井上裕 参議院議員
12期国会発言一覧

井上裕[参]在籍期 : |12期|-13期-14期-15期-16期-17期-18期-19期
井上裕[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは井上裕参議院議員の12期(1980/06/22〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は12期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(参議院12期)

 期間中、参議院本会議での発言なし。
井上裕[参]本会議発言(全期間)
|12期|-13期-14期-15期-16期-17期-18期-19期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(参議院12期)

井上裕[参]委員会統計発言一覧(全期間)
|12期|-13期-14期-15期-16期-17期-18期-19期
第94回国会(1980/12/22〜1981/06/06)

第94回国会 文教委員会 第14号(1981/05/28、12期、自由民主党・自由国民会議)

○井上裕君 重要法案でありましたこの法案もいよいよ大詰めに来た感じがいたします。また、慎重審議の皆様方に敬意を表する次第であります。特にきょうは午前中、勝又議員の格調の高い質疑があったわけですが、再三にわたって私ども議員の皆さんの審議を通じまして、さらに私は文部省に対しまして御質問いたしたいと思います。  放送大学は御案内のように生涯教育の中核的教育機関として位置づけられていますが、生涯教育の見地からどのような役割りを果たしますか、田中文部大臣の御見解を重ねてお聞きをいたしたいと思います。
【次の発言】 私どものところにも資料が届いておりまして、それによく詳しく書いてあるわけでございますが、き……


■ページ上部へ

第96回国会(1981/12/21〜1982/08/21)

第96回国会 運輸委員会 第5号(1982/04/01、12期、自由民主党)

○井上裕君 まず、航空局長にお願いいたします。  きのう港湾整備計画のいろいろなお話がありましたが、第四次五カ年空港整備計画、成田空港を控えておりまして、いろいろな騒音対策問題、そういうことでこの五カ年整備計画、概要でよろしゅうございますので、簡単にひとつお答えを願いたいと思います。
【次の発言】 次に、私はいま新聞で問題になっておりますアカデミースター号につきまして御質問いたしたいと思います。座礁した経緯であるとか、そういうものはもう新聞で、また当局からの説明も聞いておりますので、概要だけひとつお話しして、簡単にお答えを願いたいと思います。御案内のように、いま座礁しております千倉町というとこ……

第96回国会 運輸委員会 第12号(1982/08/03、12期、自由民主党)

○井上裕君 私は、自由民主党・自由国民会議を代表し、原案に賛成し、修正案に反対の討論を行うものであります。  最近における自動車技術の進歩は著しいものがあり、自動車の使用形態も多様化が見られる中で、自動車整備の適正化に対する社会的要請も高まっております。このような状況に対応するため、臨時行政調査会及び運輸技術審議会の答申を踏まえ、検査、整備制度の改善及び自動車整備の適正な実施を図ろうとするものであり、時代の要請に即応した、きわめて妥当なものであり、まず賛意を表するものであります。  具体的理由としましては、第一に、今回の措置により、自家用乗用自動車について、新車の車検の有効期間を二年から三年に……


井上裕[参]委員会統計発言一覧(全期間)
|12期|-13期-14期-15期-16期-17期-18期-19期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(参議院12期)

 期間中、各種会議での発言なし。

井上裕[参]委員会統計発言一覧(全期間)
|12期|-13期-14期-15期-16期-17期-18期-19期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/18

井上裕[参]在籍期 : |12期|-13期-14期-15期-16期-17期-18期-19期
井上裕[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 12期在籍の他の議員はこちら→12期参議院議員(五十音順) 12期参議院議員(選挙区順) 12期参議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。