このページでは玉沢徳一郎衆議院議員の37期(1983/12/18〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は37期国会活動統計で確認できます。
○玉沢徳一郎君 ただいま議題となりました森林・林業・林産業の活性化と国有林野事業の経営改善に関する決議案につきまして、自由民主党・新自由国民連合日本社会党・護憲共同、公明党・国民会議、民社党・国民連合及び日本共産党・革新共同を代表し、提案の趣旨を御説明申し上げます。 まず、案文を朗読いたします。 森林・林業・林産業の活性化と国有林野事業の経営改善に関する決議案 緑の維持・培養、水資源の確保、大気の浄化、保健休養、国土保全等森林の有する公益的機能の維持増進に対する国民の要請は急速に高まつている。 しかるに、わが国の森林・林業は、木材需要の低迷、外材の輸入、林業諸経費の増嵩、山村……
○玉沢委員長代理 藤原哲太郎君。
【次の発言】 東中光雄君。
○玉沢委員長代理 斎藤実君。
【次の発言】 津川武一君。O津川委員 最初に、この間の日米農産物交渉から入りますが、二十二日から二十四日まで行われた交渉では話がまとまらなかったと聞いておりますが、この交渉に政府はどんな方針で臨んだのか、まとまらなかったのはなぜか、今後どうするのか、この三点を聞かせていただきます。
○玉沢委員長代理 じゃ、答弁を許します。後藤林野庁次長。
【次の発言】 ちょっと速記をとめてください。
○玉沢委員長代理 斎藤実君。
【次の発言】 神田厚君。
【次の発言】 この際、暫時休憩いたします。
午後一時五十三分休憩
○玉沢委員長代理 武田一夫君。
○玉沢委員長代理 これより会議を開きます。 委員長が所用のためおくれますので、出席されるまで、委員長の指名により、私が委員長の職務を行います。 内閣提出、農業振興地域の整備に関する法律の一部を改正する法律案及び土地改良法の一部を改正する法律案の両案を一括して議題とし、審査を進めます。 これより質疑に入ります。 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。太田誠一君。
○玉沢委員長代理 中林佳子君。
○玉沢委員長代理 この際、暫時休憩いたします。 午後零時九分休憩
○玉沢委員 我が国の食糧政策の基本は、一億二千万の国民の生命の源である食糧をより豊かに生産し、消費者により安全に供給することにあると思うわけでございます。その中で、国内で十分賄い切れないものは飼料穀物のように大半を輸入に仰いでおるものもありますが、米を初めとする主要食料品はあくまでも自給していく、こういう方針を貫いてきたと思うわけでございます。 ところが、昨今の五十三年産米につきまして安全性をめぐって問題点を指摘をされまして、その結果としまして米不足の事態となったわけでございまして、生産者及び消費者に非常な不安を与えておるというような状態になったわけでございます。これは極めて残念なことであり……
○玉沢委員 私は、自由民主党・新自由国民連合、日本社会党・護憲共同、公明党・国民会議、民社党・国民連合及び日本共産党・革新共同を代表して、米の安全性と需給安定に関する件の決議案の趣旨を御説明申し上げます。 まず、案文を朗読いたします。 米の安全性と需給安定に関する件(案) 最近における米の需給ひっ迫に際し、政府は過剰処理の対象としてきた昭和五十三年産米を主食用としても売却するにいたったが、昭和五十三年産米は、たび重なるくん蒸によって臭素の残留が明らかとなり、加工原材料用米の不足が予測されるにいたったことから、政府は、韓国産米の充当によってこの事態に対応するという方針を決定した。 ……
○玉沢委員長代理 菅原喜重郎君。
○玉沢委員長代理 津川武一君。
【次の発言】 串原義直君。
○玉沢委員長代理 松沢俊昭君。
○玉沢委員長代理 これより会議を開きます。
委員長が所用のためおくれますので、出席されるまで、委員長の指名により、私が委員長の職務を行います。
農林水産業の振興に関する件について調査を進めます。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。田中恒利君。
【次の発言】 串原義直君。
○玉沢委員長代理 細谷昭雄君。
【次の発言】 松沢俊昭君。
【次の発言】 本日は、これにて散会いたします。
午後六時四十五分散会
○玉沢委員長代理 藤原哲太郎君。
※このページのデータは国会会議録検索システム、衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。