神本美恵子 参議院議員
19期国会発言一覧

神本美恵子[参]在籍期 : |19期|-20期-21期-22期-23期-24期
神本美恵子[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは神本美恵子参議院議員の19期(2001/07/29〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は19期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(参議院19期)

神本美恵子[参]本会議発言(全期間)
|19期|-20期-21期-22期-23期-24期
第154回国会(2002/01/21〜2002/07/31)

第154回国会 参議院本会議 第25号(2002/05/20、19期、民主党・新緑風会)

○神本美恵子君 私は、民主党・新緑風会を代表して、ただいま議題となりました教育職員免許法の一部を改正する法律案につきまして質問いたします。  教育は、人が人となるための営みであり、過去と現在、未来をつなぐ営みであります。そして、教育政策は未来に対する私どもの期待の具体化であります。  国には、憲法、教育基本法が示すように、子供たちの学習する権利、教育の機会均等などを根底として、子供たちが生き生きと学び、その無限の可能性を開花できるような教育の条件整備こそが国の責務として求められています。  法律案の内容に入る前に、まず教育における国の役割である学びの環境整備という観点から、何点かお伺いいたしま……


■ページ上部へ

第156回国会(2003/01/20〜2003/07/28)

第156回国会 参議院本会議 第10号(2003/03/19、19期、民主党・新緑風会)

○神本美恵子君 私は、民主党・新緑風会を代表して、ただいま議題となりました義務教育費国庫負担法及び公立養護学校整備特別措置法の一部を改正する法律案につきまして質問いたします。  その前に、昨十八日、米国がイラクに対して武力行使の最後通告を行ったことに対する政府の対応について一言申し上げます。  これまで、政府のイラク問題への対応や昨日の小泉総理の報道インタビューを見る限り、政府は元々米国への支持ありきと決め込んでいたとしか思えません。そして、なぜ米国への支持以外の選択肢がないのか、いまだに国民に明確な説明がされておりません。我が国がなすべきは、説明が付かないアメリカ支持ではないはずです。  私……

神本美恵子[参]本会議発言(全期間)
|19期|-20期-21期-22期-23期-24期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(参議院19期)

神本美恵子[参]委員会統計発言一覧(全期間)
|19期|-20期-21期-22期-23期-24期
第153回国会(2001/09/27〜2001/12/07)

第153回国会 文教科学委員会 第2号(2001/10/30、19期、民主党・新緑風会)

○神本美恵子君 民主党・新緑風会の神本美恵子でございます。  私は横浜市と福岡県で小学校の教員を二十数年してまいりました。初めての質問でございますけれども、先輩でありました久保亘先生たちのお仕事を引き継いで、頑張ってまいりたいと思っております。  初めに、九月十一日以来、テロや軍事報復によっていたいけな子供たちを初めとする無辜の民の犠牲者が続出している、今この瞬間にも続出しているという現実についてお尋ねします。  遠山大臣、突然のテロによって我が親を亡くした子供たちやアメリカの空爆、誤爆によって亡くなった母親にしがみついて泣く子供たちの立場から見て、私はとにかく一刻も早くこういった武力行使はや……


■ページ上部へ

第154回国会(2002/01/21〜2002/07/31)

第154回国会 決算委員会 第閉会後3号(2002/08/29、19期、民主党・新緑風会)

○神本美恵子君 おはようございます。民主党・新緑風会の神本美恵子でございます。  この決算委員会では初めての質問でございますので、今日は予算と決算を所管する省庁の審査をする、財務省、会計検査院が対象でございますが、基本的な予算の編成、あるいは決算の意義、予算執行というような観点から幾つか御質問をしたいと思います。  塩川財務大臣に直接御意見を伺う機会はそうございませんので、この機会に一言まず冒頭申し上げたいと思います。  去る五月二十日に参議院本会議で、これも私初めて本会議質問を、代表質問をさせていただいたんですが、その折に塩川大臣が、私、公立学校の施設整備の問題で御質問させていただいたんです……

第154回国会 決算委員会 第閉会後5号(2002/09/12、19期、民主党・新緑風会)

○神本美恵子君 どうも、こんにちは。神本美恵子でございます。  今日は男女共同参画社会の形成に向けてということを中心に、もうその一点だけで御質問をさせていただきたいと思います。  これにつきましては、私自身、自分がずっと生まれてこの方、今日に至るまでの間で、この日本社会が男性中心の社会である、あったといいますか、これ今もその傾向が非常に強いという、そういう社会の中に自分自身が生きているということに本当に気付かされたのは、大学卒業しまして実質的に社会に出てからでございました。自分自身が、女性であるがゆえに様々な制限あるいは区別という名で差別をされたり制約を受けて生きているんだということに気付かな……

第154回国会 決算委員会 第閉会後9号(2002/10/03、19期、民主党・新緑風会)

○神本美恵子君 民主党・新緑風会の神本美恵子でございます。時間が限られておりますが、今日は文部科学省関連で大きく二点にわたって御質問させていただきたいと思います。  遠山大臣には、委員会の方ではいろいろお世話になっておりますけれども、御再任おめでとうございます。  今日は、まず初等中等教育における男女平等教育の推進についてということで、これは文教科学委員会ではなかなか取り上げられない話題ではございますが、大臣も男女共同参画推進本部のメンバーのお一人でもありますし、この問題については特に、横にいらっしゃる森山大臣も女性閣僚、数少ない歴代の女性閣僚の中の今四人いらっしゃるお一人でございますし、あら……

第154回国会 災害対策特別委員会 第5号(2002/05/29、19期、民主党・新緑風会)

○神本美恵子君 簡単な御質問なんですけれども、岡田参考人にお伺いしたいのですが、私、小学校の教員を元しておりまして、今、学校の建物、校舎ですね、校舎、体育館がもう築二十年、三十年という大変老朽化、危険化しておりまして、つい先ごろ消防庁が学校の校舎の耐震診断の結果を発表されたんですけれども、なかなかこれが進んでいないということで、新設計基準が施行されて、それ以前に建った建物十万五千四百棟のうち七万三千棟がまだ耐震診断されていないという大変な結果が出ているんですが、この耐震診断をするのにどのくらいの費用が掛かるものなのか。  また、もし御存じあれば、静岡県で学校、校舎関係の、先ほど文科省が学校チェ……

第154回国会 文教科学委員会 第3号(2002/03/20、19期、民主党・新緑風会)

○神本美恵子君 民主党・新緑風会の神本美恵子でございます。  私は、昨年十月三十日の文教科学委員会におきましても公立学校施設整備費について質問いたしましたけれども、それに関して今日は御質問をしたいと思います。  この公立学校施設整備費につきましては、国の第二次補正で約三百十億の予算が付けられたということは承知しておりますけれども、なお不十分であり、現在審議中のこの十四年度予算では、前年度当初に比較して約二百億円も減額されているということにつきまして御質問したいと思います。  まず、この問題とも関連しますので大臣にお聞きしたいんですが、つい最近、人口研究所が人口推計を発表いたしました。それにより……

第154回国会 文教科学委員会 第10号(2002/05/23、19期、民主党・新緑風会)

○神本美恵子君 おはようございます。民主党・新緑風会の神本美恵子でございます。  私は、質問に先立ちまして、ここは文教委員会ですので一言申し上げたいんですが、去る四月十五日に急逝されました故横山英一中教審委員のことについてでございます。  本当に横山先生は誠実に誠実に、学校現場を歩き回りながら、学校現場の教職員の声を聞きながら、中教審委員として、入院される直前まで総会に出席されて、ほとんど欠席もなかったというふうに二、三日前の新聞にも報道されておりましたけれども、その横山先生の今日たまたましのぶ会がございますので、ここで先生に対する哀悼の意を、私は教育界の先輩として哀悼の意を表させていただきた……

第154回国会 文教科学委員会 第15号(2002/07/18、19期、民主党・新緑風会)

○神本美恵子君 民主党・新緑風会の神本美恵子でございます。  私は、今日は大きくは四点にわたって質問を用意しているんですけれども、その前に今同僚の鈴木議員がやりました帝京大学の問題について、私自身も、今回の問題は人間の生命にかかわるお医者さんを養成するその大学での不正ということで、大変に国民全体にも大きな衝撃を与えたのではないかと思っております。  元々、私立大学の許認可、それからその管理運営の監督、また法に基づいての私学助成といったようなことについては文部科学省としては大きな責任があるわけですけれども、なぜこのような不正がまかり通ってきたのか、そのことの原因究明を文部科学省の監督責任も含めて……


■ページ上部へ

第155回国会(2002/10/18〜2002/12/13)

第155回国会 内閣委員会 第9号(2002/12/03、19期、民主党・新緑風会)

○神本美恵子君 民主党・新緑風会の神本美恵子でございます。  私も、今の羽田委員と同じように、日ごろは文教科学委員会に所属しておりますけれども、国会議員になる前は学校の教員をしておりました。そういう教員に携わってきた経験を持つ者として、今回のここで議題となっております構造改革特別区域法案の中の特に規制の特例措置ということで、教育サービスへの企業の参入促進、あるいは総合規制改革会議でこの間ずっと議論されております教育分野への株式会社の参入問題につきまして、教育に携わってきたという立場から御意見申し上げたいということでこちらに来させていただいております。  今、教育の問題は、本当に、大人だけではな……

第155回国会 文教科学委員会 第2号(2002/11/07、19期、民主党・新緑風会)

○神本美恵子君 民主党・新緑風会の神本でございます。よろしくお願いします。  今日は、午前中もちょっと議論になりましたけれども、教育基本法の問題と、それから特区のことを中心にやらせていただきたいと思います。  教育基本法についてですけれども、現在、中教審で議論がなされております。この教育基本法と憲法との関係について、まずお尋ねをしたいと思います。  御承知のように、学力テスト旭川事件の最高裁判決では、教育基本法と憲法の関係について次のように言っております。教育基本法は、憲法において教育の在り方を定めることに代えて、我が国の教育及び教育制度全体を通じる基本理念と基本原理を宣明することを目的として……

第155回国会 文教科学委員会 第7号(2002/12/03、19期、民主党・新緑風会)

○神本美恵子君 おはようございます。民主党・新緑風会の神本美恵子でございます。  今日、私は二つの法案について具体的にお聞きしたいんですけれども、その前に、まず今回出されております八法案の全体にかかわることで二点。  一つは、文部科学省が関係する独立行政法人のコスト削減の在り方についてお聞きしたいと思います。  特殊法人改革の目的ということで、先ほどからその事業の見直しをやっていく、効率化、合理化、それから透明性の確保といったような観点からやっていかなければいけないということなんですけれども、既に先行の独立行政法人においては初めての評価が行われているわけですけれども、その初めての評価委員会が開……


■ページ上部へ

第156回国会(2003/01/20〜2003/07/28)

第156回国会 決算委員会 第4号(2003/04/14、19期、民主党・新緑風会)

○神本美恵子君 民主党・新緑風会の神本でございます。  今日は決算委員会ですけれども、まだ頭が選挙モードで皆さんも悲喜こもごもだと思いますが、質問に入らせていただきます。  本日は、内閣、内閣府本府、金融庁などの省庁別審査になっておりますけれども、私は大きく二点について、一点目は内閣官房報償費の執行体制についてと、もう一つはDV法について今日は御質問させていただきたいと思います。  まず最初に、一昨年大きな問題となって国民の関心を呼びました内閣官房報償費の私的流用、いわゆる松尾事件として当時も報じられましたけれども、この問題につきましては当決算委員会でも警告決議が出されまして、その中では、逮捕……

第156回国会 決算委員会 第7号(2003/05/12、19期、民主党・新緑風会)

○神本美恵子君 民主党の神本美恵子でございます。  私は、まず最初に文部科学省に初任者研修制度についてお伺いをしたいと思います。  この初任者研修制度といいますのは、一九八八年に教育公務員特例法の一部改正によって導入をされました。この制度の目的は、当時の議事録によりますと、趣旨説明によれば、「現下の教育課題を解決し、また教育の質的向上を図るため、教員には、従来にも増して教育者としての使命感、幼児、児童生徒に対する教育的愛情、教科等に関する専門的知識、そしてこれらを基盤とした実践的指導力などが求められております。」ということで、組織的、計画的、継続的な研修制度が導入されたわけですけれども、そのた……

第156回国会 文教科学委員会 第14号(2003/05/22、19期、民主党・新緑風会)

○神本美恵子君 おはようございます。  私は、法律案に入る前に、一点だけお伺いしたいと思います。外国人学校卒業者の大学入学資格の問題についてお伺いをします。  これについては、三月に一応、当初は欧米系の学校だけ入学資格を認めるというような対応案から、様々なパブリックコメントが寄せられて、アジア系の学校にも同時に認めるべきではないかという御意見がたくさんありまして、文科省としては更に拡充する方法をどうやって考えたらいいかということで更に検討を進めるという結論を出されたことはもう皆さんも御承知だと思いますが、そのときに、たしか事務次官が七月ごろまでに何とか考えていきたいというふうなことをおっしゃっ……

第156回国会 文教科学委員会 第18号(2003/06/05、19期、民主党・新緑風会)

○神本美恵子君 民主党・新緑風会の神本美恵子でございます。  これまで、衆議院での議論、議事録を読ませていただきましたし、それから参議院に移りましてからの議論をお聞きしまして、この国立大学法人法案について中心的に議論がされてきておりますけれども、私はお聞きしながら、大体何のための改革なのか、これは大学改革の一貫であるというふうにずっと御答弁なされておりますけれども、行革・人減らしのための改革ではないかという疑念がいまだに払拭できずにおりますし、本当に学問の自由や大学の自治といったようなものが確保されるのか、文科省のより一層の支配が強まるのではないかというような疑念もまだ払拭できずにおります。 ……

第156回国会 文教科学委員会 第23号(2003/07/24、19期、民主党・新緑風会)

○神本美恵子君 私は、今日は主に児童虐待、それからDVにかかわって、それと教育といいますか、学校教育にかかわって幾つか御質問させていただきたいと思います。  最近、機会がありまして、民主党の男女共同参画委員会として都内の児童養護施設を視察してまいりました。  そこでは、たまたま行ったところの施設長さんが全国養護施設の協議会の会長さんでありまして、全体的なことも御存じの方で、お話を聞かせていただいたんですけれども、今、養護施設に入所してくる子供さんたちは約半数近くが児童虐待を受けた子供さんだというお話でございました。全国に約五百五十か所の児童養護施設があるけれども、定員が約三万名で、その中の今入……


■ページ上部へ

第157回国会(2003/09/26〜2003/10/10)

第157回国会 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第5号(2003/10/09、19期、民主党・新緑風会)

○神本美恵子君 おはようございます。民主党・新緑風会の神本美恵子でございます。今日はよろしくお願いします。  これまで、今回審議に上っているテロ特措法に関して多くの議員の方が質問を様々にされてきております。私自身は元小学校の教員でありまして、国会議員になってからも教育畑でやってまいりましたものですから、外交、防衛というようなことについては本当に素人でございます。しかし、この日本とそして世界の平和を願うそういう気持ちは、これまでの教員生活の中でも子供たちとともに平和を語り、あるいは人権を語り、そういう教育をやってまいりましたので、その気持ちはだれにも負けない、大切に持ってきているというふうに思っ……


■ページ上部へ

第159回国会(2004/01/19〜2004/06/16)

第159回国会 イラク人道復興支援活動等及び武力攻撃事態等への対処に関する特別委員会 第5号(2004/02/09、19期、民主党・新緑風会)

○神本美恵子君 民主党・新緑風会の神本美恵子でございます。  今日は、四人の参考人の皆さん方、大変貴重な御意見、ありがとうございました。  私は、今回のイラクに対する自衛隊の派遣という問題については、そもそもこの戦争が何だったのかという点に対する国民世論も大変な意見が二分された中で行われ、そしてそれに対する、日本政府は復興支援ということを前面に出して自衛隊を今もう派遣をしているわけですけれども、そのことによって国民全体も、戦争には反対だったけれども、その結果、イラク国民が今大変な状況の中に置かれている、それに対する支援は非常にやっぱり日本としては大事だということで、国民の調査でも自衛隊派遣に対……

第159回国会 イラク人道復興支援活動等及び武力攻撃事態等への対処に関する特別委員会 第13号(2004/06/01、19期、民主党・新緑風会)

○神本美恵子君 民主党・新緑風会の神本美恵子でございます。  今日は有事関連の法案の質問に入ります前に、これは通告していなかったんですけれども、イラクにおける二人のジャーナリストの方がお亡くなりになった襲撃事件についてですが、このお二人の方がお亡くなりになったということで、まず心から御冥福をお祈りしますとともに、御家族の方には、御遺族の方には心から哀悼の意を表したいと思います。  その上で、これは官房長官の記者発表で、まずは何よりも、小川功太郎さんは御遺体の確認ができたということですけれども、橋田さんの方はまだきちんと身元確認ができていないということで、一刻も早く政府としては身元を確認をしたい……

第159回国会 決算委員会 第6号(2004/03/31、19期、民主党・新緑風会)

○神本美恵子君 民主党の神本美恵子でございます。  私は、まず最初に内閣官房報償費についてお伺いをしたいと思います。官房長官、よろしくお願いします。  この問題につきましては、昨年四月の当決算委員会におきましても私、質問させていただいたんですけれども、二〇〇二年度の、松尾事件等を受けて策定されました内閣官房報償費の取扱いに関する基本方針、これに基づきまして官房報償費が運用された最初の年であると承知しております。二〇〇二年度の内閣官房報償費の執行は以前と比べてどのような点で改善をされたのか、官房長官にまずお伺いをしたいと思います。  それから、二〇〇二年度の報償費の決算額は十三億八千八百四十五万……

第159回国会 決算委員会 第7号(2004/04/05、19期、民主党・新緑風会)

○神本美恵子君 民主党の神本美恵子でございます。  今日は、文部科学省、文部科学大臣を中心に御質問させていただきたいと思います。  まず第一点目は、公立学校における臨時教職員の問題についてでございます。  これは、この決算委員会でもう、前回でしたか、我が川橋理事の方から、一般職、地方公務員の一般職の公務パートについて御質問がありました。そのときに、学校関係者を除くというところでお話が進められていましたので、学校関係者はどうなっているのだろうという私自身の問題意識もございまして、今日、冒頭に御質問させていただきたいと思います。  今、学校現場は、いわゆる正規採用だけではなくて、臨時的任用や非常勤……

第159回国会 決算委員会 第10号(2004/04/26、19期、民主党・新緑風会)

○神本美恵子君 民主党・新緑風会の神本美恵子でございます。  私は、質問に入ります前に、今日の最初の自民党の柏村委員の御質問の中で、人質になった方のことを反日分子という言葉を使われてたしかいたように聞いたんですけれども、自衛隊の派遣に反対をされているということで、反日分子あるいは反日活動家、ちょっとよく聞き取れないところもあったんですけれども、この表現は不穏当ではないかというふうに私は思ったんですが、ちょうどそのとき理事さんが席を外していらっしゃいましたので、打合せがあっていたようですが、是非とも後刻、この表現については理事会で精査をしていただきたいということをまず冒頭お願いをしておきたいと思……

第159回国会 決算委員会 第11号(2004/05/10、19期、民主党・新緑風会)

○神本美恵子君 私は、是非とも警告すべき事項の中に入れていただきたい問題として、先ほどもちょっとありましたけれども、警察の不正経理問題があると思います。  北海道、福岡は、内部調査による中間報告が既に行われて、その中でそれぞれ不正流用があったことを認め、謝罪もされております。引き続きこの内部調査、それから各県の監査も進められているところではありますけれども、この間の国会、衆参の審議、それから報道等によりましても、認められたのは一部でありまして、例えば告発した方がおっしゃっている私的流用についてはそれぞれ否定をされております。それから、使途不明金についてもその金額等についてはまだ明らかになってい……

第159回国会 内閣委員会 第3号(2004/03/18、19期、民主党・新緑風会)

○神本美恵子君 この委員会で、内閣委員会での質問は初めてでありますけれども、よろしくお願いします。民主党の神本美恵子でございます。  二十一世紀は平和と人権の世紀ということが人類、これは人類共通の本当にどれだけ大きな願いを持って二十一世紀を迎えたことだろうと思いますけれども、じゃ、翻って現実はどうなのか。こんなはずではなかったという思いが、これもまた世界各国で皆さんが思っていることではないでしょうか。  先ほどからテロのお話もございましたけれども、イラクの現状、もう忘れ掛けられようとしているアフガニスタン、それからスペインやロシアでの本当に大きな大規模なテロというような今現状にございますけれど……

第159回国会 内閣委員会 第6号(2004/03/30、19期、民主党・新緑風会)

○神本美恵子君 私は、ただいま可決されました警察法の一部を改正する法律案に対し、自由民主党、民主党・新緑風会、公明党及び無所属の会並びに各派に属しない議員黒岩宇洋さんの共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。     警察法の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)   政府は、本法の施行に当たって、次の事項の実施に万全を期すべきである。  一、警察の体制を整備するに当たっては、都道府県警察を警察運営の基本としている現行警察法の基本理念が損なわれることがないようにすること。  二、国際テロ情勢の緊迫化や犯罪情勢の深刻化に的確に対処し、治安回復のための基盤整備を一層……

第159回国会 内閣委員会 第9号(2004/04/08、19期、民主党・新緑風会)

○神本美恵子君 私は、民主党・新緑風会を代表して、ただいま議題となりました道路交通法の一部を改正する法律案につきまして、民主党・新緑風会提出の修正案に賛成、原案には反対の立場から討論を行います。  本改正案では、違法駐車対策について、使用者責任の追及と併せ、対応業務の民間委託を可能とすることとされております。違法駐車問題は、とりわけ大都市部において深刻な状況となっており、その対策が必要とされていることは言をまちません。また、行政改革の観点から見ても、行政事務の民間委託を進めることによるコスト削減の趣旨は理解できるところであります。  しかしながら、現在行われている駐車違反の取締りは、いわゆる迷……

第159回国会 内閣委員会 第11号(2004/04/20、19期、民主党・新緑風会)

○神本美恵子君 おはようございます。民主党の神本美恵子でございます。  今国会では、また本委員会では、警察法の改正、道路交通法の改正、そして本日の暴対法の改正と警察関連の法案の審議が続いておりますけれども、加えて、今ほど西銘委員の方からも言われましたように、警察の不正経理という警察自身の大きな問題もこの委員会としては取り上げてまいったわけですけれども、この間、次々と不正が広がりを見せているというふうに思っております。今日の審議も含めて、今後鋭意取り組んでいかなければならないというふうに思っております。  そこでまず、議題となっております暴対法について幾つか御質問をさせていただきたいと思います。……

第159回国会 内閣委員会 第14号(2004/05/20、19期、民主党・新緑風会)

○神本美恵子君 民主党・新緑風会の神本美恵子でございます。  松井委員に引き続きまして、私は今回の改正法の中の教育職員免許法の特例措置に絞って御質問をさせていただきます。  今回対象となっておりますこの特別免許状、これまでは現行の教免法では都道府県のみに授与権が認められているものが、市町村教育委員会もこの特別免許状を授与することができるようになるというふうになっております。  一口に市町村教育委員会といっても、人口数十万のところから数千人のところまで非常に規模に格差があると思うんですけれども、そういう規模の小さい市町村で、この特別免許状授与に当たって、これは現行の教育職員免許法においては教育職……

第159回国会 内閣委員会 第15号(2004/05/25、19期、民主党・新緑風会)

○神本美恵子君 おはようございます。民主党・新緑風会の神本美恵子でございます。本日はありがとうございます。  議題となっております消費者保護基本法でありますけれども、これは一九六八年に議員立法で制定され、今回は実に三十六年ぶりの改正だというふうにお聞きしております。  この三十五年間の経済社会環境の変化、また、近年におきましては企業不祥事が続発し、消費者のトラブルなども増加しているというふうに聞いております。民主党が先日ヒアリングを受けた消費者団体の調査によりますと、消費者からの相談件数は十年前の実に約五倍増、また平成十五年度は五〇%増の百三十万件とも推計されております。国民生活審議会は、二十……

第159回国会 内閣委員会 第18号(2004/06/10、19期、民主党・新緑風会)

○神本美恵子君 続きまして、民主党・新緑風会の神本美恵子でございます。  まず最初に、竹中大臣に公益通報者保護法案の基本的スタンスについてお伺いをしたいんですけれども、今日、午前中の参考人質疑から午後の質疑を通して、この法律で保護される通報対象事実も、それから通報者も、対象となる通報者ですね、それから外部通報要件も非常に限定をされて狭過ぎるのではないか、対象となる事柄がですね、というようなことが私にはたくさん聞こえてまいりました。  この限定された要件を満たさないものは、たとえそれが公益のために通報されたものであっても、国民の被害防止、被害拡大防止のためと思って通報しても保護されませんよという……

第159回国会 内閣委員会 第19号(2004/06/11、19期、民主党・新緑風会)

○神本美恵子君 民主党・新緑風会の神本美恵子でございます。昨日に引き続きまして、御質問させていただきます。  昨日は外部通報要件ということで、主に三条の三項のイ、ロ、ハ、ニ、ホについて御質問したんですけれども、そのことで御答弁、私が十分に理解できていないというようなところも多分にあると思いますが、もう少し明確にさせていただきたい部分がありますので、最初にその件について御質問したいと思います。  特に、三条三項のニのところです。このニのところで、「書面により第一号に定める公益通報をした日から二十日を経過しても、当該通報対象事実について、当該労務提供先等から調査を行う旨の通知がない場合又は当該労務……

第159回国会 内閣委員会 第20号(2004/06/15、19期、民主党・新緑風会)

○神本美恵子君 おはようございます。民主党・新緑風会の神本美恵子でございます。  今日は、今国会でのこの内閣委員会の質疑も最後の日となりましたけれども、その最後に当たって内閣所管事項たくさん、本当に多岐にわたる問題があるわけですけれども、その中で、警察問題について最後にしなければならないということを私はある意味では非常に残念なことであるなというふうに思っております。  また、この内閣委員会、警察問題については是非とも警察庁長官をこの場においでいただいて、特に国民の治安、生活の安全にかかわる重要な仕事の頂点にいらっしゃる長官に様々なことをお聞きしたいことがありまして、要望をしてきたんですけれども……


神本美恵子[参]委員会統計発言一覧(全期間)
|19期|-20期-21期-22期-23期-24期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(参議院19期)

神本美恵子[参]委員会統計発言一覧(全期間)
|19期|-20期-21期-22期-23期-24期
第155回国会(2002/10/18〜2002/12/13)

第155回国会 共生社会に関する調査会 第1号(2002/11/11、19期、民主党・新緑風会)

○神本美恵子君 障害児のことなんですけれども、ここでは、議員団との間で障害を持つ子どもと持たない子どもが同じ普通の学校で学ぶことの重要性が意見交換されたというふうにありますが、具体的に、今、日本ははっきり学校制度が別学体制になっていますけれども、大体先進国と言われるところは共学体制に移行しつつあるというふうに聞いているんですが、私も、これはずっと障害児が社会で完全参加して、自立して平等に生きていくためには、障害者が健常者に近づいていくという発想ではなくて、健常者も障害があるままのその姿でともに対等に生きていく社会でなければいけない、それが共生社会だと。そうするには、もう生まれたときから常に障害……

第155回国会 共生社会に関する調査会 第2号(2002/11/20、19期、民主党・新緑風会)

○神本美恵子君 今日はありがとうございます。  文部科学省にお聞きしたいと思います。  先ほど、内閣府や厚労省、法務省、それぞれのお話の中で、内閣府の方からは特に障害者を社会の中で庇護される存在と見る意識、その障壁を取り除くこと、四つの障壁のうちの一つとしておっしゃいました。それから、法務省の方でも、障害者に対する差別や偏見をなくしていくことが人権を守るということのもう最低の条件だというふうなこともお話がありましたし、そういう障害者に対する周りの人の理解を深めていかなければいけないと、そういう観点で厚労省の方は、もう本当、そうだなと思ったんですが、障害の有無にかかわらず社会の対等な構成員として……


■ページ上部へ

第156回国会(2003/01/20〜2003/07/28)

第156回国会 共生社会に関する調査会 第1号(2003/02/05、19期、民主党・新緑風会)

○神本美恵子君 厚生労働省の建物等のバリアフリーのところにバリアフリーのまちづくり活動事業というのがありますが、これ建物ですから、かもしれませんが、先ほどから話題になっています心のバリアフリーをどう進めていくかという点から、この公共施設に学校がないんですね。  これはなぜなのかということを不思議に思っているんですが、やっぱり地域の中で共生していくというときには、もう生まれ落ちたときから障害のあるなしにかかわらず、共に生きていけるということをやっていかないと、先ほど教育が大事だとおっしゃいましたが、家庭教育、学校教育ですね。  それで、厚生労働省にかかわっては、例えば保育所に障害児を受け入れられ……

第156回国会 共生社会に関する調査会 第4号(2003/04/02、19期、民主党・新緑風会)

○神本美恵子君 今日はありがとうございます。  ずっとお話を聞いていまして、一つずっと分からないことがあるんですが、三人の方にお聞きしたいと思います。  先ほど瀧澤参考人が、女性差別や部落差別というようなものは割と見えやすいと言われたんですかね、だけれども、障害者差別は能力差があるのだから差別されるのは合理的だというような社会的なものがあってなかなか見えにくいというふうなことをおっしゃったように伺ったんですけれども、女性差別も、例えば江戸時代やそれから戦前というと存在そのものが否定されるような場面、間引きされるとか、障害者はもとよりだったと思うんですが、それが戦後、法制度的に女性差別は一応男女……

第156回国会 共生社会に関する調査会 第5号(2003/04/16、19期、民主党・新緑風会)

○神本美恵子君 今日はありがとうございました。  もう時間が四分ほどしかないようですので、一つだけ。  このDVの背景といいますか、戒能参考人からはDVの本質、特質というようなお言葉もあったと思うんですけれども、私は本当に、DVを許容しない社会をつくっていくための第一歩だというふうに冒頭おっしゃいまして、その背景にあるのはやっぱりジェンダーの問題だと思います。  このことの認識が日本の社会の中全体に本当に認識されないと、それぞれの窓口で二次被害の話もずっと出てきましたけれども、それについて、このDVの問題とジェンダーの関係を、短い時間で申し訳ないんですが、参考人の方それぞれ一言ずつと、それから……

第156回国会 共生社会に関する調査会 第6号(2003/05/07、19期、民主党・新緑風会)

○神本美恵子君 教育について、先ほどから出ています御意見と一緒なんですけれども、特に基本的に日本の障害児教育については、最初から分けることが基本になっているんですね。  入学するときに就学指定を、ほかの普通の子どもたちも自分の地域に教育委員会から就学指定があるわけですけれども、障害児だけは就学の前に就学指導委員会というところがあって、そこでこの程度の障害であれば地域の学校に行ってもいい、そこを指定する。こういう障害、この程度の障害であれば養護学校へというふうに教育委員会が最初から分けるということをするわけですけれども、昨年か一昨年の学校教育法の施行規則改正で、本人、保護者の意向を尊重するという……


■ページ上部へ

第157回国会(2003/09/26〜2003/10/10)

第157回国会 共生社会に関する調査会 第1号(2003/09/26、19期、民主党・新緑風会)

○神本美恵子君 私は、会長に狩野安君を推薦することの動議を提出いたします。


■ページ上部へ

第159回国会(2004/01/19〜2004/06/16)

第159回国会 共生社会に関する調査会 第2号(2004/02/18、19期、民主党・新緑風会)

○神本美恵子君 今日はありがとうございました。  先ほどちょっと話題になりました普通の学級に障害のある子供さんが来たときに、そこで過ごしている時間、ともに過ごしている時間に意味があるのかというようなことがちょっと議論になったような気がしますけれども、永長参考人のいただいた資料の中に、事前にいただいた資料だったんですが、その中に生徒さんの作文がありまして、読んで、私も以前小学校の教員をしておりまして、その中で自閉症の子供さん、それから多動性の子供さん、それから今は名前が付いたそういうLDとかADHD、多分今であればそういう名前が付けられるだろうと思われるような子供さんを受け持った経験がございます……

第159回国会 共生社会に関する調査会 第3号(2004/02/25、19期、民主党・新緑風会)

○神本美恵子君 今日は、貴重な御意見を本当にありがとうございました。  先ほどの就労のお話、目に浮かぶようで、私も小学校の教員を前しておりましたときに知的障害、自閉症の子供たちと生活していてそういう場面たくさん遭遇しましたので、そういう意味で聞かせていただきました。  一点目は、三田参考人に、そのお話ともちょっと関連するんですが、いわゆる専門性、障害児者の教育に携わる、あるいはそういう訓練や療育にかかわるというようなその専門性ということに、かなりSHGというんですか、本人活動が始まる、出てくることによってその辺の評価が変わってきたというようなことがちょっと資料の中に書かれていたように思うんです……

第159回国会 共生社会に関する調査会 第4号(2004/03/03、19期、民主党・新緑風会)

○神本美恵子君 今日はありがとうございました。  先ほどからお話に何度も出てきておりますが、特殊教育、教育に関してですけれども、特殊教育から特別支援教育へという、私はこれは大賛成でございます。  理由は、その特殊という言葉に対する非常な差別感。これは、私も以前、小学校の教員をしておりましたけれども、子供たちがいじめたり差別したりするときに特殊特殊と言ったり、障害児の害児という言葉だけ取って害児害児と言ったり、それから、普通、地域の学校の中に特殊学級のことをいろんな名前を付けて、ひまわり学級とかそういう名前を付けますが、その名前を使ってやっぱり差別をするというようなことに使われてきました。  で……

第159回国会 共生社会に関する調査会 第6号(2004/05/12、19期、民主党・新緑風会)

○神本美恵子君 民主党の神本美恵子でございます。  この共生社会に関する調査会では、この障害者の問題については、障害の有無にかかわらず、一人の人間としてその人権、人格が尊重され、社会の一員として個性と能力が発揮できる社会、それがともに生きる社会として、その実現を目指して論議が進められてきたと思います。  一九九四年、サラマンカで行われたいわゆるインクルーシブ教育宣言とも言われる、一般にサラマンカ宣言と言われるんですが、その中では、「特別な教育ニーズを有する人びとは、そのニーズに見合った教育を行えるような子ども中心の普通学校にアクセスしなければならない。」というふうにしております。このとき初めて……



神本美恵子[参]委員会統計発言一覧(全期間)
|19期|-20期-21期-22期-23期-24期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/18

神本美恵子[参]在籍期 : |19期|-20期-21期-22期-23期-24期
神本美恵子[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 19期在籍の他の議員はこちら→19期参議院議員(五十音順) 19期参議院議員(選挙区順) 19期参議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。