宮腰光寛 衆議院議員
44期国会発言一覧

宮腰光寛[衆]在籍期 : 41期-42期-43期-|44期|-45期-46期-47期-48期
宮腰光寛[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは宮腰光寛衆議院議員の44期(2005/09/11〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は44期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院44期)

宮腰光寛[衆]本会議発言(全期間)
41期-42期-43期-|44期|-45期-46期-47期-48期
第168回国会(2007/09/10〜2008/01/15)

第168回国会 衆議院本会議 第15号(2007/12/11、44期、自由民主党)

○宮腰光寛君 ただいま議題となりました法律案につきまして、提案の趣旨及び内容を御説明申し上げます。  鳥獣による農林水産業等に係る被害の防止のための特別措置に関する法律案は、農山漁村地域において鳥獣による被害が深刻な状況にあることにかんがみ、その防止のための施策を総合的かつ効果的に推進し、もって農林水産業の発展及び農山漁村地域の振興に寄与することを目的とするもので、その主な内容は、次のとおりであります。  第一に、農林水産大臣は、鳥獣による被害を防止するための基本指針を定めるものとすること。  第二に、市町村は、基本指針に即して、単独でまたは共同して、被害防止計画を定めることができるものとする……


■ページ上部へ

第169回国会(2008/01/18〜2008/06/21)

第169回国会 衆議院本会議 第12号(2008/03/25、44期、自由民主党)

○宮腰光寛君 ただいま議題となりました両法律案につきまして、農林水産委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  まず、水産加工業施設改良資金融通臨時措置法の一部を改正する法律案について申し上げます。  本案は、世界的な水産物需要の増大等を背景とする水産加工原材料の供給事情の悪化等、水産加工業をめぐる厳しい状況を踏まえ、その体質強化を図るため、法の有効期限を五年間延長する等の措置を講じようとするものであります。  委員会におきましては、三月十八日若林農林水産大臣から提案理由の説明を聴取し、翌十九日質疑を行いました。質疑終局後、採決の結果、本案は全会一致をもって原案のとおり可決すべき……

第169回国会 衆議院本会議 第16号(2008/04/03、44期、自由民主党)

○宮腰光寛君 ただいま議題となりました法律案につきまして、農林水産委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本案は、我が国の蚕糸業をめぐる状況の著しい変化の中で、生糸の輸入に係る調整等に関する法律に基づく蚕糸業の振興に資する仕組みが有効に機能しなくなってきていること等にかんがみ、同法を廃止するとともに、関係法律について所要の改正を行おうとするものであります。  委員会におきましては、昨四月二日若林農林水産大臣から提案理由の説明を聴取し、同日質疑を行いました。質疑終局後、施行期日を公布の日に改めることを内容とする自由民主党及び公明党の共同提案による修正案が提出され、採決の結果、本……

第169回国会 衆議院本会議 第22号(2008/04/17、44期、自由民主党)

○宮腰光寛君 ただいま議題となりました法律案につきまして、農林水産委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本案は、我が国森林が気候変動に関する国際連合枠組条約の京都議定書に基づく約束の履行に果たす役割の重要性にかんがみ、平成二十四年度までの間における森林の間伐等の実施を促進するため、市町村が作成する特定間伐等促進計画に基づく特定間伐等の経費について、国から市町村への交付金の交付、地方債発行に関する特例等の措置を講じようとするものであります。  委員会におきましては、去る四月八日若林農林水産大臣から提案理由の説明を聴取し、十五日質疑を行いました。質疑終局後、採決の結果、本案は全……

第169回国会 衆議院本会議 第24号(2008/04/24、44期、自由民主党)

○宮腰光寛君 ただいま議題となりました法律案につきまして、農林水産委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本案は、農林漁業有機物資源のバイオ燃料の原材料としての利用を促進するための措置を講ずることにより、農林漁業有機物資源の新たな需要の開拓及びその有効な利用の確保並びにバイオ燃料の生産の拡大を図り、もって農林漁業の持続的かつ健全な発展及びエネルギーの供給源の多様化に寄与することを目的とするものであります。  本案は、去る二月十五日衆議院に提出され、四月十四日本委員会に付託されました。  委員会におきましては、翌十五日若林農林水産大臣から提案理由の説明を聴取し、二十二日質疑を行……

第169回国会 衆議院本会議 第27号(2008/05/09、44期、自由民主党)

○宮腰光寛君 ただいま議題となりました農業者戸別所得補償法案につきまして、農林水産委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本案は、食料の国内生産の確保及び農業者の経営の安定を図り、もって食料自給率の向上並びに地域社会の維持及び活性化その他の農業の有する多面的機能の確保に資するよう、農業者戸別所得補償金を交付しようとするものであります。  本案は、第百六十八回国会の参議院提出に係るもので、昨年十二月五日提出者を代表し参議院議員平野達男君から提案理由の説明を聴取し、同月十二日及び十九日質疑を行った後、本院において継続審査に付されていたものであります。  今国会におきましては、四月……

第169回国会 衆議院本会議 第30号(2008/05/20、44期、自由民主党)

○宮腰光寛君 ただいま議題となりました法律案につきまして、農林水産委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本案は、最近における国民の食の安全、安心に対する関心の高まり等を踏まえ、食品の安全性の確保と品質管理の高度化に資するHACCP手法の導入を引き続き促進するため、法の適用期限を五年間延長する等の措置を講じようとするものであります。  委員会におきましては、去る五月八日若林農林水産大臣から提案理由の説明を聴取し、十五日質疑を行いました。質疑終局後、採決の結果、本案は全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと議決した次第であります。  以上、御報告申し上げます。(拍手)

宮腰光寛[衆]本会議発言(全期間)
41期-42期-43期-|44期|-45期-46期-47期-48期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院44期)

宮腰光寛[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
41期-42期-43期-|44期|-45期-46期-47期-48期
第163回国会(2005/09/21〜2005/11/01)

第163回国会 財務金融委員会 第4号(2005/10/18、44期、自由民主党)【政府役職】

○宮腰副大臣 農協など他の業態に比べまして事業規模が零細な漁協系統におきましては、組織、事業基盤の強化を図るために、全国各地で漁協合併あるいは信用事業の譲渡などによる一県一信用事業体制の構築に今取り組んでいる最中であります。  この場合、漁協合併に参加しない漁協が信用事業協同組合連合会等に信用事業を譲渡した場合に、主務大臣の許可を受けて漁業資金の貸し付け等業務の代理、媒介という特定信用事業代理業を行うことは制度的に可能であるというふうに考えております。
【次の発言】 答弁を先取りしまして申しわけありません。  ただ、主務大臣の許可を受けてということで許可条件が明記されておりますので、それに合致……

第163回国会 農林水産委員会 第1号(2005/10/06、44期、自由民主党)【政府役職】

○宮腰副大臣 先般、農林水産副大臣を拝命いたしました宮腰光寛でございます。  内外ともに課題が山積をいたしておりますけれども、岩永大臣を補佐し、常田副大臣並びに大口、加治屋両大臣政務官とともに農林水産行政の推進に当たってまいる所存でございます。どうか委員長初め委員の皆様方の温かい御支援を賜りますように、心からお願い申し上げたいと存じます。よろしくお願いいたします。(拍手)

第163回国会 農林水産委員会 第2号(2005/10/19、44期、自由民主党)【政府役職】

○宮腰副大臣 農業従事者の減少、高齢化等による農業の生産構造の脆弱化が進む中で、効率的かつ安定的な農業経営が農業生産の相当部分を担う強靱な農業構造を構築することが、我が国農政にとって待ったなしの課題となっていると認識しております。  このような中で、担い手の経営全体に着目した品目横断的な経営安定対策をできる限り早急に導入、実施することにより、担い手が将来にわたり安定して農業を営めるような条件を整える必要があると考えております。  このような観点から、本対策の対象要件につきましては、農業者が努力すれば到達可能なものとする一方で、制度導入の趣旨、目的、スピードが損なわれないようなものとする必要があ……

第163回国会 郵政民営化に関する特別委員会 第4号(2005/10/11、44期、自由民主党)【政府役職】

○宮腰副大臣 郵便局とJAにつきましては、今ほど委員の方からも御指摘がありましたけれども、農村地域におきまして総合的に地域住民に対するサービスを提供いたしておりまして、お互いに協調しながら住民へのサービス提供とみずからの経営の効率化を図ることが望ましいというふうに考えております。  また、競合する部分につきましては、今ほど竹中大臣からもお話がありましたとおり、お互いに競争し合いながらいい姿を構築していくということが大切だと考えております。現在でも、JAによる郵便物の引き受けや郵便貯金の事務代理など、JA店舗を活用した郵政関係業務の受託、これは簡易郵便局を六百数十局受託をしているということであり……


■ページ上部へ

第164回国会(2006/01/20〜2006/06/18)

第164回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第6号(2006/08/29、44期、自由民主党)【政府役職】

○宮腰副大臣 私は、武部自由民主党幹事長とともに八月二十四日からロシアを訪問いたしまして、ゴルデーエフ農業大臣、デニソフ第一外務次官、スルコフ大統領府副長官及びシムーヒン国境警備局副長官と会談を行ってまいりました。  今月十六日に起こりました第三十一吉進丸の拿捕事件につきまして、日本側から我が国の立場を申し入れるとともに、日ロ漁業協力の重要性を指摘しつつ、日ロ関係を損なわない観点からも、拘束されている三名の乗組員及び船体の解放と、今回のような事件の再発防止のため、銃撃、拿捕を繰り返さないよう強く申し入れてきたところであります。  これに対しまして、ロシア側からは、事件の責任は船長の指揮にあると……

第164回国会 農林水産委員会 第2号(2006/02/09、44期、自由民主党)【政府役職】

○宮腰副大臣 平成十八年度農林水産予算の概要を御説明申し上げます。  平成十八年度一般会計予算における農林水産予算の額は、関係府省計上分を含めて二兆八千三百十億円となっております。その内訳は、公共事業費が一兆二千六百十七億円、非公共事業費が一兆五千六百九十二億円となっております。  平成十八年度の農林水産予算は、担い手の育成・確保を初めとする農業構造改革の推進、食料の供給・消費システムの改革の推進、地域資源を生かした農村の活性化を図るとともに、京都議定書の目標達成に向けた森林吸収源対策の着実かつ総合的な推進や構造改革の推進を通じた我が国の水産業と漁村の再生を進める観点から、重点施策に思い切った……

第164回国会 農林水産委員会 第3号(2006/02/27、44期、自由民主党)【政府役職】

○宮腰副大臣 西委員御指摘のとおり、先ごろ発表になりました内閣府の都市と農山漁村の共生・対流に関する世論調査におきまして、例えば、都市地域と農山漁村地域の交流の必要性について、全世代通じて約八割の方々が必要であるという回答を示しておいでになりますし、また、二地域居住の願望についても三七・六%、それから、先ほど御指摘のありました定住ということにつきましては二〇%、そういう希望を持っておいでになるということが明らかになりました。  御指摘のとおり、昨年七月に、西委員もメンバーとして取りまとめに参画をしていただきました副大臣プロジェクトチームの提言の実現に向けまして、現在、当省としても、関係省としっ……

第164回国会 農林水産委員会 第4号(2006/03/09、44期、自由民主党)【政府役職】

○宮腰副大臣 WTO農業交渉につきましては、香港閣僚会議の閣僚宣言において合意された本年四月末までのモダリティー確立に向け、さまざまな形で集中的な議論が行われているところであります。  現在、我が国、EU、スイスなど農産物の輸入国と、米国、ブラジルなど農産物の輸出国の間で意見の隔たりが依然として存在しておりますけれども、今後、四月末というモダリティー確立の期限が近づく中、各国の相違点を埋めるための議論を閣僚レベル及び事務レベルで精力的に行っているという状況にあります。  御案内のとおり、本日にも中川大臣が、ロンドンにおいて開かれる主要国閣僚会議に出席のため出張されるわけでありますけれども、いろ……

第164回国会 農林水産委員会 第5号(2006/03/16、44期、自由民主党)【政府役職】

○宮腰副大臣 独立行政法人につきましては、簡素で小さな政府を実現するために、独立行政法人通則法によりまして、中期目標期間の終了時に、当該法人の業務継続の必要性など、組織及び業務の全般にわたる検討を行い、その結果に基づき、所要の措置を講ずることとされております。  このため、平成十七年度末に農林水産省所管の独立行政法人につきまして、事務事業の見直しを行い、まず、農業・生物系特定産業技術研究機構、農業工学研究所、食品総合研究所及び農業者大学校の統合、それから水産総合研究センターとさけ・ます資源管理センターとの統合、そして、統合後の法人を含む十法人の役職員の身分の非公務員化等を決定し、本年四月からこ……

第164回国会 農林水産委員会 第7号(2006/04/05、44期、自由民主党)【政府役職】

○宮腰副大臣 御指摘のとおり、離島の基幹作物であるサトウキビ、残念ながら、製糖工場の稼働率が一部地域では五〇%を割るところまで落ち込んできているといったような状況にありまして、このままいけば、島から製糖工場が撤退した場合に、その島のサトウキビ生産はゼロになってしまう可能性があるというような大変厳しい状況にあるわけであります。  これまで、それぞれ一生懸命やっておいでになったわけでありますけれども、必ずしも、例えば製糖工場と生産者との連携がうまくいっていないとかそういうようなことがありましたけれども、今回のさとうきび増産プロジェクトにつきましては、製糖工場を含む関係者の方々が本当に真剣に一緒にな……

第164回国会 農林水産委員会 第8号(2006/04/12、44期、自由民主党)【政府役職】

○宮腰副大臣 先ほど松野委員の方から御指摘がありました、カロリーベースのほかに、生産額、金額ベースの自給率もあるということであります。  カロリーベースで申しますと、現在四〇%になっておりまして、国民の約八割の方々がこの自給率について不安を抱いておいでになるというふうな結果が出ております。カロリーベースの場合は、例えば野菜、果樹についてはほとんどカロリーに換算されないということで、そちらは、幾ら需要にこたえる生産を行ってみてもカウントされないという面があります。逆に、畜産物の場合、えさの自給率が低いということでありますので、国産の牛肉、豚肉、鳥肉あるいは卵を食べた瞬間に、カロリーベースでは国産……

第164回国会 農林水産委員会 第13号(2006/05/17、44期、自由民主党)【政府役職】

○宮腰副大臣 後継者ができるぐらいの意欲と能力のある経営体がしっかりと頑張って、自給率が間違いなく向上できるように頑張っていきたいというふうに思っております。

第164回国会 農林水産委員会 第14号(2006/05/31、44期、自由民主党)【政府役職】

○宮腰副大臣 水産業の不振の原因として消費の低迷がある、その消費の低迷の理由は、魚のにおいですとか、扱いにくいといったようなことが言われております。いわば、魚を食べるときに面倒であると。消費者の調査からもそういうことがうかがい知れるわけでありますけれども、やはり魚食というのは日本の伝統文化であって、水産日本と言われるように、水産で日本の食は成り立っている。  そういう中にありながら、どんどんどんどん減ってきて、あるいは輸入もふえてきてという状況でありますけれども、やはり、消費者が買わないことにはこれは始まらない、買ってもらうための努力を着実に続けるべきであるというふうに思っております。  例え……

第164回国会 農林水産委員会 第15号(2006/06/06、44期、自由民主党)【政府役職】

○宮腰副大臣 赤城先生御指摘のとおり、農業従事者の減少、高齢化、あるいは耕作放棄地の増加など、農業の生産構造の脆弱化が進む中で、効率的かつ安定的な農業経営が農業生産の相当部分を担う強靱な農業構造を構築することが、我が国農政にとって待ったなしの課題であるというふうに考えております。  このような中で、従来のようにすべての農業者を対象とした対策を引き続き継続していたのでは、我が国農業に明るい展望が開けず、もはや手おくれとなるおそれも大きいのではないかというふうに考えております。  このような観点から、農業の構造改革を進めるには、これまでの幅広い農業者を一律に対象とする施策体系を見直し、やる気と能力……

第164回国会 農林水産委員会 第16号(2006/06/07、44期、自由民主党)【政府役職】

○宮腰副大臣 私はフランスは一度しか行ったことがありませんが、青山宿舎に住んでおりましたときに、近くにフランス料理屋さんがありまして、たまたまイノシシのステーキを食べました。これが何と本当においしいんです。リブというんですか。娘と一緒に行きましたら娘に大半をとられてしまいましたけれども、本当にイノシシ肉というのはおいしいというのがよくわかりました。恐らく、フランスから食材を輸入しているのではないかなと思うんですけれども。  二十六万六千頭とれているイノシシ、これは地域資源として有効活用すべきであるという御意見は全く同感でございます。  昨年度、専門家等の参画を得て農林水産省で取りまとめました鳥……

第164回国会 農林水産委員会 第18号(2006/07/14、44期、自由民主党)【政府役職】

○宮腰副大臣 七月の二日から五日の日程で訪米をいたしましたけれども、その間、厚生労働省の赤松副大臣とともにコロラド州のスウィフト社の食肉処理施設の視察を行いましたほか、私自身は関連農場の視察も行ったところでございます。米国農務省からは、ランバート農務次官代行と、それから販売促進局のカーペンター次長が同行いたしました。  食肉処理施設の視察におきましては、対日輸出条件を遵守していこうという真剣な姿勢が見られたところであり、現地調査の職員につきましては、日の出前から出発をいたしまして、山積みとなった英語の文献を一つ一つ、真剣に、時間をかけてチェックしておりました。  いずれにいたしましても、米国の……

第164回国会 予算委員会 第3号(2006/01/27、44期、自由民主党)【政府役職】

○宮腰副大臣 米国産牛肉に適用されます日本向け輸出プログラムは、輸出国である米国政府が責任を持ってその遵守を確保すべきものであるというふうに考えております。  政府といたしましては、米国でのBSEが確認されて以降、約二年にわたりまして米国との技術会合や米国の屠畜場の現地調査などを重ねてきておりまして、その中で、米国の食肉処理体制についても調査をしてきております。その結果、米国政府により定められた輸出プログラムにつきましては、他国への輸出プログラムの実施状況や罰則の適用などによりましてその実効性が確保されるというふうに判断したものであります。  なお、我が国の査察につきましては、このプログラムが……

第164回国会 予算委員会 第6号(2006/02/07、44期、自由民主党)【政府役職】

○宮腰副大臣 今総理からも御答弁があったとおりでございますけれども、そう考えております。

第164回国会 予算委員会 第13号(2006/02/16、44期、自由民主党)【政府役職】

○宮腰副大臣 都市農業につきましては、例えば東京都では、コマツナ、ホウレンソウといった新鮮な農産物を都市住民の方々に安定供給する上で大切な役割を果たしております。また、練馬大根のような地域ブランドの農産品も存在をいたしております。都市農業はこのほかに、市民農園などを通じました農業体験や交流の場の提供、心安らぐ緑地空間や防災空間としての場の提供などといった、都市住民のニーズに応じた重要な役割を果たしております。  このようなことから、昨年三月に閣議決定いたしました新たな食料・農業・農村基本計画におきましても、今ほど先生の方から御指摘があったヒートアイランド現象への対応でありますとか、都市農業につ……


■ページ上部へ

第165回国会(2006/09/26〜2006/12/19)

第165回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号(2006/12/06、44期、自由民主党)

○宮腰委員 北方地域旧漁業権者等に対する特別措置に関する法律の一部を改正する法律案の起草案につきまして、自由民主党、民主党・無所属クラブ、公明党、日本共産党及び社会民主党・市民連合を代表して、その提案の趣旨及び内容を御説明申し上げます。  北方地域の漁業権者及び居住者については、さきの大戦の終結に伴い、我が国固有の領土である歯舞群島、色丹島、国後島及び択捉島から強制的に移住させられ、北方地域に復帰することはもとより、その周辺水域で漁業を営むこともできない状況に置かれている特殊な地位に配慮し、昭和三十六年、北方地域旧漁業権者等に対する特別措置に関する法律を制定し、当時、北方協会、現在の独立行政法……


■ページ上部へ

第166回国会(2007/01/25〜2007/07/05)

第166回国会 経済産業委員会 第8号(2007/04/18、44期、自由民主党)

○宮腰委員 自由民主党の宮腰でございます。  ただいま、発電設備等における過去のデータ改ざん等の問題につきまして、電事連の勝俣会長から、参考人を代表して御報告をいただきました。  今回、とりわけ原子力に関する不適切な事案が数多く発覚をしたということでございますけれども、原子力に対する不信、これは、事故やトラブルそれ自体よりも、その情報を隠ぺいしたことによって拡大すると言っても過言ではありません。電気事業者は、どれほど不都合な真実であっても正確に公表することが、結果的には、受ける傷が浅く済み、早期の信頼回復につながるということを肝に銘じるべきであります。  地球温暖化とエネルギー需要の急激な高ま……


■ページ上部へ

第168回国会(2007/09/10〜2008/01/15)

第168回国会 農林水産委員会 第1号(2007/10/18、44期、自由民主党)【議会役職】

○宮腰委員長 これより会議を開きます。  この際、一言ごあいさつを申し上げます。  このたび、農林水産委員長に就任いたしました宮腰光寛でございます。  御承知のとおり、農林水産業は、食料の安定供給の確保のほか、国土、自然環境の保全など、各般にわたり大変重要な役割を担っております。  今日、我が国の農林水産業を取り巻く内外の諸情勢は厳しく、特に、国際的な貿易体制への対応、農政の改革への取り組み、食の安全と安心の確保などの課題は、国民の関心も高く、的確かつ迅速な対応が求められております。  このような状況のもと、本委員会に課せられた使命はまことに重大であり、改めてその職責の重さを痛感いたしておりま……

第168回国会 農林水産委員会 第2号(2007/10/24、44期、自由民主党)【議会役職】

○宮腰委員長 これより会議を開きます。  農林水産関係の基本施策に関する件について調査を進めます。  この際、お諮りいたします。  本件調査のため、本日、政府参考人として農林水産省総合食料局長岡島正明君、生産局長内藤邦男君、経営局長高橋博君、農村振興局長中條康朗君、林野庁長官辻健治君及び水産庁長官山田修路君の出席を求め、説明を聴取し、また、会計検査院事務総局次長増田峯明君、会計検査院事務総局第四局長鵜飼誠君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。

第168回国会 農林水産委員会 第3号(2007/12/05、44期、自由民主党)【議会役職】

○宮腰委員長 これより会議を開きます。  衛藤征士郎君外六名提出、有害鳥獣による農林水産業等に係る被害の防止のための特別措置に関する法律案を議題といたします。  提出者より趣旨の説明を聴取いたします。宮路和明君。
【次の発言】 これにて趣旨の説明は終わりました。
【次の発言】 次に、参議院提出、農業者戸別所得補償法案を議題といたします。  発議者より趣旨の説明を聴取いたします。参議院議員平野達男君。
【次の発言】 これにて趣旨の説明は終わりました。  次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。     午前十時十四分散会

第168回国会 農林水産委員会 第4号(2007/12/11、44期、自由民主党)【議会役職】

○宮腰委員長 これより会議を開きます。  この際、お諮りいたします。  衛藤征士郎君外六名提出、有害鳥獣による農林水産業等に係る被害の防止のための特別措置に関する法律案につきまして、提出者全員から撤回の申し出があります。これを許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 次に、農林水産関係の基本施策に関する件について調査を進めます。  この際、鳥獣による農林水産業等に係る被害の防止のための特別措置に関する法律案起草の件について議事を進めます。  本件につきましては、理事会等において協議いたしました結果、お手元に配付いたしており……

第168回国会 農林水産委員会 第5号(2007/12/12、44期、自由民主党)【議会役職】

○宮腰委員長 これより会議を開きます。  参議院提出、農業者戸別所得補償法案を議題といたします。  この際、お諮りいたします。  本案審査のため、本日、政府参考人として農林水産省大臣官房総括審議官佐藤正典君、大臣官房統計部長長清君、総合食料局長岡島正明君、生産局長内藤邦男君、経営局長高橋博君、農村振興局長中條康朗君及び水産庁長官山田修路君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 これより質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。近藤基彦君。

第168回国会 農林水産委員会 第6号(2007/12/19、44期、自由民主党)【議会役職】

○宮腰委員長 これより会議を開きます。  参議院提出、農業者戸別所得補償法案を議題といたします。  この際、お諮りいたします。  本案審査のため、本日、政府参考人として農林水産省大臣官房審議官山下正行君、総合食料局長岡島正明君、消費・安全局長町田勝弘君、経営局長高橋博君、水産庁長官山田修路君、外務省経済局長小田部陽一君及び厚生労働省医薬食品局食品安全部長藤崎清道君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。江藤拓君。

第168回国会 農林水産委員会 第7号(2008/01/11、44期、自由民主党)【議会役職】

○宮腰委員長 これより会議を開きます。  この際、御報告申し上げます。  今会期中、本委員会に付託になりました請願は一件であります。本請願の取り扱いにつきましては、理事会等において協議いたしましたが、委員会での採否の決定は保留することになりましたので、御了承願います。  なお、お手元に配付いたしておりますとおり、今会期中、本委員会に参考送付されました陳情書は、国内農政との整合に配慮したWTO農業交渉及びEPA交渉の推進等に関する陳情書外十五件であります。  また、本委員会に参考送付されました地方自治法第九十九条の規定に基づく意見書は、森林吸収源対策のための森林の整備に関する意見書外三百七十五件……


■ページ上部へ

第169回国会(2008/01/18〜2008/06/21)

第169回国会 農林水産委員会 第1号(2008/02/05、44期、自由民主党)【議会役職】

○宮腰委員長 これより会議を開きます。  国政調査承認要求に関する件についてお諮りいたします。  農林水産関係の基本施策に関する事項  食料の安定供給に関する事項  農林水産業の発展に関する事項  農林漁業者の福祉に関する事項  農山漁村の振興に関する事項 以上の各事項について、実情を調査し、その対策を樹立するため、本会期中調査をいたしたいと存じます。  つきましては、衆議院規則第九十四条により、議長の承認を求めたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。……

第169回国会 農林水産委員会 第2号(2008/02/20、44期、自由民主党)【議会役職】

○宮腰委員長 これより会議を開きます。  農林水産関係の基本施策に関する件について調査を進めます。  農林水産業の実情調査のため、福島県に視察を行いましたので、参加委員を代表して、その概要を私から御報告申し上げます。  去る二月十三日、福島県郡山市及び須賀川市を訪れ、地域の水田農業者等との懇談等を行いました。  当日の参加委員は、理事岩永峯一君、近藤基彦君、筒井信隆君、西博義君、委員赤澤亮正君、小里泰弘君、近江屋信広君、石川知裕君、横山北斗君、菅野哲雄君、そして私、宮腰光寛の十一名であります。  御承知のとおり、国民の主食であり、我が国農業の基幹作物でもある米につきましては、長年、生産調整に取……

第169回国会 農林水産委員会 第3号(2008/02/22、44期、自由民主党)【議会役職】

○宮腰委員長 これより会議を開きます。  農林水産関係の基本施策に関する件について調査を進めます。  この際、お諮りいたします。  本件調査のため、本日、政府参考人として農林水産省大臣官房統計部長長清君、総合食料局長町田勝弘君、消費・安全局長佐藤正典君、生産局長内藤邦男君、経営局長高橋博君、農村振興局長中條康朗君、林野庁長官井出道雄君、水産庁長官山田修路君、内閣府大臣官房審議官堀田繁君、文部科学省大臣官房審議官田中敏君及び国土交通省土地・水資源局次長宮崎正義君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。……

第169回国会 農林水産委員会 第4号(2008/03/18、44期、自由民主党)【議会役職】

○宮腰委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、水産加工業施設改良資金融通臨時措置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  これより趣旨の説明を聴取いたします。農林水産大臣若林正俊君。
【次の発言】 これにて趣旨の説明は終わりました。  次回は、明十九日水曜日委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。     午後二時二十一分散会

第169回国会 農林水産委員会 第5号(2008/03/19、44期、自由民主党)【議会役職】

○宮腰委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、水産加工業施設改良資金融通臨時措置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  この際、お諮りいたします。  本案審査のため、本日、政府参考人として農林水産省総合食料局長町田勝弘君、水産庁長官山田修路君及び外務省大臣官房審議官本田悦朗君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 これより質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。仲野博子君。着席したままで結構であります。

第169回国会 農林水産委員会 第6号(2008/03/24、44期、自由民主党)【議会役職】

○宮腰委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、独立行政法人緑資源機構法を廃止する法律案を議題といたします。  この際、お諮りいたします。  本案審査のため、本日、政府参考人として農林水産省経営局長高橋博君、農村振興局長中條康朗君、林野庁長官井出道雄君、水産庁長官山田修路君、外務省大臣官房審議官草賀純男君及び海上保安庁警備救難部長石橋幹夫君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 これより質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。大串博志君。

第169回国会 農林水産委員会 第7号(2008/04/02、44期、自由民主党)【議会役職】

○宮腰委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、生糸の輸入に係る調整等に関する法律を廃止する法律案を議題といたします。  これより趣旨の説明を聴取いたします。農林水産大臣若林正俊君。
【次の発言】 これにて趣旨の説明は終わりました。
【次の発言】 この際、お諮りいたします。  本案審査のため、本日、政府参考人として農林水産省生産局長内藤邦男君及び内閣官房内閣審議官原雅彦君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 これより質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、これを許します……

第169回国会 農林水産委員会 第8号(2008/04/08、44期、自由民主党)【議会役職】

○宮腰委員長 これより会議を開きます。  第百六十八回国会、参議院提出、農業者戸別所得補償法案を議題といたします。  これより質疑に入ります。  本日は、本案審査のため、参考人として、東京大学大学院農学生命科学研究科農学国際専攻教授鈴木宣弘君及び東京農工大学名誉教授梶井功君、以上二名の方々に御出席をいただいております。  この際、参考人各位に一言ごあいさつを申し上げます。  本日は、御多用中のところ本委員会に御出席いただきまして、まことにありがとうございます。参考人各位におかれましては、それぞれのお立場から忌憚のない御意見をお述べいただきたいと存じますので、よろしくお願い申し上げます。  次に……

第169回国会 農林水産委員会 第9号(2008/04/15、44期、自由民主党)【議会役職】

○宮腰委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、森林の間伐等の実施の促進に関する特別措置法案を議題といたします。  この際、お諮りいたします。  本案審査のため、本日、政府参考人として農林水産省農村振興局長中條康朗君、林野庁長官井出道雄君及び環境省大臣官房審議官谷津龍太郎君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 これより質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。井上義久君。
【次の発言】 次に、高井美穂君。

第169回国会 農林水産委員会 第10号(2008/04/22、44期、自由民主党)【議会役職】

○宮腰委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、農林漁業有機物資源のバイオ燃料の原材料としての利用の促進に関する法律案を議題といたします。  この際、お諮りいたします。  本案審査のため、本日、政府参考人として農林水産省大臣官房技術総括審議官吉田岳志君、農村振興局長中條康朗君、農林水産技術会議事務局長竹谷廣之君及び資源エネルギー庁省エネルギー・新エネルギー部長上田隆之君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 これより質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、順次これを許しま……

第169回国会 農林水産委員会 第11号(2008/05/08、44期、自由民主党)【議会役職】

○宮腰委員長 これより会議を開きます。  第百六十八回国会、参議院提出、農業者戸別所得補償法案を議題といたします。  この際、お諮りいたします。  本案審査のため、本日、政府参考人として農林水産省大臣官房総括審議官伊藤健一君、総合食料局長町田勝弘君、生産局長内藤邦男君及び経営局長高橋博君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。西博義君。
【次の発言】 次に、赤澤亮正君。
【次の発言】 次に、近藤基彦君。

第169回国会 農林水産委員会 第12号(2008/05/15、44期、自由民主党)【議会役職】

○宮腰委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、食品の製造過程の管理の高度化に関する臨時措置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  この際、お諮りいたします。  本案審査のため、本日、政府参考人として農林水産省大臣官房総括審議官伊藤健一君、総合食料局長町田勝弘君、消費・安全局長佐藤正典君、水産庁長官山田修路君及び厚生労働省医薬食品局食品安全部長藤崎清道君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 これより質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。亀井……

第169回国会 農林水産委員会 第13号(2008/06/19、44期、自由民主党)【議会役職】

○宮腰委員長 これより会議を開きます。  この際、御報告申し上げます。  今会期中、本委員会に付託になりました請願は十五件であります。各請願の取り扱いにつきましては、理事会等において協議いたしましたが、委員会での採否の決定は保留することになりましたので、御了承願います。  なお、お手元に配付いたしておりますとおり、今会期中、本委員会に参考送付されました陳情書は、水田農業の振興に関する陳情書外六件であります。  また、本委員会に参考送付されました地方自治法第九十九条の規定に基づく意見書は、漁業用燃油価格の高騰に対する緊急対策を求める意見書外四百四十二件であります。  念のため御報告申し上げます。……

第169回国会 農林水産委員会 第14号(2008/09/18、44期、自由民主党)【議会役職】

○宮腰委員長 これより会議を開きます。  農林水産関係の基本施策に関する件について調査を進めます。  この際、政府から説明を聴取いたします。農林水産大臣太田誠一君。
【次の発言】 以上で説明は終わりました。
【次の発言】 この際、お諮りいたします。  本件調査のため、本日、政府参考人として農林水産省大臣官房長岡島正明君、大臣官房総括審議官吉村馨君、総合食料局長町田勝弘君、消費・安全局長佐藤正典君、外務省大臣官房参事官高岡正人君、厚生労働省大臣官房審議官中尾昭弘君及び中小企業庁事業環境部長横尾英博君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。


■ページ上部へ

第171回国会(2009/01/05〜2009/07/21)

第171回国会 農林水産委員会 第13号(2009/04/30、44期、自由民主党)

○宮腰委員 私は、自由民主党、民主党・無所属クラブ及び公明党を代表して、農地法等の一部を改正する法律案に対する修正案の趣旨を御説明申し上げます。  修正案は、お手元に配付したとおりであります。  以下、その内容を申し上げます。  第一に、農地法の目的について、「この法律は、国内の農業生産の基盤である農地が現在及び将来における国民のための限られた資源であり、かつ、地域における貴重な資源であることにかんがみ、耕作者自らによる農地の所有が果たしてきている重要な役割も踏まえつつ、農地を農地以外のものにすることを規制するとともに、農地を効率的に利用する耕作者による地域との調和に配慮した農地についての権利……


宮腰光寛[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
41期-42期-43期-|44期|-45期-46期-47期-48期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院44期)

宮腰光寛[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
41期-42期-43期-|44期|-45期-46期-47期-48期
第164回国会(2006/01/20〜2006/06/18)

第164回国会 予算委員会第五分科会 第2号(2006/03/01、44期、自由民主党)【政府役職】

○宮腰副大臣 もちろん、中川大臣は十分に理解しておいでになったと思います。
【次の発言】 私も理解しております。
【次の発言】 食品安全委員会の評価結果の附帯事項としても、米国の飼料規制につきましては、SRMの利用禁止が必須であるというふうに指摘をされておりまして、昨年十二月の輸入再開に際しまして、この旨を米国政府に伝達し、特段の配慮を強く要請したところでございます。  現在、米国におきましては、BSEリスクを低減するため、SRMの飼料利用の規制強化を内容とする飼料規制の改正案につきまして、パブリックコメントに対し寄せられたコメントも踏まえた検討の後、最終規則を策定、施行する予定と聞いておりま……

第164回国会 予算委員会第六分科会 第2号(2006/03/01、44期、自由民主党)【政府役職】

○宮腰副大臣 御指名いただきまして、ありがとうございます。  基本的には、やはり里山の自然が荒れてきているのではないかということとか、あるいは、人間そのものがえづけをしているのではないかというようなことが原因だと思っておりますが、やはり、今先生がおっしゃったようないろいろな対策を講じるとともに、そこに住んでおいでになる方々の意識の改革の問題もこれは長期的に見て必要であるというふうに考えておりまして、地域ぐるみで将来を見越して、しっかり取り組んでいくことが必要であるというふうに考えております。
【次の発言】 御指摘のとおり、都市と農山漁村の交流は、都市と農山漁村に住む双方の人々の交流を活発化いた……



宮腰光寛[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
41期-42期-43期-|44期|-45期-46期-47期-48期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

宮腰光寛[衆]在籍期 : 41期-42期-43期-|44期|-45期-46期-47期-48期
宮腰光寛[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 44期在籍の他の議員はこちら→44期衆議院議員(五十音順) 44期衆議院議員(選挙区順) 44期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。