このページでは松浦周太郎衆議院議員の28期(1958/05/22〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は28期国会活動統計で確認できます。
○松浦周太郎君 私は、ただいま上程せられました自由民主党及び日本社会党共同提案にかかる災害等による農業窮状打開に関する決議案について、その趣旨弁明を行い、満場の諸君の御賛同を得たいと存ずるものであります。 まず、本案の内容を朗読いたします。 災害等による農業窮状打開に関する決議案 本院は、本年の異常なる気象現象による凍霜害、雨害、干害、塩害及び水害等の災害により、わが国農業が甚大なる被害をこうむり、さらにまた、昨今の需給関係の悪化から、繭糸、牛乳及びその他の農産物価格が安定を欠き、そのためわが国農業経営に重大なる支障を生じつつある事態にかんがみ、政府がすみやかに災害対策と農業経営安……
○松浦周太郎君 ただいま議題となりました、内閣提出、北海道寒冷地畑作営農改善資金融通臨時措置法案外三案について、農林水産委員会における審議の経過並びに結果について御報告申し上げます。 まず、北海道寒冷地畑作営農改善資金融通臨時措置法案について申し上げます。 北海道の農業、特に畑作農業は、一般に劣悪なる自然条件を持っておりますために、営農上各種の制約を受けるとともに、地力の低下傾向が著しく、しばしば冷害をこうむり、農家経済はきわめて不安定な状態に置かれておるのでありまして、その根本的な解決策の要望せられておりますことは、周知の通りであります。これにこたえ、政府は、昭和三十三年度から北海道畑作……
○松浦委員長 これより会議を開きます。
開会に先だちまして一言ごあいさつを申し上げます。このたびはからずも農林水産委員長に就任いたしましたが、今後委員各位とともにわが国農林水産業進展のために極力努力いたしたいと存じますので、各位の絶大なる御支持、御後援をお願い申し上げる次第でございます。簡単でありますが、一言ごあいさつ申し上げます。(拍手)
【次の発言】 これより理事の互選を行います。
議事協議会の決定の基準に従い、理事の数を八名とし、先例によりまして委員長において指名するに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって
丹羽 兵助君 吉川 久衛君
助川 ……
○松浦委員長 これより会議を開きます。
先般の理事会の申し合せに従い、本日はまず三浦農林大臣より農林水産業の基本施策に関する所信を聴取いたします。三浦農林大臣。
【次の発言】 これにて大臣の所信表明は終了いたしました。大臣に対する質疑は後日に譲ることといたします。
この際委員各位にお願いいたしたいのでありますが、質疑等の発言通告につきましては、今後とも従来通り事前に委員部まで御通告を願いたいと存じます。なお、発言の順序等につきましては、委員長において従前通り善処いたしたいと存じますので、御協力下さいますよう特にお願いいたします。
○松浦委員長 これより会議を開きます。
本日は農林水産物の運賃に関する問題について調査を進めます。
【次の発言】 この際参考人出頭要求についてお諮りいたします。すなわち、本件について、日本林業協会副会長三浦辰雄君、全国木材組合連合会常務理事吉田好彰君、全森連専務理事加納秀雄君、日本坑木協会専務理事七瀬善吉君、森林資源総合対策協議会常務理事田中紀夫君、大日本水産会副会長伊東猪六君、全国漁業協同組合連合会専務理事岡尊信君、全国木炭協会常務理事近藤鎌三郎君、全国農業協同組合中央会農政課長熊谷建樹君、以上の方方を参考人と決定し、御意見を承わることにいたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
……
○松浦委員長 これより会議を開きます。 この際、連合審査会開会申し入れに関する件についてお諮りいたします。目下大蔵委員会において審査中の、内閣提出、経済基盤強化のための資金及び特別の法人の基金に関する法律案は、いわゆる昭和三十一年度の一般会計の決算上の新規剰余金残額四百三十六億三千万円中の六十五億円を非補助小団地等土地改良事業助成基金として農林漁業金融公庫に設け、国の補助の対象とならない農地の改良及び造成にかかる事業に対する貸付についての利子の軽減に充当する財源にしようとするものでありまして、土地改良事業の促進に重要な意義を持つ法律案でございます。つきましては、本案につき大蔵委員会に連合審査……
○松浦委員長 これより会議を開きます。
繭糸価格の安定に関する臨時措置法案について審査を進めます。
質疑を続行いたします。高田富之君。
【次の発言】 栗原俊夫君。
【次の発言】 本日はこれにて散会いたします。
午後六時四十五分散会
○松浦委員長 これより会議を開きます。
農林水産物の運賃に関し、日本国有鉄道副総裁小倉俊夫君より発言を求められております。この際この発言を許します。小倉副総裁。
【次の発言】 これに対して何か質疑はありませんか。――それでは、これを認めるに御異議ありませんか。
【次の発言】 さよう決定いたします。
それでは暫時休憩いたします。
午前十一時五分休憩
【次の発言】 それでは、これより再開いたします。
次に、繭糸価格の安定に関する臨時措置法案について審査を進めます。
質疑を続行いたします。中澤茂一君。
【次の発言】 これにて質問は終了いたしました。
それでは、ちょっと速記を待って下……
○松浦委員長 これより会議を開きます。
審議に入るに先だちまして一言申し上げます。昨日は委員会の定例日でありましたが、農林大臣の出席の都合のため、本日より開会することにいたしました。昨日委員会を開会しないとの連絡が不十分でありましたことについては遺憾の意を表明する次第であります。なお、今後定例日変更等の場合においては両党理事の協議の上善処いたしたいと思いますから、さよう御了承願います。
【次の発言】 次に、農業災害に関する件について調査を進めます。
本年は異常天候により先般の凍霜害に次ぎ最近の長雨、早魃による各地の農作物の被害は甚大であります。つきましては、これらの災害に対し、政府において……
○松浦委員長 これより会議を開きます。
米麦価並びに酪農に関する件について調査を進めます。
まず、米麦価に関して、大臣に対する質問を行います。質疑の通告がありますので、これを許します。栗林三郎君。
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。
明朝八時三十分より委員会を開会することとし、本日は、時間もないことでありますので、これにて散会いたします。
午後十一時五十八分散会
○松浦委員長 これより会議を開きます。 議事に先だちまして、この際委員長より一言ごあいさつ申し上げます。 当委員会といたしましては米麦価格に関し連日討議のことは農林大臣も特に御承知のことと存じます。本委員会の決議を尊重し閣議に諮るべきものと存じますが、しかるに、突然閣議を開き米価を決定されたことは、まことに本委員会といたしましては遺憾に存じます。自今かかることのなきよう厳重に警告をいたしますとともに、本委員会の審議を尊重せられんことを望む次第でございます。開会に当り一言ごあいさついたします。 まず農林大臣の発言を求めます。三浦農林大臣。
○松浦委員長 これより会議を開きます。
お諮りいたします。理事田口長治郎君より理事を辞任いたしたい旨の申出があります。これを許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、許可するに決しました。
なお、先般の委員の異動に伴い理事がさらに一名欠員となっておりますので、その補欠を委員長において指名いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、大野市郎君及び石田宥全君を理事に指名いたします。
【次の発言】 これより請願審査に入ります。
今国会において本委員会に付託になりました請願は四十一件であります。これより請願日程第一より第四十一を……
○松浦委員長 これより会議を開きます。
漁業に関する件について調査を進めます。
本日は農林水産金融に関する件について農林中金より楠見理事長に参考人としておいでを願っておりますので、質疑は政府当局とあわせてお願いいたします。
質疑の通告があります。芳賀貢君。
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。
酪農に関する件について灘尾文部大臣より発言を求められております。この際これを許します。灘尾文部大臣。
【次の発言】 ただいまの発言に対し、質疑の通告がありますので、これを許します。足鹿覺君。
【次の発言】 角屋堅次郎君――本会議が五時三十分から始まるということですから、簡潔にお願いいた……
○松浦委員長 これより会議を開きます。
水産に関する件について調査を進めます。
まず、北海道の中型機船底びき漁業禁止区域拡大の問題について質疑に入りたいと存じます。質疑の通告がありますので、これを許します。丹羽兵助君。
【次の発言】 ちょっと傍聴人に申し上げますが、傍聴人には、発言を禁止しますと同時に、拍手も禁じます。どうぞお静かにお聞き取りを願いたいと思います。
【次の発言】 この際お諮りいたします。本委員会におきましては先般来繭糸価格の安定問題について調査をいたして参ったのでありますが、本問題につきまして養蚕農家代表並びに関係団体の代表者に参考人として出席を願い、その意見を聴取いたした……
○松浦委員長 これより会議を開きます。
農業災害に関する件につきまして調査を進めます。
質疑の通告がありますので、順次これを許します。倉成正君。
【次の発言】 再開いたします。
蚕糸に関する件について調査を進めます。
本日は、蚕糸価格安定の問題につきまして、全養連会長の田原君、全養連参事の梶原君、長野県養連会長の中村君、群馬県磯部町農協組合長の萩原君、養蚕農家代表として金井君、全国桑苗協会会長の稻葉君の皆様に参考人として御出席を願いました。各位のそれぞれのお立場から忌憚のない御意見を拝聴し、蚕糸対策の参考に資したいと存じます。
参考人の各位には御多用のところ御出席いただき、厚くお礼を……
○松浦委員長 これより会議を開きます。水産に関する件、農業災害に関する件、以上二件について調査を進めます。
先ほどの事理会の申し合せにより、大臣に対する質疑を集中的に行うこととし、水産に関する件については一時間、農業災害に関する件については三十分といたしたいと存じます。なお、一件につき各党より一名ずつ必要に応じては関連質問を許すことといたしたいのであります。さよう御了承願います。
質疑の通告がありますので、これを許します。篠田弘作君。
【次の発言】 静粛に願います。
【次の発言】 篠田君、大臣に対する質問を集中して下さい。
【次の発言】 芳賀貢君。
○松浦委員長 これより会議を開きます。
農業災害に関する件、酪農に関する件、水産に関する件及び蚕糸に関する件を一括して調査を進めます。
農業災害に関する件について田口長治郎君及び石田宥全君より発言の通告がありますので、順次これを許します。田口長治郎君。
【次の発言】 次に石田宥全君。
【次の発言】 それではお諮りいたします。まず、昭和三十三年度旱ばつによる農林被害対策に関する件を本委員会の決議とするに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、さよう決定いたします。
次にお諮りいたします。昭和三十三年度台風第十一号及び七、八月の豪雨等による農林水産業被害対策に関する件を本委員……
○松浦委員長 これより会議を開きます。
お諮りいたします。委員の異動に伴い、ただいま理事が一名欠員となっておりますので、この際その補欠を委員長において指名いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、赤路友藏君を理事に指名いたします。
【次の発言】 次にお諮りいたします。本委員会において委員を派遣して調査いたしました事項に関する派遣委員の報告は、報告書を会議録に掲載いたすこととし、朗読を省略いたしたいと存じますが、これに対して御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なければ、さよう決定いたします。
○松浦委員長 休憩前に引き続き会議を開きます。 食糧に関する件について調査を進めます。 農産物価格安定問題について質疑の通告がありますので、順次これを許します。松浦定義君。
○松浦委員長 これより会議を開きます。
農産物に関する件について調査を進めます。
さきに本委員会に設置になりました農産物価格対策に関する小委員長より、小委員会の調査の経過等につきその報告を聴取いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。農産物価格対策に関する小委員長田口長治郎君。
【次の発言】 ただいまの田口小委員長の報告はこれを了承いたしたいと思いますが、いかがでございますか。
[「異議なし」と呼ぶ者あり〕
【次の発言】 異議なしと認めます。よって、農産物対策に関する小委員区長の報告はこれを了承することに決しました。
○松浦委員長 これより会議を開きます。
農林漁業災害に関する件について調査を進めます。
本件について松岡嘉兵衛君より発言を求められております。これを許します。松岡君。
【次の発言】 久保田豊君。
【次の発言】 それではお諮りいたします。松岡君より提案せられました台風第二十一号及び第二十二号による災害復旧促進に関する件を本委員会の決議とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、さよう決定いたしました。
なお、ただいま決定いたしました決議の関係当局への参考送付等の手続につきましては委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。
[「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○松浦委員長 休憩前に引き続き会議を開きます。 農林漁業災害に関する質疑を続行いたします。久保田豊君。
○松浦委員長 これより会議を開きます。
農林漁業災害に関する件について調査を進めます。
質疑の通告がありますので、これを許します。久保田君。
【次の発言】 来ております。
○松浦委員長 これより会議を開きます。
蚕糸に関する件について調査を進めます。
去る八日足鹿覺君より提案いたされました夏秋蚕繭糸価格の安定に関する件についての議事を進めます。
本件は、すでに提案の趣旨については説明を聴取いたしておりますので、直ちに討論に入ります。
討論の通告がありますので、これを許します。丹羽兵助君。
【次の発言】 次に、高田富之君。
【次の発言】 これにて討論は終局いたしました。
お諮りいたします。足鹿覺君提案の夏秋蚕繭糸価格の安定に関する件を本委員会の決議とするに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立少数。よって、本件は委員会の決議としないことに決しま……
○松浦委員長 これより会議を開きます。
農林漁業災害に関する件について調査を進めます。
この際農林漁業災害対策に関する小委員会の調査の経過並びに結果につき小委員長の報告を聴取いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。農林漁業災害対策に関する小委員長助川良平君。
【次の発言】 ただいまの小委員長の報告はこれを了承いたしたいと思いますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御了承、いいですね。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、小委員長の報告はこれを了承することに決定いたしました。
この際農林漁業災害対策に関する政府当局の所信の表明を求め……
○松浦委員長 これより会議を開きます。
農産物に関する件についてり調査を進めます。
本年産米の出荷問題について発言の通告がありますので、この際これを許します。石田宥全君。
【次の発言】 それでは、お諮りいたします。石田宥全君より提案せられました昭和三十三年度産米の時期別格差期限の延長に関する件を本委員会の決議とするに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、さよう決定いたしました。
なお、ただいま決定いたしました決議の関係当局への参考送付等の手続につきましては委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
○松浦委員長 これより会議を開きます。 会期の初めに当りまして、まず国政調査承認要求についてお諮りいたします。 本会期中におきましても農林水産業の種々の重要問題を調査するために、この際議長に国政調査承認要求の申し出を行いたいと存じます。調査する事項は、先国会通り、 一、農林水産業の振興に関する事項 二、農林水産物に関する事項 三、農林水産業団体に関する事項 四、農林水産金融に関する事項 五、農林漁業災害に関する事項とし、調査の目的、方法及び期間等につきましては委員長に御一任願うことといたし、議長に承認要求書を提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
○松浦委員長 これにより会議を開きます。
農林水産業の振興に関する件について調査を進めます。
本日は、まず農林水産行政の基本施策について三浦農林大臣よりその所信を伺いたいと存じます。三浦農林大臣。
【次の発言】 これにて大臣の所信表明は終了いたしました。
農林関係予算について政府当局の説明を求めます。石坂政務次官。
【次の発言】 これにて農林省関係予算の説明は終了いたしました。
大臣の所信並びに予算に関する説明についての質疑は後日に譲り、本日はこれにて散会いたします。
午後零時十二分散会
○松浦委員長 これより会議を開きます。
先ほどの理事会の申し合せに従いまして、連合審査会の開会申し入れの件についてお諮りいたします。目下内閣委員会において審議中の農林漁業基本問題調査会設置法案は、農林漁業の基本問題について内閣総理大臣の諮問に応じ調査する農林漁業基本問題調査会を総理府に設置しようとするものでありまして、本委員会にいたしましても重大な関係を有するものであります。つきましては、本案について内閣委員会に連合審査会の開会を申し入れたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。
なお、開会の時期等につきましては、内閣委員長と協議の上、追って公報をもって……
○松浦委員長 これより会議を開きます。 農林水産業の振興に関する件について調査を進めます。 本日は、先般承わりました農林水産行政の基本施策及び三十四年度農林関係予算について大臣に対する質疑を行います。質疑の通告がありますので、これを許します。角屋堅次郎君。
○松浦委員長 これより会議を開きます。
この際、理事の辞任並びに補欠選任についてお諮りいたします。すなわち、理事日野吉夫君より辞任いたしたき旨の申し出があります。これを許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、さよう決定いたします。
なお、理事の補欠選任に関しましては、委員長において指名いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、芳賀貢君を理事に指名いたします。
【次の発言】 それでは、農林水産業の振興に関する件について調査を進めます。
前会に引き続き、農林水産行政の基本施策及び来年度農林関係の予算について、大臣に対す……
○松浦委員長 これより会議を開きます。
農林水産業の振興に関する件について調査を進めます。
農林水産行政の基本施策及び来年度農林関係予算について、大臣に対する質疑を続行いたします。質疑の通告がありますので、これを許します。西村関一君。
【次の発言】 丹羽兵助君。
【次の発言】 これより再開いたします。
休憩前に引き続き大臣に対する質疑を続行いたします。丹羽兵助君。
【次の発言】 神田大作君。
【次の発言】 本会議が開会されますので、本日の会議はこの程度にとどめ、明日は午前十時より開会いたすこととし、これにて散会いたします。
○松浦委員長 これより会議を開きます。
農林水産業の振興に関する件について調査を進めます。
農林水産行政の基本施策及び来年度の農林関係予算について大臣に対する質疑を続行いたします。神田大作君。
【次の発言】 神田君、簡潔に願います。
【次の発言】 それでは、関連質問として、簡潔にお願いしますが、茜ケ久保重光君。
【次の発言】 保岡武久君。
【次の発言】 實川清之君。
【次の発言】 簡潔に願います。
【次の発言】 以上をもちまして、農林水産行政に関する基本施策及び農林省関係予算についての総括質疑は終了いたしました。
午後は二時三十分より再開し、石田委員の農林漁業災害に関する質疑、並びに公庫……
○松浦委員長 これより会議を開きます。
農林水産業の振興に関する件について調査を進めます。
北洋漁業及び日韓漁業問題について質疑の通告があります。これを許します。芳賀貢君。
【次の発言】 芳賀君、時間がありませんから結論を述べて下さい。
【次の発言】 田口長治郎君。
【次の発言】 次に、愛知用水公団の事業運営の問題について、魚屋堅次郎君より発言を求められております。この際これを許します。角屋堅次郎君。
○松浦委員長 これより会議を開きます。
去る二十八日本委員会に付託になりました内閣提出、海岸砂地地帯農業振興臨時措置法の一部を改正する法律案、農山漁村電気導入促進法の一部を改正する法律案及び畑地農業改良促進法の一部を改正する法律案の三案を一括して議題に供し、審査に入ります。
まず三案の趣旨について政府の説明を求めます。石坂農林政務次官。
【次の発言】 これにて三案の趣旨説明は終りました。
次に、三案に対する質疑に入ります。質疑の通告がありますので、順次これを許可いたします。足鹿覺君。
【次の発言】 質疑は午後続行することとし、暫時休憩いたします。
午後零時十三分休憩
○松浦委員長 これより会議を開きます。
参考人出頭要求の件についてお諮りいたします。土地区画整理に伴う農地買収問題について参考人の意見を聴取するため、本日午後の委員会に日本住宅公団総裁加納久朗君、金ヶ作地区市街地造成計画反対期成同盟檜枝栄君に参考人として出席を求めたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、海岸砂地地帯農業振興臨時措置法の一部を改正する法律案、農山漁村電気導入促進法の一部を改正する法律案及び畑地農業改良促進法の一部を改良する法律案の三案を一括議題として審査を進めます。
昨日に引き続き質疑を行います。……
○松浦委員長 これより会議を開きます。 農林水産業の振興に関する件について調査を進めます。 農業法人問題について足鹿覺君より発言を求められております。この際これを許します。足鹿君。
○松浦委員長 休憩前に引き続き会議を開きます。
小かん加糖れん乳等の製造の用に供するため売り渡す国有てん菜糖の売渡価格の特例に関する法律案、日本てん菜振興会法案及び臨時てん菜糖製造業者納付金法案の三案を一括して議題とし、審査に入ります。
質疑を続行いたします。芳賀貢君。
【次の発言】 関連質問として、保岡武久君。
○松浦委員長 これより会議を開きます。
去る六日本委員会に付託になりました、芳賀負君外十三名提出、飼料需給安定法の一部を改正する法律案、農産物価格安定法の一部を改正する法律案、及び、内閣提出、農業共済基金法第三十九条第一項の特別積立金の処分等に関する臨時措置法の三案を順次議題といたし、審査に入ります。
まず三案の趣旨について逐次提出者の説明を求めます。石田宥全君。
【次の発言】 石坂農林政務次官。
【次の発言】 これにて三案の趣旨説明は終了いたしました。
三案に対する質疑は後日に譲ることといたします。
【次の発言】 次に、小かん加糖れん乳等の製造の用に供するため売り渡す国有てん菜糖の売渡……
○松浦委員長 これより会議を開きます。
臨時肥料需給安定法の一部を改正する法律案を議題とし、審査を進めます。
質疑の通告があります。これを許します。久保田豊君。
【次の発言】 午前の会議はこの程度とし、午後三時より再開して残余の質疑を終了し、本案の討論採決に入りたいと思います。
これにて休憩いたします。
午後零時九分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。
臨時肥料需給安定法の一部を改正する法律案に対する質疑を続行いたします。久保田豊君。
【次の発言】 他に質疑はありませんか。――なければ、これにて本案に対する質疑は終了いたしたいと存じます。
次に、本案を討論に付……
○松浦委員長 これより会議を開きます。 去る十日本委員会に付託になりました、横路節雄君外十八名提出、水産業改良助長法案、漁業協同組合整備特別措置法案、及び、芳賀貢君外二十一名提出、てん菜生産振興臨時措置法の一部を改正する法律案の三案を順次議題とし、審査に入ります。 まず三案の趣旨について逐次提出者の説明を求めます。松浦定義君。てん菜生産振興臨時措置法の一部を改正する法律案てん菜生産振興臨時措置法の一部を改正する法律てん菜生産振興臨時措置法(昭和二十八年法律第二号)の一部を次のように改正する。 第三条の見出しを「(てん菜生産出荷計画)」に改め、同条第一項中「省令の定めるところにより、」の下……
○松浦委員長 これより会議を開きます。
参考人出頭要求の件についてお諮りいたします。
本日午後調査予定の農地買収問題について意見を聴取するため、日本住宅公団総裁加納久朗君に参考人として出頭を求めたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、さよう決定いたしました。
【次の発言】 農業共済基金法第三十九条第一項の特別積立金の処分等に関する臨時措置法案を議題とし、審査を進めます。
なお、本案につきましては、農業共済基金専務理事安田誠三君に参考人として出席を願っておりますので、参考人よりの意見聴取は質疑において行いたいと存じます。
質疑の通告がありますので、これを……
○松浦委員長 これより会議を開きます。
参考人出頭に関する件についてお諮りいたします。先般来調査して参りました農業法人関係に関する諸問題についてその参考意見を聴取するため、現地の関係者並びに学識経験者を参考人として来たる二十七日の午後一時より本委員会に出頭を求めたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、さように決定いたしました。
なお、参考人の人選等につきましては委員長に御一任を願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 農林水産の振興に関する件について調査を進めます。
農林水産物の貨……
○松浦委員長 これより会議を開きます。
農林水産業の振興に関する件について調査を進めます。
在日米軍による投錨禁止区域補償問題について綱島正興君より発言を求められております。この際これを許します。綱島正興君。
【次の発言】 適当な時期に善処します。
【次の発言】 次に、農林省職員の定員問題につきまして角屋堅次郎君より発言を求められておりますので、これを許します。角屋堅次郎君。
○松浦委員長 これより会議を開きます。
この際、参考人出頭要求の件についてお諮りいたします。すなわち、農地買収問題についてその意見を徴するため、日本住宅公団総裁加納久朗君に参考人として出頭を求めたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、さよう決定いたしました。
なお、出頭を求める日時の決定につきましては委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、農林水産業の振興に関する件につきまして調査を進めます。
まず蚕糸に関する試験研究費の補助金について、政府当局より説明を求め……
○松浦委員長 これより会議を開きます。
小委員会の設置に関する件についてお諮りいたします。米価その他食糧に関する諸問題を調査するため、本委員会に小委員十一名からなる小委員会を設置いたしたいと存じますが、これに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、さよう決定いたしました。
次に、ただいま設置することにきまりました小委員会の小委員及び小委員長の選任につきましては、委員長において指名するに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、さよう決定いたします。
小委員及び小委員長は追って公報をもって御指名いたします。
○松浦委員長 これより会議を開きます。
政府当局の出席のあるまで、暫時休憩し、理事会を開きます。
暫時休憩いたします。
午前十一時十九分休憩
【次の発言】 これより再開いたします。
農林水産業の振興に関する件について調査を進めます。
松浦定義君より発言を求められております。これらを許します。松浦定義君。
【次の発言】 倉成正君。
【次の発言】 本日はこれにて散会いたします。
午後零時二十四分散会
○松浦委員長 これより会議を開きます。
農林漁業災害に関する件について調査を進めます。
去る四日茨城県等を襲った降ひょうによる農作物の被害状況並びに対策につき、まず農林省当局より説明を求めます。立川統計調査部長。
【次の発言】 次に質疑に入ります。質疑の通告がありますので、これを許します。神田大作君。
【次の発言】 角屋堅次郎君。
【次の発言】 午前中の会議はこの程度にとどめ、午後一時三十分より再開することとし、暫時休憩いたします。
午後零時二十六分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。
農林水産業の振興に関する件、特に米価問題について調査を進めます。
本日は、ま……
○松浦委員長 それでは、これより会議を開きます。
参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。
先般来調査して参りました米価問題につきまして、農業団体代表者並びに学識経験者よりその意見を聴取するため、明十一日委員会に出頭を求めたいと思いますが、これに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、さよう決定いたしました。
なお、参考人の人選等につきましては委員長に御一任を願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしとして、さよう決定いたしました。
【次の発言】 農林漁業災害に関する件について調査を進めます。
まず、昨九日茨城、栃木両県下のひょう害……
○松浦委員長 これより会議を開きます。
農林水産業の振興に関する件について調査を進めます。
農林水産物の貨物運賃問題について質疑の通告がありますので、これを許します。芳賀貢君。
【次の発言】 それでは、この機会に委員長からだめを押しておきたいと思うのですが、この問題についてはいろいろ昨日からも議論がありましたけれども、この委員会においても相当十年来の重要な問題であります。政治的には、各委員の発言は、農林水産物資の運賃の負担力のないことをそれぞれ強調しておられます。また、行政的には、三浦農林大臣の先ほどの御発言はどこまでも農林物資を軽減するように要請しておられるということでございますから、こ……
○松浦周太郎君 ごあいさつ申し上げます。 過去一カ年問いろいろ皆様のお世話になりまして委員長を勤めさしていただきましたことに対しましては、皆様の友情に対しまして深く感謝の意を表するものであります。過去一カ年間、始まりましたときはちょうど今と同じように米価決定のときでありまして、いろいろ委員会の取扱いについて御批判を受けたこともありますけれども、その他一カ年の間はほんとうに和気あいあいとして常に一致の行動がとれましたことに対しましては、私の議員生活中忘れることのできないことでありまして、ほんとうに感謝いたしておる次第でございます。この農林委員会は、私の出身も農林関係の地方でありますし、また、こ……
○松浦(周)委員 簡単にお尋ねします。先ほど私はちょっとおくれてきたものですから、その前にお話があればもうお聞きすることは要りません。 中産階級を多くするという社会、これは私どもの非常に望んでいるところですが、その一つの経済手段として、ドイツでやっているような共同決定法的な三位一体、いわゆる資本と経営と勤労の一体ということは望ましいことであると思うのです。中産階級を多くするためには、もちろん必要なことであると思う。ところが日本でこれを行なおうとしても、なかなかできない要素があります。それは今お話しになったように、マルクス主義の闘争原理というのが今のような姿である以上は、これは行なえない。ドイ……
○松浦(周)主査代理 休憩前に引き続き会議を開きます。
質疑を続行いたします。淡谷悠藏君。
【次の発言】 井出一太郎君。
○松浦(周)分科員 与党側から質問するのは八百長のようになるかもしれませんが、私は今日の農政の曲がりかどにきておることを非常に重大視しておるのであります。国民生活の安定向上、あるいは収入の増加という問題については、労働問題が従来非常に大きな問題でありましたけれども、それぞれ基本的な制度ができ上がりましたのでございますから、労使の話し合いのもとに、経済が上昇するならばそれと並行して勤労者の給与は上がっていくことが当然であると思う。今日の日本経済の成長率から見ましたならば、一般経済は十年で倍になるということは計数の示す通りでありますが、日本の内政の中で、国民生活の向上をさせるということについては、……
※このページのデータは国会会議録検索システム、衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。