町村信孝 衆議院議員
39期国会発言一覧

町村信孝[衆]在籍期 : 37期-38期-|39期|-40期-41期-42期-43期-44期-45期-46期-47期
町村信孝[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは町村信孝衆議院議員の39期(1990/02/18〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は39期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院39期)

 期間中、衆議院本会議での発言なし。
町村信孝[衆]本会議発言(全期間)
37期-38期-|39期|-40期-41期-42期-43期-44期-45期-46期-47期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院39期)

町村信孝[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
37期-38期-|39期|-40期-41期-42期-43期-44期-45期-46期-47期
第118回国会(1990/02/27〜1990/06/26)

第118回国会 税制問題等に関する調査特別委員会 第3号(1990/06/12、39期、自由民主党)

○町村委員 私は自由民主党の町村信孝でございます。  私は、これで三年ぐらい、四年ぐらい前からでしょうか、自民党の税調の中でも、売上税あるいは消費税の導入の必要性を唱え、あるいは所得税減税、法人税の減税というものを唱えて、要するに税制の抜本改革を今やらなければならない、こういう主張を一貫して繰り広げてきたものでございます。先般の選挙でも、少し消費税のことばかりを言ったものですから票が一万票方減りましたが、それでも当選をさせていただいた、地元の方々はありがたいなと実は感謝をしているところでございます。  私は今、午前中に加藤議員あるいは伊吹議員がお話しになったように、対立点ばかりを今ここで明らか……

第118回国会 税制問題等に関する調査特別委員会 第5号(1990/06/14、39期、自由民主党)

○町村委員 前回に引き続きまた機会を与えていただきまして、大変にありがたく思っております。  前回、かなり限られた時間でございましたからすべてを詳細にというわけにはまいりませんでしたので、きょうは、前回少し聞き漏らしたようなことを若干聞かせていただくことと、あと、もう少し別の角度から、きょう既に同僚議員の何人かの方が質問されましたが、国際的な視点から見て、世界の税制の流れなりあるいは今回の税制改革をどう見たらいいのかというようなあたりをちょっと伺わせていただきたい、こう思っております。  その前に、これは別に質問ではなくて、私ども自民党が認識している事実関係だけをちょっと申し上げさせていただき……


■ページ上部へ

第119回国会(1990/10/12〜1990/11/10)

第119回国会 国際連合平和協力に関する特別委員会 第7号(1990/10/31、39期、自由民主党)

○町村委員 あしたから公聴会でございますが、一応ずっと審議が続いております。大変長時間にわたる審議で、総理初め大変な御苦労をいただいておりまして、御健康には十分御注意をいただきたい。お祈りを申し上げます。  私は、昔通産省におりましたときに、ちょうど十年ほど前でございますが、原油担当の石油企画官というのをやっておりまして、中東の地域にも訪問したことがございます。ちょうどこの十月の末ごろの時期だったと記憶をしておりますが、とにかく暑いところだなという記憶が今でも残っておりますし、また夜になると結構寒いのですね。そういう厳しい自然環境のもとでとらわれておられる人質の皆さん方、また、聞くところによる……

第119回国会 国際連合平和協力に関する特別委員会 第8号(1990/11/05、39期、自由民主党)

○町村委員 私ども自民党に与えられた時間も大分なくなってまいりました。端的な御質問だけをちょっとさせていただきます。  先ほど浅野さんは、自衛隊はそもそも違憲だ、こういうはっきりとした、今や社会党もそれを超えようとしているのかという状態でありますけれども、明確な憲法違反な存在だ。さっき越前屋さんは、今これは述べる主たるテーマではないとおっしゃった。確かにそうなんですが、一言、越前屋さんと山口さんから、自衛隊は違憲な存在なのかどうなのかということについて明快に一言だけお答えください。
【次の発言】 ありがとうございました。  国連への協力ということを皆さん、それぞれ若干の違いこそあれおっしゃった……


■ページ上部へ

第120回国会(1990/12/10〜1991/05/08)

第120回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号(1991/01/18、39期、自由民主党)

○町村委員 動議を提出いたします。  委員長の互選は、投票によらないで、渡部行雄君を委員長に推薦いたします。

第120回国会 予算委員会 第23号(1991/03/14、39期、自由民主党)

○町村委員 第五分科会における審査の経過を御報告いたします。  本分科会におきましても同様に、三月十一日から十三日までの三日間、審査を行いました。  その質疑内容の詳細につきましては会議録に譲ることとし、ここでは質疑事項のうち主なものについて申し上げます。  まず、農林水産省関係では、農業基本法の抜本的見直しの必要性、農林水産業における後継者対策、中山間地域の活性化対策、バイオテクノロジー等先端技術の開発・普及とジーンバンク事業の充実、水田農業確立後期対策の実施状況と今後の見通し、農業生産基盤整備事業の推進と農家負担の軽減措置、米の市場開放問題等ガット・ウルグアイ・ラウンド交渉の見通し、自主流……


■ページ上部へ

第121回国会(1991/08/05〜1991/10/04)

第121回国会 国際平和協力等に関する特別委員会 第6号(1991/10/01、39期、自由民主党)

○町村委員 町村信孝でございます。  きょうは若干のお時間をいただきまして、ただいま議題になりました通称PKOの法案につきまして幾つか質問をさせていただきたいと思いますが、その前に、きょうの新聞を見ると、総理の「重大な決意」ということで大変世上騒然としているところでございますが、本法案とは直接関係ございませんが、現在の総理の心境というかお考えをちょっと一言伺いたいと存じます。
【次の発言】 これ以上は、もうあえて伺いません。  さて、法案のことですけれども、大分この法案の細かい内容については議論が行われているところでありますから、私は、このPKOの背景にあります国際連合の現状とか問題点とか、そ……


■ページ上部へ

第123回国会(1992/01/24〜1992/06/21)

第123回国会 予算委員会 第2号(1992/02/03、39期、自由民主党)

○町村委員 通告をさせていただいた質問に入る前に、きのう長崎県のまた大火砕流が発生をしたということで地元の皆さんまた新たなる不安、引き続く不安にさいなまれておられるようでございます。半年以上もう自分の家を離れる方が八千人以上おられるということで大変不安に感じておられると思うのです。ですから、総理、ニューヨークに行かれたりあちこち御日程は大変だろうと思いますが、できるだけ早い機会に一度現場を訪れていただきまして、直接現地の方々のお話も聞いたり、そして必要であればまた新たなる対策も講ずるようにしていただきたい、このことを申し上げさせていただきます。  そこで、きょうは、私は北海道の選出の国会議員で……


■ページ上部へ

第125回国会(1992/10/30〜1992/12/10)

第125回国会 予算委員会 第6号(1992/11/30、39期、自由民主党)

○町村委員 自民党の町村でございます。  きょうは佐川急便の集中審議ということでございますが、その前に、私は、この臨時国会の目的というものを考えてみたときに二つあった、こう思っております。一つは、佐川問題の解明、そしてそこから学んだ教訓というものをどう政治改革に生かしていくかという点が第一点。第二点は、非常に今悩んでおります日本の不況、経済の不況をどう立て直していくのかということで、大型の補正予算を早期に成立させる、この二点にあったと私は考えております。しかしながら、この予算委員会、二週間ほどの空転もございましたけれども、ほとんどの時間が佐川問題の議論に終始をしておりまして、それから先の抜本改……

第125回国会 予算委員会 第7号(1992/12/01、39期、自由民主党)【議会役職】

○町村委員長代理 この際、北側一雄君から関連質疑の申し出があります。冬柴君の持ち時間の範囲内でこれを許します。北側一雄君。


町村信孝[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
37期-38期-|39期|-40期-41期-42期-43期-44期-45期-46期-47期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院39期)

町村信孝[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
37期-38期-|39期|-40期-41期-42期-43期-44期-45期-46期-47期
第118回国会(1990/02/27〜1990/06/26)

第118回国会 予算委員会第二分科会 第1号(1990/04/26、39期、自由民主党)【議会役職】

○町村主査代理 これにて上原康助君の質疑は終了いたしました。  次に、渡部一郎君。
【次の発言】 これにて渡部一郎君の質疑は終了いたしました。  次に、小森龍邦君。
【次の発言】 これにて小森龍邦君の質疑は終了いたしました。  次に、仙谷由人君。
【次の発言】 これにて仙谷由人君の質疑は終了いたしました。  次に、藤田スミ君。
【次の発言】 これにて藤田スミ君の質疑は終了いたしました。  次に、関晴正君。
【次の発言】 これにて関晴正君の質疑は終了いたしました。  午後零時三十分から再開することとし、この際、休憩いたします。     午後零時十六分休憩

第118回国会 予算委員会第二分科会 第2号(1990/04/27、39期、自由民主党)【議会役職】

○町村主査代理 志賀君、そろそろ時間ですので、十二時に終わりませんと本会議がございますので、御協力をお願いします。
【次の発言】 これにて志賀一夫君の質疑は終了いたしました。  次に、井上普方君。
【次の発言】 これにて井上君の質疑は終了いたしました。  次に、渡部一郎君。
【次の発言】 これにて渡部一郎君の質疑は終了いたしました。  次に、筒井信隆君。
【次の発言】 これにて筒井信隆君の質疑は終了いたしました。  次に、木島日出夫君。
【次の発言】 これにて木島日出夫君の質疑は終了いたしました。  次に、辻一彦君。
【次の発言】 これにて辻一彦君の質疑は終了いたしました。辻君の御協力に感謝を……


■ページ上部へ

第120回国会(1990/12/10〜1991/05/08)

第120回国会 予算委員会第五分科会 第1号(1991/03/11、39期、自由民主党)【議会役職】

○町村主査代理 これより予算委員会第五分科会を開会いたします。  主査所用のため、その指名により私が主査の職務を行います。  本分科会は、総理府所管中環境庁並びに農林水産省所管について審査を行うことになっております。  なお、各省庁所管事項の説明は、各省庁審査の冒頭に聴取いたします。  平成三年度一般会計予算、平成三年度特別会計予算及び平成三年度政府関係機関予算中農林水産省所管について、政府から説明を聴取いたします。近藤農林水産大臣。
【次の発言】 これにて三野優美君の質疑は終了いたしました。  次に、遠藤登君。
【次の発言】 これにて遠藤登君の質疑は終了いたしました。  次に、石田祝稔君。

第120回国会 予算委員会第五分科会 第2号(1991/03/12、39期、自由民主党)【議会役職】

○町村主査代理 これより予算委員会第五分科会を開会いたします。  主査所用のため、その指名により私が主査の職務を行います。  平成三年度一般会計予算、平成三年度特別会計予算及び平成三年度政府関係機関予算中農林水産省所管について、昨日に引き続き質疑を行います。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。岩屋毅君。
【次の発言】 これにて岩屋毅君の質疑は終了いたしました。  次に、藤原房雄君。
【次の発言】 これにて藤原房雄君の質疑は終了いたしました。  次に、秋葉忠利君。
【次の発言】 これにて秋葉忠利君の質疑は終了いたしました。  次に大畠章宏君。

第120回国会 予算委員会第五分科会 第3号(1991/03/13、39期、自由民主党)【議会役職】

○町村主査代理 これより予算委員会第五分科会を開会いたします。  主査所用のため、その指名により私が主査の職務を行います。よろしくお願いいたします。  平成三年度一般会計予算、平成三年度特別会計予算及び平成三年度政府関係機関予算中総理府所管環境庁について、政府から説明を聴取いたします。愛知国務大臣。
【次の発言】 以上をもちまして総理府所管中環境庁についての説明は終わりました。
【次の発言】 質疑に入るに先立ちまして、政府当局に申し上げます。質疑時間が限られておりますので、答弁は簡潔明瞭にお願いいたします。  これより質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。狩野勝君……



町村信孝[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
37期-38期-|39期|-40期-41期-42期-43期-44期-45期-46期-47期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

町村信孝[衆]在籍期 : 37期-38期-|39期|-40期-41期-42期-43期-44期-45期-46期-47期
町村信孝[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 39期在籍の他の議員はこちら→39期衆議院議員(五十音順) 39期衆議院議員(選挙区順) 39期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。