このページでは遠藤利明衆議院議員の44期(2005/09/11〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は44期国会活動統計で確認できます。
○遠藤利明君 自由民主党の遠藤利明です。 私は、自由民主党、公明党を代表して、ただいま議題となっております平成二十年度一般会計予算、平成二十年度特別会計予算、平成二十年度政府関係機関予算、以上三案に対しまして賛成の討論を行うものであります。(拍手) 最初に申し上げますが、国民生活に直結する大事な予算案の採決を議題とするこの本会議を、共産党を除く野党諸君が欠席するという言語道断の振る舞いに大きな憤りを感ずるものであります。 さて、我が国をめぐる社会経済情勢が大きく変化する中で、政治に求められているのは、将来のあるべき日本の姿を見据え、国民の目線に立って改革を続行していくことであります。 ……
○遠藤利明君 ただいま議題となりました第三十一回オリンピック競技大会及び第十五回パラリンピック競技大会東京招致に関する決議案につきまして、自由民主党、民主党・無所属クラブ、公明党、国民新党・大地・無所属の会を代表し、提案の趣旨を御説明申し上げます。 案文を朗読いたします。 第三十一回オリンピック競技大会及び第十五回パラリンピック競技大会東京招致に関する決議案 我が国において、一九六四年の東京オリンピック以来となるオリンピック夏季競技大会を開催することは、国際親善とスポーツ振興にとって極めて意義深いものである。 衆議院は、来る二〇一六年の第三十一回オリンピック競技大会及び第十五……
○遠藤利明君 ただいま議題となりました三法律案につきまして、農林水産委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。 米穀の新用途への利用の促進に関する法律案は、米穀の新用途への利用を促進するため、農林水産大臣が基本方針を定めるとともに、米穀の生産者と米粉、飼料等の製造事業者が連携した取り組みに関する計画等を認定し、認定を受けた計画に基づく取り組みについて、農業改良資金の償還期間の延長等の特例措置を講ずるものであります。 米穀等の取引等に係る情報の記録及び産地情報の伝達に関する法律案及び主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律の一部を改正する法律案は、事故米穀の不正規流通事案の発生を……
○遠藤利明君 ただいま議題となりました法律案につきまして、農林水産委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。 本案は、漁業災害補償制度の健全かつ円滑な運営を図るため、漁業共済組合に総代会の制度を設ける等の措置を講ずるとともに、疾病による死亡を共済事故としない養殖水産動植物を共済目的とする養殖共済を実施できることとするほか、漁業施設共済について共済金の支払いに関する特約を設ける等の措置を講じようとするものであります。 委員会におきましては、三月二十四日石破農林水産大臣から提案理由の説明を聴取し、四月二日質疑を行いました。質疑終局後、採決の結果、本案は全会一致をもって原案のとおり可……
○遠藤利明君 ただいま議題となりました法律案につきまして、提案の趣旨及び内容を御説明申し上げます。 本案は、最近の飲食料品の原産地等についての悪質な偽装表示事件が多数発生している状況にかんがみ、原料原産地等について虚偽の表示をした飲食料品を販売した者に対する罰則規定の新設等を行おうとするもので、その主な内容は、次のとおりであります。 第一に、目的規定を改正し、法律の目的として、農林物資の生産及び流通の円滑化、消費者の需要に即した農業生産等の振興並びに消費者の利益の保護を明示すること。 第二に、製造業者等が品質表示基準に従い、農林物資の品質表示をしなければならない旨の規定を設けること。 ……
○遠藤利明君 ただいま議題となりました両法律案につきまして申し上げます。 まず、農地法等の一部を改正する法律案につきまして、農林水産委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。 本案は、我が国の食料及び農業をめぐる諸情勢の変化にかんがみ、食料の安定供給を図るための重要な生産基盤である農地について、転用規制の強化等によりその確保を図るとともに、農地の貸借に係る規制の見直し、農地の利用集積を図る事業の創設等その有効利用を促進するための措置を講じようとするものであります。 本案は、四月三日本会議において趣旨説明及び質疑が行われ、同日本委員会に付託されました。 委員会におきましては、……
○遠藤利明君 ただいま議題となりました法律案につきまして、農林水産委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。 本案は、最近における特定農産加工業をめぐる厳しい経営環境にかんがみ、特定農産加工業者の経営の改善を引き続き促進するため、法の有効期間を五年間延長しようとするものであります。 本法律案は、去る四月八日参議院から送付され、同月二十八日本委員会に付託されました。 委員会におきましては、同月三十日石破農林水産大臣から提案理由の説明を聴取し、六月十一日に質疑を行い、同日質疑を終局いたしました。本日採決いたしましたところ、本案は全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと議決した……
○遠藤(利)委員 動議を提出いたします。 お手元に配付してあります内閣提出の道州制特別区域における広域行政の推進に関する法律案外六法律案は、本会議において趣旨説明を聴取しないこととし、議長においてそれぞれ所管の委員会に付託されることを望みます。
○遠藤(利)委員 自由民主党の遠藤利明です。 六十年ぶりに改正される教育基本法、こうした委員会に出席し、そしてまた質問できること、大変光栄に思っております。 この委員会の審議も、総論、各論、いろいろ議論が進んでまいりました。五十数時間を超えたということでありますが、ただ、国会の中でこれだけ議論をしているんですが、まだ国民の皆さんに浸透していないという声も聞かれます。国会の中だけではなくて、やはり地方に出かけていって地方の皆さんの声を聞く。当然ひとしく教育を受ける権利があるわけですから、そうした国民、多くの皆さんの意見を聞くという意味では、やはり地方公聴会を行って、そして地方でまた皆さんの意……
○遠藤副大臣 岡本委員の御質問にお答えいたします。 学校給食においてどのような食材を使用するかというのは、その実施者であります市町村教育委員会等がそれぞれ判断するものということにしております。このため、これまで全国の学校給食の食材の使用状況について文部科学省が調査をしたということはございませんでしたが、そんな関係から、学校給食での米国産牛肉の使用状況については把握しておりませんでした。 ただ、緊急に幾つかの県に連絡をして確認をしましたところ、ことし七月の輸入再開以降、米国産牛肉を使用した例はありません。また、これから、現在のところ使用を予定している学校もございませんでした。 今、もう一つ……
○遠藤副大臣 このたび望んで文部科学副大臣に就任させていただきました遠藤利明です。 戦後、教育とそれに基づく科学技術がこの日本を世界に存在たらしめる要因になったことは、皆さん疑いのない事実であると思います。 しかし、最近、体力、学力あるいは少年に関する犯罪など多くの課題があるわけでありますし、そうしたことを、伊吹大臣そして池坊副大臣、あるいは政務官の皆さんと一緒になって取り組んでいきたいと思っております。 とりわけ、私が担当いたします科学技術・学術、ちょうどことしから第三期の科学技術基本計画がスタートいたしましたし、何よりも日本の大きな力はこの科学技術ですから、国際化社会の中でしっかりこ……
○遠藤副大臣 平成十五年にH2Aロケット六号機が失敗しましたときに、私の友人がたまたまJAXAで開発をやっていますので、何で落ちるんだと言いましたら、あれだけの少ない予算であれだけの人で、なかなか大変ですと。もっと本数を打ち上げられれば、もっと我々も確率の高いロケットを打ち上げられると。 そんな話を聞いたときに、なるほどと実感したんですが、おかげさまで十二号機、最近は六号機からずっと成功しておりますが、それにしても、委員御指摘のように本数が少ない。それは、やはり日本のロケットの安全性、信頼性がまだそういう意味では世界的に本数の少なさも含めて高くないんだろうと思っています。 そこで、御指摘の……
○遠藤副大臣 先ほど局長がお答え申し上げましたように、文部科学省では、科学技術・学術審議会の報告や学協会からの改善要望を踏まえ、J―STAGE等の機能改良を目指すこととし、科学技術振興事業団において平成十三年度から平成十四年度にかけてJ―STAGE2の開発を実施いたしました。 具体的には、先ほど委員から御指摘ありましたように、平成十三年度にJ―STAGE2の基本設計作業を行い、システムに関する要件をまとめ、これに基づいて平成十四年度には一般競争入札を実施し、J―STAGE2の開発を請け負う業者を選定いたしました。この一般競争入札は、文部科学省の承認した事業団の規程等に基づき実施されたものであ……
○遠藤副大臣 ただいま御指摘いただきましたように、言語は知的活動の基本でありますし、貴重な資産でありますから、そういう意味でも、とりわけアジアの中の日本でありますから、そうしたことを守っていくというのは大変大事なことかと思っております。 これまでも、東京外国語大学あるいは大阪外国語大学、そうした中で、学部、学科あるいは研究センターを設けて、いろいろな形で、科研費を利用して、そうした研究をしていただいてまいりました。ちなみに、十八年度も、例えばメチェ語とかゴジャール・ワヒー語それからネク語、ティンリン語、いろいろな希少な言語の研究をしていただいておりますが、委員御指摘のように、まさに、先ほど申……
○遠藤(利)委員 地震防災対策特別措置法の一部を改正する法律案の起草案につきまして、提案者を代表して、趣旨及び内容について御説明申し上げます。 小中学校等の施設は、子供たちの学びの場、生活の場であるだけでなく、地域住民にとって最も身近な公共施設の一つであるとともに、災害時の避難場所としても中心的な役割も担っているところであります。 しかしながら、耐震化工事は市町村等の取り組みによってなされるものでありますが、対象となる施設数が多く、地方財政が大変厳しい中、工事を先送りにするなど、その取り組みがおくれております。 文部科学省の公立学校施設耐震改修状況調査によりますと、平成十九年四月一日現在……
○遠藤(利)委員 自民党の遠藤利明です。 時間がありませんので早速質問に入らせていただきますが、先ほど園田委員からも、国民の福祉と負担についていろいろな御意見がありました。やはり、我々地方におりまして大変な閉塞感があります。物価は上がってくる、しかし所得は下がってくる。内需の比率が、かつて我々はGDPの六割ぐらいというように認識しておったんですが、最近は五割ぐらいに下がっている。何でなんだろうと。 経常収支は毎年毎年ふえておりますし、例えば、平成十四年から、十四兆一千億円から十五兆、十八兆、そして昨年は十九兆円。貿易収支も平成十九年度は前年よりふえて十兆円。ですから、毎年毎年経常収支はふえ……
○遠藤(利)委員 私は、自民党の遠藤利明です。 自由民主党を代表して、ただいま議題となっております平成十九年度補正予算三案に対しまして、賛成の討論を行うものであります。 平成十九年度補正予算案については、例年補正予算において措置されている災害対策、義務的経費の追加に加え、緊急性の高い政策課題、具体的には、高齢者医療制度の円滑な導入、水田農業等の緊急活性化、原油価格高騰対策などについて所要の措置を講ずるものとなっております。 国民生活にとって大切な政策的課題に適切かつ迅速に対応していくためには、本補正予算案は極めて重要であり、平成二十年度予算案とあわせて、一日も早い成立を強く望むものであり……
○遠藤(利)委員長代理 理事会で検討いたします。
【次の発言】 はい。
これにて保坂君の質疑は終了いたしました。
次に、吉井英勝君。
○遠藤(利)委員長代理 これにて富田君の質疑は終了いたしました。
次に、笹木竜三君。
【次の発言】 これにて塩川君の質疑は終了いたしました。
次に、辻元清美君。
【次の発言】 これにて辻元君の質疑は終了いたしました。
次に、糸川正晃君。
○遠藤(利)委員 宮崎県に派遣された委員を代表いたしまして、団長にかわり私からその概要を御報告申し上げます。 派遣委員は、逢沢一郎委員長を団長として、理事増原義剛君、前原誠司君、委員阿部俊子君、岩屋毅君、橋本岳君、市村浩一郎君、近藤洋介君、高山智司君、松本剛明君、山井和則君、赤松正雄君、江田康幸君、阿部知子君及び私、遠藤利明の十五名であります。 会議は、昨二十日午後一時より宮崎市内のワールドコンベンションセンター・サミットにおいて開催し、意見陳述者の方々から、現在本委員会で審査中の平成二十年度予算三案について意見を聴取した後、これに対して各委員より質疑が行われました。 意見陳述者は、延岡……
○遠藤(利)委員長代理 これにて西君の質疑は終了いたしました。 次に、小宮山泰子君。
○遠藤(利)委員長代理 これにて高橋君の質疑は終了いたしました。 次に、阿部知子君。
○遠藤(利)委員 第六分科会について御報告申し上げます。 本分科会は、農林水産省及び環境省所管について二日間審査を行いました。 詳細につきましては会議録に譲ることといたしますが、その主な質疑事項は、森林の間伐等の実施の促進、農作物の鳥獣被害防止策と豊かな森づくり、過疎集落の活性化、BSE問題への対応、獣医学教育の充実、犬の多頭飼育の規制のあり方、地球温暖化問題、道路特定財源の環境税化等々であります。 以上、御報告申し上げます。
○遠藤(利)委員長代理 委員外、御静粛にお願いします。
【次の発言】 これにて赤嶺君の質疑は終了いたしました。
次に、辻元清美君。
【次の発言】 手を挙げて質問してください。
○遠藤委員長 これより会議を開きます。 この際、一言ごあいさつを申し上げます。 このたび、農林水産委員長に就任いたしました遠藤利明です。 御承知のとおり、農林水産業は、食料の安定供給はもちろん、国土や自然環境の保全など各般にわたり、国政の中で大変重要な役割を担っております。 しかし、今日、我が国の農林水産業を取り巻く内外の諸情勢はなおさら厳しく、数々の課題が山積しております。 特に、自給率の向上、国際的な貿易体制への対応、また、食の安全と安心の確保、農政の改革への取り組みなどの課題は、国民の関心も高く、的確かつ迅速な対応が求められております。 このような状況のもと、本委員会に課せら……
○遠藤委員長 これより会議を開きます。 農林水産関係の基本施策に関する件について調査を進めます。 この際、お諮りいたします。 本件調査のため、本日、政府参考人として農林水産省大臣官房長岡島正明君、大臣官房総括審議官吉村馨君、総合食料局長町田勝弘君、消費・安全局長佐藤正典君、生産局長竹谷廣之君、経営局長高橋博君、農村振興局長中條康朗君、水産庁長官山田修路君、内閣府食品安全委員会事務局長栗本まさ子君、法務省大臣官房審議官三浦守君及び厚生労働省医薬食品局食品安全部長石塚正敏君の出席を求め、説明を聴取し、また、会計検査院事務総局第五局長真島審一君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御……
○遠藤委員長 これより会議を開きます。 この際、御報告申し上げます。 今会期中、本委員会に付託になりました請願は十七件であります。各請願の取り扱いにつきましては、理事会等において協議いたしましたが、委員会での採否の決定は保留することになりましたので、御了承願います。 なお、お手元に配付いたしておりますとおり、今会期中、本委員会に参考送付されました陳情書は、有明海・八代海の再生等に関する陳情書外二十五件であります。 また、本委員会に参考送付されました地方自治法第九十九条の規定に基づく意見書は、安全、安心、信頼できる国内産農産物の安定供給を求める意見書外千二百八十九件であります。 念のた……
○遠藤委員長 これより会議を開きます。
理事補欠選任の件についてお諮りいたします。
委員の異動に伴いまして、現在理事が一名欠員となっております。その補欠選任につきましては、先例により、委員長において指名するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
それでは、理事に笹木竜三君を指名いたします。
【次の発言】 次に、国政調査承認要求に関する件についてお諮りいたします。
農林水産関係の基本施策に関する事項
食料の安定供給に関する事項
農林水産業の発展に関する事項
農林漁業者の福祉に関する事項
農山漁村の振興に関する事項
以上の各事項に……
○遠藤委員長 これより会議を開きます。
内閣提出、米穀の新用途への利用の促進に関する法律案、米穀等の取引等に係る情報の記録及び産地情報の伝達に関する法律案及び主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律の一部を改正する法律案の各案を一括して議題といたします。
これより順次趣旨の説明を聴取いたします。農林水産大臣石破茂君。
【次の発言】 これにて各案の趣旨の説明は終わりました。
【次の発言】 この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。
各案審査のため、参考人の出席を求め、意見を聴取することとし、その日時、人選等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありません……
○遠藤委員長 これより会議を開きます。 内閣提出、米穀の新用途への利用の促進に関する法律案、米穀等の取引等に係る情報の記録及び産地情報の伝達に関する法律案及び主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律の一部を改正する法律案の各案を一括して議題といたします。 この際、お諮りいたします。 各案審査のため、本日、政府参考人として農林水産省大臣官房長佐藤正典君、大臣官房総括審議官針原寿朗君、大臣官房総括審議官實重重実君、総合食料局長町田勝弘君、消費・安全局長竹谷廣之君、生産局長本川一善君、経営局長高橋博君及び文部科学省大臣官房審議官尾崎春樹君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議あ……
○遠藤委員長 これより会議を開きます。 内閣提出、米穀の新用途への利用の促進に関する法律案、米穀等の取引等に係る情報の記録及び産地情報の伝達に関する法律案及び主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律の一部を改正する法律案の各案を一括して議題といたします。 本日は、各案審査のため、参考人として、畜産・飼料調査所主宰阿部亮君、遊佐町飼料米生産者リーダー今野進君、新潟製粉株式会社工場長藤井義文君、常盤村養鶏農業協同組合代表理事組合長石澤直士君、以上四名の方々に御出席をいただいております。 この際、参考人各位に一言ごあいさつを申し上げます。 本日は、御多用中のところ本委員会に御出席いただきまし……
○遠藤委員長 これより会議を開きます。
農林水産関係の基本施策に関する件について調査を進めます。
この際、お諮りいたします。
本件調査のため、本日、政府参考人として農林水産省大臣官房総括審議官實重重実君、大臣官房協同組合検査部長江口洋一郎君、消費・安全局長竹谷廣之君、生産局長本川一善君、経営局長高橋博君、農村振興局長吉村馨君、林野庁長官内藤邦男君、水産庁長官山田修路君、中小企業庁経営支援部長数井寛君及び国土交通省河川局砂防部長中野泰雄君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
○遠藤委員長 これより会議を開きます。
内閣提出、漁業災害補償法の一部を改正する法律案を議題といたします。
この際、お諮りいたします。
本案審査のため、本日、政府参考人として農林水産省総合食料局長町田勝弘君、農村振興局長吉村馨君、水産庁長官山田修路君、財務省主計局次長香川俊介君、国土交通省大臣官房審議官又野己知君及び海上保安庁警備救難部長向田昌幸君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 これより質疑に入ります。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。赤羽一嘉君。
○遠藤委員長 これより会議を開きます。
農林水産関係の基本施策に関する件について調査を進めます。
この際、お諮りいたします。
本件調査のため、本日、政府参考人として農林水産省大臣官房総括審議官針原寿朗君、大臣官房総括審議官實重重実君、総合食料局長町田勝弘君、消費・安全局長竹谷廣之君、生産局長本川一善君、経営局長高橋博君、農村振興局長吉村馨君及び林野庁長官内藤邦男君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。小野次郎君。
○遠藤委員長 これより会議を開きます。
内閣提出、農地法等の一部を改正する法律案を議題といたします。
この際、お諮りいたします。
本案審査のため、本日、政府参考人として農林水産省大臣官房総括審議官針原寿朗君、総合食料局長町田勝弘君、生産局長本川一善君、経営局長高橋博君、農村振興局長吉村馨君、財務省大臣官房審議官古谷一之君及び資源エネルギー庁資源・燃料部長北川慎介君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 これより質疑に入ります。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。……
○遠藤委員長 これより会議を開きます。 内閣提出、農地法等の一部を改正する法律案を議題といたします。 本日は、本案審査のため、参考人として、中央大学大学院法務研究科教授・東京大学名誉教授原田純孝君、株式会社小田島建設代表取締役小田島修平君及び全国農業会議所専務理事松本広太君、以上三名の方々に御出席をいただいております。 この際、参考人各位に一言ごあいさつを申し上げます。 本日は、御多用中のところ本委員会に御出席いただきまして、まことにありがとうございます。参考人各位におかれましては、それぞれのお立場から忌憚のない御意見をお述べいただきたいと存じますので、よろしくお願い申し上げます。 ……
○遠藤委員長 これより会議を開きます。
内閣提出、農地法等の一部を改正する法律案を議題といたします。
この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。
本案審査のため、参考人の出席を求め、意見を聴取することとし、その日時、人選等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
引き続き、お諮りいたします。
本案審査のため、本日、政府参考人として農林水産省経営局長高橋博君、農村振興局長吉村馨君、内閣法制局第四部長近藤正春君及び財務省大臣官房審議官古谷一之君の出席を求め、説明を聴取いたし……
○遠藤委員長 これより会議を開きます。 内閣提出、農地法等の一部を改正する法律案を議題といたします。 本日は、本案審査のため、参考人として、日本大学生物資源科学部教授盛田清秀君、有限会社神林カントリー農園代表取締役忠聡君及び株式会社一ノ蔵代表取締役会長・農業参入法人連絡協議会会長櫻井武寛君、以上三名の方々に御出席をいただいております。 この際、参考人各位に一言ごあいさつを申し上げます。 本日は、御多用中のところ本委員会に御出席いただきまして、まことにありがとうございます。参考人各位におかれましては、それぞれの立場から忌憚のない御意見をお述べいただきたいと存じますので、よろしくお願い申し……
○遠藤委員長 これより会議を開きます。
内閣提出、農地法等の一部を改正する法律案を議題といたします。
この際、お諮りいたします。
本案審査のため、本日、政府参考人として農林水産省大臣官房総括審議官針原寿朗君、大臣官房総括審議官實重重実君、総合食料局長町田勝弘君、生産局長本川一善君、経営局長高橋博君及び農村振興局長吉村馨君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。西博義君。
【次の発言】 次に、佐々木隆博君。
○遠藤委員長 これより会議を開きます。
農林水産関係の基本施策に関する件、特に新型インフルエンザ問題について調査を進めます。
この際、お諮りいたします。
本件調査のため、本日、政府参考人として農林水産省総合食料局長町田勝弘君、消費・安全局長竹谷廣之君、厚生労働省大臣官房審議官中尾昭弘君及び医薬食品局長高井康行君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。笹木竜三君。
【次の発言】 次に、菅野哲雄君。
○遠藤委員長 これより会議を開きます。
内閣提出、参議院送付、特定農産加工業経営改善臨時措置法の一部を改正する法律案及び筒井信隆君外六名提出、農林漁業及び農山漁村の再生のための改革に関する法律案の両案を議題といたします。
この際、お諮りいたします。
両案審査のため、本日、政府参考人として農林水産省大臣官房総括審議官實重重実君、総合食料局長町田勝弘君、生産局長本川一善君、経営局長高橋博君、林野庁長官内藤邦男君及び中小企業庁経営支援部長数井寛君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
○遠藤委員長 これより会議を開きます。
内閣提出、参議院送付、特定農産加工業経営改善臨時措置法の一部を改正する法律案を議題といたします。
本案に対する質疑は、去る十一日に終局いたしております。
これより討論に入るのでありますが、その申し出がありませんので、直ちに採決に入ります。
内閣提出、参議院送付、特定農産加工業経営改善臨時措置法の一部を改正する法律案について採決いたします。
本案に賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立総員。よって、本案は原案のとおり可決すべきものと決しました。
お諮りいたします。
ただいま議決いたしました法律案に関する委員会報告書の作成につきまして……
○遠藤(利)委員長代理 次に、阿部知子君。
【次の発言】 次に、糸川正晃君。
【次の発言】 次に、糸川正晃君。
○遠藤主査 これより予算委員会第六分科会を開会いたします。
私が本分科会の主査を務めることになりました。よろしくお願い申し上げます。
本分科会は、農林水産省及び環境省所管について審査を行うことになっております。
なお、各省所管事項の説明は、各省審査の冒頭に聴取いたします。
平成二十年度一般会計予算、平成二十年度特別会計予算及び平成二十年度政府関係機関予算中農林水産省所管について、政府から説明を聴取いたします。若林農林水産大臣。
【次の発言】 この際、お諮りいたします。
ただいま若林農林水産大臣から申し出がありました農林水産省関係予算の重点事項の説明につきましては、これを省略して、本日……
○遠藤主査 これより予算委員会第六分科会を開会いたします。
平成二十年度一般会計予算、平成二十年度特別会計予算及び平成二十年度政府関係機関予算中農林水産省所管について、昨日に引き続き質疑を行います。
この際、分科員各位に申し上げます。
質疑の持ち時間はこれを遵守され、議事進行に御協力をお願いいたします。
また、政府当局におかれましても、質疑時間が限られておりますので、答弁は簡潔明瞭にお願いいたします。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。高橋千鶴子君。
【次の発言】 これにて高橋千鶴子君の質疑は終了いたしました。
次に、馬渡龍治君。
※このページのデータは国会会議録検索システム、衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。