との両立を図っていくとの基本的な考え方に立って、さまざまな施策を実施することが必要であると考えております。  現在通産省といたしましては、一つ、省エネルギーの推進、非化石エネルギーの導入促進等を初めとする総合的エネルギー政策の実施、二つ、二酸化炭素固定化、有効利用の技術などの革新的技術開発の実施、三つ、発展途上国への環境、エネルギー技術の移転の促進などに取り組んでおります。このような経済の安定的発展との両立という考え方が、日米共同宣言にあ……

第123回国会 予算委員会 第14号(1992/03/07、39期、自由民主党)【政府役職】

○渡部国務大臣 今先生から御指摘がありました最近のゴルフの会員権に関するトラブル、非常に遺憾なことであります。  わずかこの二十年振り返ってみても、ゴルフ場、ゴルフをやる方々、この関係が大きく変わってきておりまして、かってはゴルフ場というものは、これはゴルフをやろうとする人たちが集まって、金を出し合ってゴルフ場をつくって、みんなでこれを経営して、お互い楽しんでおったわけですけれども、最近急激に、これは国が豊かになったことでもありますけれども、ゴルフ人口が急増してまいりました。これは今後、時短の問題とか、ゆとりと豊かさを求める社会というような中で、健康を守り、ゆとりあるゴルフが国民の間に普及して……

第123回国会 予算委員会 第15号(1992/03/09、39期、自由民主党)【政府役職】

○渡部国務大臣 今いろいろお話がありましたが、我が国の円借款については一般アンタイド化を推進してきており、九〇年度には一般アンタイド化率は八四・四%に達しており、残りの一五・六%についてはLDCアンタイドとなっており、タイドの援助は全くございません。したがって、すべての円借款事業における調達は、発展途上国側が原則として国際競争入札を実施し、公平かつ公正な審査を行った結果、価格面、技術面で最もすぐれた企業を選定することにより事業企業が決定されております。このように、我が国円借款については国際的に最も開かれたものとなっておるということを御理解いただきます。  また、円借款は、発展途上国におけるイン……

第123回国会 予算委員会 第16号(1992/03/10、39期、自由民主党)【政府役職】

○渡部国務大臣 今お尋ねがございましたが、通産省としては、製品事故からの消費者の保護は極めて重要な課題の一つであると考えております。これまでも、消費生活用製品安全法を初め種々の法令に基づく製品事故の未然防止や再発防止、SGマーク制度などによる被害者救済に努めるとともに、各種蒔晶テストや消費者相談を実施しながら消費者保護に努めてまいりました。  また、消費者保護の一層の充実を図るために、昨年の十二月、産業構造審議会に対し、事故防止及び被害救済のための総合的製品安全対策のあり方について諮問を行いました。現在、産業構造審議会では、事故と被害救済の実態、現行制度の評価など幅広く審議をしておるところであ……

第123回国会 予算委員会 第17号(1992/03/13、39期、自由民主党)【政府役職】

○渡部国務大臣 主要化学肥料の販売数量は、平成二肥料年度で約二百十二万トンであったが、そのうち全農向けは約百五十七万トンが出荷されており、そのシェアは約七割でございます。全農への販売価格は肥料年度ごとに決定される統一価格であるのに対し、商社への価格は個々の企業間の取引ごとの条件に応じて決定されておりますので、それぞれの場合によって異なっておるようでございます。

第123回国会 予算委員会 第18号(1992/03/30、39期、自由民主党)【政府役職】

○渡部国務大臣 確かに、先生御指摘のように中小企業、特に下請中小企業の時短を促進するためには、発注方式の改善など親企業の協力が必要であることは当然であります。このため、昨年二月に、時短の妨げとなる発注等の抑制等を内容とする下請中小企業振興法の振興基準の改正を行い、同基準に基づいて親企業の発注方式など取引条件の改善を指導しておるところでございます。  これを受けた親企業の発注方式と取引条件の改善状況については、この調査を行い、結果を今般取りまとめました。その結果、残念ながら、全体的に見ると、改善が進んでいない実態も判明しておるため、この振興基準の遵守などについて親事業者団体に対し通達を行いました……


■ページ上部へ

第125回国会(1992/10/30〜1992/12/10)

第125回国会 商工委員会 第2号(1992/11/30、39期、自由民主党)【政府役職】

○渡部国務大臣 ただいまのお尋ねでございますが、かけがえのない地球を廃棄物の発生による環境の悪化から守って快適な生活水準と経済活動を長期的に維持していくということを、これは廃棄物の適正な処理を確保することはもとより、今先生からいろいろお話ありましたように、省資源と資源のリサイクルを織り込んだ経済社会の転換を地球規模で進めていくことが大変大事なことだと思っております。  このため、今お話のありました本法の運用に当たっては、関係省庁間で十分な連携をとりながら、環境上適正な方法で有害廃棄物などの輸出入、運搬、処分が行われ、かつ、適正なリサイクル目的の国際間取引に支障を生じることのないように努めてまい……

第125回国会 予算委員会 第2号(1992/11/24、39期、自由民主党)【政府役職】

○渡部国務大臣 経済の動向、私、昨年の十一月この任をお引き受けしてから心配をしておりましたけれども、残念ながらいまだに設備投資また個人消費、これらの減退が続いておりまして、既に十二カ月製造業の生産動向については前年比マイナスという状態でありますし、また基幹産業、主要産業、造船とか特殊の例はありますけれども、ほとんどが減収減益、また在庫調整も必ずしも進んでおらない状態であります。何といっても、社会福祉をやるにも立派な教育をやるのにも経済がよくならなければなりませんから、この問題こそ津島先生御指摘の、今日私どもが果たさなければならない、国民の生活を守るための最大の問題であると思って、今通産省取り組……

第125回国会 予算委員会 第3号(1992/11/25、39期、自由民主党)【政府役職】

○渡部国務大臣 これはもう水田先生はもちろんのことでありますけれども、先生方に御理解いただけるものと思いますが、戦後四十七年、世界が平和で、世界のすべての国々とできる限り可能な自由貿易を行うことによって、あの戦争に敗れて廃墟の中から今日世界の奇跡と言われるような繁栄を我が国の経済は遂げておるのでありますから、自由主義経済の枠組みをしっかりとしてこれからも進めていくためのウルグアイ・ラウンドを早期にまとめることによって、最も恩恵を受ける国は日本であるし、また世界の、この前、先般、私はASEAN六カ国の経済閣僚会議に招かれて出席してまいりましたが、これから躍進するアジアの国々のこのウルグアイ・ラウ……

第125回国会 予算委員会 第7号(1992/12/01、39期、自由民主党)【政府役職】

○渡部国務大臣 関先生、大変太陽光発電に御熱心で、いつも御指導をいただいておることに敬意を表します。これは言うまでもありませんが、クリーンな自給エネルギーとして力を入れていかなければならないということで、昭和四十九年から始めまして平成四年までで既に八百五十億のお金をかけて、これの技術開発また大量生産による低コストということで努力をしてまいりました。またこれからも、先生からいつも励ましていただいておりますけれども、私ども力を入れてまいりたいと思います。  そういう意味では先生と全く同じ考えなんですけれども、ところが、今いろいろ力を入れておりますけれども、大体二〇〇〇年で十万キロぐらいに、力を入れ……


渡部恒三[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
32期-33期-34期-35期-36期-37期-38期-|39期|-40期-41期-42期-43期-44期-45期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院39期)

渡部恒三[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
32期-33期-34期-35期-36期-37期-38期-|39期|-40期-41期-42期-43期-44期-45期
第120回国会(1990/12/10〜1991/05/08)

第120回国会 平成三年度一般会計予算外二件両院協議会協議委員議長副議長互選会 第1号(1991/04/11、39期、自由民主党)【議会役職】

○渡部議長 ただいま皆様の御推挙によりまして、協議委員議長の職につくことになりました。微力ではございますが、皆様の御協力を得まして任務を全ういたしてまいりたいと存じます。  よろしくお願いいたします。(拍手)  引き続いて、協議委員副議長の互選を行います。
【次の発言】 ただいまの二階俊博君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、増岡博之君が副議長に当選されました。  この際、増岡副議長から発言を求められております。増岡副議長。
【次の発言】 これにて散会いたします。     午後零時十九分散会

第120回国会 予算委員会公聴会 第1号(1991/02/16、39期、自由民主党)【議会役職】

○渡部委員長 これより会議を開きます。  平成三年度一般会計予算、平成三年度特別会計予算、平成三年度政府関係機関予算、以上三案について公聴会を開きます。  この際、御出席の公述人各位に一言ごあいさつを申し上げます。  公述人各位におかれましては、御多用中にもかかわらず御出席を賜りまして、まことにありがとうございます。平成三年度総予算に対する御意見を拝聴し、予算審議の参考にいたしたいと存じますので、どうか忌憚のない御意見をお述べいただきますようお願い申し上げます。  御意見を承る順序といたしましては、まず市川公述人、次に岸本公述人、続いて森公述人の順序で、一人二十分程度ずつ一通り御意見をお述べい……

第120回国会 予算委員会公聴会 第2号(1991/02/18、39期、自由民主党)【議会役職】

○渡部委員長 これより会議を開きます。  平成三年度一般会計予算、平成三年度特別会計予算、平成三年度政府関係機関予算、以上三案について公聴会を開きます。  この際、御出席の公述人各位に一言ごあいさつを申し上げます。  公述人各位におかれましては、御多用中にもかかわらず御出席を賜りまして、まことにありがとうございます。平成三年度総予算に対する御意見を拝聴し、予算審議の参考にいたしたいと存じますので、どうか忌憚のない御意見をお述べいただきますようにお願い申し上げます。  御意見を承る順序といたしましては、まず伊藤公述人、次に浅井公述人、続いて仲村公述人の順序で、一人二十分程度ずつ一通り御意見をお述……


■ページ上部へ

第123回国会(1992/01/24〜1992/06/21)

第123回国会 建設委員会地方行政委員会農林水産委員会商工委員会逓信委員会土地問題等に関する特別委員会連合審査会 第2号(1992/04/21、39期、自由民主党)【政府役職】

○渡部国務大臣 答弁の前に、委員長初め、委員の皆さんに感謝を申し上げたいと存じます。  きのう、中国出張のお許しをいただきまして、江沢民総書記あるいは李鵬首相、中国要人等と話し合いをし、当面する貿易、環境等の問題について、国益のために極めて重要な話し合いの成果を得ることができましたことを、委員長初め、委員の皆さんに心から感謝を申し上げます。  御質問の点でございますが、地域の振興を図るに当たっては、地域における魅力ある雇用機会の創出により、若年層を中心とした労働力の地域への定着やUターンの促進を図っていくことが必要であります。  産業業務施設の再配置を促進するに当たっては、以上のような認識に基……

第123回国会 予算委員会第六分科会 第1号(1992/03/11、39期、自由民主党)【政府役職】

○渡部国務大臣 平成四年度通商産業省関係予算の予算委員会分科会における御審議に先立って、一言ごあいさつを申し上げます。  世界情勢は、戦後長期間にわたって継続してきた国際的秩序に構造的な変化が生じており、我が国は、今こそその持てる力を発揮し、世界経済の秩序ある発展に主体的な役割を果たさなければなりません。  国内に目を転じますと、最近の我が国経済は減速が続いている一方、経常収支及び貿易収支の黒字幅が再び拡大しており、対外不均衡の是正に配慮しながら、内需を中心とした景気の持続的拡大を図ることが求められております。  私は、このような認識のもとに、次の項目を重点に全力を挙げて通商産業政策を推進して……

第123回国会 予算委員会第六分科会 第2号(1992/03/12、39期、自由民主党)【政府役職】

○渡部国務大臣 製革業を初めとする皮革産業は、中小零細企業が大部分を占め、経営基盤が極めて脆弱な企業が多く、また、厳しい国際競争にさらされるなど、先生御指摘のように大変厳しい状況にございます。私としては、この製革業がこうした事態を克服し、構造改善を進められるよう、所要の環境整備及び支援を行うことが極めて大事なことであると考えております  製革業対策の基本的方向は、技術力の向上などにより国際競争に耐え得る経営基盤を早期に実現することであり、このため従来より、技術指導、需要開拓などを初めとする各種振興事業の推進に努めてまいりました。今後とも、製革産業の振興を図るため、これらの施策を強力かっきめ細か……


■ページ上部へ

第125回国会(1992/10/30〜1992/12/10)

第125回国会 商工委員会厚生委員会環境委員会連合審査会 第1号(1992/11/30、39期、自由民主党)【政府役職】

○渡部国務大臣 ただいま政府委員から答弁がありましたように、できる限り尊重していかなければならないのは当然のことだろうと存じます。
【次の発言】 環境問題、今や世界的に考えていかなければならない時期にございます。今回の法律を通していただきましたならば、関係各省庁と十分連絡をとって、先生の趣旨にこたえるように努力をしてまいりたいと思います。  また、今ごみ焼却場とエネルギー利用のお話がありましたが、実は私は厚生大臣を前にやり、自治大臣、通産大臣と、これに全部かかわりのあるお務めをさせていただいておるので、今クリーンエネルギーセンターという構想で、地域住民の皆さん方もこれは何か不思議なもので、ごみ……



渡部恒三[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
32期-33期-34期-35期-36期-37期-38期-|39期|-40期-41期-42期-43期-44期-45期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

渡部恒三[衆]在籍期 : 32期-33期-34期-35期-36期-37期-38期-|39期|-40期-41期-42期-43期-44期-45期
渡部恒三[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 39期在籍の他の議員はこちら→39期衆議院議員(五十音順) 39期衆議院議員(選挙区順) 39期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。