このページでは鈴木省吾参議院議員の12期(1980/06/22〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は12期国会活動統計で確認できます。
○鈴木省吾君 委員長の選任は、主宰者の指名に一任することの動議を提出いたします。
○鈴木省吾君 林業の当面する問題からひとつ質問いたしたいと思います。
最近の林材界の情勢を見ますと、大変木材価格等が低迷、むしろ下落を大分続けておりまして、木材業の倒産等が非常に多いわけでございますけれども、先般も大会があり、またテレビのニュース等でも大きく取り上げられておりますけれども、その事情についてまずひとつ御説明を願いたいと思います。
【次の発言】 ただいま、住宅着工等の落ち込みによって木材の需要が減退をいたした、そのために価格等も非常な下落をいたし倒産もふえている、こういうような御説明でございます。背景としてそのとおりだろうと思うんですけれども、そういう事態に対処するのに、供給方面……
○鈴木省吾君 派遣委員を代表して、北海道における集中豪雨被害の実情調査について御報告いたします。 去る八月十一日、十二日の両日、村沢委員長、鈴木和美理事、藤原委員、下田委員、伊藤委員、青島委員と私、鈴木省吾は、北海道の大雨災害の実情調査のため、札幌市、江別市、岩見沢市、長沼町、門別町、石狩町に行ってまいりました。なお、対馬委員、岩本議員、北議員、川村議員、丸谷議員が現地参加されました。 北海道は去る五十年八月にも台風六号に伴う暴風雨によって石狩川がはんらんし、大きな被害を受けたのでありますけれども、今八月三日から六日にかけての前線と、台風十二号の影響による大雨は、道央、道東地方を中心に記録……
○鈴木省吾君 去る一月十一日、十二日の両日、広田委員長、和泉理事、田原委員、鈴木和美委員、下田委員、伊藤委員、喜屋武委員と私、鈴木省吾は、桜島火山周辺地域における防災対策の実情調査のため、鹿児島県に行ってまいりました。以下、その概要について簡単に御報告をいたします。 桜島は鹿児島湾の中央に浮かぶ面積約八十平方キロメートル、周囲約五十二キロメートルのほほ円形の火山半島で、島には北岳、中岳、南岳の三つの峰があり、そのうち南岳は現在も盛んに噴火活動を続けています。大正三年の大爆発の後、昭和に入って、二十一年、三十年の爆発を経て、四十七年ごろから火山活動が再び活発となり、現在に至っておりますが、降灰……
○鈴木省吾君 私は、委員長に村沢牧君を推薦する動議を提出いたします。
○鈴木省吾君 委員長の選任は、主宰者の指名に一任することの動議を提出いたします。
○鈴木省吾君 私は、委員長に福間知之君を推薦することの動議を提出いたします。
○鈴木省吾君 ただいまから災害対策特別委員会を開会いたします。
本院規則第八十条により、年長のゆえをもちまして私が委員長の選任につきその議事を主宰いたします。
これより委員長の選任を行います。
つきましては、選任の方法はいかがいたしましょうか。
【次の発言】 ただいまの田代君の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
それでは、委員長に福間知之君を指名いたします。(拍手)
※このページのデータは国会会議録検索システム、参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。