河本敏夫 衆議院議員
30期国会発言一覧

河本敏夫[衆]在籍期 : 24期-25期-26期-27期-28期-29期-|30期|-31期-32期-33期-34期-35期-36期-37期-38期-39期-40期
河本敏夫[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは河本敏夫衆議院議員の30期(1963/11/21〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は30期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院30期)

河本敏夫[衆]本会議発言(全期間)
24期-25期-26期-27期-28期-29期-|30期|-31期-32期-33期-34期-35期-36期-37期-38期-39期-40期
第47回国会(1964/11/09〜1964/12/18)

第47回国会 衆議院本会議 第6号(1964/12/07、30期、自由民主党)

○河本敏夫君 ただいま議題となりました三法案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。詳細は会議録によって御承知願うことといたしまして、以下、簡単に要点のみを申し上げます。  まず、一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案は、本年八月十二日付の人事院勧告どおりに俸給表、期末手当、勤勉手当、初任給調整手当、通勤手当、宿日直手当等を改定しようとするもので、本年九月一日実施、初任給調整手当については、明年四月一日実施とするとともに、昭和三十六年十二月十四日付の人事院勧告に基づく暫定手当の一段階分相当額の俸給繰り入れを、明年四月一日から実施しようとするもの……

第47回国会 衆議院本会議 第10号(1964/12/17、30期、自由民主党)

○河本敏夫君 ただいま議題となりました法案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。詳細は会議録によって御承知を願うこととし、以下簡潔に申し上げます。  本案は、定員を五百八十六人増員し、名古屋及び福岡両刑務所の位置を改め、八戸港ほか二カ所に入国管理事務所の出張所を増設することなどであります。  本案は、前国会において本院を通過した後、参議院において継続審査となり、十二月十五日参議院より本院に送付され、同日本委員会に付託、本日、質疑を終了、討論もなく、採決の結果、多数をもって原案のとおり議決すべきものと決定いたしました。  以上、御報告申し上げます。(拍手)

第47回国会 衆議院本会議 第11号(1964/12/18、30期、自由民主党)

○河本敏夫君 ただいま議題となりました防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  防衛庁設置法の一部改正は、海上自衛官、航空自衛官、非自衛官等二千九百三十二人を増員すること等であり、自衛隊法の一部改正は、第八航空団を新たに編成すること及び南極観測の実施に際し、自衛隊が輸送等について協力すること等であります。  本案は、前国会において本院を通過した後、参議院において継続審査となっていたものでありまして、十二月十七日、施行期日の一部について修正の上、本院に送付され、同日本委員会に付託となり、本日、質疑を終了、討論に入り……


■ページ上部へ

第48回国会(1964/12/21〜1965/06/01)

第48回国会 衆議院本会議 第18号(1965/03/16、30期、自由民主党)

○河本敏夫君 ただいま議題となりました北海道開発法の一部を改正する法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。詳細は会議録によって御承知願うこととし、以下簡潔に申し上げます。  昭和四十年度は、第二期北海道総合開発計画の三年目に当たり、北海道開発局の事業量は相当増大する見込みである上に、同局においては、昭和四十年度から一級河川の管理事務を新たに行なうことになっておりますので、これらの事務を円滑に処理するため、北海道開発庁の職員の定員を八十人増員しようとするものであります。  本案は、一月二十二日本委員会に付託、二月四日政府より提案理由の説明を聴取し、慎重審議……

第48回国会 衆議院本会議 第20号(1965/03/19、30期、自由民主党)

○河本敏夫君 ただいま議題となりました二法案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  まず、科学技術庁設置法の一部を改正する法律案について申し上げます。  本案の要旨は、科学技術庁の付属機関である航空宇宙技術研究所にその支所を設けることができることとすること、職員の定員を四十六人増員すること等であります。  本案は、一月二十七日本委員会に付託、二月四日政府より提案理由の説明を聴取し、慎重審議を行ない、三月十八日、質疑を終了、討論もなく、採決の結果、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  次に、法務省設置法の一部を改正する法律案につい……

第48回国会 衆議院本会議 第21号(1965/03/23、30期、自由民主党)

○河本敏夫君 ただいま議題となりました通商産業省設置法の一部を改正する法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  改正の要旨は、現在膨大な規模となっている通商局を二局に分割して、新たに貿易振興局を設置し、同局に経済協力部を移し、輸出振興部を廃止すること、定員を百三十九人増員すること等であります。  本案は、一月二十三日本委員会に付託、二月四日政府より提案理由の説明を聴取し、慎重審議を行ない、三月十九日、質疑を終了、討論もなく、採決の結果、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  なお、本案に対し、自民、社会、民社三党共同提案にかか……

第48回国会 衆議院本会議 第22号(1965/03/25、30期、自由民主党)

○河本敏夫君 ただいま議題となりました文部省設置法の一部を改正する法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本案の要旨は、文部省の所轄機関として国立社会教育研修所を設置すること、文部大臣の諮問機関として臨時私立学校振興方策調査会を設置すること、定員を三千八百四人増員すること等であります。  本案は、一月三十日本委員会に付託、二月四日政府より提案理由の説明を聴取し、慎重審議を行ない、本日、質疑を終了、討論もなく、直ちに採決の結果、本案は全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  以上、御報告申し上げます。(拍手)

第48回国会 衆議院本会議 第24号(1965/03/30、30期、自由民主党)

○河本敏夫君 ただいま議題となりました労働省設置法の一部を改正する法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本案の要旨は、労働災害の防止に関する諸施策を総合的、一元的に推進するため、労働基準局に労災防止対策部を設置すること、広域職業紹介に関する業務体制の整備等に伴い、職業安定事務所を廃止すること、定員を三百十人増員すること等であります。  本案は、一月三十日本委員会に付託、二月四日政府より提案理由の説明を聴取し、慎重審議を行ない、三月二十六日質疑を終了、本日、討論もなく、採決の結果、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  以上……

第48回国会 衆議院本会議 第27号(1965/04/02、30期、自由民主党)

○河本敏夫君 ただいま議題となりました農林省設置法の一部を改正する法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本案の要旨は、本省の付属機関として、さとうきび原原種農場及び農林研修所を設置するほか、職員の定員を四十六人増員すること等であります。  本案は、一月三十日本委員会に付託、二月四日政府より提案理由の説明を聴取し、慎重審議を行ない、昨日、質疑を終了いたしましたところ、佐々木委員外二名より、施行期日のうち、四月一日を公布の日に改め、定員に関する改正規定は四月一日から適用する趣旨の自民、社会、民社三党共同提案にかかる修正案が提出され、趣旨説明の後、討論も……

第48回国会 衆議院本会議 第28号(1965/04/06、30期、自由民主党)

○河本敏夫君 ただいま議題となりました自治省設置法の一部を改正する法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本案は、自治省の職員を在外公館の要員として外務省に移しかえるため、定員一人を減員しようとするものであります。  本案は、二月八日本委員会に付託となり、二月九日政府より提案理由の説明を聴取し、四月二日、質疑を終了し、討論もなく、採決の結果、本案は全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  以上、御報告申し上げます。(拍手)

第48回国会 衆議院本会議 第29号(1965/04/08、30期、自由民主党)

○河本敏夫君 ただいま議題となりました三法案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  まず、恩給法等の一部を改正する法律案は、国民生活水準、公務員給与、その他諸般の事情を考慮し、恩給の改善をはかろうとするもので、一般退職者及びその遺族の恩給年額については二割相当を、公務傷病者及び公務死没者の遺族の恩給年額については三割前後を、いずれも昭和四十年十月から三カ年にまたがる年次計画によって増額することとし、その他、旧軍人軍属で終戦時海外にあった者の抑留期間に、加算年に準ずる割増し等を行なっているのであります。  本案は、去る二月十二日本委員会に付託、二月十八日政府……

第48回国会 衆議院本会議 第32号(1965/04/15、30期、自由民主党)

○河本敏夫君 ただいま議題となりました運輸省設置法の一部を改正する法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本案の要旨は、航空局の所掌事務に、委託による飛行場の工事の施行に関する事務を加え、港湾建設局に飛行場の建設等の施行に関する事務を分掌させることとし、港湾審議会に港湾の管理に関する重要事項をも調査審議させることとするほか、定員を百七十三人増員することなどであります。  本案は、二月一日本委員会に付託、二月四日政府より提案理由の説明を聴取し、慎重審議を行ない、四月十三日、質疑を終了いたしましたところ、施行期日を「公布の日」に改め、定員の改正規定は、四……

第48回国会 衆議院本会議 第39号(1965/04/27、30期、自由民主党)

○河本敏夫君 ただいま議題となりました四法案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  経済企画庁設置法の一部を改正する法律案は、国民生活局を新設すること、国民生活向上対策審議会を国民生活審議会に改組すること、職員を十一人増員することなどであります。  大蔵省設置法の一部を改正する法律案は、国有財産局の臨時貴金属処理部を廃止し、銀行局に保険部を設置するほか、職員の定員を三百五人増員することなどであります。  皇室経済法及び皇室経済法施行法の一部を改正する法律案は、独立の生計を営まない親王、その妃及び内親王のうち、成年に達した者に対する皇族費の年額を、定額の十分……

第48回国会 衆議院本会議 第40号(1965/04/30、30期、自由民主党)

○河本敏夫君 ただいま議題となりました総理府設置法の一部を改正する法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本案は、総理府の附属機関として家庭生活問題審議会並びに港湾調整審議会を設置すること、当分の間、総理府本府の定員を五人増員することであります。  本案は、二月十七日本委員会に付託、二月十八日政府より提案理由の説明を聴取し、慎重審議を行ない、四月二十八日、質疑を終了いたしましたところ、本案に対し、八田委員外二名より、「四月一日」の施行期日を「公布の日」に改める旨の自民、社会、民社三党共同提案にかかる修正案が提出され、趣旨説明の後、討論もなく、直ちに採……

第48回国会 衆議院本会議 第41号(1965/05/07、30期、自由民主党)

○河本敏夫君 ただいま議題となりました二法案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  まず、厚生省設置法の一部を改正する法律案は、公衆衛生局の所掌事務のうち、国民厚生運動に関する事務を国立公園局の、衛生検査技師に関する事務を医務局の所掌とし、社会局の所掌事務のうち、精神薄弱者福祉法の施行に関する事務を児童家庭局の所掌とすること、本省の附属機関として、伝染病予防調査会及び公害審議会を設置すること、職員の定員を百二十二人増員することなどであります。  本案は、二月十五日本委員会に付託、二月十八日政府より提案理由の説明を聴取し、慎重審議を行ない、四月三十日、質疑を……

第48回国会 衆議院本会議 第44号(1965/05/14、30期、自由民主党)

○河本敏夫君 ただいま議題となりました農地被買収者等に対する給付金の支給に関する法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本案の要旨は、戦後の農地改革によって農地を一畝以上買収された者及びその遺族等に対し、買収された農地の面積をもとにして、十年以内に償還する無利子の国債をもって給付金を支給しようとするものであります。  本案は、三月四日本委員会に付託され、三月二十三日の本会議において趣旨説明及び質疑が行なわれたのでありますが、本委員会においては、四月十四日政府より提案理由の説明を聴取し、四月十六日より質疑に入り、自来、委員会を開くこと六回、この間、参考……


■ページ上部へ

第49回国会(1965/07/22〜1965/08/11)

第49回国会 衆議院本会議 第5号(1965/08/07、30期、自由民主党)

○河本敏夫君 ただいま議題となりました建設省設置法の一部を改正する法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本案の要旨は、計画局に宅地部を新設すること、建設研修所を建設大学校に改めることなどであります。  本案は、七月二十八日本委員会に付託、七月三十一日政府より提案理由の説明を聴取し、慎重審議を行ない、八月六日、質疑を終了、討論もなく、採決の結果、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  以上、御報告申し上げます。(拍手)


■ページ上部へ

第51回国会(1965/12/20〜1966/06/27)

第51回国会 衆議院本会議 第4号(1965/12/24、30期、自由民主党)

○河本敏夫君 ただいま議題となりました三法案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。詳細は会議録によって御承知願うこととし、以下、簡単に要点を申し上げます。  まず、一般職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案は、本年八月十三日付の人事院勧告どおりに、俸給表、期末手当、通勤手当の改定等を行ない、本年九月一日から実施するとともに、あわせて、扶養手当、期末、勤勉手当の支給方法について制度の合理化をはかり、明年一月一日から実施しようとするものであります。  次に、特別職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案は、一般職職員との均衡を考慮して、秘書官の給……

河本敏夫[衆]本会議発言(全期間)
24期-25期-26期-27期-28期-29期-|30期|-31期-32期-33期-34期-35期-36期-37期-38期-39期-40期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院30期)

第47回国会(1964/11/09〜1964/12/18)

第47回国会 内閣委員会 第1号(1964/11/27、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  この際、一言ごあいさつを申し上げます。  私は、このたび内閣委員長の重責をになうことになりました。本委員会に課せられました任務はまことに重大であると存じますので、誠心誠意力を尽くしてその職務の完遂を期する所存でございます。  また、委員会の運営につきましては、まことにふなれでございますので、練達たんのうの皆様の特別なる御協力によりまして、本委員会の円満なる運営を行なってまいりたいと存じます。何とぞよろしくお願い申し上げます。(拍手)
【次の発言】 次に、国政調査承認要求に関する件についておはかりいたします。  すなわち、国の行政の改善をはかり、公務員の……

第47回国会 内閣委員会 第2号(1964/12/03、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案及び防衛庁職員給与法等の一部を改正する法律案の両案を議題といたします。
【次の発言】 政府より提案理由の説明を聴取いたします。国務大臣増原恵吉君。
【次の発言】 防衛庁長官小泉純也君。
【次の発言】 これにて提案理由の説明は終わりました。
【次の発言】 これより質疑に入ります。  質疑の申し上がありますので、これを許します。田口誠治君。
【次の発言】 村山喜一君。
【次の発言】 本日はこの程度にとどめ、次会は、来たる七日午後十時理事会、十時三十分委員会を開会することとし、これにて散会いたします。  ……

第47回国会 内閣委員会 第3号(1964/12/07、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案、防衛庁職員給与法等の一部を改正する法律案、及び特別職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案の三案を議題といたします。
【次の発言】 まず、特別職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案について、提案理由の説明を聴取いたします。大蔵大臣田中角榮君。
【次の発言】 これにて提案理由の説明は終わりました。
【次の発言】 三案について質疑を行ないます。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。大出俊君。
【次の発言】 山内広君。

第47回国会 内閣委員会 第4号(1964/12/17、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  法務省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。
【次の発言】 本案は、御承知のとおり、第四十六国会におきまして本院において修正議決の上参議院に送付いたしましたものを、参議院におきまして継続審査に付し、今国会におきまして可決して本院に送付してまいったものであります。  したがいまして、この際本案の趣旨説明を省略し、直ちに質疑に入りたいと存じますが、これに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  質疑の申し出がありますので、これを許します。石橋政嗣君。

第47回国会 内閣委員会 第5号(1964/12/18、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  請願の審査に入ります。  本委員会に付託されました請願は、本日の請願日程に記載してあるとおりであります。その数は二百六十一件であります。  この際、本日の請願日程全部を一括して議題といたします。  おはかりいたします。これらの各請願の趣旨は、すでに配付されております文書表により御承知のことと存じますので、紹介議員の説明並びに政府の所見聴取等は省略いたしまして、直ちにその採否を決定いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決定いたしました。  先ほどの理事会で協議決定いたしましたとおり、本日の請……


■ページ上部へ

第48回国会(1964/12/21〜1965/06/01)

第48回国会 内閣委員会 第1号(1965/02/02、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  まず、理事の補欠選任の件についておはかりいたします。  理事内藤隆君及び石橋政嗣君がそれぞれ委員を辞任いたしました結果、理事二名が欠員となっております。その補欠選任につきましては、委員長より指名いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、八田貞義君及び村山喜一君を理事に指名いたします。(拍手)
【次の発言】 次に、国政調査承認、要求に関する件についておはかりいたします。  すなわち、衆議院規則第九十四条の規定に基づき、本会期中当委員会の所管に属する事項について、国政に関する調査を行ないたいと存じます。  つきましては、……

第48回国会 内閣委員会 第2号(1965/02/04、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  通商産業省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、趣旨の説明を聴取いたします。櫻内通商産業大臣。
【次の発言】 外務省設置法の一部を改正する法律案、及び在外公館の名称及び位置を定める法律及び在外公館に勤務する外務公務員の給与に関する法律の一部を改正する法律案の両案を一括して議題といたします。
【次の発言】 趣旨の説明を聴取いたします。椎名外務大臣。
【次の発言】 建設省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、趣旨の説明を聴取いたします。小山建設大臣。
【次の発言】 労働省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、趣旨の説明を聴取いたします。石田労働大臣。……

第48回国会 内閣委員会 第3号(1965/02/09、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  行政機構並びにその運営に関する件について調査を進めます。本件に関し、その基本方針について行政管理庁長官より発言を求められておりますので、これを許します。増原行政管理庁長官。
【次の発言】 自治省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、趣旨の説明を聴取いたします。吉武自治大臣。
【次の発言】 憲法調査会法の廃止及び臨時司法制度調査会設置法等の失効に伴う関係法律の整理に関する法律案を議題といたします。
【次の発言】 趣旨の説明を聴取いたします。竹下内閣官房副長官。
【次の発言】 次会は、来たる十一日午前十時より理事会、十時三十分より委員会を開くこととし、本……

第48回国会 内閣委員会 第4号(1965/02/12、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  行政機構並びにその運営に関する件について調査を進めます。  質疑の申し出がありますので、これを許します。村山委員。
【次の発言】 田口誠治君。
【次の発言】 次会は、来たる十六日午前十時より理事会、十時三十分より委員会を開会することとし、本日はこれにて散会いたします。    午後零時四十九分散会

第48回国会 内閣委員会 第5号(1965/02/16、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  行政機構並びにその運営に関する件について、調査を進めます。  前会の質疑を継続いたします。角屋堅次郎君。
【次の発言】 この際暫時休憩いたします。    午前十一時十六分休憩
【次の発言】 これより再開いたします。  休憩前の質疑を続けます。角屋堅次郎君。
【次の発言】 受田新吉君。
【次の発言】 次会は、来たる十八日午前十時より理事会、十時三十分より委員会を開くこととし、本日はこれにて散会いたします。    午後一時二十二分散会

第48回国会 内閣委員会 第6号(1965/02/18、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  厚生省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、趣旨の説明を聴取いたします。神田厚生大臣。
【次の発言】 総理府設置法の一部を改正する法律案、恩給法等の一部を改正する法律案、両案を一括して議題とし、それぞれ趣旨の説明を聴取いたします。臼井総理府総務長官。
【次の発言】 この際、伊能委員より発言を求められておりますので、これを許します。伊能君。
【次の発言】 次に、行政機構並びにその運営に関する件について、調査を進めます。  前回における質疑を続けます。受田新吉君。
【次の発言】 山内広君。
【次の発言】 北海道開発法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑……

第48回国会 内閣委員会 第7号(1965/02/19、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  法務省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、審査を進めます。  質疑に入ります。申し出がありますので、これを許します。角屋堅次郎君。
【次の発言】 田口誠治君。
【次の発言】 角屋君に申し上げます。受田君が質問されますので、御質問は簡潔に願います。
【次の発言】 受田新吉君。
【次の発言】 次会は公報をもってお知らせすることとし、本日はこれにて散会いたします。    午後一時二十六分散会

第48回国会 内閣委員会 第8号(1965/02/24、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  法務省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、審査を進めます。  質疑の申し出がありますので、これを許します。茜ケ久保重光君。
【次の発言】 村山喜一君。

第48回国会 内閣委員会 第9号(1965/02/25、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案を議題とし、趣旨の説明を聴取いたします。小泉国務大臣。
【次の発言】 法務省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、審査を進めます。  質疑を行ないます。通告がありますので、これを許します。受田新吉君。
【次の発言】 次会は、明二十六日午前十時理事会、十時三十分より委員会を開会することとし、本日はこれにて散会いたします。     午前十一時十四分散会

第48回国会 内閣委員会 第10号(1965/02/26、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  通商産業省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、審査を進めます。  質疑に入ります。申し出がありますので、これを許します。永山忠則君。
【次の発言】 次会は、来たる三月二日午前十時より理事会、十時三十分より委員会を開会することとし、本日はこれにて散会いたします。    午後零時六分散会

第48回国会 内閣委員会 第11号(1965/03/02、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  法務省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、審査を進めます。  質疑を行ないます。質疑の申し出がありますのでこれを許します。大出俊君。
【次の発言】 大出君に申し上げますが、法務大臣は十一時四十五分に予算委員会に出席せられるそうでございます。お含みの上質疑を続けられるよう望みます。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて下さい。
【次の発言】 速記を始めてください。  次会は、来たる四日午前十時より理事会、十時三十分より委員会を開会することとし、本日はこれにて散会いたします。    午前十一時四十一分散会

第48回国会 内閣委員会 第12号(1965/03/04、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  法務省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、審査を進めます。  質疑を行ないます。質疑の申し出がありますので、これを許します。山内広君。
【次の発言】 大出俊君。
【次の発言】 田口誠治君。
【次の発言】 通商産業省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、審査を進めます。  質疑を行ないます。質疑の申し出がありますので、これを許します。稻村隆一君。
【次の発言】 次会は、明五日午前十時より理事会、午前十時三十分より委員会を開会することとし、本日はこれにて散会いたします。    午後一時四十分散会

第48回国会 内閣委員会 第13号(1965/03/05、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  通商産業省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、審査を進めます。  質疑を行ないます。質疑の申し出がありますので、これを許します。村山喜一君。
【次の発言】 次会は、来たる九日火曜日、午前十時理事会、午前十時三十分より委員会を開会することとし、本日はこれにて散会いたします。    午後零時四分散会

第48回国会 内閣委員会 第14号(1965/03/09、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  文部省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、審査を進めます。  質疑に入ります。質疑の申し出がありますので、これを許します。伊能繁次郎君。
【次の発言】 田口誠治君。
【次の発言】 次会は、来たる十一日、木曜日、午前十時理事会 十時三十分より委員会を開会することとし、本日はこれにて散会いたします。    午後零時五十九分散会

第48回国会 内閣委員会 第15号(1965/03/11、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  中村高一君外八名提出の駐留軍関係離職者等臨時措置法の一部を改正する法律案を議題とし、審査を進めます。
【次の発言】 提出者より趣旨の説明を聴取いたします。大出俊君。
【次の発言】 次に、科学技術庁設置法の一部を改正する法律案を議題とし、審査を進めます。  質疑に入ります。質疑の申し出がありますので、これを許します。佐々木義武君。
【次の発言】 次会は、明十二日金曜日午前十時理事会、午前十時三十分より委員会を開会することとし、本日はこれにて散会いたします。    午前十一時九分散会

第48回国会 内閣委員会 第16号(1965/03/12、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  北海道開発法の一部を改正する法律案を議題とし、審査を進めます。  おはかりいたします。本案についての質疑は終了したものと認めるに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、そのように決しました。
【次の発言】 次に、本案を討論に付するものでありますが、討論の申し出もありませんので、直ちに採決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、そのように決しました。  北海道開発法の一部を改正する法律案について採決いたします。  本案に賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立総員。よって、本案は原案のとおり可決すべきものと決しま……

第48回国会 内閣委員会 第17号(1965/03/16、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  通商産業省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、審査を進めます。  質疑を行ないます。質疑の申し出がありますので、これを許します。村山喜一君。
【次の発言】 角屋堅次郎君。
【次の発言】 角屋君の先ほどの資料に関する御要望につきましては、理事会にはかり、善処いたします。
【次の発言】 科学技術庁設置法の一部を改正する法律案を議題とし、審査を進めます。質疑を行ないます。質疑の申し出がありますのでこれを許します。角屋堅次郎君。
【次の発言】 村山喜一君
【次の発言】 受田新吉君。
【次の発言】 次会は、明後十八日、木曜日、午前十時理事会、十時二十分より委……

第48回国会 内閣委員会 第19号(1965/03/19、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  法務省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、審査を進めます。  この際、お諮りいたします。本案についての質疑は終了したものと認めるに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、そのように決しました。
【次の発言】 次に、本案を討論に付するのでありますが、討論の申し出もありませんので、直ちに採決いたします。  法務省設置法の一部を改正、する法律案について採決いたします。  本案に賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立総員。よって、本案は原案のとおり可決すべきものと決しました。(拍手)  なお、ただいま議決いたしました法律案に関する委……

第48回国会 内閣委員会 第20号(1965/03/23、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  農林省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、審査を進めます。  質疑に入ります。質疑の申し出がありますので、これを許します。佐々木義武君。
【次の発言】 外務省設置法の一部を改正する法律案及び在外公館の名称及び位置を定める法律及び在外公館に勤務する外務公務員の給与に関する法律の一部を改正する法律案の両案を一括して議題とし、審査を進めます。  質疑を行ないます。質疑の申し出がありますので、これを許します。村山喜一君。
【次の発言】 労働省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、審査を進めます。  質疑に入ります。質疑の申し出がありますので、これを許しま……

第48回国会 内閣委員会 第21号(1965/03/25、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  文部省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、審査を進めます。  この際、おはかりいたします。本案についての質疑は終了したものと認めるに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、そのように決しました。
【次の発言】 次に、本案を討論に付するのでありますが、討論の申し出もありませんので、直ちに採決いたします。  文部省設置法の一部を改正する法律案について採決いたします。  本案に賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立総員。よって、本案は原案のとおり可決すべきものと決しました。  なお、ただいま議決いたしました法律案に関する委員会報告……

第48回国会 内閣委員会 第22号(1965/03/26、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。この際、おはかりいたします。理事辻寛一君より理事を辞任いたしたいとの申し出があります。これを許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、許可するに決しました。  次に、理事の補欠選任を行ないたいと存じますが、これは先例によりまして委員長において指名するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、荒舩清十郎君を理事に指名いたします。
【次の発言】 農林省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、審査を進めます。  質疑を行ないます。質疑の申し出がありますので、これを許します。角屋堅次郎君。

第48回国会 内閣委員会 第23号(1965/03/30、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  労働省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、審査を進めます。  本案については、去る二十六日質疑を終了いたしておりますので、これより討論に入るのでございますが、別に討論の申し出もありませんので、直ちに採決いたします。  労働省設置法の一部を改正する法律案について採決いたします。  本案に賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立総員。よって、本案は原案のとおり可決すべきものと決しました。  なお、ただいま議決いたしました法律案に関する委員会報告書の作成等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。

第48回国会 内閣委員会 第24号(1965/03/31、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  恩給法等の一部を改正する法律案を議題とし、審査を進めます。  質疑を行ないます。質疑の申し出がありますので、これを許します。村山喜一君。
【次の発言】 永山忠則君。
【次の発言】 次会は、明四月一日、木曜日、午前十時より理事会、理事会散会後委員会を開会することとし、本日はこれにて散会いたします。    午後一時四十六分散会

第48回国会 内閣委員会 第25号(1965/04/01、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  農林省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、審査を進めます。  質疑を行ないます。質疑の申し出がありますので、これを許します。足鹿覺君。
【次の発言】 足鹿君に申し上げますが、時間もだいぶ経過しておりますので、結論をお急ぎ願います。
【次の発言】 稻村隆一君。
【次の発言】 大出俊君。
【次の発言】 簡単に願います。
【次の発言】 大出君に申し上げますが、あと受田君の質問がありますから、結論を……。
【次の発言】 受田新吉君
【次の発言】 これにて本案についての質疑は終了いたしました。
【次の発言】 ただいま委員長の手元に佐々木義武君、山内広君、受田……

第48回国会 内閣委員会 第26号(1965/04/02、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  恩給法等の一部を改正する法律案を議題とし、審査を進めます。  質疑を行ないます。質疑の申し出がありますので、これを許します。受田新吉君。
【次の発言】 増子君、簡単に願います。
【次の発言】 運輸省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、審査を進めます。  質疑に入ります。質疑の申し出がありますので、これを許します。伊能繁次郎君。
【次の発言】 田口誠治君。
【次の発言】 受田新吉君。
【次の発言】 伊能繁次郎君。
【次の発言】 これにて本案についての質疑は終了いたしました。
【次の発言】 これより本案について討論に入るのでありますが、別に討論の申し出……

第48回国会 内閣委員会 第27号(1965/04/06、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  運輸省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、審査を進めます。  質疑に入ります。質疑の申し出がありますので、これを許します。稻村隆一君。
【次の発言】 恩給法等の一部を改正する法律案を議題とし、審査を進めます。  質疑を行ないます。質疑の申し出がありますので、これを許します。田口誠治君。
【次の発言】 これにて質疑は終了いたしました。
【次の発言】 これより本案について討論に入るのでありますが、別に討論の申し出もありませんので、直ちに採決に入ります。  恩給法等の一部を改正する法律案について採決いたします。これに賛成の諸君の起立を求めます。

第48回国会 内閣委員会 第28号(1965/04/07、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  外務省設置法の一部を改正する法律案、及び在外公館の名称及び位置を定める法律及び在外公館に勤務する外務公務員の給与に関する法律の一部を改正する法律案の両案を一括して議題とし、審査を進めます。  質疑を行ないます。質疑の申し出がありますので、これを許します。田口誠治君。
【次の発言】 田口君、結論をお急ぎ願います。
【次の発言】 これにて両案についての質疑は終了いたしました。
【次の発言】 ただいま委員長の手元に佐々木義武君及び受田新吉君より、外務省設置法の一部を改正する法律案に対する修正案が提出されております。

第48回国会 内閣委員会 第29号(1965/04/08、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を附きます。  大蔵省設置法の一部を改正する法術案を議題とし、審査を進めます。  質疑を行ないます。質疑の申し出がありますので、これを許します。堀昌雄君。
【次の発言】 運輸省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、審査を進めます。  質疑を行ないます。質疑の申し出がありますので、これを許します。田口誠治君。
【次の発言】 田口君、結論をお急ぎ願います。
【次の発言】 それじゃやれるだけやってください。
【次の発言】 次会は、明九日、金曜日、午前十時より理事会、理事会散会後委員会を開くこととし、本日はこれにて散会いたします。    午後一時五十一分散会

第48回国会 内閣委員会 第30号(1965/04/09、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  皇室経済法及び皇室経済法施行法の一部を改正する法律案を議題とし、審査を進めます。  質疑に入ります。質疑の申し出がありますので、これを許します。受田新吉君。
【次の発言】 永山君。
【次の発言】 経済企画庁設置法の一部を改正する法律案を議題とし、審査を進めます。  質疑に入ります。質疑の申し出がありますので、これを許します。伊能繁次郎君。
【次の発言】 大蔵省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、審査を進めます。  質疑を行ないます。質疑の申し出がありますので、これを許します。受田新吉君。
【次の発言】 次会は、来たる十三日、火曜日、午前十時より理事……

第48回国会 内閣委員会 第31号(1965/04/13、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  運輸省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、審査を進めます。  質疑を行ないます。質疑の申し出がありますので、これを許します。村山喜一君。
【次の発言】 田口誠治君。
【次の発言】 これにて質疑は終了いたしました。
【次の発言】 ただいま委員長の手元に、佐々木義武君外二名より本案に対する修正案が提出されておりますので、提出者より趣旨の説明を聴取いたします。佐々木義武君。
【次の発言】 以上で趣旨の説明は終わりました。
【次の発言】 これより本案及びこれに対する修正案について討論に入りますが、討論の申し出もありませんので、直ちに採決いたします。  運輸……

第48回国会 内閣委員会 第32号(1965/04/14、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  去る三日予備付託になりました行政監理委員会設置法案を議題といたします。
【次の発言】 趣旨の説明を聴取いたします。増原国務大臣。
【次の発言】 八田貞義君外十三名提出の旧勲章の年金受給者に関する特別措置法案を議題といたします。
【次の発言】 提出者より趣旨の説明を聴取いたします。八田貞義君。
【次の発言】 ……(発言する者多く、聴取不能)
【次の発言】 ……(発言する者多く、聴取不能)  御着席願います。  ただいま長官の説明は終わりましたので、この際暫時休憩いたします。    午後三時三十二分休憩

第48回国会 内閣委員会 第33号(1965/04/16、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  先ほどから再三社会党に対し、理事会並びに委員会に出席方を要求いたしておりましたが、出席がございません。なおもう一度社会党に対して出席を求めることにいたしますので、しばらくお待ちください。――社会党委員に出席をお願いいたしましたが、出席がありません。やむを得ずこのまま議事を進めます。  議事進行について荒舩委員から発言を求められております。これを許します。荒舩君。
【次の発言】 憲法調査会法の廃止及び臨時司法制度調査会設置法等の失効に伴う関係法律の整理に関する法律案、皇室経済法及び皇室経済法施行法の一部を改正する法律案、建設省設置法の一部を改正する法律案……

第48回国会 内閣委員会 第34号(1965/04/20、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  ただいま社会党委員の出席がございません。この際、あらためて出席を求めることといたしますので、暫時このままお待ち願います。――社会党委員の出席がありません。やむを得ず、社会党委員が欠席のまま議事を進めます。  憲法調査会の廃止及び臨時司法制度調査会設置法等の失効に伴う関係法律の整理に関する法律案、皇室経済法及び皇室経済法施行法の一部を改正する法律案、建設省設置法の一部を改正する法律案、大蔵省設置法の一部を改正する法律案、経済企画庁設置の一部を改正する法律案、厚生省設置法の一部を改正する法律案、総理府設置法の一部を改正する法律案、防衛庁設置法及び自衛隊法の……

第48回国会 内閣委員会 第35号(1965/04/21、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  経済企画庁設置法の一部を改正する法律案を議題とし、審査を進めます。  質疑を行ないます。質疑の申し出がありますので、これを許します。田口誠治君。
【次の発言】 村山喜一君。
【次の発言】 本会議散会後直ちに再開することとし、この際休憩いたします。    午後二時二分休憩
【次の発言】 これより再開いたします。  皇室経済法及び皇室経済法施行法の一部を改正する法律案を議題とし、審査を進めます。  質疑を行ないます。質疑の申し出がありますので、これを許します。村山再一君。
【次の発言】 次会は、明二十二日、木曜日、午前十時より理事会、十時三十分より委員会を……

第48回国会 内閣委員会 第36号(1965/04/22、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  経済企画庁設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  本案についての質疑は終了したものと認めるに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、そのように決しました。  これにて質疑は終了いたしました。
【次の発言】 ただいま委員長の手元に佐々木義武君外二名より、本案に対する修正案が提出されております。
【次の発言】 提出者より趣旨の説明を求めます。佐々木義武君。
【次の発言】 これより原案及び修正案を討論に付するのでありますが、討論の申し出もありませんので、直ちに採決いたします。  経済企画庁設置法の一部を改正する法律案について採決いた……

第48回国会 内閣委員会 第37号(1965/04/23、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。憲法調査会法の廃止及び臨時司法制度調査会設置法等の失効に伴う関係法律の整理に関する法律案を議題とし、質疑を行ないます。受田新吉君。
【次の発言】 建設省設置法の一部を改正する法律案を議題と、質疑を行ないます。永山忠則君。
【次の発言】 この際暫時休憩いたします。    午後四時三十七分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  憲法調査会法の廃止及び臨時司法制度調査会設置法等の失効に伴う関係法律の整理に関する法律案を議題といたします。  山内委員より発言を求められておりますので、これを許します。

第48回国会 内閣委員会 第38号(1965/04/27、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  田中武夫君外十四名提出、中小企業省設置法案を議題といたします。
【次の発言】 提出者より趣旨の説明を聴取いたします。田中武夫君。
【次の発言】 以上で趣旨の説明は終わりました。
【次の発言】 建設省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を行ないます。  質疑の申し出がありますので、これを許します。田口誠治君。
【次の発言】 田口君に申し上げます。時間がだいぶ経過いたしましたので、お含みください。次の質問者の予定等もありますから、結論をお急ぎ願います。
【次の発言】 村山喜一君。
【次の発言】 受田新吉君。

第48回国会 内閣委員会 第39号(1965/04/28、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  建設省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を行ないます。  質疑の申し出がありますので、これを許します。稻村隆一君。
【次の発言】 大出俊君。
【次の発言】 この際三時まで休憩いたします。    午後二時二分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  総理府設置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を行ないます。  質疑の申し出がありますので、これを許します。楢崎弥之助君。
【次の発言】 大原亨君。
【次の発言】 大出俊君。
【次の発言】 田口誠治君。
【次の発言】 これにて質疑は終了いたしました。

第48回国会 内閣委員会 第40号(1965/04/30、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  厚生省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を行ないます。  質疑の申し出がありますので、これを許します。大原亨君。
【次の発言】 小山君に申し上げますが、官房長官の御都合がありますので、答弁を簡潔に願います。
【次の発言】 大原君に申し上げますが、官房長官の御出席時間は約二十分でございますから、お含みください。
【次の発言】 大原君に申し上げますが、官房長官の時間がだいぶ経過いたしましたので、簡潔に結論をお急ぎ願います。
【次の発言】 本会議散会後再開することとし、この際暫時休憩いたします。    午後零時五十四分休憩

第48回国会 内閣委員会 第41号(1965/05/07、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  建設省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を行ないます。  質疑の申し出がありますので、これを許します。茜ケ久保重光君。
【次の発言】 稲村委員。
【次の発言】 ただいま委員長の手元に八田貞義君より本案に対する修正案が提出されております。
【次の発言】 提出者より趣旨の説明を求めます。八田貞義君。
【次の発言】 以上で説明は終わりました。  この際、本修正案に関し発言を求められておりますので、これを許します。永山忠則君。
【次の発言】 本案についての質疑を続けます。大原亨君。
【次の発言】 楢崎弥之助君。

第48回国会 内閣委員会 第42号(1965/05/11、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  参考人出頭要求に関する件につきおはかりいたします。  理事の各位との協議に基づき、農地被買収者等に対する給付金の支給に関する法律案の審査のため、明十二日参考人より意見を聴取することにいたしたいと存じます。これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、そのように決しました。  なお、参考人の人選等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、そのように決しました。
【次の発言】 農地被買収者等に対する給付金の支給に関する法律案を議題とし、審査を進めます。  質疑を行ないます。質疑の……

第48回国会 内閣委員会 第43号(1965/05/12、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  農地被買収者等に対する給付金の支給に関する法律案を議題とし、審査を進めます。  本日は参考人より意見を聴取することにいたしております。御出席を願いました参考人の方々は、京都大学名誉教授橋本傳左衛門君、埼玉大学教授秦玄龍君、全国農民総連盟書記長中村吉次郎君、以上三名の方々でございます。  この際、参考人各位に一言ごあいさつ申し上げます。本日は御多用中のところ御出席をいただき、まことにありがとうございます。御存じとのおり、ただいま議題になりました法律案は多大の関心を集めております重要な案件であると存ぜられますので、ここに学識経験を有せられる各位に参考人とし……

第48回国会 内閣委員会 第44号(1965/05/13、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  農地被買収者等に対する給付金の支給に関する法律案を議題とし、審査を進めます。  前回に引き続き、質疑を行ないます。兒玉末男君。
【次の発言】 兒玉君に申し上げます。あとの質問者の都合がありますから、結論をお急ぎ願います。
【次の発言】 兒玉君に重ねて申し上げますが、先ほどの理事会の打ち合わせで、本会議開会までに社会党の三人の質疑を終えることになっております。結論をお急ぎ願いたいと思います。
【次の発言】 米内山義一郎君。
【次の発言】 米内山君に重ねて申し上げますが、だいぶん時間も経過いたしましたので、結論をお急ぎ願いたいと思います。

第48回国会 内閣委員会 第45号(1965/05/14、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  昨日の委員会の運営に行き違いのあったことは遺憾であります。  今後、委員会の運営は円満に取り運ぶよう注意いたしたいと存じますので、各位の一そうの御協力をお願いいたします。  これにて散会いたします。    午後九時二十六分散会

第48回国会 内閣委員会 第46号(1965/05/18、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  行政監理委員会設置法案を議題とし、質疑を行ないます。  質疑の申し出がありますので、これを許します。田口誠治君。
【次の発言】 受田新吉君。
【次の発言】 伊能繁次郎君。
【次の発言】 これにて質疑は終了いたしました。
【次の発言】 これより本案を討論に付するのでありますが、討論の申し出もありませんので直ちに採決いたします。  行政監理委員会設置法案について採決いたします。  本案に賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立総員。よって、本案は原案のとおり可決すべきものと決しました。  なお本案に関する委員会報告書の作成等につきましては、委員長に……

第48回国会 内閣委員会 第47号(1965/06/01、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  これより請願の審査に入ります。  本委員会に付託されました請願は、本日の請願日程に記載してあるとおり、千百三十五件であります。  この際、請願日程第一より第一一三五までを一括して議題といたします。  まず、審査の方法についておはかりいたします。  各請願の内容につきましては、配付されております文書表で御承知のことでもありますし、また先ほど理事各位にも御検討を願ったところでもありますので、この際、各請願について紹介議員の説明並びに政府の所見聴取等は省略し、直ちにその採否の決定に入りたいと存じますが、御異議ありませんか。

第48回国会 内閣委員会 第48号(1965/06/02、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  国の防御に関する件について調査を進めます。  質疑の申し出がありますので、これを許します。茜ケ久保重光君。
【次の発言】 本日はこれにて散会いたします。    午前十一時五分散会

第48回国会 内閣委員会 第49号(1965/07/10、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  この際、防衛庁長官より発言を求められておりますので、これを許します。松野防衛庁長官。
【次の発言】 次に、井村防衛政務次官より発言を求められておりますので、これを許します。井村防衛政務次官。
【次の発言】 国の防衛に関する件について、調査を進めます。  質疑の申し出がありますので、これを許します。田口誠治君。
【次の発言】 米内山義一郎君。
【次の発言】 本日はこれにて散会いたします。    午後零時七分散会


■ページ上部へ

第49回国会(1965/07/22〜1965/08/11)

第49回国会 内閣委員会 第1号(1965/07/31、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  理事補欠選任の件についておはかりいたします。  理事佐々木義武君が委員を辞任いたしましたので、理事が一名欠員となっております。その補欠選任につきましては、委員長より指名いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、辻寛一君を理  事に指名いたします。
【次の発言】 次に、国政調査承認要求に関する件についておはかりいたします。  すなわち、国の行政の改善をはかり、公務員の制度及び給与の適正を期するため、小委員会の設置、関係各方面よりの説明聴取及び資料の要求等の方法により、  一 行政機構並びにその運営に関する事項  二 恩……

第49回国会 内閣委員会 第2号(1965/08/03、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  この際、おはかりいたします。  理事荒舩清十郎君から理事辞任の申し出があります。これを許可し、その補欠選任につきましては、委員長より指名いたしたいと存じますが、これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、理事に岩動道行君を指名いたします。
【次の発言】 公務員の制度及び給与に関する件について調査を進めます。  質疑の申し出がありますので、これを許します。田口誠治君。
【次の発言】 受田新吉君。
【次の発言】 建設省設置法の一部を改正する法律案を議題として、審査を進めます。  質疑に入ります。質疑の申し出がありますので、これを……

第49回国会 内閣委員会 第3号(1965/08/05、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  建設省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、前会に引き続き質疑を行ないます。  質疑の申し出がありますので、これを許します。田口誠治君。
【次の発言】 山内広君。
【次の発言】 国の防衛に関する件について調査を進めます。  質疑の申し出がありますので、これを許します。中村高一君。
【次の発言】 楢崎弥之助君。
【次の発言】 次会は、明六日、午前十時理事会、理事会散会後委員会を開会することとし、本日はこれにて散会いたします。    午後零時三十六分散会

第49回国会 内閣委員会 第4号(1965/08/06、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  建設省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、前会に引き続き質疑を行ないます。  質疑の申し出がありますので、これを許します。受田新吉君。
【次の発言】 十一時までおります。
【次の発言】 お含みの上しかるべくお願いします。
【次の発言】 これにて本案に対する質疑は終局いたしました。
【次の発言】 これより討論に入るのでありますが、討論の申し出もありませんので、直ちに採決に入ります。  建設省設置法の一部を改正する法律案について採決いたします。  本案に賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立総員。よって、本案は原案のとおり可決すべきものと決し……

第49回国会 内閣委員会 第5号(1965/08/11、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  議事に入るに先立ちまして、一言御報告を申し上げます。  長らく本委員会の委員であり、先ごろまで法務大臣であられました高橋等君が、昨十日逝去いたされました。まことに痛恨にたえないところであります。ここにつつしんで哀悼の意を表します。
【次の発言】 請願の審査を行ないます。  今国会において本委員会に付託されました請願は、全部で三十件であります。  この際、請願日程第一から第三〇までを一括して議題といたします。  まず、審査の方法についておはかりいたしますす。  各請願の内容につきしては、請願文書表等で御承知のことでもありますし、また先ほど理事各位にも御検……

第49回国会 内閣委員会 第6号(1965/09/30、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  公務員の給与に関する件について調査を進めます。  去る八月十三日の一般職の職員の給与の改正に関する人事院勧告につきまして、当局より説明を聴取いたします。佐藤人事院総裁。
【次の発言】 質疑の申し出がありますので、これを許します。村山喜一君。
【次の発言】 田口誠治君。
【次の発言】 次会は明十月一日午前十時より委員会を開会することとし、本日はこれにて散会いたします。    午後零時二十八分散会

第49回国会 内閣委員会 第7号(1965/10/01、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  公務員の給与に関する件について質疑を継続いたします。質疑の申し出がありますので、これを許します。田口誠治君。
【次の発言】 大出俊君。
【次の発言】 閣議が済み次第出席するそうです。
【次の発言】 およそ両大臣とも十二時前後には出席の予定です。
【次の発言】 自治省の参事官、それから総理府の副長官が来ております。
【次の発言】 本日はこれにて散会いたします。    午後三時四十二分散会


■ページ上部へ

第51回国会(1965/12/20〜1966/06/27)

第51回国会 商工委員会 第13号(1966/03/09、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長代理 中村重光君。

第51回国会 商工委員会 第15号(1966/03/16、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長代理 次会は明後十八日金曜日午前十時十五分理事会、午前十時三十分委員会を開会することとし、本日はこれにて散会いたします。    午後零時二十三分散会

第51回国会 内閣委員会 第1号(1965/12/22、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  国政調査承認要求に関する件についておはかりいたします。  すなわち、国の行政の改善をはかり、公務員の制度及び給与の適正を期するため、  一 行政機構並びにその運営に関する事項  二 恩給及び法制一般に関する事項  三 国の防衛に関する事項  四 公務員の制度及び給与に関する事項  五 栄典及び旧勲章に関する事項  以上の各事項において国政調査を行なうこととし、議長にその承認を求めたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 一般職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案、……

第51回国会 内閣委員会 第2号(1965/12/23、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  一般職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案、特別職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案、及び防衛庁職員給与法の一部を改正する法律案、以上各案を一括して議題とし、審査を進めます。  質疑を行ないます。  質疑の申し出がありますので、これを許します。角屋堅次郎君。
【次の発言】 村山喜一君。

第51回国会 内閣委員会 第3号(1965/12/24、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより会議を開きます。  一般職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案、特別職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案、右両案を一括して議題とし、審査を進めます。  質疑を行ないます。  質疑の申し出がありますので、これを許します。大出俊君。
【次の発言】 政務次官は一時過ぎに来られるそうです。
【次の発言】 大西政務次官は間もなく出席します。
【次の発言】 この際、午後三時まで休憩いたします。    午後一時三十九分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  質疑を続行いたします。受田新吉君。



■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院30期)

第48回国会(1964/12/21〜1965/06/01)

第48回国会 内閣委員会大蔵委員会農林水産委員会連合審査会 第1号(1965/05/12、30期、自由民主党)【議会役職】

○河本委員長 これより内閣委員会大蔵委員会農林水産委員会連合審査会を開会いたします。  内閣委員長の私が委員長の職務を行ないます。  農地被買収者等に対する給付金の支給に関する法律案を議題とし、審査を進めます。
【次の発言】 質疑を行ないます。質疑の申し出がありますので、順次これを許します。石田宥全君。
【次の発言】 よろしゅうございます。
【次の発言】 高田さんに申し上げます。  大蔵大臣の時間が限定されておりますし、なお二、三御質問者があるようでございますから、結論をお急ぎ願います。
【次の発言】 石田君に申し上げますが、先ほど理事会の討ち合わせで、先に大蔵大臣に対する質疑を終えることにな……




■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

河本敏夫[衆]在籍期 : 24期-25期-26期-27期-28期-29期-|30期|-31期-32期-33期-34期-35期-36期-37期-38期-39期-40期
河本敏夫[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 30期在籍の他の議員はこちら→30期衆議院議員(五十音順) 30期衆議院議員(選挙区順) 30期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。