このページでは後藤祐一衆議院議員の49期(2021/10/31〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は49期国会活動統計で確認できます。
○後藤祐一君 私は、立憲民主党・無所属を代表し、岸田内閣不信任案に対し、賛成の立場から討論を行います。(拍手) 昨日、二十年ぶりに、一ドル百三十四円台まで円安が進みました。輸出大企業にはプラスだが事業者や生活者にはマイナスだと岸田総理も認める円安が止まりません。EUやスイスもマイナス金利政策をやめようとしている中、日銀の黒田総裁は、金融緩和を継続する考えを改めて示しています。これでは、円安は止まりません。物価高も止まりません。総理、一体、どうやって岸田インフレを止めるつもりですか。 黒田総裁は、日本の家計の値上げ許容度も高まってきているとの発言は撤回したようですが、国民の、異次元の物価高騰……
○後藤(祐)委員 立憲民主党の後藤祐一でございます。 今日は、差し替えで質問の機会をいただいたことに感謝を申し上げたいと思います。 法律の各条文にチェックをしていきたいと思いますが、具体的なイメージを持ってもらうために、私の地元で計画されている盛土の様子を少し御紹介したいと思うんですが。 お手元、配付、今されていると思いますが、これ、熱海で崩れた五万立米の十二倍、六十万立米を、何十メートルの高さにわたってリニアの残土を積むという計画であります。これが市町村をまたいで、相模原市からお隣の愛川町というところに、これ、カーブしているんですが、ここに急傾斜があって、落ちていって、このままいくと大……
○後藤(祐)委員 立憲民主党の後藤祐一でございます。 まず、衆議院の小選挙区の区割りの見直しについて伺いたいと思いますが、今回、区割り審の勧告の期限が六月二十五日となっております、これは大変微妙な日なんですけれども。五年前、前回は、五月二十七日が勧告期限だったんですが、実際には、四月十九日に勧告が行われて、五月の十六日に法案が閣議決定、同日に国会に提出されて、六月九日、通常国会中に前回は成立しました。つまり、区割り審の勧告が出て、割合すぐ国会で通ったんですね。 ですが、今回、六月二十五日が区割り審の勧告の期限のために、これは下手すると、臨時国会まで、臨時国会があるかどうかはまだ分からないわ……
○後藤(祐)委員 立憲民主党の後藤祐一でございます。 与党のお二人から、物価高対策、幾つかありました。昨日も物価高騰に対応する関係閣僚会議が開かれたようでございますが、ちょっとこれは通告はしていないんですが、先ほどの武井議員の質問に対する大臣のお答えで、A重油など農業用燃油の話がありましたけれども、これは今、リッター二十五円、補助が入っていると思うんですが、プラスアルファやっていただくということでよろしいでしょうか。 そして、農業の観点からは、肥料も高くなっているんですよね。尿素ですとかリンですとか塩化カリですとか、こういった肥料の高騰に対する対策も必要だと思いますが、いかがでしょうか。
○後藤(祐)委員 立憲民主党の後藤祐一でございます。 この法案審議は、どうしても基盤法が中心になる場合が多いんですけれども、今日は、活性化法を中心にお伺いをさせていただきたいと思います。 まず、ちょっと具体的なイメージを持っていただくために、配付資料の二ページ目から四ページ目ぐらいを、ちらちら皆さん御覧いただきたいと思うんですが、これは、調査室が作っていただいた冊子のアンケートなんですけれども、農山漁村地域に移住してくる都市住民に期待することという中で、若い世代が地域で子育てすることというのが四八・四%でトップなんですね。つまり、この活性化法なんかを生かして、都市の方が農山漁村に来ていただ……
○後藤(祐)委員 立憲民主党の後藤祐一でございます。 今日は、福島二区の馬場雄基さんにお手伝いをいただいております。 早速コロナについて聞きたいと思いますが、まず、抗原検査キットについて伺いたいと思います。 私の地元神奈川でもそうなんですが、抗原検査キット、大変品薄というか、マーケットにないような状態になっておりまして、医療機関での検査すらできず、発熱外来を閉めるといった事態が発生しておりまして、重症患者ベッドの方での医療崩壊というよりは、もっと入口のところでの、コロナ以外の病気の方も含めた医療崩壊が起きているという状況にあることから、この原因となっている、PCRもそうなんですが、特に抗……
○後藤(祐)委員 立憲民主党の後藤祐一でございます。
昨日、十増十減法案が国会に提出されましたが、私の選挙区も半分近く変わってしまうんですが、この国会で是非成立させていただきたいということを冒頭申し上げまして、寺田大臣にお聞きしたいと思います。
まず、寺田大臣、関係政治団体、五つございます。自民党広島県第五選挙区支部、寺田稔呉後援会、寺田稔竹原後援会、みのる会、以正会。これは、全て適正、適法に政治資金を処理して収支報告しているということでよろしいですか。
【次の発言】 適正に処理していると断言できないんですね。これについては後でお伺いしたいと思いますが。
配付資料一ページ目と三ページ目、……
○後藤(祐)委員 立憲民主党の後藤祐一でございます。 質問の機会をいただきまして、ありがとうございます。 前回の委員会で、寺田稔竹原後援会の亡くなられた元の会計責任者のお名前を岡田ミネユキ様と申し上げましたが、岡田タカユキ様と読まれるようです。おわび申し上げたいと思います。 なお、本件は岡田峯幸様御自身には何の問題もないということを、本人の名誉のために申し上げます。 大臣から今、訂正、おわびの発言がありましたけれども、もう一度確認します。 亡くなってしまった方が会計責任者であったことは、政治資金規正法上、罰則の対象にならないということでよろしいですか。
○後藤(祐)委員 立憲民主党の後藤祐一でございます。 まず十増十減法案についてお伺いしますが、今回の法案については、これは一票の格差是正のためにやむを得ない改正だと思いますが、今後どうしていくのかについてはよく議論する必要があると思います。 なお、神奈川県知事からは、区画審に対して、「国勢調査が実施される五年ごとに選挙区の区割り改定が行われると、有権者や候補者に多大な影響を与えることになるため、頻繁な見直しに繋がらないような区割り改定を行うことを要望する。」という意見が提出されておりますし、今日この後審議される附帯決議、大まかに合意されていると伺っておりますが、この中でも、人口減少や地域間……
○後藤(祐)委員 立憲民主党の後藤祐一でございます。
今日は、新潟六区、梅谷守さんにお手伝いをいただいております。どうぞよろしくお願いいたします。
先ほど階委員から物価高、円安についての議論がありましたが、具体的な物価高対策について総理に伺いたいと思います。
この後の経済対策で、電気代あるいはガス代、これが上がっていて困るということで、これに対する補助を行うということについては必要なことだと思いますけれども、電気代のほかに都市ガスをやるということですが、都市ガスしか、総理、やらないんですか。LPガスは対象外ですか。
【次の発言】 総理、値上げ率は確かに、電気代が三割アップ、都市ガスが二割……
○後藤(祐)委員 立憲民主党の後藤祐一でございます。 今日は、福島二区の馬場雄基さんにパネル立ての担当をしていただきます。 まず、総理に一問、マイナンバーカードと保険証の関係を聞きたいと思いますが、二〇二四年の秋にも保険証を廃止するという方針が打ち出されているようでございますが、その後、マイナンバーカードを取得しない人は、一体どうすればいいんでしょうか。 これについては、先週、参議院でも議論があって、資格証明書というのを使ってやるというような答弁がありました。この資格証明書というのは何かというと、保険料を納めていないような方が、お医者さんに行ったときの窓口でまず十割全額自己負担して、後で……
○後藤(祐)委員 立憲民主党の後藤祐一でございます。 まず、物価高騰対策としてのこの補正予算、少し聞いていきたいと思います。 この補正予算、物価が上がったことで、いろいろな生活の局面あるいはお仕事の局面に反映させなきゃいけないんですが、例えば、自衛隊でもガソリンを使いますよね。これは一回私も聞きましたけれども、今年度予算、通常予算を作ったときでは、ガソリン一リットル百四十円前提で自衛隊はやっているんですね。そんなのじゃやっていられないので、この分厚い補正予算の中にプラスアルファで予算が措置されています。こういうのは必要ですよね。 でも、そういうのは、自衛隊だけじゃなくていっぱいあるはずな……
○後藤(祐)委員 今の続きをやりたいと思いますが、では、この二〇二一年十月二十六日十三時半から泉区桂市民センターでの平和連合の集会には出席していないということでよろしいですね。もう一回、はっきり言ってください。
【次の発言】 二つ確認したいと思います。
では、昨年の衆院選の選挙期間中に平和連合の集会には出ていないということでよろしいですね。具体的な日は覚えていないかもしれないけれども、記録もないかもしれないけれども、選挙期間中に一回でも行っていたら、何日だったかは覚えていないかもしれないけれども、行ったことぐらい覚えているはずでしょう。覚えていますか。
※このページのデータは国会会議録検索システム、衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。