このページでは西村真悟衆議院議員の46期(2012/12/16〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は46期国会活動統計で確認できます。
○西村委員長 この際、一言御挨拶を申し上げます。 ただいま委員各位の御推挙によりまして、委員長の重責を担うことになりました西村眞悟でございます。 現下の国際情勢は依然として不透明、不確実な状況にあり、我が国も国際社会と協力して、テロ行為によってもたらされる脅威を除去するため、テロリズム根絶のための努力を行わねばなりません。 また、海賊事案に対しましては、海賊行為に適切かつ効果的に対処し、海上輸送の安全確保を図ることは、我が国と国際社会の平和と繁栄にとって極めて重要であります。本委員会に課せられた使命はまことに重大であります。 委員長として、微力ではありますが、委員各位の御指導、御協力を……
○西村委員長 これより会議を開きます。
理事の補欠選任についてお諮りいたします。
委員の異動に伴いまして、現在理事が二名欠員となっております。その補欠選任につきましては、先例により、委員長において指名するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。
それでは、理事に
土屋 品子君 及び 冨岡 勉君
を指名いたします。
【次の発言】 閉会中審査に関する件についてお諮りいたします。
海賊行為への対処並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する件につきまして、議長に対し、閉会中審査の申し出をいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
○西村委員長 この際、一言御挨拶を申し上げます。
ただいま委員各位の御推挙により、引き続き委員長の重責を担うことになりました西村眞悟でございます。
委員各位の御指導、御協力を賜りまして、公正かつ円満な委員会運営に努めてまいりますので、どうかよろしくお願い申し上げます。(拍手)
【次の発言】 これより理事の互選を行います。
【次の発言】 ただいまの橋本岳君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
それでは、委員長は、理事に
岩屋 毅君 鈴木 馨祐君
橋本 岳君 松本 洋平君
望月 義……
○西村委員長 これより会議を開きます。
この際、太田国土交通大臣、小野寺防衛大臣及び岸田外務大臣から、それぞれ発言を求められておりますので、順次これを許します。太田国土交通大臣。
【次の発言】 次に、小野寺防衛大臣。
【次の発言】 次に、岸田外務大臣。
【次の発言】 次に、海賊行為への対処並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する件について調査を進めます。
この際、在アルジェリア邦人に対するテロ事件に関して政府から発言を求められておりますので、これを許します。岸田外務大臣。
【次の発言】 これにて発言は終わりました。
次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、こ……
○西村委員長 これより会議を開きます。 海賊行為への対処並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する件について調査を進めます。 この際、お諮りいたします。 本件調査のため、本日、政府参考人として内閣官房内閣審議官能化正樹君、警察庁警備局長高橋清孝君、外務省大臣官房参事官相星孝一君、外務省北米局長伊原純一君、外務省領事局長上村司君、国土交通省海事局長森雅人君、海上保安庁長官北村隆志君、原子力規制庁審議官山本哲也君及び防衛省大臣官房審議官吉田正一君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
○西村(眞)委員 西村眞悟です。安倍総理、よろしくお願いします。 私の質問は、自民党総裁たる安倍総理の腹にすとんと落ちる言い方をすれば、日本を取り戻す、その具体的に何をしなければならないか、今できることを問うていくわけであります。 その意味で、これは質問ではありませんが、第一に申し上げるのは、総理大臣が靖国神社に参拝できない国に、日本を取り戻すことはできません。 日本を取り戻すというスローガンを掲げて選挙を戦い、靖国神社についに参拝しなければ、これは羊頭狗肉、結果において国民をだましたことになります。 アーリントン墓地に参拝できて、我が国の、祖国のために命をささげた方の霊が祭られている……
○西村(眞)分科員 加藤官房副長官、これから、私がそのそばで育ちました、今でもそのそばに住んでいるんですが、大阪府堺市にある仁徳天皇陵の陵域内に、宮内庁が、幅五メートルほどですか、長さ二十メートルほどの事務所、倉庫、ガレージつき建物をつくる、つくっておるんですが、これに関する私の意見を申し上げ、御答弁をいただきたいと思います。 質問主意書は二回にわたって出しまして、その都度答弁書をいただいておりますから、宮内庁の答弁の内容は、あほらしいほどわかっております。副長官もそのレクチャーを受けられたので、それはわかっておる。しかし、宮内庁の意見が一〇〇%ならば選挙された議員は要らぬのであって、我々は……
※このページのデータは国会会議録検索システム、衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。