城井崇 衆議院議員
48期国会発言一覧

城井崇[衆]在籍期 : 43期-45期-|48期|-49期
城井崇[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは城井崇衆議院議員の48期(2017/10/22〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は48期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院48期)

城井崇[衆]本会議発言(全期間)
43期-45期-|48期|-49期
第198回国会(2019/01/28〜2019/06/26)

第198回国会 衆議院本会議 第12号(2019/03/14、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○城井崇君 国民民主党の城井崇です。  国民民主党・無所属クラブを代表し、ただいま議題となりました大学等における修学の支援に関する法律案及び学校教育法等の一部を改正する法律案について質問をいたします。(拍手)  我が国は、経済的、社会的及び文化的権利に関する国際規約、いわゆる社会権規約の留保を二〇一二年に撤回し、高等教育の無償化を漸進的に進める義務を負っています。  しかしながら、現状は、教育分野における公的負担割合が低く、家計負担が高いことから、経済的理由で大学等への進学を諦めなければならない事態がいまだに起こっていると現場の声が聞こえます。  子供は、親も、生まれる国も、地域も選べません。……


■ページ上部へ

第200回国会(2019/10/04〜2019/12/09)

第200回国会 衆議院本会議 第9号(2019/11/19、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○城井崇君 国民民主党の城井崇です。  私は、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラムを代表して、公立の義務教育諸学校等の教育職員の給与等に関する特別措置法の一部を改正する法律案につきまして、反対の立場から討論を行います。(拍手)  冒頭、一言申し上げます。  大学入試改革をめぐる混乱が続いています。  大学入試共通テストへの英語民間試験導入については、成績比較の仕組みの欠陥、経済的不公平、地理的不公平、運営上の利益相反など多くの問題を野党から指摘し、文部科学大臣がようやく延期を決断しました。遅きに失したとはいえ、受験生の大混乱を避けることができました。  一方、国語や数学への記述式問題の導入に……


■ページ上部へ

第201回国会(2020/01/20〜2020/06/17)

第201回国会 衆議院本会議 第10号(2020/03/17、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○城井崇君 立憲民主・国民・社保・無所属フォーラムの城井崇です。  私は、共同会派を代表し、ただいま議題となりました文化観光拠点施設を中核とした地域における文化観光の推進に関する法律案について質問します。(拍手)  冒頭、一言申し上げます。  三月十一日で東日本大震災から九年となりました。改めて、全ての犠牲者と御遺族に哀悼の意を表するとともに、被災された皆様にお見舞いを申し上げます。復興に尽力されている皆様にも、心から敬意を表します。  かつてない大災害を深く心に刻み直し、被災地の復興と生活再建に向けて、引き続き、党派を超えて不断の努力を続けていくことを誓いたいと思います。  一方、この三月十……

城井崇[衆]本会議発言(全期間)
43期-45期-|48期|-49期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院48期)

城井崇[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
43期-45期-|48期|-49期
第195回国会(2017/11/01〜2017/12/09)

第195回国会 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第2号(2017/11/17、48期、希望の党・無所属クラブ)【議会役職】

○城井委員長代理 これより会議を開きます。  委員長の指名によりまして、私が委員長の職務を行います。  お諮りいたします。  委員長古川元久君より、委員長辞任の申し出があります。これを許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、委員長の辞任を許可することに決しました。  これより委員長の互選を行います。
【次の発言】 ただいまの大岡敏孝君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、笠浩史君が委員長に御当選になりました。  委員長笠浩史君に本席を譲ります。


■ページ上部へ

第196回国会(2018/01/22〜2018/07/22)

第196回国会 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号(2018/04/12、48期、希望の党・無所属クラブ)

○城井委員 希望の党の城井崇でございます。  引き続き質疑をさせていただきたいと思います。松山大臣始め、どうぞよろしくお願いをいたします。  まず、ポストドクターの出口としての常勤ポストの増加の必要性についてお伺いをしてまいりたいと思います。  松山大臣は、大臣所信におきまして、若手研究者の活躍促進と述べられました。民間企業の就職や研究費についてはほかの委員からも本日触れていただきましたけれども、実際のところ、博士の受皿になる大学教員の採用数も減少しております。ポストを得ることができたとしても、例えば、任期つきの特任教授、特任助手でありますとか、同じく任期つきの特別研究員であります。  文部科……

第196回国会 文部科学委員会 第3号(2018/03/30、48期、希望の党・無所属クラブ)

○城井委員 希望の党の城井崇でございます。  文部科学委員会での質問は八年ぶりになります。大臣、どうぞよろしくお願いいたします。  まず、名古屋市立中学校での総合の授業での教育現場への不当介入の問題について、やはり質問せねばなりません。幾つか申し上げたいというふうに思います。  今回の問題は、まず、教育基本法によりますと、本来、教育は不当な支配に服することなく行うべきだというふうにされております。教育現場の内容については、まず教育委員会が当たるべきだということであります。  これまでにも、予算委員会を始めとした国会審議や、四回にわたる野党六党での合同ヒアリングなども行ってまいりましたが、こうし……

第196回国会 文部科学委員会 第4号(2018/04/04、48期、希望の党・無所属クラブ)

○城井委員 希望の党の城井崇でございます。  本日の教育現場の不当介入問題での集中的一般質疑ということで、事実確認と政治家のかかわり、そして名古屋市の対応、反応というところを中心に質問を申し上げたいというふうに思いますので、大臣、どうぞよろしくお願いをいたします。  まず、ここまでの質疑で明らかになっていない点からお伺いを申し上げたいと思います。どうして、この問題発生当初に文部科学省が政治家のかかわりを隠したのかという問題です。  文部科学省が名古屋市教育委員会に調査をする前の段階で、複数回にわたって、自民党議員の情報照会及びそれに伴う調査内容の修正というものがあったわけであります。このことは……

第196回国会 文部科学委員会 第7号(2018/04/13、48期、希望の党・無所属クラブ)

○城井委員 希望の党の城井崇でございます。  引き続き、質問を申し上げたいと思いますが、私からも加計学園の問題について、残念ながら触れざるを得ません。  先ほどより質疑のやりとりがございましたけれども、二〇一五年の四月の二日、首相官邸における柳瀬元総理秘書官、藤原元内閣府次長と、愛媛県の地域政策課長、今治市企画課長、加計学園事務局長らの面談記録の文書についてであります。内閣府、文部科学省、そして農林水産省に配付されているという報道がございました。愛媛県知事もこの文書作成の事実を認めているということで、大変重い発表があったというふうに思っております。  まず、本日の報道ということで先ほどからござ……

第196回国会 文部科学委員会 第9号(2018/05/09、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○城井委員 国民民主党の城井崇です。  学校教育法等の一部を改正する法律案につきまして、私からも大臣に、きょうは集中してということで御質問を申し上げます。よろしくお願いいたします。  先ほどからの質問で、幾つか質問通告が重なっているところもございますが、少し深掘りをすることも含めて、丁寧に伺えればというふうに思っております。よろしくお願いします。  まず、教科書制度との関係についての確認から入りたいと思います。  デジタル教科書は改めて教科書検定を経る必要がないということで、大臣、よろしかったですね。
【次の発言】 その点を踏まえて、一つだけ確認をしたいと思います。  内容が同一なので検定不要……

第196回国会 文部科学委員会 第10号(2018/05/11、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○城井委員 国民民主党の城井崇です。  本日も質問の機会をいただき、ありがとうございます。早速質問に入らせていただきます。  本日は、戦略的イノベーション創造プログラム第二期事業についての質問から始めたいと思います。  内閣府の担当事業でございますが、文部科学省も深くかかわっておりますので、関係省庁も含めて政務三役の皆様にきょうは御質問申し上げたいというふうに思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。  お手元に資料をお配りしております。ごらんください。  一枚目が、このプログラムの概要です。二枚目が、このプログラムによって選ばれた課題とプログラムディレクターです。三つ目が、このプログラム……

第196回国会 文部科学委員会 第11号(2018/05/16、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○城井委員 国民民主党の城井崇です。  私からも、文化財保護法及び地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部を改正する法律案について御質問申し上げたいと思います。  質疑に入ります前に、一点、私からも、去る五月六日のアメリカンフットボールの日本大学選手による危険タックルの問題についてお伺いしたいというふうに思います。経緯は先ほど同僚委員からもございましたので、それを踏まえて一点お伺いしたいと思います。  今回の件は、一選手や一事例ということにとどまらず、日常から指導者そして組織ぐるみの動きがあった、こうした報道もございます。勝負を優先し過ぎまして、大学スポーツの本分から外れる状況になっている……

第196回国会 文部科学委員会 第12号(2018/05/18、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○城井委員 国民民主党の城井崇です。  本日も質問の機会をいただき、ありがとうございます。きょうも、大臣に集中してということで質問申し上げたいと思います。よろしくお願いいたします。  本日は、先日からの積み残しでようやっとお伺いすることができますが、現場の教員不足について大臣に、特に、これも財務省と戦う話になるかと思いますが、御質問申し上げたいというふうに思います。  きょうは、お手元に資料をお配りしておりますので、ごらんください。公立小中学校等の教員定数の標準に占める正規教員の割合、平成二十九年度という資料でございます。  これまでにも、現場の教員不足というものは報道でも逐次取り上げられてお……

第196回国会 文部科学委員会 第13号(2018/05/23、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○城井委員 国民民主党の城井崇です。  本日も質問の機会をいただき、ありがとうございます。  文部科学省設置法の一部を改正する法律案を中心に、文部科学大臣並びに経済産業副大臣に御質問申し上げます。よろしくお願いいたします。  まず、文部科学省設置法の一部改正案から御質問申し上げます。  きょうの質疑では、大きく二つ確認をしたいと思っています。一つは、このたびの京都への全面移転で、その効果、成果というのはいかがかという、その部分を明確にすること。そしてもう一つは、施設、組織、人員、そして事務内容、こうしたものが変化をするわけですが、行政改革に逆行することがないか、この点についても確認をさせていた……

第196回国会 文部科学委員会 第17号(2018/06/06、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○城井委員 国民民主党の城井崇です。  本日は、私から、高大接続改革、特に新しい大学入試共通テストについて、きょうも林大臣に集中してということでお伺いしたいと思います。よろしくお願いいたします。  まず、英語の民間試験の利用についてお伺いをいたします。  使うとされております民間試験は、ケンブリッジ英語検定、TOEFLiBTテスト、IELTS、TOEIC、GTEC、TEAP、TEAPCBT、そして四技能に対応するという前提での英検、この八種類であります。  この利用について、まず、知らない人が多いという状況であります。知っている人に聞きますと、心配、懸念が尽きないという状況であります。文科省の……


■ページ上部へ

第197回国会(2018/10/24〜2018/12/10)

第197回国会 文部科学委員会 第3号(2018/11/16、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○城井委員 国民民主党の城井崇です。  本日、御質問の機会をいただき、ありがとうございます。  冒頭、柴山大臣、そして櫻田大臣、御就任まことにおめでとうございます。  国民の生活と現場の声の先にある答えをしっかりと、未来をつくっていけるように、私自身もこの委員会でも努力をしてまいりたいというふうに思いますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。  本日は、まず東京オリンピック・パラリンピック競技大会のボランティアの件について、櫻田大臣と議論をさせていただきたいというふうに思います。  東京オリンピック・パラリンピック、ぜひ成功させたい、これは多くの国民の願いであるというふうに思っています……

第197回国会 文部科学委員会 第4号(2018/11/20、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○城井委員 国民民主党の城井崇です。  野村先生、河合先生そして大坂先生、本日は急なお呼びかけにもかかわらず、参考人としての御協力ありがとうございます。  私からも、今回の法改正の議論に当たりまして、本来、先取りをしてやるべき、見通しを持ってやるべき議論を、少し提案への議論の詰めも含めてお伺いできればというふうに思っております。よろしくお願いいたします。  まず、私から冒頭は、この原子力賠償についての責任のあり方についてそもそも論を、お三方からそれぞれに御確認させていただきたいと思っております。  政府は、国がこれまで原子力政策を推進してきたことに伴う社会的な責任を負っていることを踏まえ、国の……

第197回国会 文部科学委員会 第5号(2018/11/21、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○城井委員 国民民主党の城井崇です。  本日も質問の機会をいただき、ありがとうございます。  今回は、議題となりました原子力損害賠償法の改正案が抱えております、本来は事前にやっておくべき見直しの議論、この見直し議論に必要な課題の解決に向けて、その解決を先取りする我が党提案と照らしながら、大臣と国民民主党修正案の提案者に質問をさせていただきたいというふうに思います。よろしくお願いをいたします。  まず、国民民主党の修正案について、提案者に修正案の趣旨を幾つかお伺いいたしたいと思います。  まず、この修正案にも記載のあります目的規定についてであります。  東日本大震災そして福島第一原発の事故等も踏……


■ページ上部へ

第198回国会(2019/01/28〜2019/06/26)

第198回国会 文部科学委員会 第3号(2019/03/15、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○城井委員 国民民主党の城井崇です。  本日も、柴山文部科学大臣に現場の声を伝えながら、真剣議論でいきたいというふうに思います。よろしくお願いします。  さて、本日はまず、教育機会確保法にまつわる課題と問題点、特にフリースクールの質の確保について、大臣にお伺いしてまいりたいと思います。  日本の引きこもり問題は、五〇二〇問題、つまり五十歳代の親が二十代の子供を見ているという状況から、八〇五〇問題、八十代の親が五十代の子供を見ているという状況に今移行しつつあります。不登校段階での早目の国の真剣な取組が求められているというふうに考えています。不登校問題を解決できないことは、日本の義務教育制度を揺る……

第198回国会 文部科学委員会 第8号(2019/04/10、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○城井委員 ただいま議題となりました大学等における修学の支援に関する法律案及び学校教育法等の一部を改正する法律案に対する修正案につきまして、国民民主党・無所属クラブを代表して、順次その趣旨を御説明申し上げます。  まず、大学等における修学の支援に関する法律案に対する修正案について申し上げます。  本法律案においては、支援措置の財源を本年十月一日に予定されている消費税率引上げに係る増収分によって確保することとしていますが、政府は、予定どおり消費税率を引き上げるかどうか、リーマン・ショック級の出来事がない限りとの留保を付し、いまだにはっきりさせておりません。消費税率を引き上げるかどうか、本法律案に……

第198回国会 文部科学委員会 第12号(2019/04/24、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○城井委員 国民民主党の城井崇です。  本日も、閣法並びに国民民主党提出の対案について質問をさせていただく機会をいただきました。まことにありがとうございます。  きょうは、閣法については、そして対案についても、文部科学大臣と、そして法務副大臣にお越しいただきました。よろしくお願いいたします。提出者の階議員もよろしくお願いいたします。  まず、このたび国民民主党から提出をさせていただきました対案につきまして、提出者に、その趣旨を含めて何点か確認からというふうに思いますので、よろしくお願いします。  まず、この国民民主党提出の法律案の提出の趣旨そして背景について御説明願いたいと思います。

第198回国会 文部科学委員会 第13号(2019/04/26、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○城井委員 国民民主党の城井崇です。  本日も質疑の機会をいただき、ありがとうございます。  法科大学院と司法試験の連携の閣法につきまして、文部科学大臣、そして法務副大臣にお伺いしてまいりたいと思います。よろしくお願いします。  まず、先日からの続きということになりますが、今回の法律案が仮に成立した場合の法学部への影響について確認を進めたいと思います。  今回の政府案では、法学部生にとっては選択肢がふえるという点ではプラスだというふうに受けとめることができます。しかし、法学部中心の制度となるため、多様性は後退するのではないかという内容の心配をしております。  更に言えば、法科大学院の司法試験予……

第198回国会 文部科学委員会 第14号(2019/05/08、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○城井委員 国民民主党の城井崇です。  令和最初の質疑の機会をいただきました。ありがとうございます。  きょうも、文部科学大臣そして法務副大臣に順次御質問申し上げてまいりたいと思いますので、よろしくお願いいたします。  まず、平成の積み残しから参りたいと思います。  審議会で議論されなかった、先ほども少し質疑がございました、法科大学院在学中の司法試験受験について、これを決めたのは法務省ということでございましたので、法務副大臣にまず伺ってまいりたいと思います。  先日の四月の二十六日の質疑等でも指摘をさせていただきましたけれども、この在学中受験につきましては、本委員会の参考人質疑でも、これまで司……

第198回国会 文部科学委員会 第15号(2019/05/15、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○城井議員 お答え申し上げます。  第三条第四項では、通信情報技術を活用した学校事務の効率化により学校の教職員の負担を軽減することについて規定をしておりますけれども、この規定の趣旨は、教職員の多忙化を解消し、子供と向き合う時間を確保することで、児童生徒に対する教育の充実を図ろうとするものであります。  したがって、本項は事務職員などの削減を目的として規定しているものではございません。
【次の発言】 お答え申し上げます。  本法案の第三条第三項では、学校教育のICT化の推進は、全ての児童生徒が、その家庭の経済的な状況や障害の有無等にかかわらず、ひとしく学校教育のICT化の恵沢を享受し、もって教育……

第198回国会 文部科学委員会 第16号(2019/05/22、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○城井委員 国民民主党の城井崇です。  きょうも質疑の機会をいただきました。ありがとうございます。  早速質問に入ります。  残念ながら、この件から始めなければなりません。白須賀文部科学大臣政務官が在京当番で不在だった件であります。  私自身も文部科学大臣政務官の経験者でございました。その私を含めて、政務官を経験させていただいた者ならば、今回の、十三日も在京当番を不在にしたというこの危機管理意識の余りの薄さに大きな憤りを感じる、これは私だけではないというふうに思っています。  文部科学省は一生懸命にかばっています。おおむね一時間以内の移動、こういう閣議了解の解釈のお話、文部科学省としてはという……

第198回国会 文部科学委員会 第17号(2019/05/31、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○城井委員 国民民主党の城井崇です。  本日もよろしくお願いいたします。  早速ですが、先ほどの川内委員に続きまして、白須賀文部科学大臣政務官の在京当番時の不在の件について、引き続き御質問申し上げなければならないと思っています。大変残念でありますが、在京当番時の当て逃げについて、私も聞かざるを得ない状況であります。  本年五月二十二日の文部科学委員会における私の質疑に対する白須賀政務官の答弁では、全くこの当て逃げが触れられなかった。この件について聞かなければなりません。  おわびを政務官は口にされましたけれども、その前に、理解を深めていただきたいとおっしゃって、このたびの危機管理についての持論……


■ページ上部へ

第200回国会(2019/10/04〜2019/12/09)

第200回国会 文部科学委員会 第2号(2019/10/30、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○城井委員 国民民主党の城井崇です。  共同会派、立国社、本日一番バッターとして質疑の機会をいただきました。ありがとうございます。  誰もが望めば学ぶチャンスをつかめる、スタートラインに立てる日本にしていくべく、きょうも質問をさせていただきたいと思います。きょうは、文部科学大臣、文部科学副大臣、そしてオリパラ担当大臣とそれぞれ政務三役に御質問申し上げますので、よろしくお願いいたしたいと思います。  まず冒頭、本日の報道で確認をすべき内容が出てまいりましたので、けさ段階での通告を申し上げて、お答えいただくようにお願いしました。  大臣にお伺いいたします。  本日、二〇一九年十月三十日、読売新聞朝……

第200回国会 文部科学委員会 第6号(2019/11/13、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○城井委員 国民民主党の城井崇です。  共同会派、立国社を含め、野党側、本日のラストバッターということで、大臣に集中して、きょうは質問をさせていただきますので、よろしくお願いしたいと思います。  まず、教員の働き方改革にもかかわります大学入試共通テスト、特に記述式問題についてお伺いをしたいと思います。  この件は、かつて私も、二〇一八年六月六日の文部科学委員会でも取り上げました。問題点についてはその前後でも指摘を申し上げてきたつもりですが、改善どころか懸念が増している状況であります。そうした状況を見て、大学入試共通テストにおいては、この記述式問題を導入することは、大臣、中止をすべきだというふう……

第200回国会 文部科学委員会 第7号(2019/11/15、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○城井委員 国民民主党の城井崇です。  きょうも大臣に質問を集中してお願いしたいと思います。よろしくお願いします。  さて、まず大学入試共通テスト、特に記述式問題につきまして質問をと思います。  初鹿委員の質問に関連して、大臣、一点確認をさせてください。  先ほどより議論がありました採点者の研修につきましてですが、採点マニュアル、正答の条件、そして採点基準を研修するわけですが、先ほどのやりとりですと、試験実施前の研修と試験実施後の研修は別物、そこで使う正答の条件や採点基準や採点マニュアルは別物というふうな答弁だったかと思います。  しかし、大臣、仕様書を見ますと、こう書いてあります。本試験及び……

第200回国会 文部科学委員会 第8号(2019/11/20、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○城井委員 国民民主党の城井崇です。  きょうも大臣に集中して御質問をというふうに思いますので、よろしくお願いいたします。  まず、英語民間試験について、確認をせねばならぬニュースが昨晩飛び込んでまいりましたので、大臣に確認をさせてください。  二〇一九年十一月十九日十九時のNHKニュースで報じられた、英語民間試験、下村氏、東大に活用するよう指導を、党内会議でについてであります。事実関係の確認を、まず大臣に認識を問いたいと思います。  こういう発言でした。やらないですよ、東大はそもそも、東大はこれはやっぱり問題だと思いますよ、文部科学省はよく東大に指導していただきたい、やるということは、やると……

第200回国会 文部科学委員会 第9号(2019/11/22、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○城井委員 国民民主党の城井崇です。  きょうも質問の時間をいただきました。ありがとうございます。  きょうも大臣に集中して御質問をというふうに思います。よろしくお願いをいたします。  まず、大学入試共通テスト、特に英語民間試験問題についてであります。  大臣に、まず一つ、お預けをしていた件から確認をさせてください。二〇一九年十一月十九日十九時のNHKニュースで報じられた、英語民間試験、下村氏、東大に活用するよう指導を、党内会議でについてであります。  事実関係を調べると、大臣はせんだっての十一月二十日の文部科学委員会で約束をいただきました。やらないですよ、東大はそもそも、これはやっぱり問題だ……

第200回国会 文部科学委員会 第10号(2019/11/27、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○城井委員 国民民主党の城井崇です。  きょうも質疑の時間をいただきました。ありがとうございます。  大臣にきょうも直接議論を申し上げ、そして、ぜひ決断をいただきたいというふうに思います。きょうもよろしくお願いしたいと思います。  まず、英語民間試験の問題について質問したいと思います。  きょうはお手元に資料をお配りしております。ごらんください。白紙答案にいわゆるCEFRのランクづけがついてしまうという問題であります。  高校での多くの利用が見込まれていたGTECのライティングの試験において、きょうお配りしたものがそうなんですが、白紙答案でCEFRのランクづけがついたり、日本語で答えているのに……


■ページ上部へ

第201回国会(2020/01/20〜2020/06/17)

第201回国会 文部科学委員会 第2号(2020/03/06、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○城井委員 国民民主党の城井崇です。  立憲民主・国民・社保・無所属フォーラムを代表いたしまして、大臣所信に対する質疑を行わせていただきたいと思います。  きょうは、萩生田文部科学大臣、そして橋本オリパラ担当大臣、稲津厚生労働副大臣にお越しをいただきました。ありがとうございます。政治家同士の議論ということで、させていただければと思いますので、よろしくお願いしたいと思います。  さて、本日は大臣所信に対する質疑の一回目ということでございますけれども、文部科学省における取組の、全ての取組のその基盤となるのは安全であるというふうに思っております。その観点から、本日は、新型コロナウイルス感染症対策に絞……

第201回国会 文部科学委員会 第5号(2020/03/24、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○城井委員 国民民主党の城井崇です。  文化観光推進法案について、萩生田文部科学大臣、中野経済産業大臣政務官並びに和田国土交通大臣政務官にきょうは質問させていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。  文化観光を推進するに当たりまして、まず大前提として、国民の生命財産の安全確保をされるということは言うまでもないと思っております。  まず、新型コロナウイルス対策について、幾つか確認をさせていただきたいと思います。  まず、総理要請に基づく学校一斉臨時休業要請の解除、すなわち学校再開についてお伺いしたいと思います。三月十九日の専門家会議の見解を踏まえ、文部科学大臣として、昨日の夕方にも記者……

第201回国会 文部科学委員会 第7号(2020/05/15、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○城井委員 国民民主党の城井崇です。  きょうも質疑の時間をいただきました。ありがとうございます。  萩生田文部科学大臣に、新型コロナウイルスの影響を受けた子供たちの学びの保障を中心としてお伺いをしてまいります。  まず一つ目、学生支援についてであります。  これまでにも、共同会派からは、四月の二十八日に文部科学大臣に要望書を、そして五月の十一日にはコロナ困窮学生支援法案も提出をさせていただきました。国会質疑等も含めましてさまざまな形で現場の要望を伝えさせていただいているわけでありますが、まず大臣に、一点、議論の前提を確認したいと思います。  新型コロナの影響を受けた学生本人及び実家や家庭等の……

第201回国会 文部科学委員会 第8号(2020/05/20、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○城井委員 国民民主党の城井崇です。  後藤参考人、堀内参考人、そして福井参考人、大変お忙しい中、当委員会にお越しいただきましてありがとうございます。私どもからもお礼を申し上げたいと思います。  きょういただきました意見陳述に対しまして、一つ一つお伺いをしてまいりたいと思いますので、よろしくお願いしたいと思います。  まず冒頭、堀内参考人に、一つ出版界の立場、そして今回は漫画家を始めとしたクリエーターの方の立場も代表してということで伺っておりますので、その点を含めてお伺いしたいと思います。  先ほどより、意見陳述などでも、今回の法律案が成立をいたしますとできる対策の効果などを含めて、これまでの……

第201回国会 文部科学委員会 第9号(2020/05/22、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○城井委員 私は、提出者を代表いたしまして、本動議について御説明申し上げます。  案文を朗読して説明にかえさせていただきます。     著作権法及びプログラムの著作物に係る登録の特例に関する法律の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)   政府及び関係者は、本法の施行に当たっては、次の事項について特段の配慮をすべきである。  一 海賊版サイトの形態は多種多様であり、本法の措置では対応ができないストリーミング形式を採用している海賊版サイト等も存在することを踏まえ、本法による規制にとどまらず、今後ともあらゆる手段を通じて海賊版対策の徹底に向けた取組を政府一丸となって行うこと。  二 侵害コンテ……

第201回国会 文部科学委員会 第11号(2020/07/22、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○城井委員 国民民主党の城井崇です。  閉会中審査の質疑の機会をいただき、ありがとうございます。  冒頭、新型コロナウイルスそして豪雨等の災害でお亡くなりの皆様に改めてお悔やみを申し上げ、被災者にお見舞いを申し上げます。  家庭も職場も支え切るとの決意で、全力を挙げて頑張っていきたいというふうに思います。皆様と一緒に御協力してまいりたいと思います。  さて、きょうも大臣に直接お伺いしてまいります。  まず、学生支援緊急給付金についてであります。  これまでも、私どもから提案したコロナ困窮学生支援法案の一部が実現をして、一歩前進との受けとめであります。  文部科学省からは、大学からの一次推薦約二……


■ページ上部へ

第203回国会(2020/10/26〜2020/12/05)

第203回国会 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号(2020/12/02、48期、立憲民主党・社民・無所属)

○城井委員 立憲民主党の城井崇です。  質疑の機会をいただき、ありがとうございます。きょうは、井上内閣府特命担当大臣と政治家としての議論ということでお願いしたいと思います。よろしくお願いします。  まず、若手研究者支援についてお伺いをいたします。  先日、全国大学院生協議会の皆さんから大学院生の研究環境の改善に関する要請を受けました。約七百五十名のアンケートに基づきまして、高等教育の漸進的無償化、研究生活の基盤となる経済的支援の抜本的拡充、国立大学運営費交付金と私学助成の拡充、大学院生のライフプラン実現支援の強化、コロナ禍における大学院生を対象とした支援の強化など、主に文部科学省や厚生労働省な……

第203回国会 国土交通委員会 第2号(2020/11/17、48期、立憲民主党・社民・無所属)

○城井委員 立憲民主党の城井崇です。  国土交通委員会での質疑の機会をいただき、ありがとうございます。きょうは、赤羽国土交通大臣との政治家同士の議論ということでお願いをいたしたいと思います。よろしくお願いします。  早速質問に入ります。  GoToトラベル事業についてお伺いしたいと思います。きょうも同僚議員からも質問がございました。  ここ最近、北海道や東京、大阪で、新型コロナウイルス感染が急増いたしております。お手元の資料をごらんください。二〇二〇年十一月十四日の毎日新聞や十一月十五日現在の各自治体公表資料によりますと、確保済みの病床利用率、全入院患者、重症患者ともにありますが、また、感染経……

第203回国会 国土交通委員会 第3号(2020/11/20、48期、立憲民主党・社民・無所属)

○城井委員 ただいま議題となりました交通政策及び国土強靱化に関する件につきまして、提出者を代表して、その趣旨を御説明申し上げます。  なお、お手元に配付してあります案文の朗読をもって趣旨の説明にかえることといたします。     交通政策及び国土強靱化に関する件(案)   政府は、交通政策基本法及び強くしなやかな国民生活の実現を図るための防災・減災等に資する国土強靱化基本法の一部を改正する法律の施行に当たり、次の諸点について適切な措置を講じ、その運用に万全を期すべきである。  一 公共交通の防災・減災、公共交通が被災した場合の早期の代替交通・手段の確保、地域経済の活性化や地域社会の維持及び発展の……


■ページ上部へ

第204回国会(2021/01/18〜2021/06/16)

第204回国会 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号(2021/06/01、48期、立憲民主党・無所属)

○城井委員 立憲民主党の城井崇といいます。  今日は、貴重なお話をありがとうございました。深い絶望の中に希望の光が二つ、三つという印象で、今日のお話を伺わせていただきました。  お三方にそれぞれ伺いたいと思いますが、そんな状況を見ている若い世代が飛び込んでくれるかどうか、どう育てていくか、この点でお伺いしたいと思います。それぞれお答えいただければと思います。  半導体の設計や製造といったハードの技術者の部分もそうですし、ソフトウェアの開発者の育成は必須だというふうに中馬参考人からもお話がございました。ただ、情報教育が、今、教育現場では教えられる人がまだまだ足りない状況もあったり、理科教育が大変……

第204回国会 国土交通委員会 第4号(2021/03/17、48期、立憲民主党・無所属)

○城井委員 立憲民主党の城井崇です。  本日も質疑の機会をいただき、ありがとうございます。今回も赤羽国土交通大臣との議論ということで、大臣、よろしくお願いをいたします。  さて、今日は、タクシー特措法に関する国会報告から入りたいと思います。  先日、三月十二日の本委員会の理事会にて国土交通省から御報告がありました、タクシーの適正化・活性化に関する特措法の施行状況及び効果に関する国会報告についてお伺いをいたします。  「タクシー特措法の運用により、需要が減少する中でも、運転者の労働環境が一定程度改善する効果。」との効果の報告がありました。特措法の施行後、全国の日車営収や指定地域での時間当たり賃金……

第204回国会 国土交通委員会 第12号(2021/04/16、48期、立憲民主党・無所属)

○城井委員 立憲民主党の城井崇です。  質問の機会をいただき、ありがとうございます。  海事産業強化法案につきまして、地元北九州市、門司港生まれ門司港育ちの私から、海の現場の声を踏まえて、今回も赤羽国土交通大臣の見解を順次お伺いをいたしたいと思いますので、よろしくお願いしたいと思います。  まず、造船関係について伺います。  過去の支援策の効果とその検証について、まずお聞きしたいと思います。  国土交通省は、二〇一六年から、造船業や海運業の生産性向上を図る取組を海事生産性革命と称して、その一環として、i―Shippingとj―Oceanという政策パッケージを展開してきました。特に、i―Ship……

第204回国会 国土交通委員会 第14号(2021/04/23、48期、立憲民主党・無所属)

○城井委員 ただいま議題となりました附帯決議案につきまして、提出者を代表いたしまして、その趣旨を御説明申し上げます。  趣旨の説明は、案文を朗読して代えさせていただきたいと存じます。     住宅の質の向上及び円滑な取引環境の整備のための長期優良住宅の普及の促進に関する法律等の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)   政府は、本法の施行に当たっては、次の諸点に留意し、その運用について遺漏なきを期すべきである。  一 分譲マンション等を住棟単位で長期優良住宅として認定する制度の導入に当たっては、一部の住戸が認定基準を満たさない場合の取扱いを含め、その運用の詳細について早期に検討を進めること……

第204回国会 国土交通委員会 第16号(2021/05/14、48期、立憲民主党・無所属)

○城井委員 ただいま議題となりました附帯決議案につきまして、提出者を代表いたしまして、その趣旨を御説明申し上げます。  趣旨の説明は、案文を朗読して代えさせていただきたいと存じます。     航空法等の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)   政府は、本法の施行に当たっては、次の諸点に留意し、その運用について遺漏なきを期すべきである。  一 定期航空旅客運送事業者及び国管理空港運営権者への支援に当たっては、新型コロナウイルス感染症の甚大な影響が長期化していることを踏まえ、安全かつ安定的な航空ネットワークが維持されるよう着実に実施すること。  二 危害行為防止基本方針においては、ハイジャッ……

第204回国会 国土交通委員会 第17号(2021/05/19、48期、立憲民主党・無所属)

○城井委員 立憲民主党の城井崇です。  今回は、赤羽国土交通大臣、田所法務副大臣、よろしくお願いいたします。  まず、新型コロナ対策について伺います。具体的には、三つの職種のワクチン優先接種についての現場要望をお伝えしながら、お尋ねをいたします。  一つは、タクシー運転手への新型コロナワクチンの優先接種についてです。  コロナ禍において、タクシー運転手は、医療従事者等のエッセンシャルワーカーを運ぶエッセンシャルワーカーの役割も日々果たしている重要な存在です。  そんなタクシー運転手ですが、五月十二日に行った全国ハイヤー・タクシー連合会からの聞き取りによれば、接種希望者を運ぶいわゆるワクチンタク……

第204回国会 国土交通委員会 第18号(2021/05/21、48期、立憲民主党・無所属)

○城井委員 立憲民主党の城井崇です。  今回は、海上交通安全法改正案、特に、この法律案が既存の他の法律もある中で現場においてどのように運用されるかなどについて、赤羽国土交通大臣と奥島海上保安庁長官に順次質問をいたします。よろしくお願いいたします。  まず、異常気象等に伴う船舶事故の未然防止策の充実強化について伺います。  初めに、法改正のきっかけともなりました関西国際空港連絡橋へのタンカー衝突事故についてお尋ねします。関西国際空港連絡橋へのタンカー衝突事故が発生した要因を国としてどのように分析しているか。改めて政府の認識を海上保安庁長官からお願いします。

第204回国会 文部科学委員会 第7号(2021/03/24、48期、立憲民主党・無所属)

○城井委員 立憲民主党の城井崇です。  本日は、貴重な質問の機会をいただき、ありがとうございます。  久しぶりの文部科学委員会、今回も萩生田文部科学大臣との政治家同士の議論ということで、大臣、よろしくお願いしたいと思います。  まず、冒頭、文部科学省亀岡前文部科学副大臣と藤原文部科学事務次官の接待疑惑報道について、一点だけ事実確認をさせてください。  学校法人豊栄学園から、文部科学省政務三役、そして藤原文部科学事務次官、当時官房長、及び教育課程特例校指定とそれから施設整備補助金交付決定を担当した文部科学省職員に直接行った陳情の日時、内容、政務については対応した政務の別、事務方については役職の別……

第204回国会 予算委員会 第9号(2021/02/12、48期、立憲民主党・無所属)

○城井委員 立憲民主党・無所属の城井崇です。  予算委員会での質疑の機会をいただき、ありがとうございます。  早速質問に入ります。コロナ禍での教育支援について、文部科学大臣にまずお伺いいたします。  新型コロナウイルス感染症の拡大による昨年の春の学校臨時休業の影響を受け、学校では学びの時間の確保が厳しい状況となりました。学校現場では、長期休業の短縮、七時間授業、土曜授業の実施など、各学校において工夫しながら子供たちの学びの保障に取り組んでいます。  一方、二〇二〇年度第二次補正予算においては、教員の加配、学習指導員やスクールサポートスタッフの配置等の取組がなされています。しかし、人員の確保が困……


城井崇[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
43期-45期-|48期|-49期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院48期)

城井崇[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
43期-45期-|48期|-49期
第196回国会(2018/01/22〜2018/07/22)

第196回国会 予算委員会第八分科会 第1号(2018/02/23、48期、希望の党・無所属クラブ)

○城井分科員 希望の党の城井崇でございます。  予算委員会での質問は七年ぶりということになりますので、どうぞ大臣、前向きな御答弁をよろしくお願いいたしたいと思います。  早速、質問に入らせていただきます。  まず、北九州空港の機能拡充そして利用促進についてお伺いいたしたいと思います。  大型の航空機の安定した離着陸を可能とするため、また、滑走路の長さが足りないことで逃してきた旅客や貨物、特に貨物の需要は、北米からのジャンボ機向けなどの逃してきたビジネスチャンスは大変多かったというふうに理解しておりまして、こうしたものを着実に取り込むため、また、福岡空港と北九州空港の相互補完関係をより強固にして……


■ページ上部へ

第198回国会(2019/01/28〜2019/06/26)

第198回国会 予算委員会第八分科会 第1号(2019/02/27、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○城井分科員 国民民主党の衆議院議員、城井崇でございます。  本日は、予算委員会の分科会での質疑の機会をいただきました。ありがとうございます。  本日は、地元北九州市の国への要望を踏まえまして、それをお伝えをし、そして、改善をしていく政策提案をさせていただきながら、国土交通大臣、そして、きょうは各省の政務官の皆様にもお越しをいただいておりますけれども、それぞれに質問させていただきたいというふうに思いますので、どうぞよろしくお願いをいたしたいと思います。  それではまず、北九州空港の機能の拡充、そして利用の促進に向けての質問をさせていただきます。  これは昨年の分科会でも石井大臣に御質問申し上げ……


■ページ上部へ

第201回国会(2020/01/20〜2020/06/17)

第201回国会 決算行政監視委員会第二分科会 第1号(2020/04/06、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○城井分科員 国民民主党の城井崇です。  質疑の機会をいただき、ありがとうございます。  萩生田文部科学大臣、本日もよろしくお願いしたいと思います。  まず、新型コロナウイルス対策についてであります。  特に、四月一日に出された学校再開ガイドラインの改定通知について率直に伺います。  急激な感染拡大が見られる地域は休校継続との方針を国が示したのか。感染拡大警戒地域とは現時点で具体的にどの地域か。感染拡大警戒地域であっても、条件が整えば学校再開させるのか。その条件は何か。感染拡大警戒地域は原則休校を継続させるべきです。大臣、国の見解をお聞かせください。

第201回国会 予算委員会第八分科会 第1号(2020/02/25、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○城井分科員 国民民主党の城井崇です。  分科会での質問の機会を頂戴して、ありがとうございます。  きょうは、北九州市にかかわる国土交通省への地元からの要望の部分、ぜひ大臣と直接、その要望をお伝えしながら、そして議論を含めてさせていただきたいと思いまして、きょうは赤羽国土交通大臣とということでお願いをさせていただきました。どうぞよろしくお願いしたいと思います。  さて、北九州市におきましては、北九州空港を国の空港としてこれまでも整備を続けていただいています。珍しい海上空港として騒音の対策などもしっかりできた空港でありますし、早朝便や深夜便への対応もできるという、二十四時間の運用が可能だ、そうし……


■ページ上部へ

第204回国会(2021/01/18〜2021/06/16)

第204回国会 予算委員会第八分科会 第1号(2021/02/25、48期、立憲民主党・無所属)

○城井分科員 立憲民主党の城井崇です。  国土交通省関連予算について、地元北九州市の国への要望を踏まえ、順次質問いたします。赤羽国土交通大臣、今日もよろしくお願いします。いつもお世話になります。  まず、北九州空港の機能拡充、活性化についてお伺いします。  まず、三千メートル級滑走路への延伸について伺います。  国の令和二年度当初予算において、北九州空港の滑走路延長に係る調査費計上を始めとした、北九州空港の機能拡充、活性化への国の支援に、地元国会議員として深く感謝を申し上げます。  北九州空港の物流拠点化は、大韓航空の貨物定期便就航や、ボルガ・ドニエプル航空と福岡県北九州市との利用促進の覚書締……



城井崇[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
43期-45期-|48期|-49期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

城井崇[衆]在籍期 : 43期-45期-|48期|-49期
城井崇[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 48期在籍の他の議員はこちら→48期衆議院議員(五十音順) 48期衆議院議員(選挙区順) 48期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。