八田貞義 衆議院議員
36期国会発言一覧

八田貞義[衆]在籍期 : 27期-28期-29期-30期-31期-32期-33期-35期-|36期|
八田貞義[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは八田貞義衆議院議員の36期(1980/06/22〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は36期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院36期)

八田貞義[衆]本会議発言(全期間)
27期-28期-29期-30期-31期-32期-33期-35期-|36期|
第97回国会(1982/11/26〜1982/12/25)

第97回国会 衆議院本会議 第2号(1982/11/30、36期、自由民主党)

○八田貞義君 このたび、私が本院議員として二十五年在職いたしましたゆえをもちまして、院議をもって御丁重なる表彰の御決議を賜りましたことは、議会人として身に余る光栄であり、まことに感謝にたえません。  この光栄は、ひとえに先輩、同僚議員各位の御指導、御鞭撻並びに選挙区皆々様方の叱咤激励、心のこもった御支援のたまものであります。ここに深く厚く御礼申し上げます。  私が本院に議席を得ましたのは、昭和三十年二月の総選挙、保守合同前の自由党からの立候補、当選でありました。  それまで、私は公衆衛生学、細菌学を専門とする基礎医学者として、国立衛生研究機関並びに母校、日本医科大学の教授として研さんしておりま……

八田貞義[衆]本会議発言(全期間)
27期-28期-29期-30期-31期-32期-33期-35期-|36期|

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院36期)

八田貞義[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
27期-28期-29期-30期-31期-32期-33期-35期-|36期|
第94回国会(1980/12/22〜1981/06/06)

第94回国会 社会労働委員会 第20号(1981/07/30、36期、自由民主党)

○八田委員 まず、時間の関係で桜井先生にちょっとお尋ねしたいのですが、どうか先生簡単にお答え願いたいと思うのでございます。  いろいろたくさんあるのですが、まずお伺いしたいのは、化学療法剤といわゆる免疫療法剤とを併用した場合、拮抗作用あるいは相殺作用というものがないかあるか、その点ちょっとお答え願いたいと思います。
【次の発言】 もちろんいろいろな例がたくさんあるのですが、丸山ワクチンと化学療法剤とを併用した場合、作用機作、仕組みが全然違うのですから、時期的にずらしてやるとかしないと、一緒にやったのでは相殺されるのじゃないだろうか。これは川崎医大の木本教授もちゃんと言っておられるのですね。それ……


■ページ上部へ

第96回国会(1981/12/21〜1982/08/21)

第96回国会 環境委員会 第1号(1981/12/22、36期、自由民主党)【議会役職】

○八田委員長 これより会議を開きます。  この際、一言ごあいさつを申し上げます。  このたび、皆様方の御推挙によりまして、私が当環境委員会の委員長の重責を担うことになりました。  御承知のとおり、現在のわが国におきましては、環境汚染は漸次改善の傾向にあるとはいえ、産業構造の変化、都市域の拡大などに伴い、なお一層の環境汚染の未然防止と、さらには長期的かつ総合的な環境対策の強力な推進が強く求められております。これらの要請にこたえるため、当委員会に課せられた任務はまことに重大であります。  何分、微力でありますが、誠心誠意円満なる委員会の運営に努めたいと存じますので、委員各位の御指導、御協力を切にお……

第96回国会 環境委員会 第2号(1982/02/23、36期、自由民主党)【議会役職】

○八田委員長 これより会議を開きます。  この際、理事辞任の件についてお諮りいたします。  理事馬場昇君から、理事辞任の申し出があります。これを許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決しました。  引き続き、理事補欠選任の件についてお諮りいたします。  ただいまの理事辞任に伴うその補欠選任につきましては、先例により、委員長において指名いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決しました。  それでは、理事に水田稔君を指名いたします。
【次の発言】 環境保全の基本施策に関する件及び公害紛争の処理に関……

第96回国会 環境委員会 第3号(1982/03/23、36期、自由民主党)【議会役職】

○八田委員長 これより会議を開きます。  この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。  環境保全の基本施策に関する件調査のため、本日、参考人として石油公団理事松村克之君の出席を求め、意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決しました。
【次の発言】 環境保全の基本施策に関する件及び公害紛争の処理に関する件について調査を進めます。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。水田稔君。
【次の発言】 関連質疑の申し出がありますので、これを許します。新盛辰雄君。

第96回国会 環境委員会 第4号(1982/03/26、36期、自由民主党)【議会役職】

○八田委員長 これより会議を開きます。  公害の防止並びに自然環境の保護及び整備に関する件について調査を進めます。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。五十嵐広三君。
【次の発言】 野口幸一君。
【次の発言】 次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。     午前十一時三十三分散会

第96回国会 環境委員会 第5号(1982/04/06、36期、自由民主党)【議会役職】

○八田委員長 これより会議を開きます。  公害の防止並びに自然環境の保護及び整備に関する件について調査を進めます。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。岡本富夫君。
【次の発言】 藤田スミ君。
【次の発言】 次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。     午後零時十四分散会

第96回国会 環境委員会 第6号(1982/04/13、36期、自由民主党)【議会役職】

○八田委員長 これより会議を開きます。  公害の防止並びに自然環境の保護及び整備に関する件について調査を進めます。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。小里貞利君。
【次の発言】 この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。  公害の防止並びに自然環境の保護及び整備に関する件調査のため、本日、参考人として石油公団理事松村克之君の出席を求め、意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決しました。
【次の発言】 質疑を続行いたします。土井たか子君。

第96回国会 環境委員会 第7号(1982/04/16、36期、自由民主党)【議会役職】

○八田委員長 これより会議を開きます。  公害の防止並びに自然環境の保護及び整備に関する件について調査を進めます。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。岡本富夫君。
【次の発言】 藤田スミ君。
【次の発言】 次回は、来る二十三日金曜日午前十時理事会、十時三十分より委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。     午前十一時五十八分散会

第96回国会 環境委員会 第8号(1982/04/23、36期、自由民主党)【議会役職】

○八田委員長 これより会議を開きます。  第九十四回国会、土井たか子君外二名提出の環境影響事前評価による開発事業の規制に関する法律案及び第九十四回国会、内閣提出の環境影響評価法案の両案を一括して議題といたします。  この際、お諮りいたします。  両案につきましては、第九十五回国会におきましてすでに趣旨説明を聴取いたしておりますので、これを省略いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決しました。
【次の発言】 これより質疑に入ります。  なお、本日は土井たか子君外二名提出の環境影響事前評価による開発事業の規制に関する法律案について質疑の申し……

第96回国会 環境委員会 第9号(1982/04/27、36期、自由民主党)【議会役職】

○八田委員長 これより会議を開きます。  第九十四回国会、土井たか子君外二名提出の環境影響事前評価による開発事業の規制に関する法律案及び第九十四回国会、内閣提出の環境影響評価法案の両案を一括して議題といたします。  前回に引き続き、土井たか子君外二名提出の環境影響事前評価による開発事業の規制に関する法律案について質疑の申し出がありますので、これを許します。木間章君。
【次の発言】 次回は、来る五月十四日金曜日委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。     午前十一時十二分散会

第96回国会 環境委員会 第10号(1982/05/14、36期、自由民主党)【議会役職】

○八田委員長 これより会議を開きます。  公害の防止並びに自然環境の保護及び整備に関する件について調査を進めます。  この際、ナイロビにおいて開催された国連環境計画特別会議について環境庁長官から発言を求められておりますので、これを許します。原環境庁長官。
【次の発言】 次に、第九十四回国会、土井たか子君外二名提出の環境影響事前評価による開発事業の規制に関する法律案及び第九十四回国会、内閣提出の環境影響評価法案の両案を一括して議題といたします。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。中村正三郎君。
【次の発言】 水田稔君。
【次の発言】 次回は、来る十八日火曜日午前十時理事会、十時三……

第96回国会 環境委員会 第11号(1982/07/09、36期、自由民主党)【議会役職】

○八田委員長 これより会議を開きます。  第九十四回国会、土井たか子君外二名提出の環境影響事前評価による開発事業の規制に関する法律案及び第九十四回国会、内閣提出の環境影響評価法案の両案を一括して議題といたします。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。岡本富夫君。
【次の発言】 理事会を開きまして、その件につきましてよく協議いたします。
【次の発言】 中井洽君。
【次の発言】 藤田スミ君。
【次の発言】 次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。     午後一時十五分散会

第96回国会 環境委員会 第12号(1982/08/10、36期、自由民主党)【議会役職】

○八田委員長 これより会議を開きます。第九十四回国会、土井たか子君外二名提出の環境影響事前評価による開発事業の規制に関する法律案及び第九十四回国会、内閣提出の環境影響評価法案の両案を一括して議題といたします。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。中西啓介君。
【次の発言】 清水局長、簡潔に答弁願います。
【次の発言】 岡本富夫君。
【次の発言】 午後一時より再開することとし、この際、休憩いたします。     午後零時三十八分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  質疑を続行いたします。木下敬之助君。
【次の発言】 本会議散会後再開することとし、この際、休憩いたしま……

第96回国会 環境委員会 第13号(1982/08/20、36期、自由民主党)【議会役職】

○八田委員長 これより会議を開きます。  公害の防止並びに自然環境の保護及び整備に関する件について調査を進めます。  この際、湖沼環境保全対策の促進に関する件について決議をいたしたいと存じます。  本件につきましては、先般来、各党派間におきまして御協議をいただいたところでありますが、このほど案文がまとまりましたので、便宜、委員長から御提案申し上げます。  案文を朗読いたし、その趣旨の説明にかえたいと存じます。      湖沼環境保全対策の促進に関する件(案)   近年、湖沼の環境基準は、過半の水域において達成されていないばかりでなく、富栄養化が進行し、利水面においても種々の障害を生ずるなど水質……


■ページ上部へ

第97回国会(1982/11/26〜1982/12/25)

第97回国会 環境委員会 第1号(1982/12/25、36期、自由民主党)【議会役職】

○八田委員長 これより会議を開きます。  まず、理事の補欠選任の件についてお諮りいたします。  理事でありました藤波孝生君、岡本富夫君の委員辞任に伴い、現在理事が二名欠員になっております。これよりその補欠選任を行いたいと存じますが、先例により、委員長において指名するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、理事に       畑 英次郎君    有島 重武君 を指名いたします。
【次の発言】 この際、御報告申し上げます。  今国会、本委員会に付託されました請願は、環境保全の推進等に関する請願外二十二件であります。本請願の取り扱いにつきましては、理事会で協議いたしました……


八田貞義[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
27期-28期-29期-30期-31期-32期-33期-35期-|36期|

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院36期)

 期間中、各種会議での発言なし。

八田貞義[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
27期-28期-29期-30期-31期-32期-33期-35期-|36期|

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

八田貞義[衆]在籍期 : 27期-28期-29期-30期-31期-32期-33期-35期-|36期|
八田貞義[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 36期在籍の他の議員はこちら→36期衆議院議員(五十音順) 36期衆議院議員(選挙区順) 36期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。