このページでは赤沢正道衆議院議員の27期(1955/02/27〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は27期国会活動統計で確認できます。
○赤澤正道君 ただいま議題となりました捕獲審検所の検定の再審査に関する法律の一部を改正する法律案について、運輸委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。 まず、本法案の趣旨を簡単に御説明いたします。現行法は、日本国との平和条約第十七条に規定する義務を履行するために、旧捕獲審検所が検定した事件に対しまして、連合国より要請がありました場合に、これを国際法に従って再審査することを目的とするものでありますが、事件の性質上、法律の有効期間は平和条約発効の日から六カ年と規定されておりまして、本年四月二十七日限り失効することになっておるのであります。しかしながら、再審査の要請に関する連合国の……
○赤澤正道君 ただいま議題となりました航空法の一部を改正する法律案について、運輸委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。 まず、本法案の趣旨を簡単に御説明いたします。現行法は昭和二十七年に制定され、自後数回にわたり一部の改正が行われ、今日に至ったのでありますが、この間航空の発達は目ざましく、また、今後もさらに飛躍的発達を遂げるものと予想されるのであります。この航空界の発展に即応し、かつ、最近における航空機の運航の実情にかんがみまして、現行法に所要の改正を加えようとするものであります。 次に、本法案の内容のおもなる点を申し上げますと、まず第一点は運輸大臣が耐空証明を行う場合の……
○赤澤正道君 ただいま議題となりました地方鉄道軌道整備法の一部を改正する法律案について、運輸委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。 まず、本法案の趣旨を簡単に御説明いたします。御承知のごとく、わが国においては、毎年暴風、大雨等異常な天然現象によりまして甚大なる災害が発生しており、このため地方鉄道もまた毎年相応の被害を受けておる実情でありますが、これらの受けた災害について、その復旧に要する費用の一部を補助して災害復旧の促進をはかり、もって民生の安定に寄与するため、現行法に所要の改正を加えようとするものであります。 次に、改正の要点を申し上げますと、地方鉄道が、洪水、地震その……
○赤澤委員 私この事件について深く調査もいたしておりません。ただこの委員会に問題が提案になってから若干知識を得たわけであります。この事件につきまして、もちろん国会の性質上、あなた方の方で国に対する詐欺行為があったとかなかったとかを調査するのではないのでありまして、国有財産が不当にあなた方の手に渡って、国が実質的に損をするということになれば、やはり委員として、そういう疑いがあればあくまでただしていかなければならぬ、こういう意味におきましては、こういう事件が明るみに出まして、われわれの方も聞くだけのことを聞き、またあなた方の方も述べられるだけのことを率直にお述べになるということに願いたいと思います……
○赤澤委員 二、三質問いたしたいと思いますが、決して取り調べるのでも何でもないのでありまして、この共済制度を再検討する必要があると思いますので、ざっくばらんに懇談するような気持で一つお答えを願いたいと思います。私農林委員をしておりますけれども、大体国会での空気は共済制度の間口を拡げよう拡げようという努力が続けられております。御承知の通り、家畜共済の一元化の問題もありますし、さらには家畜共済も加えよう、そういうことで農林委員会の方ではかなり熱をあげております。ところが一方現地ではどうかというと、どうも組合に所属している人たちが、この制度に追っつけないという感じを私たちは受けるわけです。そういうこ……
○赤澤委員 きょうは、大臣の独走々々といって、だいぶ戒められておられるようですけれども、私はむしろ考えようによっては、こういう問題にブレーキばかりかけておっては、とうてい世界の水準に追いつけないと思う。ただ、いかにあなたが独走なさるうとしても、国会があります以上は、そう勝手なことはさせないはずでありますから、独走するくらいの意気込みでやっていただきたいと思います。 今原子力の技術の導入の問題だとかあるいは施設、原料の輸入あるいは借り入れ等についてのいろいろな議論が進行中でありますけれども、一方、国内に非常に優秀な原料が埋蔵されてある事実があるようでございます。この間、中曽根君からもらいました……
○赤澤委員 国会も終りに近づきましたので、当然またあとで問題になること二、三について、ちょっと明らかにしておきたいと思いますから、質問しておきます。
原子力に関してですけれども、わが国の原子力の開発、研究、利用等が、全部先進国に比して立ちおくれておることは、申すまでもないところであります。だから、一日も早く追いつかなければならぬというので、昨年末も基本法を急いで通しますし、またそれに伴って燃料公社法案も通ったわけなんですが、燃料公社も一向発足の様子が見えません。一体その後どういうふうになっておるか、一つ大臣から御説明を願いたい。
【次の発言】 いろいろ御都合もありましょうが、急ぐから研究所を……
○赤澤委員 主として高橋参考人にお伺いいたします。この間、鳥取県の方の現地に参りましたが、まだあの地帯にどのくらいの鉱石が埋蔵されているという見当がつくというあれはないと思います。ただいま三十四年までに十トンの金属ウランを作って、間に合せるというような御計画のようですが、そこまでの精練過程の間に、いろいろな問題がまだあり得ると思うのです。精練所は東海村に置かれますが、それからまた選鉱、粗精練は、あるいは現地でなされるとか、いろいろお考えがあると思うのです。ところが、そういう構想を具体的にどの程度にお考えになっておるか、まだ存じませんけれども、その間には、また国内の輸送力の問題などがありましょう……
○赤澤委員 きょうはせっかく大蔵省が御出席になっておりますので、予算問題について、若干お尋ねいたしたいと思います。 原子力の開発、研究、利用等につきまして、今日のわが国の立ちおくれを何とかして回復しなければならぬということは、申すまでもないことでございます。元来、原子炉そのものを外国から買い、燃料もまた外国から買い、外国の技術者を雇っていくということでは、何も明敏な正力大臣を必要としないわけでございます。われわれといたしましては、やっぱり近い将来に国雄原子炉を建設しなければならないし、また国内のウラン鉱も方々に出ておりますから、この開発にも鋭意努力をしなければならぬ。私、先般ここでちょうだい……
○赤澤委員 最近アメリカの要請による基地問題をめぐって、随所に混乱、衝突が起っておることは、まことに遺憾でございますが、さかのぼれば一九五一年の講和条約あるいは安全保障条約、それに伴う行政協定、つまりいわゆるサンフランシスコ体制に原因をしておると思うのであります。ところが憲法九十八条で、条約は尊重しなければならぬのは憲法上当然国民の義務であるわけなんです。きめられたことについて行政執行ということになればおのずから話は変るのですが、そこにいくまでの間に手続の上で明確を欠く点もあって、それが混乱の原因になっておる点もあるのではないかと思うわけです。最近非常に疑問に思っておりますことを二、三お尋ねい……
○赤澤委員 きわめて簡単に、主としてお願いしておきたいと思うんです。美保の基地でありますが、ここはジェット機がずいぶん飛んでおるわけです。今ではありませんけれども朝鮮動乱の最中並びにその後においてアメリカ軍によって相当ジェット機が使用されている。しかも無人のジェット機が相当あそこで練習のためか使われて、民家に落ちて大きな被害を生んだことすらあるわけです。ジェットについては地元の者は十分体験済みになっておるわけです。なお最近防衛庁においてジェット機を飛ばしてテストなさる御意向があるやに漏れ承わっておりますが、せっかくそういう機会がありまするならば、ぜひ科学的に、機種あるいは高度、地点でそれぞれ騒……
○赤澤委員 地質調査所ではいろいろ全国にわたってウランの所在について調査を進めておられますが、現在どういう状況にあるか、御説明を願います。
【次の発言】 三年間の調査計画を立てているというお言葉でしたが、それは三年間で大体全国の概査が終るという意味ですか。
【次の発言】 民間からの情報も相当入るでしょうし、また、地質学的な見地からしても、全国にいろんな見当がついておるのじゃないか。ただいま東北並びに中国地方の概査をしておられるようですが、北海道やあるいは中部地方ないしは九州方面についてはどういう情報を受け取っておられますか。
【次の発言】 三十一年度は概算どれだけの費用を使いましたか。
○赤澤委員 今の小平委員の質問に関連するのですが、二十三条の三に「内外の科学技術情報を定期的に、若しくは時宜に応じて、又は依頼に応じて提供すること。」となっておりますが、定期的にという意味は、情報を収録したもの 何か一定の人に流されるという意味ですか。
【次の発言】 その速報とダイジェストを迅速に流されるということはけっこうですが、それはどの範囲に流されるのですか。
【次の発言】 それは非常に消極的な御意見でありますが、小平委員が言われたことは、これは中小企業面にどれだけのプラスになるかという意味であったろうと思います。これは大企業にとっては非常にけっこうなことだと思う。これは特殊法人ですから……
○赤澤委員長代理 これより会議を開きます。菅野委員長が都合により出席できませんので、私が、その指名により、委員長の職務を行います。放射性同位元素等による放射線障害の防止に関する法律案を議題といたします。本日は、まず参考人より意見を聴取したいと思います。出席の参考人は、米国原爆障害調査委員会アソシエィテッド・ディレクター中泉正徳君であります。 この際、参考人に一言ごあいさつを申し上げます。本日は、御多用中にもかかわらず、当委員会の法律案審査のためわざわざ御出席を賜わりまして、まことにありがとうございました。厚くお礼を申し上げる次第であります。本案は原子力基本法の精神にのっとり、放射性同位元素等……
○赤澤委員 ただいま可決になりました放射性同位元素等による放射線障害の防止に関する法律に、附帯決議を本委員会としてつけたいと思うのでございます。まず、案文を朗読いたします。 放射線による障害の防止は、国民の最も深い関心事であるにかんがみ、政府は関係各省庁の間に充分なる協議を遂げ、次期国会に放射線全般の障害防止に関する左記要領の法律案を提出すべきである。 記 一、法規の対象は、X線発生装置、放射性同位元素、放射能灰等より生ずる全放射線とすること。 二、法案は放射線障害防止の基準法的性格のものとすること。なお、関係各省庁は前記の法案に関連する所要の法規を整備すべきである。 右決議する……
○赤澤委員 きょうは長い国会の最終日になってまだ質問者がたくさんあるようでございます。私もいろいろな問題で政府当局の意見を明らかにしたいと思っておったんだが、実は今まで幾たびか要請したけれども機会がなかったのです。ということはどうも防衛庁が国会に働きかけて、こういった基地の問題なんか取り扱うといたずらに混乱するからというので回避された形跡があるのではないかと思う。これを私ははなはだ遺憾とするのです。それはああいう砂川問題のような悲劇が起るというのは、やはり問題を国会で十分審議してしかる後に実行に移していかれぬから、ああいうことが起るという一面もあると思う。国会で大問題が起るようなことは、現地で……
○赤澤委員長 ただいまより運輸委員会を開会いたします。 開会に当りまして一言ごあいさつを申し上げます。今回私が当委員会の委員長に選任をせられました。私もかなりの国会生活を送っておりますけれども、運輸委員になった経験がございません。ただ政策面では多年党の政務調査会におりまして、常識程度のことは承知いたしておるのでございますが、当委員会の空気は私今まで全然存じませんので、きわめて不案内でございます。皆さんの適切な御指導によりまして、大過なくこの委員長の職を遂行いたしたいと思いますので、どうかよろしく御協力をお願いいたします。なお、運輸関係にはたくさんな部外団体がございますけれども、私こういうもの……
○赤澤委員長 これより会議を開きます。
各委員もすでに御承知の通り、一昨日の午後小松島を出港して和歌山に向った定期旅客船南海丸が遭難をいたしました。ただいまではまだ遭難の事実は確認されておりませんけれども、しかしながらこれが事実といたしまするならば、多数の人命を失いまして、まことに痛ましい限りでもありますし、哀悼にたえざるところでございます。
昨日の理事会におきまして、当局より一応概略を聞いたのでありますが、その後の状況などもあわせて、当局よりまず説明を聴取したいと存じます。木村政務次官。
【次の発言】 なお細部にわたって報告を聴取いたしたいと思います。島居海上保安庁長官。
○赤澤委員長 これより会議を開きます。
最初に、去る二十九日予備審査のために付託になりました捕獲審検所の検定の再審査に関する法律の一部を改正する法律案を議題とし、まず提案理由の説明を聴取いたします。木村政務次官。
【次の発言】 本案に対する質疑は、次会に譲ることといたします。
【次の発言】 次に今国会提出予定法律案について、官房長より説明を聴取いたします。朝田官房長。
【次の発言】 速記をとめて下さい。
【次の発言】 速記を始めて。
本日はこれにて散会いたします。
午前十一時二十五分散会
○赤澤委員長 これより会議を開きます。
この際お諮りいたします。前国会の開会中陸運及び観光に関する調査のため、関西方面に委員を派遣いたしたのでありますが、その調査報告書が委員長の手元に提出されております。これを会議録に掲載をいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり]
【次の発言】 それではさよう決定いたします。
【次の発言】 次に南極観測船宗谷の運航状況等について、当局より説明を聴取いたします。島居海上保安庁長官。
【次の発言】 質疑の通告があります。これを許します。山口委員。
【次の発言】 小山委員。
○赤澤委員長 これより会議を開きます。
本日は昭和三十三年度運輸省関係予算及び日本国有鉄道関係予算について政府より説明を聴取いたします。中村運輸大臣。
【次の発言】 予算に対する質疑は次会に譲り、本日はこれにて散会いたします。
午前十一時二十四分散会
○赤澤委員長 これより会議を開きます。
この際理事の補欠選任についてお諮りいたします。委員の異動に伴い理事が一名欠員になっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じますが、その選任につきましては委員と長より指名いたすに御異議ございませんか。
【次の発言】 それでは畠山鶴吉君を理事に指名いたします。
【次の発言】 次に去る十三日に付託になりました航空法の一部を改正する法律案を議題とし、政府より提案理由の説明を聴取いたします。木村政務次官。
【次の発言】 本案に対する質疑は次会行うことにいたします。
【次の発言】 次に内閣提出、参議院送付にかかる捕獲審検所の検定の再審査に関する法律の一部を改正……
○赤澤委員長 これより会議を開きます。
陸運、海運及び気象に関する件について調査を進めます。質疑の通告がありますから、順次これを許します。小山亮君。
【次の発言】 正木委員。
【次の発言】 本日はこれにて散会いたします。次会は明二十一日午前十時より開合いたします。
午後零時三十四分散
○赤澤委員長 これより会議を開きます。
前会に引き続き陸運及び海運に関して調査を進めます。質疑の通告がありますから、これを許します。正木君。
【次の発言】 関連質問が少し長くなりますから、簡単に願います。
【次の発言】 残余の質疑は次会に譲り、本日はこれにて散会いたします。次会は公報をもってお知らせいたします。
午後一時十一分散会
○赤澤委員長 これより会議を開きます。
この際お諮りいたします。ただいま社会労働委員会において審議いたしております内閣提出にかかる最低賃金法案は、当委員会の所管事項と関係の深い法案でありますから、この際連合審査会の開会を申し入れたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 それではさよう決定いたします。
なお開会の日時等に関しましては、社会労働委員長と協議の上決定いたしまして、後刻報告いたします。
【次の発言】 次に小委員会の設置についてお諮りいたします。先日理事会で決定いただいたのでありますが、観光に関する小委員会を設置いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
○赤澤委員長 これより会議を開きます。
陸軍に関して調査を進めます。質疑の通告がありますから順次これを許します。中居君。
【次の発言】 松尾君。
○赤澤委員長 これより会議を開きます。
最初に、航空法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を続行いたします。早稲田柳右工門君。
【次の発言】 次に昨日当委員会に付託になりました海難審判法の一部を改正する法律案を議題とし、政府より提案理由の説明を聴取いたします。中村運輸大臣。
【次の発言】 本案に対する質疑は次会に行うことといたします。
【次の発言】 次に陸運及び海運に関して調査を進めます。質疑の通告がありますから、順次これを許します。永山君。
【次の発言】 本日はこれにて散会いたします。
次会は明日午前十時より開会いたします。
午後零時五十四分散会
○赤澤委員長 これより会議を開きます。
最初に航空法の一部を改正する法律案を議題とし、前会に引き続き質疑を続行いたします。井岡君。
【次の発言】 森本君。
【次の発言】 ほかに御質疑はありませんか。――なければこれにて質疑は終了いたしました。
これより討論に入るのでありますが、別に討論の通告もございませんので、直ちに採決いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、これより採決いたします。
航空法の一部を改正する法律案に賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立総員。よって本案は原案の通り可決すべきものと決しました。
なお、ただいま可決されました……
○赤澤委員長 これより会議を開きます。
この際小委員会の設置についてお諮りいたします。理事会で御決定いただいたのでありますが、陸運に関する小委員会及び海運に関する小委員会をそれぞれ設置いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、さよう決定いたします。
なお小委員及び小委員長の選任につきましては、委員長より指名するに御異議ございませんか。
【次の発言】 それではさよう決定いたします。後刻公報をもって御指名いたします。
【次の発言】 次に観光に関し調査を進めます。
この際お諮りいたします。本件について参考人として、学識経験者であります観光事業審議会会長代理……
○赤澤委員長 これより会議を開きます。
最初に陸運及び海運に関して調査を進めます。質疑の通告があります。順次これを許します。下平君。
【次の発言】 残余の質疑は次会に行うことといたします。
【次の発言】 この際お諮りいたします。正委員の異動等に伴いまして、小委員及び小委員長が欠けました場合には、その小委員及び小委員長の選任につきましては委員長に御一任願いたいと思いますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 それではさよう取り計らうことといたします。
本日はこれにて散会いたします。次会は十八日午前十時より開会いたします。
午後零時六分散会
○赤澤委員長 これより会議を聞きます。
最初に海難審判法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を続行いたします。井岡君。
【次の発言】 ほかに質疑はございませんか。――なければ、これにて質疑は終了いたしました。
これより討論に入るのでありますが、別に討論の通告もございませんので、直ちに採決いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 異議なしと認め、これより採決いたします。海難審判法の一部を改正する法律案に賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立総員。よって本案は原案の通り可決すべきものと決しました。
この際、生田宏一君より発言を求められておりますので、これを許し……
○赤澤委員長 これより会議を開きます。
陸運及び海運に関して調査を進めます。質疑の通告がありますから、順次これを許します。中原君。
【次の発言】 山口君。
【次の発言】 山口委員、発言中に精神分裂症という言葉が出ておりますけれども、少し言葉を注意して御質問願います。
【次の発言】 理事会で協議いたします。
午前の会議はこの程度にいたし、本会議散会後再開いたします。
暫時休憩いたします。
午後二時四分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。下平君。
【次の発言】 多賀谷君。
【次の発言】 残余の質疑は次会に行うこととし、本日はこれにて散会いたします。
次会は三十一日午……
○赤澤委員長 これより会議を開きます。
本日は海軍に関して調査を進めます。最初に南海丸遭難事件のその後の経過について政府より報告を聴取いたします。粟澤海運局長。
【次の発言】 山下船舶局長。
【次の発言】 質議の通告がありますからこれを許します。小山君。
【次の発言】 善処いたします。
【次の発言】 本日はこの程度にいたし、次会は明日午前十時より開会いたします。
本日はこれにて散会いたします。
午後五時二十一分散会
○赤澤委員長 これより会議を開きます。
本日は陸運に関して調査を進めます。質疑の通告がありますから、順次これを許します。多賀谷君。
【次の発言】 中島君。
【次の発言】 石村君。
【次の発言】 本日はこの程度にいたし、これにて散会いたします。次会は公報をもってお知らせいたします。
午後零時三十四分散会
○赤澤委員長 これより会議を開きます。
本日は陸運及び海運に関して調査を進めます。最初に国鉄の労務管理問題について、当局より説明を聴取いたします。吾孫子常務理事。
【次の発言】 港湾に関し質疑の通告がありますから、順次これを許します。山口君。
【次の発言】 正木君。
【次の発言】 次に陸運に関して質疑の通告がありますから、これを許します。山口君。
【次の発言】 残余の質疑は次会に譲ることとし、本日はこれにて散会いたします。
午後一時九分散会
○赤澤委員長 これより会議を開きます。
陸運及び海軍に関して調査を進めます。質疑の通告がありますから、これを許します。正木君。
【次の発言】 大へん恐縮ですけれども、途中でこれをはさましていただきます。
この際生田宏一君より発言を求められておりますのでこれを許します。
【次の発言】 討論の通告がありますからこれを許します。小山君。
【次の発言】 それではお諮りいたします。ただいまの生田君の動議のごとく、国内旅客船緊急整備に関する件を本委員会の決議とするに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、さよう決定いたしました。
なお本件の取扱い等につきましては、委員長に御一任願いた……
○赤澤委員長 これより会議を開きます。
この際陸軍に関する小委員長有田喜一君より小委員会における交通行政、特に神風タクシー問題の調査の経過等について報告をいたしたいとの申し出がありますので、これを許します。有田喜一君。
【次の発言】 お諮りいたします。ただいま御提案のありました自動車事故防止対策に関する件につきましては、小委員長提案の通り、本委員会の決議とするに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、さよう決定いたします。
なお本件の取扱い等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
○赤澤委員長 これより会議を聞きます。
この際、観光に関する小委員長中嶋太郎君より、小委員会の調査経過等について報告をいたしたいとの申し出がありますのでこれを許します。中嶋君。
【次の発言】 お諮りいたします。ただいま御提案のありました国際観光旅客受人体制整備に関する件につきましては、小委員長提案の通り、本委員会の決議とするのに御異議ございませんか。
【次の発言】 異議なしと認め、さよう決定いたします。
なお本件の取扱い等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 それではさよう取り計らいます。
この際政府当局より発言を求められておりますので……
○赤澤小委員 二、三年前でしたか、例の高速自動車道路、あれをやったのはこの委員会でしたか、建設委員会でしたか、どっちでしたか、あれがまた最近新聞に出だしたですね。あれはこれと関係がないのですか。
※このページのデータは国会会議録検索システム、衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。