加藤武徳 参議院議員
14期国会発言一覧

加藤武徳[参]在籍期 : 2期- 3期- 5期- 6期-10期-11期-12期-13期-|14期|-15期
加藤武徳[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは加藤武徳参議院議員の14期(1986/07/06〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は14期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(参議院14期)

加藤武徳[参]本会議発言(全期間)
2期- 3期- 5期- 6期-10期-11期-12期-13期-|14期|-15期
第108回国会(1986/12/29〜1987/05/27)

第108回国会 参議院本会議 第13号(1987/05/25、14期、自由民主党)

○加藤武徳君 外交・総合安全保障に関する調査会における調査の中間報告について、その概要を御報告申し上げます。  本調査会は参議院改革の一環として、昭和六十一年七月第百六回国会において、外交・総合安全保障に関し、長期的かつ総合的な調査を行うため、従来の調査特別委員会を発展的に拡充し、立法勧告もなし得る機関として新たに設置されたのであります。  本調査会は三年間にわたり、活動することとされておりますが、調査テーマとしては過去の調査結果を踏まえ、また各会派から提示された案をもとに協議いたし、「世界の中の日本の役割」を主眼として、一、国際情勢の認識、二、外交、三、軍縮、四、わが国防衛体制の現状と問題点……


■ページ上部へ

第110回国会(1987/11/06〜1987/11/11)

第110回国会 参議院本会議 第1号(1987/11/06、14期、自由民主党)

○加藤武徳君 お許しをいただきまして一言御礼のごあいさつを申し上げたいと存じます。  ただいまは、永年在職のゆえをもちまして、院議をもって表彰の栄を担わしていただき、かつまた、皆様を代表して土屋義彦先生から御懇篤な祝辞を賜りまして、まさに感激いっぱいでございます。  思えば、昭和二十五年六月、第二回参議院議員通常選挙におきまして当選の栄を担わしていただき、安井謙先生、郡祐一先生、上原正吉先生、あるいはまた多くの方々と御一緒に当選をさしていただきまして、最前列に議席をちょうだいいたしました。また、若い者はしっかり苦労しろということで、最初から党の執行部、そして議院運営委員会の理事を仰せつかりまし……


■ページ上部へ

第112回国会(1987/12/28〜1988/05/25)

第112回国会 参議院本会議 第20号(1988/05/25、14期、自由民主党)

○加藤武徳君 外交・総合安全保障に関する調査会における調査の中田同報告について、その概要を御報告申し上げます。  本調査会が参議院改革の一環として設置されて以来二年が経過しようとしておりますが、第一年目の調査の概要につきましては、昨年五月、本議場において御報告申し上げたとおりであります。  第二年目は、「国際情勢の認識」について引き続き調査を行うとともいに、さらに詳細な検討を行うため、外交・軍縮小委員会、安全保障小委員会及び国際経済・社会小委員会を設置して、調査を行ってまいりました。  まず、調査会におきましては、軍縮・軍備管理問題について参考人から意見を聴取いたし、INF条約と我が国の安全保……


■ページ上部へ

第113回国会(1988/07/19〜1988/12/28)

第113回国会 参議院本会議 第10号(1988/11/21、14期、自由民主党)

○加藤武徳君 初めに、天皇陛下の御病状を案じ、一日も早い御全快をお祈り申し上げまして、自由民主党を代表いたしまして、ただいま議題となりました税制改革関連六法案について総理並びに関係閣僚に若干の質問を行いたいと思います。  総理は、税制の抜本改革を現下の最も重要な課題と認識され、一日も早く公平で活力ある社会を確かなものとするために全力を傾注する決意を表明しておられます。  今次税制国会も、召集以来四カ月を経過いたし、本院においても本格的な審議が始まろうとしておるのであります。どうか、参議院においては、二十一世紀を目指した安定的な税体系の確立という国民期待の喫緊の課題に十分にこたえられますよう、粛……


■ページ上部へ

第114回国会(1988/12/30〜1989/06/22)

第114回国会 参議院本会議 第17号(1989/06/22、14期、自由民主党)

○加藤武徳君 外交・総合安全保障に関する調査会における調査の最終報告につきまして、その概要を御報告申し上げます。  本調査会は、参議院改革に係る本院独自の新しい機関として、外交・総合安全保障に関する長期的かつ総合的な調査を行うことを目的に、昭和六十一年七月に設置をされ、自来三年間にわたって調査を重ねてまいりました。  この間、調査会の開会は三つの小委員会を含め四十七回に及び、また、賓客として御出席をいただきましたアメリカ、ソビエト及び中国の駐日大使三名を加え、招致した参考人は二十六名に上りました。そこで、これまでの三年間の調査を取りまとめ、課題、提言等を含む調査報告を議長に提出いたした次第であ……

加藤武徳[参]本会議発言(全期間)
2期- 3期- 5期- 6期-10期-11期-12期-13期-|14期|-15期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(参議院14期)

 期間中、委員会での発言なし。
加藤武徳[参]委員会統計発言一覧(全期間)
2期- 3期- 5期- 6期-10期-11期-12期-13期-|14期|-15期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(参議院14期)

加藤武徳[参]委員会統計発言一覧(全期間)
2期- 3期- 5期- 6期-10期-11期-12期-13期-|14期|-15期
第106回国会(1986/07/22〜1986/07/25)

第106回国会 外交・総合安全保障に関する調査会 第1号(1986/07/22、14期、自由民主党・自由国民会議)【議会役職】

○会長(加藤武徳君) この際、一言ごあいさつを申し上げます。  ただいま皆様の御推挙によりまして、当調査会の調査会長の重責を担うことになりました。  皆様御承知のことと思いますが、本調査会は、国政の基本的事項のうち外交・総合安全保障に関し、長期的かつ総合的な調査を行うことになっており、次の通常選挙までの三年間存続するものとなっております。  調査した経過及び結果につきましては、議長に報告書を提出することのほか、法律案の委員会提出を勧告することなどができることになっており、さらに毎年中間報告書を提出することも要請されておりますので、皆様の御協力を得て、その職責を全うしてまいりたいと存じます。  ……


■ページ上部へ

第107回国会(1986/09/11〜1986/12/20)

第107回国会 外交・総合安全保障に関する調査会 第1号(1986/10/08、14期、自由民主党)【議会役職】

○会長(加藤武徳君) ただいまから外交・総合安全保障に関する調査会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る七月二十四日、海江田鶴造君が委員を辞任され、その補欠として堀内俊夫君が選任されました。  また、九月十日、堀内俊夫君が委員を辞任され、その補欠として永野茂門君が選任されました。
【次の発言】 次に、理事の選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い現在理事が一名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により、会長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。

第107回国会 外交・総合安全保障に関する調査会 第2号(1986/11/12、14期、自由民主党)【議会役職】

○会長(加藤武徳君) ただいまから外交・総合安全保障に関する調査会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  昨日、赤桐操君が委員を辞任され、その補欠として中村哲君が選任されました。
【次の発言】 参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  本日の外交・総合安全保障に関する調査のため、参考人として早稲田大学教授鴨武彦君、北海道大学教授木村汎君、東京外国語大学教授中嶋嶺雄君、以上三名の方の出席を求め、その意見を聴取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認め、さよう決定いたします。  また、来る二十一日、外交・総合安全保障に関する調査の……

第107回国会 外交・総合安全保障に関する調査会 第3号(1986/11/21、14期、自由民主党)【議会役職】

○会長(加藤武徳君) ただいまから外交・総合安全保障に関する調査会を開会いたします。  外交・総合安全保障に関する調査のうち、国際情勢の認識に関する件を議題とし、国際経済情勢について参考人から意見を拝聴いたします。  本日は、中央大学教授斎藤優君、東京国際大学教授松井謙君、日本長期信用銀行常務取締役調査部長竹内宏君、以上三名の方々に御出席をいただいております。  この際、参考人の方々に一言ごあいさつを申し上げたいと存じます。  本日は、御多用中のところ、本調査会に御出席いただきましてまことにありがとうございます。本日は、国際経済情勢について参考人の皆様方から忌憚のない御意見を拝聴いたし、今後の……

第107回国会 外交・総合安全保障に関する調査会 第4号(1986/12/17、14期、自由民主党)【議会役職】

○会長(加藤武徳君) ただいまから外交・総合安全保障に関する調査会を開会いたします。  継続調査要求に関する件についてお諮りいたします。  外交・総合安全保障に関する調査につきましては、閉会中もなお調査を継続することとし、本件の継続調査要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認め、さよう決定いたします。  なお、要求書の作成につきましては会長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  本日はこれにて散会いたします。    午後一時四分散会


■ページ上部へ

第108回国会(1986/12/29〜1987/05/27)

第108回国会 外交・総合安全保障に関する調査会 第1号(1986/12/29、14期、自由民主党)【議会役職】

○会長(加藤武徳君) ただいまから外交・総合安全保障に関する調査会を開会いたします。  参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  外交・総合安全保障に関する調査のため、今期国会中、必要に応じ参考人の出席を求め、その意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  なお、その日時及び人選等につきましては、これを会長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 委員派遣承認要求に関する件についてお諮りいたします。  外交・総合安全保障に関する実情調査のため、委……

第108回国会 外交・総合安全保障に関する調査会 第2号(1987/03/13、14期、自由民主党)【議会役職】

○会長(加藤武徳君) ただいまから外交・総合安全保障に関する調査会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  本日、赤桐操君が委員を辞任され、その補欠として上野雄文君が選任されました。
【次の発言】 外交・総合安全保障に関する調査を議題といたします。  本日は、国際情勢の認識に関する件につきまして委員の皆様に御発言いただくことになっております。  それでは、御意見をお述べいただく方は順次御発言願います。
【次の発言】 ありがとうございました。  以上で委員の皆様の御発言は終了いたしました。  本日の各委員の御発言に関する質疑は、日を改めて行うことといたしたいと思います。……

第108回国会 外交・総合安全保障に関する調査会 第3号(1987/04/14、14期、自由民主党)【議会役職】

○会長(加藤武徳君) ただいまから外交・総台安全保障に関する調査会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る三月十四日、上野雄文君が委員を辞任され、その補欠として赤桐操君が選任されました。
【次の発言】 外交・総台安全保障に関する調査のうち、国際情勢の認識に関する件を議題といたします。  本調査会は、昨年十月以来、国際情勢の認識に関する件について政府からの説明聴取、参考人からの意見聴取等を行い、調査を進めてまいりました。  本日の調査会は、三月十三日に行いました国際情勢の認識に関する件についての各会派の委員の意見開陳に対して、委員の皆様が意見の交換を行うことになっ……

第108回国会 外交・総合安全保障に関する調査会 第4号(1987/05/20、14期、自由民主党)【議会役職】

○会長(加藤武徳君) ただいまから外交・総合安全保障に関する調査会を開会いたします。  調査報告書の提出についてお諮りいたします。  本調査会は、毎年調査に関する中間報告書を議長に提出することになっております。  理事会において協議の結果、お手元に配付の「外交・総合安全保障に関する調査報告書(中間報告)案」がまとまりました。  つきましては、本案を本調査会の中間報告書として議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 この際、お諮りいたします。  ただいま提出を決定いたしました調査報告書につきましては、議院の会議……

第108回国会 外交・総合安全保障に関する調査会委員打合会 第1号(1987/02/18、14期、自由民主党)【議会役職】

○会長(加藤武徳君) ただいまから外交・総合安全保障に関する調査会委員打合会を開会いたします。  本日は、国際社会問題のうち、地球規模の環境破壊について勉強いたす、かようなことで、日本気象協会調査役朝倉正先生、東京大学教授茅陽一先生、日本気象協会相談役末廣重二先生の三先生に参考人としてお出ましをいただいております。  御多用の中をお出ましいただきましてまことにありがとうございました。  私どもの調査会は、両院に常任委員会、特別委員会がございますけれども、参議院独自の制度といたしまして、昨年七月から、長期的広範な調査をいたそう、かようなことで調査会が誕生いたしました。  私どものこの調査会は、外……


■ページ上部へ

第109回国会(1987/07/06〜1987/09/19)

第109回国会 外交・総合安全保障に関する調査会 第2号(1987/07/31、14期、自由民主党)【議会役職】

○会長(加藤武徳君) ただいまから外交・総合安全保障に関する調査会を開会いたします。  外交・総合安全保障に関する調査のうち、国際情勢の認識に関する件を議題とし、軍縮・軍備管理問題について参考人の方々から御意見を聴取いたしたいと思います。  本日は、防衛大学校教授西原正参考人、軍縮問題研究家前田寿参考人、元毎日新聞論説委員高榎堯参考人、以上三名の方々に御出席をお願いいたしております。  この際、参考人の方々に一言ごあいさつを申し上げます。  本日は、御多用のところを本調査会に御出席いただきまして、まことにありがとうございました。  本日は、軍縮・軍備管理問題について参考人の皆様方から忌憚のない……

第109回国会 外交・総合安全保障に関する調査会 第3号(1987/09/18、14期、自由民主党)【議会役職】

○会長(加藤武徳君) ただいまから外交・総合安全保障に関する調査会を開会いたします。  まず、継続調査要求に関する件についてお諮りいたします。  外交・総合安全保障に関する調査につきましては、閉会中もなお調査を継続することとし、本件の継続調査要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、要求書の作成につきましては会長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、委員派遣承認要求に関する件についてお諮りいたします。  外交・総合安……


■ページ上部へ

第110回国会(1987/11/06〜1987/11/11)

第110回国会 外交・総合安全保障に関する調査会 第1号(1987/11/10、14期、自由民主党)【議会役職】

○会長(加藤武徳君) ただいまから外交・総合安全保障に関する調査会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日、林田悠紀夫君が委員を辞任され、その補欠として山本富雄君が選任されました。
【次の発言】 小委員会の設置に関する件を議題といたします。  本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、お手元の資料のとおり、外交・軍縮小委員会、安全保障小委員会及び国際経済・社会小委員会を設置することに意見が一致いたしました。  理事会の申し合わせのとおり決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  また、各小委員につきまし……


■ページ上部へ

第111回国会(1987/11/27〜1987/12/12)

第111回国会 外交・総合安全保障に関する調査会 第1号(1987/11/27、14期、自由民主党)【議会役職】

○会長(加藤武徳君) ただいまから外交・総合安全保障に関する調査会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る十三日、山本富雄君が委員を辞任され、その補欠として岩崎純三君が選任されました。  また、去る十六日、岩崎純三君が委員を辞任され、その補欠として最上進君が選任されました。
【次の発言】 理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い現在理事が二名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により、会長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。

第111回国会 外交・総合安全保障に関する調査会 第閉会後1号(1987/12/15、14期、自由民主党)【議会役職】

○会長(加藤武徳君) ただいまから外交・総合安全保障に関する調査会を開会いたします。  外交・総合安全保障に関する調査のうち、国際情勢の認識に関する件を議題とし、INF条約と我が国の安全保障について参考人から意見を聴取いたし、政府から説明を聴取いたしたいと存じます。  本日は、参考人として国際連合事務次長明石康君に御出席をいただいております。  この際、明石参考人に一言ごあいさつを申し上げます。  本日は、御多用中のところを本調査会に御出席をいただきまして、まことにありがとうございます。  INF条約と我が国の安全保障について忌憚のない御意見を拝聴し、今後の調査の参考にいたしたいと存じます。 ……

第111回国会 外交・総合安全保障に関する調査会 第2号(1987/12/10、14期、自由民主党)【議会役職】

○会長(加藤武徳君) ただいまから外交・総合安全保障に関する調査会を開会いたします。  継続調査要求に関する件についてお諮りいたします。  外交・総合安全保障に関する調査につきましては、閉会中もなお調査を継続することとし、本件の継続調査要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、要求書の作成につきましては会長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  外交・総合安全保障に関す……


■ページ上部へ

第112回国会(1987/12/28〜1988/05/25)

第112回国会 外交・総合安全保障に関する調査会 第1号(1987/12/28、14期、自由民主党)【議会役職】

○会長(加藤武徳君) ただいまから外交・総合安全保障に関する調査会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る二十五日、志苫裕君が委員を辞任され、その補欠として青木薪次君が選任されました。  また、去る二十六日、青木薪次君、赤桐操君、村沢牧君及び山口哲夫君が委員を辞任され、その補欠として、志苫裕君、福間知之君、丸谷金保君及び久保田真苗君が選任されました。
【次の発言】 理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い、現在、理事が一名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により、会長の指名に御一任願いたい……

第112回国会 外交・総合安全保障に関する調査会 第2号(1988/04/20、14期、自由民主党)【議会役職】

○会長(加藤武徳君) ただいまから外交・総合安全保障に関する調査会を開会いたします。  外交・総合安全保障に関する調査を議題とし、国際情勢の認識に関する件のうち、累積債務問題について政府から説明を聴取をいたし、参考人から意見を拝聴いたします。  本日は、参考人として、東京銀行取締役副頭取宮崎知雄君、学習院大学教授渡部福太郎君、以上二名の方々に御出席をいただいております。  この際、参考人の方々に一言ごあいさつを申し上げます。  本日は、御多用中のところを本調査会に御出席をいただきまして、まことにありがとうございました。  累積債務問題について忌憚のない御意見を拝聴いたし、今後の調査の参考にいた……

第112回国会 外交・総合安全保障に関する調査会 第3号(1988/05/16、14期、自由民主党)【議会役職】

○会長(加藤武徳君) ただいまから外交・総合安全保障に関する調査会を開会いたします。  外交・総合安全保障に関する調査を議題として、質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 また、商工委員会等でいろいろ議論がありましょうから、これで終わらしてもらいます。
【次の発言】 本日の調査はこの程度にとどめ、これにて散会いたします。    午後零時六分散会

第112回国会 外交・総合安全保障に関する調査会 第4号(1988/05/24、14期、自由民主党)【議会役職】

○会長(加藤武徳君) ただいまから外交・総合安全保障に関する調査会を開会いたします。  外交・総合安全保障に関する調査を議題といたします。  本調査会は、外交・軍縮小委員会、安全保障小委員会及び国際経済・社会小委員会の三小委員会を設置いたし、それぞれ調査を進めてまいりましたが、先ほど各小委員長から会長の手元に中間報告として調査報告書が提出されております。  この際、調査の概要につきまして、各小委員長から報告をお願いいたしたいと思います。  まず、堀江外交・軍縮小委員長。
【次の発言】 次に、永野安全保障小委員長代理。
【次の発言】 次に、矢田部国際経済・社会小委員長。


■ページ上部へ

第113回国会(1988/07/19〜1988/12/28)

第113回国会 外交・総合安全保障に関する調査会 第1号(1988/08/03、14期、自由民主党)【議会役職】

○会長(加藤武徳君) ただいまから外交・総合安全保障に関する調査会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る七月十九日、坂元親男君が委員を辞任され、その補欠として板垣正君が選任されました。  また、同月二十日、杉元恒雄君が委員を辞任され、その補欠として坂元親男君が選任されました。
【次の発言】 理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い現在理事が三名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により、会長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。


■ページ上部へ

第114回国会(1988/12/30〜1989/06/22)

第114回国会 外交・総合安全保障に関する調査会 第1号(1989/02/21、14期、自由民主党)【議会役職】

○会長(加藤武徳君) ただいまから外交・総合安全保障に関する調査会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る十二月二十七日、福間知之君及び丸谷金保君が委員を辞任され、その補欠として本岡昭次君及び山口哲夫君が選任されました。  また、去る一月六日、坂元親男君が委員を辞任され、その補欠として松岡滿壽男君が選任されました。  また、同月十七日、鳩山威一郎君が委員を辞任され、その補欠として林田悠紀夫君が選任されました。
【次の発言】 次に、小委員会の設置に関する件を議題といたします。  本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、お手元の資料のとおり、外交・軍……

第114回国会 外交・総合安全保障に関する調査会 第2号(1989/03/22、14期、自由民主党)【議会役職】

○会長(加藤武徳君) ただいまから外交・総合安全保障に関する調査会を開会いたします。  外交・総合安全保障に関する調査を議題といたし、本日は各会派を代表して御意見を述べていただきます。  それでは、御意見のある方は順次御発言をお願いいたします。
【次の発言】 ありがとうございました。  以上で各会派の委員の御発言は終了いたしました。  本日はこれにて散会いたします。    午後三時二十分散会

第114回国会 外交・総合安全保障に関する調査会 第3号(1989/06/21、14期、自由民主党)【議会役職】

○会長(加藤武徳君) ただいまから外交・総合安全保障に関する調査会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る四月二十八日、青島幸男君が委員を辞任され、その補欠として喜屋武眞榮君が選任されました。  また、去る五月十五日、志苫裕君が委員を辞任され、その補欠として野田哲君が選任されました。  また、去る六月六日、関嘉彦君が委員を辞任され、その補欠として栗林卓司君が選任されました。
【次の発言】 理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い現在理事が一名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により、……



加藤武徳[参]委員会統計発言一覧(全期間)
2期- 3期- 5期- 6期-10期-11期-12期-13期-|14期|-15期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/18

加藤武徳[参]在籍期 : 2期- 3期- 5期- 6期-10期-11期-12期-13期-|14期|-15期
加藤武徳[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 14期在籍の他の議員はこちら→14期参議院議員(五十音順) 14期参議院議員(選挙区順) 14期参議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。