徳安実蔵 衆議院議員
30期国会発言一覧

徳安実蔵[衆]在籍期 : 25期-26期-27期-28期-29期-|30期|-31期-32期-33期
徳安実蔵[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは徳安実蔵衆議院議員の30期(1963/11/21〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は30期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院30期)

徳安実蔵[衆]本会議発言(全期間)
25期-26期-27期-28期-29期-|30期|-31期-32期-33期
第46回国会(1963/12/20〜1964/06/26)

第46回国会 衆議院本会議 第14号(1964/03/13、30期、自由民主党)

○徳安實藏君 ただいま議題となりました二法案につき、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  文部省設置法の一部を改正する法律案は、文部省職員の定員を、本省において三千九百二十七人増員し、文化財保護委員会において四十八人の減員を行なおうとするものであります。  本法案は、一月二十九日付託、二月十八日提案理由の説明を聴取、二月二十七日より質疑に入り、慎重審議を行ない、三月十二日、質疑を終了、採決の結果、本法案は全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。  次に、北海道東北開発公庫法の一部を改正する法律案は、政府の公庫に対する追加出資、公庫の監事の権限、公庫の業……

第46回国会 衆議院本会議 第15号(1964/03/19、30期、自由民主党)

○徳安實藏君 ただいま議題となりました二法案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  国事行為の臨時代行に関する法律案は、日本国憲法第四条第二項の規定に基づきまして、天皇の国事に関する行為を委任して臨時にこれを代行せしめ得る方途を講じておこうとするものであります。  皇室経済法施行法の一部を改正する法律案は、皇室がそのつど、国会の議決を要することなく、一年間に賜与または譲り受けをすることができる限度額を引き上げるとともに、内廷費及び皇族費の定額を増額しようとするものであります。  右二法案は、それぞれ一月二十九日、二月四日、本委員会に付託、二月十八日政府より……

第46回国会 衆議院本会議 第18号(1964/03/27、30期、自由民主党)

○徳安實藏君 ただいま議題となりました郵政省設置法の一部を改正する法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本案は、郵政省の職員のうち、一般職給与法の適用を受ける職員の定員を二十二名増員しようとするものであります。  本案は、二月三日本委員会に付託され、十八日政府より提案理由の説明を聴取し、慎重審議を行ない、三月二十六日、質疑を終了、討論もなく、採決の結果、本案は全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  以上、御報告申し上げます。(拍手)

第46回国会 衆議院本会議 第19号(1964/03/28、30期、自由民主党)

○徳安實藏君 ただいま議題となりました通商産業省設置法の一部を改正する法律案について、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  改正の要旨は、通商局に国際経済部を、企業局に産業立地部を、それぞれ新設すること、産業構造調査会及び産業合理化審議会を統合して産業構造審議会を設置すること、産炭地域振興審議会の設置期限を昭和四十一年十一月十二日まで延長すること、定員を二百六人増員すること等であります。  本案は、一月二十九日本委員会に付託、二月十八日政府より提案理由の説明を聴取し、慎重審議を行ない、本日、質疑を終了、採決の結果、全会一致をもって原案のとおり可決いたしました。  以上……

第46回国会 衆議院本会議 第20号(1964/03/31、30期、自由民主党)

○徳安實藏君 ただいま議題となりました臨時行政調査会設置法の一部を改正する法律案につき、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本案は、臨時行政調査会の存続期限を本年九月三十日まで六カ月間延長しようとするものであります。  本案の審議にあたりましては、特に池田内閣総理大臣、佐藤臨時行政調査会長及び山村行政管理庁長官の出席を求め、慎重に審議を行ないました。  本日、質疑を終了いたしまして、直ちに採決の結果、本案は全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決した次第であります。  以上、御報告を申し上げます。(拍手)

第46回国会 衆議院本会議 第24号(1964/04/16、30期、自由民主党)

○徳安實藏君 ただいま議題となりました労働省設置法の一部を改正する法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本案は、総合的な研修機関として、労働研修所を本省に設置するほか、本省の定員を六百四十六人増員しようとするものであります。  本案は、二月五日本委員会に付託され、二月十八日政府より提案理由の説明を聴取し、慎重審議を行ない、四月十五日、質疑を終了いたしましたところ、自民、社会、民社三党より、四月一日の施行期日を「公布の日」に改め、定員に関する改正規定は四月一日から適用する旨の修正案が提出され、趣旨説明の後、討論もなく、採決の結果、全会一致をもって修正……

第46回国会 衆議院本会議 第33号(1964/06/04、30期、自由民主党)

○徳安實藏君 ただいま議題となりました二法案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  農林省設置法の一部を改正する法律案は、一月二十九日本委員会に付託され、二月十八日政府より提案理由の説明を聴取し、慎重審議の結果、六月三日、質疑を終了、内藤委員外二名より、施行期日のうち、「四月一日」を「公布の日」に改め、定員に関する改正規定は四月一日から適用する旨の、自民、社会、民社三党共同提案にかかる修正案が提出され、趣旨説明の後、討論もなく、採決の結果、全会一致をもって修正案のとおり修正議決すべきものと決定いたしました。  次に、法務省設置法の一部を改正する法律案は、二……

第46回国会 衆議院本会議 第35号(1964/06/11、30期、自由民主党)

○徳安實藏君 ただいま議題となりました二法案につき、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  国家公務員に対する寒冷地手当、石炭手当及び薪炭手当の支給に関する法律の一部を改正する法律案は、本年三月十二日付の人事院勧告どおり、現行の寒冷地手当、石炭手当及び薪炭手当の統合、支給額の改定等を行なおうとするものでありまして、四月十七日本委員会に付託となり、四月二十三日政府より提案理由の説明を聴取し、六月四日質疑に入り、本日、質疑を終了、自民、社会、民社三党共同提案により、定率額の最高支給率を百分の八十から百分の八十五に引き上げる旨の修正案が提出され、趣旨説明の後、内閣の意見を聴取……

第46回国会 衆議院本会議 第36号(1964/06/16、30期、自由民主党)

○徳安實藏君 ただいま議題となりました建設省設置法の一部を改正する法律案につきましても内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本案は、一月二十九日本委員会に付託、二月十八日政府より提案理由の説明を聴取し、慎重審議を行ない、六月十二日、質疑を終了いたしましたところ、内藤委員より、砂防工事及び地すべり防止工事等の助成、監督の業務を従来どおり本省に存置することとし、施行期日のうち四月一日を「公布の日」に改める旨の修正案が提出され、趣旨説明の後、討論に入り、日本社会党を代表して山内委員より反対の意見が述べられ、次いで、採決の結果、本案は多数をもって修正案のとおり修正議決すべきも……

第46回国会 衆議院本会議 第38号(1964/06/19、30期、自由民主党)

○徳安實藏君 ただいま議題となりました総理府設置法等の一部を改正する法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本法案は、機構の改正及び定員増加等につき、総理府、経済企画庁、科学技術庁、行政管理庁、青少年問題協議会、科学技術会議の各設置法、宮内庁法、北海道開発法及び内閣法その他関係法律をそれぞれ改正しようとするものであります。  本案は、二月十一日本委員会に付託、二月二十日政府より提案理由の説明を聴取し、慎重に審議を行ない、六月十八日質疑を終了いたしました。次いで、山内委員外二名より、青少年局及び国民生活局の設置は、臨時行政調査会の答申を待って検討するこ……

第46回国会 衆議院本会議 第41号(1964/06/25、30期、自由民主党)

○徳安實藏君 ただいま議題となりました防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本案は、三月十三日当委員会に付託、同十七日政府より提案理由の説明を聴取した後、池田首相、蒲田防衛庁長官その他関係政府委員に対し、各委員より各般の角度から熱心な質疑がなされたのでありますが、その詳細は会議録によって御承知を願いたいと存じます。  かくて、本日、質疑を終了し、討論に入りましたところ、日本社会党を代表して大出委員より、また、民主社会党を代表して受田委員より、それぞれ反対の意見が述べられ、次いで、採決いたしましたところ、多数を……

徳安実蔵[衆]本会議発言(全期間)
25期-26期-27期-28期-29期-|30期|-31期-32期-33期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院30期)

徳安実蔵[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
25期-26期-27期-28期-29期-|30期|-31期-32期-33期
第46回国会(1963/12/20〜1964/06/26)

第46回国会 逓信委員会 第35号(1964/07/31、30期、自由民主党)【政府役職】

○徳安国務大臣 今回の改造にあたりまして、不肖、郵政大臣に就任することになりました。ごらんのとおりに非常な未熟者でございますので、皆さんに大へんごやっかいになろうかと思います。特にこの委員会におきましては、委員長以下各委員諸君の特別の理解ある御支援を得ませんとその任務が全うできないと思いますので、私も微力ではございますが、誠心誠意努力いたしまして、その任務を果たしたいと考えておりますので、どうぞ委員長並びに委員各位の格別の御支援を切にお願いいたしまして、ごあいさつにかえる次第でございます。(拍手)
【次の発言】 私も就任いたしましてまだ日がございませんので、ようやく役所の仕事のあらましを聞いた……

第46回国会 逓信委員会 第36号(1964/09/30、30期、自由民主党)【政府役職】

○徳安国務大臣 ただいまの御質問につきましては、答申が少しおくれましたので、あるいは通常国会に出せないのではないかというような疑念も一部あるようでありますが、私どもとしましては、あまりこういう問題をたなざらしにしたりほっておくことはよくないと思いますので、事務当局でできるだけ昼夜兼行でも作業を進めまして、そして通常国会には法律化すべきものは法律化するように、最善の努力を払おうというつもりでおりますので、大体その方針には間違いなく実行できる、かように考えております。
【次の発言】 ごもっともな御質問でありますが、あの答申の中には、行政措置によってできるものもあろうかと思います。また、どうしても法……

第46回国会 内閣委員会 第7号(1964/03/10、30期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  この際、一言ごあいさつを申し上げます。  私は、このたび、はからずも皆様の御推挙によりまして、内閣委員長の重責につくことに相なりました。本委員会に課せられました任務はきわめて重大なるものがあると存じますので、誠心誠意その職務の完遂を期する所存でございます。委員各位の絶大なる御声援を切にお願いいたしまして、簡単でございますが、ごあいさつにかえたいと思います。(拍手)
【次の発言】 それでは、郵政省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑に入ります。  質疑の申し出がございますので、これを許します。山内広君。

第46回国会 内閣委員会 第8号(1964/03/12、30期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  中小企業省設置法案を議題といたします。
【次の発言】 提出者より提案理由の説明を求めます。松平忠久君。
【次の発言】 これにて提案理由の説明は終わりました。  本案に対する質疑は、後日に譲ります。
【次の発言】 次に、文部省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、前会に引き続き質疑を継続いたします。  質疑の申し出がありますので、これを許します。石橋君。
【次の発言】 伊能君。
【次の発言】 これにて本案に対する質疑は終了いたしました。
【次の発言】 これより討論に入るのでありますが、別に申し出もありませんので、直ちに採決に入ります。  文部省設置法の……

第46回国会 内閣委員会 第9号(1964/03/13、30期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  皇室経済法旋行法の一部を改正する法律案、国事行為の臨時代行に関する法律案の両案を一括して議題とし、質疑を行ないます。  質疑の申し出がありますので、これを許します。稻村隆一君。
【次の発言】 茜ケ久保重光君。
【次の発言】 高瀬博君。
【次の発言】 受田新吉君。
【次の発言】 本日はこの程度にとどめ、次会は、来たる十七日午前十時理事会、十時半委員会を開会することとし、これにて散会いたします。    午後一時三十四分散会

第46回国会 内閣委員会 第10号(1964/03/17、30期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案を議題とし、政府より提案理由の説明を求めます。福田防衛庁長官。
【次の発言】 これにて提案理由の説明は終わりました。  本案に対する質疑は、後日に譲ります。
【次の発言】 皇室経済法施行法の一部を改正する法律案、国事行為の臨時代行に関する法律案の両案を一括議題とし、質疑を継続いたします。  質疑の申し出がありますので、これを許します。石橋君。
【次の発言】 田口君。
【次の発言】 本日はこの程度にとどめ、次会は、来たる十九日午前十時理事会、十時半委員会を開会することとし、これにて散会いたします。    午後……

第46回国会 内閣委員会 第11号(1964/03/19、30期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  皇室経済法施行法の一部を改正する法律案、国事行為の臨時代行に関する法律案の両案を一括議題とし、質疑を継続いたします。  質疑の通告がございますので、これを許します。村山喜一君。
【次の発言】 田口誠治君。
【次の発言】 受田君。
【次の発言】 これにて両案に対する質疑は終了いたしました。
【次の発言】 これより討論に入るのでありますが、別に申し出もございませんので、直ちに採決をいたします。  まず、国事行為の臨時代行に関する法律案について採決いたします。  これに賛成の諸君の起立を求めます。

第46回国会 内閣委員会 第12号(1964/03/24、30期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  郵政省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を継続いたします。質疑の申し出がありますので、これを許します。村山喜一君。
【次の発言】 大出俊君。
【次の発言】 本日はこの程度にとどめ、次会は、来たる二十六日午前十時理事会、十時半委員会を開くことにいたします。これにて散会いたします。   午後一時四分散会

第46回国会 内閣委員会 第13号(1964/03/26、30期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  臨時行政調査会設置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を行ないます。  質疑の申し出がありますので、これを許します。  なお、理事会で御協議いたしましたとおり、総理大臣の御在席は一時間ということに相なっておりますので、よろしく御協力をお願いいたします。石橋政嗣君。
【次の発言】 受田新吉君。
【次の発言】 通商産業省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、これを許します。田口誠治君。
【次の発言】 質疑の途中でございますが、この際、郵政省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  本案につきま……

第46回国会 内閣委員会 第14号(1964/03/27、30期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  通商産業省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を継続いたします。  質疑の申し出がありますので、これを許します。田口誠治君。
【次の発言】 村山君。
【次の発言】 自治省設置法の一部を改正する法律案、運輸省設置法の一部を改正する法律案の両案を議題とし、一括質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、これを許します。伊能繁次郎君。
【次の発言】 本日はこの程度にとどめ、次会は、明二十八日午前十時理事会、十時三十分委員会を開会することとし、これにて散会いたします。    午後一時四十九分散会

第46回国会 内閣委員会 第15号(1964/03/28、30期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  通商産業省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を継続いたします。  質疑の申し出がありますので、これを許します。村山喜一君。
【次の発言】 受田新吉君。
【次の発言】 石橋政嗣君。
【次の発言】 これにて本案に対する質疑は終了いたしました。
【次の発言】 これより討論に入るのでありますが、別に申し出もございませんので、直ちに採決に入ります。  通商産業省設置法の一部を改正する法律案につき採決いたします。  これに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立総員。よって、本案は原案のとおり可決すべきものと決しました。  なお、本案に関する委員……

第46回国会 内閣委員会 第16号(1964/03/31、30期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  臨時行政調査会設置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を継続いたします。  質疑の申し出がありますので、これを許します。石橋政嗣君。
【次の発言】 山内広君。
【次の発言】 村山喜一君。
【次の発言】 田口誠治君。
【次の発言】 受田新吉君。
【次の発言】 これにて本案に対する質疑は終了いたしました。
【次の発言】 これより討論に入るのでありますが、別に申し出もございませんので、直ちに採決に入ります。  臨時行政調査会設置法の一部を改正する法律案について採決をいたします。  これに賛成の諸君の起立を求めます。

第46回国会 内閣委員会 第17号(1964/04/02、30期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  運輸省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を継続いたします。  質疑の申し出がありますので、これを許します。大出君。
【次の発言】 この際、自治省設置法の一部を改正する法律案をあわせて議題とし、質疑を継続いたします。村山喜一君。
【次の発言】 本日はこの程度にとどめ、次会は、明三日午前十時理事会、十時半委員会を開会することとし、これにて散会いたします。    午後一時四十一分散会

第46回国会 内閣委員会 第18号(1964/04/03、30期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  自治省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を継続いたします。  質疑の申し出がありますので、これを許します。山内広君。
【次の発言】 田口誠治君。
【次の発言】 次に、運輸省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を継続いたします。  質疑の申し出がありますので、これを許します。田口誠治君。
【次の発言】 永山忠則君。
【次の発言】 本日はこの程度にとどめ、次会は、来たる七日午前十時理事会、十時半委員会を開くことにいたします。  本日はこれにて散会いたします。    午後一時四十一分散会

第46回国会 内閣委員会 第19号(1964/04/07、30期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  自治省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を継続いたします。  質疑の申し出がありますから、これを許します。村山喜一君。
【次の発言】 大出君。
【次の発言】 伊能繁次郎君。
【次の発言】 これにて本案に対する質疑は終了いたしました。
【次の発言】 本案に対し、辻寛一君外二名より、三派共同提案にかかる修正案が提出されております。
【次の発言】 この際、提出者より修正案の趣旨の説明を求めます。辻寛一君。
【次の発言】 これにて修正案の趣旨説明は終了いたしました。
【次の発言】 これより原案及び修正案を一括して討論に入るのであります。が、別に申し出……

第46回国会 内閣委員会 第20号(1964/04/09、30期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  労働省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、これを許します。田口誠治君。
【次の発言】 受田新吉君。
【次の発言】 本日はこの程度にとどめ、次会は、明十日午前十時理事会、十時半委員会を開会することとし、本日はこれにて散会いたします。    午後一時三十五分散会

第46回国会 内閣委員会 第21号(1964/04/10、30期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  国の防衛に関する件について、調査を進めます。  本日は、先般東京都町田市に起こりました米軍機墜落事故に関する問題について、まず政府当局より説明を聴取した後、質疑を行ないたいと存じます。防衛庁長官福田篤泰君。
【次の発言】 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。山内広君。
【次の発言】 石橋政嗣君。
【次の発言】 茜ケ久保重光君。
【次の発言】 労働省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を続行いたします。  質疑の申し出がありますので、これを許します。村山喜一君。
【次の発言】 田口誠治君。

第46回国会 内閣委員会 第22号(1964/04/14、30期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  労働省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を継続いたします。  質疑の申し出がありますので、これを許します。山内広君。
【次の発言】 大出君。
【次の発言】 明日この質疑は継続いたします。
【次の発言】 次いで、外務省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  なお、在外公館の名称及び位置を定める法律及び在外公館に勤務する外務公務員の給与に関する法律の一部を改正する法律案も、あわせて議題といたします。  質疑の申し出がございますから、これを許します。伊能繁次郎君。
【次の発言】 永山忠則君。

第46回国会 内閣委員会 第23号(1964/04/15、30期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  労働省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を継続いたします。  質疑の申し出がありますので、これを許します。大出君。
【次の発言】 これにて本案に対する質疑は終了いたしました。
【次の発言】 本案に対し、内藤隆君外二名より三派共同提案にかかる修正案が提出されております。
【次の発言】 この際、提出者より修正案の趣旨説明を求めます。内藤隆君。
【次の発言】 これより原案及び修正案を一括して討論に入るのでありますが、別に申し出もありませんので、直ちに採決をいたします。  労働省設置法の一部を改正する法律案について採決をいたします。  まず、内藤隆君……

第46回国会 内閣委員会 第24号(1964/04/21、30期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  外務省設置法の一部を改正する法律案、在外公館の名称及び位置を定める法律及び在外公館に勤務する外務公務員の給与に関する法律の一部を改正する法律案を一括議題とし、質疑を継続いたします。  質疑の申し出がありますから、これを許します。稻村隆一君。
【次の発言】 村山喜一君。
【次の発言】 承知しました。あとから出すようにいたしましょう。
【次の発言】 本日はこの程度にとどめ、次会は、来たる二十三日午前十時理事会、十時半委員会を開会することとし、これにて散会いたします。    午後一時二十九分散会

第46回国会 内閣委員会 第25号(1964/04/23、30期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  国家公務員に対する寒冷地手当、石炭手当及び薪炭手当の支給に関する法律の一部を改正する法律案を議題とし、政府より提案理由の説明を求めます。総理府総務長官野田武夫君。内容とする人事院の勧告がなされたのでありますが、政府といたしましては、その内容を慎重に検討いたしました結果、これを実施すべきであるとの結論に達しましたので、所要の改正を行なおうとするものであります。  すなわち、第一に、寒冷地手当、石炭手当及び薪炭手当を統合し、寒冷地手当として一本化するとともに、現行法の題名を国家公務員の寒冷地手当に関する法律と改めることといたしました。  第二に、それぞれの……

第46回国会 内閣委員会 第26号(1964/04/24、30期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  厚生省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑に入ります。  質疑の申し出がありますから、これを許します。山内広君。
【次の発言】 山田長司君。
【次の発言】 村山喜一君。
【次の発言】 本日はこの程度にとどめ、来たる二十八日午前十時より理事会、十時半より委員会を開会することとし、これにて散会いたします。    午後二時散会

第46回国会 内閣委員会 第27号(1964/04/28、30期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  建設省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、これを許します。永山忠則君。
【次の発言】 村山喜一君。
【次の発言】 それでは、建設省設置法の一部を改正する法律案に対する質疑は次会に譲りまして、この際、農林省設置法の一部を改正する法律案を議題として、質疑に入ります。  質疑の申し出がありますから、これを許します。永山忠則君。
【次の発言】 本日はこの程度にどとめ、次会は、来たる五月七日午前十時理事会、十時半委員会を開会することとして、これにて散会いたします。    午後一時十四分散会

第46回国会 内閣委員会 第28号(1964/05/07、30期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  厚生省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を継続いたします。  質疑の申し出がありますので、これを許します。茜ケ久保重光君。
【次の発言】 稻村隆一君。
【次の発言】 次に、農林省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を継続いたします。  質疑の申し出がありますので、これを許します。村山喜一君。
【次の発言】 本日はこの程度にとどめ、次会は、明八日午前十時理事会、十時半委員会を開会することとし、これにて散会いたします。    午後一時三十五分散会

第46回国会 内閣委員会 第29号(1964/05/08、30期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  建設省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  この際、河野建設大臣より発言を求められておりますので、これを許します。
【次の発言】 質疑の申し出がありますので、これを許します。村山喜一君。
【次の発言】 田口誠治君。
【次の発言】 本日はこの程度にとどめ、次会は、来たる十二日、午前十時理事会、十時半委員会を開会することとし、これにて散会いたします。    午後零時五十六分散会

第46回国会 内閣委員会 第30号(1964/05/12、30期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  厚生省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を継続いたします。  質疑の申し出がございますので、これを許します。大出君。
【次の発言】 田口誠治君。
【次の発言】 これにて本案に対する質疑は終了いたしました。
【次の発言】 本案に対し、辻寛一君外二名より三派共同提案にかかる修正案が提出されております。
【次の発言】 この際、提出者より修正案の趣旨の説明を求めます。辻寛一君。
【次の発言】 これにて修正案の趣旨説明は終了いたしました。
【次の発言】 これより原案及び修正案を一括して討論に入るのでありますが、別に申し出もありませんので、直ちに採決いた……

第46回国会 内閣委員会 第31号(1964/05/13、30期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  建設省設置法の一郎を改正する法律案を議題とし、質疑を継続いたします。  質疑の申し出がありますので、これを許します。山内広君。
【次の発言】 伊能君。
【次の発言】 本日はこの程度にとどめ、次会は、明十四日午前十時理事会、十時半委員会を開会することとし、本日はこれにて散会いたします。    午後二時四十七分散会

第46回国会 内閣委員会 第32号(1964/05/14、30期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  大蔵省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑に入ります。  質疑申し出がありますので、これを許します。村山喜一君。
【次の発言】 堀昌雄君。
【次の発言】 本日はこの程度でとどめ、次会は公報をもってお知らせすることとし、これにて散会いたします。    午後一特十二分散会

第46回国会 内閣委員会 第33号(1964/05/19、30期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  農林省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を継続いたします。  質疑の申し出がありますので、これを許します。永山忠則君。

第46回国会 内閣委員会 第34号(1964/05/21、30期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  大蔵省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を継続いたします。  質疑の申し出がありますので、これを許します。永山忠則君。
【次の発言】 山内君。
【次の発言】 受田君。
【次の発言】 本日はこの程度にとどめ、次会は、明二十二日午前十時理事会、十時半委員会を開会することとし、これにて散会いたします。    午後一時十二分散会

第46回国会 内閣委員会 第36号(1964/05/26、30期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  法務省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、これを許します。田口誠治君。
【次の発言】 次に、大蔵省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  本案につきましては、先日来質疑を重ねてまいりましたが、ほかに御質疑の申し出もございませんので、本案に対する質疑は終了いたしました。
【次の発言】 本案に対し、辻寛一君外二名より三派共同提案にかかる修正案が提出されております。
【次の発言】 この際、提出者より修正案の趣旨の説明を求めます。辻寛一君。

第46回国会 内閣委員会 第37号(1964/05/27、30期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  法務省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を継続いたします。  質疑の申し出がありますので、これを許します。山内広君。
【次の発言】 村山喜一君。
【次の発言】 本日はこの程度にとどめ、次会は、明二十八日午前十時理事会、十時半委員会を開会することとし、これにて散会いたします。    午後一時四十六分散会

第46回国会 内閣委員会 第38号(1964/05/28、30期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  農林省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を継続いたします。  質疑の申し出がございますので、これを許します。西村関一君。
【次の発言】 川俣清音君。
【次の発言】 角屋堅次郎君。
【次の発言】 本日はこの程度にとどめ、次会は、来たる六月二日、午前十時理事会、十時半委員会を開会することとし、これにて散会いたします。    午後一時三分散会

第46回国会 内閣委員会 第39号(1964/06/02、30期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  理事の辞任及び補欠選任に関する件についておはかりいたします。  理事八田貞義君より理事辞任の申し出がございます。これを許可するに御異議はございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  これよりその補欠選任を行ないたいと存じますが、これは先例によりまして、委員長において御指名することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  それでは理事に佐々木義武君を指名いたします。
【次の発言】 法務省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を継続いたします。  質疑の申……

第46回国会 内閣委員会 第40号(1964/06/03、30期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  農林省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を継続いたします。  質疑の申し出がありますので、これを許します。有馬輝武君。
【次の発言】 村山喜一君。
【次の発言】 これにて本案に対する質疑は終了いたしました。
【次の発言】 本案に対し内藤隆君外二名より、三派共同提案にかかる修正案が提出されております。
【次の発言】 この際、提出者より修正案の趣旨の説明を求めます。内藤隆君。
【次の発言】 これにて修正案の趣旨説明は終了いたしました。
【次の発言】 これより原案及び修正案を一括して討論に入るのでありますが、別に申し出もございませんので、直ちに採決……

第46回国会 内閣委員会 第41号(1964/06/04、30期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  総理府設置法の一部を改正する法律案、恩給法の一部を改正する法律等の一部を改正する法律案、及び国家公務員に対する寒冷地手当、石炭手当及び薪炭手当の支給に関する法律の一部を改正する法律案の三案を議題として質疑に入ります。  質疑の申し出がございますので、これを許します。山内広君。
【次の発言】 本日はこの程度にとどめ、次会は、来たる六月九日午前十時理事会、十時半委員会を開会することとし、これにて散会いたします。    午後一時四十二分散会

第46回国会 内閣委員会 第42号(1964/06/09、30期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  総理府設置法等の一部を改正する法律案、恩給法の一部を改正する法律等の一部を改正する法律案、及び国家公務員に対する寒冷地手当、石炭手当及び薪炭手当の支給に関する法律の一部を改正する法律案の三案を議題とし、質疑を継続いたします。  質疑の申し出がありますので、これを許します。村山喜一君。
【次の発言】 本日はこの程度にとどめ、次会は、明後十一日午前十時理事会、十時半委員会を開会することとし、これにて散会いたします。     午後一時三十三分散会

第46回国会 内閣委員会 第43号(1964/06/11、30期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  総理府設置法等の一部を改正する法律案、恩給法の一部を改正する法律等の一部を改正する法律案、及び国家公務員に対する寒冷地手当、石炭手当及び薪炭手当の支給に関する法律の一部を改正する法律案の三案を議題とし、質疑を継続いたします。  質疑の申し出がございますので、これを許します。大出俊君。
【次の発言】 国家公務員に対する寒冷地手当、石炭手当及び薪炭手当の支給に関する法律の一部を改正する法律案に対する質疑は、終了いたしました。
【次の発言】 本案に対し、辻寛一君外二名より三派共同提案にかかる修正案が提出されております。

第46回国会 内閣委員会 第44号(1964/06/12、30期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開まきす。  建設省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を継続いたします。  質疑の申し出がありますのでこれを許します。永山忠則君。
【次の発言】 大出俊君。
【次の発言】 受田新吉君。
【次の発言】 これにて本案に対する質疑は終了いたしました。
【次の発言】 本案に対し、内藤隆君より修正案が提出されております。    建設省設置法の一部を改正す    る法律案に対する修正案  建設省設置法の一部を改正する法律案の一部を次のように修正する。  第十二条第六号の改正規定中「次号」の下に「、第八号及び第十一号」を加え、同条第九号及び第十号の改正規定中「、助成及び……

第46回国会 内閣委員会 第45号(1964/06/16、30期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  総理府設置法等の一部を改正する法律案及び防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を行ないます。  質疑の申し出がございますので、これを許します。永山忠則君。
【次の発言】 援護局長はきょう出ておりませんから、また適当なときに答弁するようにいたします。
【次の発言】 榊近市子君。
【次の発言】 神近委員の質疑中でありますが、官房長官が他の委員会に出席の関係がございますので、この際、八木昇君に御質疑を許します。八木君。
【次の発言】 受田新吉君。
【次の発言】 本日はこの程度にとどめ、次会は、明後十八日午前十時理事会、十時半委員会を開……

第46回国会 内閣委員会 第46号(1964/06/18、30期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  総理府設置法等の一部を改正する法律案、及び防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案の両案を一括して議題として、質疑を継続いたします。  質疑の申し出がありますので、これを許します。茜ケ久保重光君。
【次の発言】 村山喜一君。
【次の発言】 田口誠治君。
【次の発言】 山内広君。
【次の発言】 これにて総理府設置法等の一部を改正する法律案に対する質疑は終了いたしました。
【次の発言】 本案に対し山内広君外二名より三派共同提案にかかる修正案が提出されております。
【次の発言】 この際、提出者より修正案の趣旨の説明を求めます。山内広君。

第46回国会 内閣委員会 第47号(1964/06/20、30期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を行ないます。  質疑の申し出がありますので、これを許します。石橋政嗣君。
【次の発言】 大出後君。
【次の発言】 楢崎弥之助君。
【次の発言】 本日はこの程度にとどめ、次会は、明後六月二十二日、月曜日、午前十時より理事会、十時半委員会を開会することとし、これにて散会いたします。    午後一時三十三分散会

第46回国会 内閣委員会 第48号(1964/06/22、30期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を継続いたします。  質疑の申し出がありますので、これを許します。楢崎称之助君。
【次の発言】 茜ケ久保重光君。
【次の発言】 村山喜一君。
【次の発言】 保科善四郎君。
【次の発言】 本日はこの程度にとどめ、次回は、明二十三日午前十時理事会、十時三十分委員会を開くことといたし、これにて散会いたします。    午後二時五十二分散会

第46回国会 内閣委員会 第49号(1964/06/25、30期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を継続いたします。  質疑の申し出がありますので、これを許します。永末英一君。
【次の発言】 山内広君。
【次の発言】 村山喜一君。
【次の発言】 田口誠治君。
【次の発言】 受田新吉君。
【次の発言】 これにて本案に対する質疑は、終了いたしました。
【次の発言】 これより討論に入ります。  討論の申し出がありますので、これを許します。大出俊君。
【次の発言】 受田新吉君。
【次の発言】 これにて討論は終了いたしました。  採決いたします。  防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案に……

第46回国会 内閣委員会 第50号(1964/06/26、30期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  請願の審査に入ります。  本委員会に付託されました請願は、本日の請願日程に記載してあるとおりであります。その数は千三十八件であります。  この際、本日の請願日程全部を一括して議題といたします。  おはかりいたします。  これらの各請願の趣旨は、すでに配付されております文書表により御承知のことと存じますので、紹介議員の説明並びに政府の所見聴取等は省略いたしまして、直ちにその採否を決定いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決定いたしました。  先ほどの理事会で協議決定いたしましたとおり、本日の……

第46回国会 予算委員会 第21号(1964/10/05、30期、自由民主党)【政府役職】

○徳安国務大臣 ただいまの御質問でございますが、仲裁裁定実施に要する郵政関係の経費は百二十四億でございまして、その財源措置といたしましては予備費が十億円、これは郵政事業特別会計に予備費として計上してございます。それから郵便収入の伸びと申しますか、増加が三十八億円、既定予算の節約が九億円、合計五十七億円想定してございます。さらに受託業務に対する経費はそれぞれの会計から受け入れることになっておりますが、郵便貯金関係から二十億円、簡保会計から二十四億円、日本電電公社から二十三億円、これが六十七億円、両者を合計いたしまして百二十四億円、大体裁定実施が完全に行なえる見通しでございます。


■ページ上部へ

第47回国会(1964/11/09〜1964/12/18)

第47回国会 社会労働委員会 第2号(1964/12/16、30期、自由民主党)【政府役職】

○徳安国務大臣 出されました事柄につきましてはもちろん正しいと存じますが、その内容につきましては、はたしてそれが妥当であるかどうかということはやはり総裁のほうから責任ある答弁をされるほうがいいと思います。
【次の発言】 経理内容につきましていまお話がございましたこの法の精神は、もちろんお話のとおりだと思います。そこで三十八年度、九年度の利益が大いに上がったというお話、これは決算に出ておるのでありますから当然だと思いますが、しかし私の聞き及ぶところによりますと、今年度あたりはどうにかそういう成績をあげておりますが、少なくとも四十年度にいってはそういうことはないのじゃないかという総裁からのお話があ……

第47回国会 逓信委員会 第2号(1964/12/04、30期、自由民主党)【政府役職】

○徳安国務大臣 一言ごあいさつを申し上げます。  私は、佐藤内閣の成立に際しまして、引き続き郵政大臣の職務を行なうことに相なりました。従前にも増しまして、一そうの皆さまの御協力と御支援を賜わりますようにお願いいたしたいと存じます。  この機会に郵政省所管業務の現況につきまして概要を御説明申し上げます。  まず、郵便事業について申し上げます。郵政省といたしましては、逐年増加の一途をたどりつつある郵便物の完全な処理につき必要な諸施策を講じてまいったのでありますが、今後もあらゆる有効な施策を講じまして、迅速にして正確な業務の実現に邁進する所存であります。  なお、事業の近代化は時代の強い要請でもあり……

第47回国会 予算委員会 第3号(1964/11/30、30期、自由民主党)【政府役職】

○徳安国務大臣 郵便貯金の金、簡保の金、これを有効適切に、あるいは貯金いたしましたり、加入した者に還元するような道路あるいは学校、住宅等に利用することが最も望ましい姿であるということを、しばしば各方面から承っておりまするし、私もさように考えております。したがって、できるだけそうするように運用されることが望ましいわけでありまして、私どもも、現在では大蔵省に預託いたしまして、そこで資金運用審議会で決定されるままに配分されておるわけでございますが、いまお話のような点につきまして私どもの考えておる点につきましては、大蔵省にもとくと話をしてございます。ただ、郵政省だけで法律で運用できるようにしたらどうか……


■ページ上部へ

第48回国会(1964/12/21〜1965/06/01)

第48回国会 外務委員会 第16号(1965/04/21、30期、自由民主党)【政府役職】

○徳安国務大臣 御説のとおりでありまして、ただいま検討いたしております。
【次の発言】 先ほど外務省から御説明がございましたように、一時は両方打診し合いながら会議を開こうというような段階にまで進んだことがあるそうであります。しかしそれは三十四年以来中絶いたしておるわけでございますが、中共側のほうが、非公式にはいろいろお話を承るのでありますけれども、積極的にやろうという意思が、現在政府のほうには正式にはどうもわかっていない。先ほど外務省からお話がありましたように、外交問題として扱いますためにはやはり国交の正常化というものが前提になるというようなこともございまして、台湾政府と日本との関係、万国郵便……

第48回国会 決算委員会 第28号(1965/05/26、30期、自由民主党)【政府役職】

○徳安国務大臣 昭和三十八年度決算の概要につきましては、お手元に印刷物をお配りしてございますので、それによって御承知をいただきたいと存じます。何とぞ御審議のほどお願い申し上げます。
【次の発言】 ただいまの御質問に対してお答えいたします。  私どもがただいま入手しております報告によりますれば、現金は八十万円そこそこのようでございますが、証券等が非常にたくさんございまして、これが六千万円をこすようでございます。したがって、ただいまのところその現金は当然現金として取られておると思いますから、実害として見なくちゃならぬと思いますが、証券等につきましては、名関係者がそれぞれ手続をしていただいております……

第48回国会 逓信委員会 第1号(1965/02/05、30期、自由民主党)【政府役職】

○徳安国務大臣 郵政省所管行政の現況等につきまして、概略御説明申し上げたいと存じます。  最初に今国会に提出予定または提出を検討中の法律案について申し上げます。  第一は、郵便貯金法の一部を改正する法律案でありますが、その内容は、貯金総額の制限額を現行の五十万円から百万円に引き上げること、その他預金者の利便をはかるため所要の改正を行なうことであります。  第二は、郵便振替貯金法の一部を改正する法律案でありますが、その内容は、天災等による罹災者に対する救恤のための寄付金の払い込みについては、その料金を免除することができるように改めること、定期的諸支払い金の自動振替制度を創設すること、その他利用者……

第48回国会 逓信委員会 第3号(1965/02/19、30期、自由民主党)【政府役職】

○徳安国務大臣 ただいま議題となりました日本放送協会の昭和四十年度収支予算、事業計画及び資金計画の提案理由につきまして、御説明申し上げたいと存じます。  この収支予算、事業計画及び資金計画は、放送法第三十七条第二項の規定によりまして、郵政大臣の意見を付して、国会に提出するものであります。  郵政大臣としましては、これら収支予算等につきまして検討いたしました結果、これをおおむね適当であると認め、お手元にお配りいたしましたとおりの意見を付して提出した次第であります。  これら収支予算等についての概略を御説明いたしますと、まず、収支予算につきましては、その規模は、収入、支出ともに総額八百五十六億四千……

第48回国会 逓信委員会 第4号(1965/02/25、30期、自由民主党)【政府役職】

○徳安国務大臣 この二つの問題につきましては、昨年以来、省をあげて関係者のエキスパートをすぐりまして、作業を継続しているわけであります。しかし、御承知のように、画期的なものに突き当たるものもたくさんございますし、その影響するところきわめて重大でございますので、こういう問題は、ひとりわが党だけで独走すべきものでもないと思います。やはり国民の世論、あるいは国会関係等におきましても、腹を割って、共通している点は理解がいくような形においてのみ円満に成立させるべきだ、かようにも考えまして、作業の事務的なものは大部分終わっているわけでありますけれども、いま党内調整もございますし、政府筋との意見の調整もござ……

第48回国会 逓信委員会 第5号(1965/03/04、30期、自由民主党)【政府役職】

○徳安国務大臣 ただいま郵政犯罪につきまして御質問がございまして、当面の責任者といたしまして、まことに申しわけがないことだと思っております。郵便貯金は国の経営でありますと同時に、国民の信頼を得なくてはならぬ事業でありますから、かりそめにも貯金等に対して国民に不信感を与えるようなことがあってはならぬ、これは当然のことであります。したがって、歴代の責任者は強くこの点に意を用いて努力されておりまするし、私も就任以来このことを非常にやかましく言っておるのでありますが、まだその根の絶えないことはまことに残念に思います。したがって、私どもはこの犯罪のよって来たる原因等をきわめまして、防止のできるような処置……

第48回国会 逓信委員会 第6号(1965/03/05、30期、自由民主党)【政府役職】

○徳安国務大臣 院議を尊重することは、もちろん当然のことでございますが、ただいまその経過について申し上げます。  第一に、御決定になりましたこの三十八年六月二十五日の衆議院の決議でございますが、第一項につきましては、万全とは申されませんけれども、一歩一歩前進するような施策を考えまして、今度の貯金法の中に前向きで進んでおるわけでございます。  二点の、審議会の構成につきましては、これも十分御趣旨が、反映するように、御趣旨に沿うようにいたしました。  それから三項の、預金者が不時の金融を必要とする場合に処するための制度をすみやかに検討し、預金者の利便をはかれということでございますが、この問題につき……

第48回国会 逓信委員会 第7号(1965/03/11、30期、自由民主党)【政府役職】

○徳安国務大臣 ただいま承りました委員会の附帯決議に対しましては、十分尊重いたしまして、検討を加えながら、すみやかに御期待に沿うように政府も最大の努力を払いますことを申し上げたいと思います。(拍手)
【次の発言】 そのとおりであると思います。
【次の発言】 編集の責任者は、もちろん事業者が全責任を負うことは申し上げるまでもございません。これはその責任があるわけであります。ただ、いまお話しのような、かりに自民党にしましても、社会党にしましても、政府にいたしましても、短波等で放送する場合に、約束しました時間だけには、正しい自分のほうの主張を盛り込まなくてそのままで言い得ることはできるかと思います。……

第48回国会 逓信委員会 第8号(1965/03/12、30期、自由民主党)【政府役職】

○徳安国務大臣 閣議が済みますとすぐにこちらのほうに伺いまして御報告すべきことであったのでありますが、参議院のほうで予算委員会が開かれておりまして、一応そちらのほうに出席して、許可を受けてこっちへ来るというような順序を踏みましたものでありますから、おくれて相済まなかったと思います。  実は放送法の改正につきましては、昨年以来、各委員諸君にも非常に御心配をかけ、御配慮を得ておったわけでございます。  政府といたしましても、党との折衝を継続しながら逐次法案の作成に努力してまいりました。しかし、だんだん各方面の意向を参酌いたしますと、本年は参議院選挙等の関係もございまして、実質上におきましては審議が……

第48回国会 逓信委員会 第9号(1965/03/18、30期、自由民主党)【政府役職】

○徳安国務大臣 お説のとおりでございます。私もさように考えます。
【次の発言】 各放送関係に共産党の諸君が相当あるというようなことは私も耳にいたしております。したがって、これも合法政党でございますから、合法政党としての立場から逸脱した行為をなされない限りは、これは認むべきだと思いますけれども、しかしいまお話のように、中立性を守り、最も公平であらねばならぬ放送番組等に対して、そうしたものの圧力によってそういうものが取捨されるというようなことは、やはり放送法の精神にも反すると思いますししますので、そういう事態が起こりますれば、私の知らぬうちに葬られてしまえば別問題でございまするが、そういうことがは……

第48回国会 逓信委員会 第10号(1965/03/19、30期、自由民主党)【政府役職】

○徳安国務大臣 附帯決議の御趣旨を尊重いたすことはもちろんでありますが、御承知のように、調査会の答申に基づきまして、法改正と並行しながらこの点につきましても準備をいたしつつあるわけでございます。しかし、残念ながら、法の改正を一応見送ることになりましたので、完全なものがまだできてはおりませんが、作業を急いでおる状態でございますので、そう遠からぬうちに、もちろんこの国会開会中には、こうした問題につきまして御報告できる順序になろうかと思います。作業を急いでおります。
【次の発言】 現行法に基づいてやりたいと思います。しかし、その場合におきましても、できるだけ答申の趣旨に背反しないような方針で作業いた……

第48回国会 逓信委員会 第12号(1965/04/01、30期、自由民主党)【政府役職】

○徳安国務大臣 私自身も、ときどきそういう声を各方面から聞いておりまして、非常に夜おそくまでいろいろな放送があることに対して、これは何とかしなければならぬじゃないかという気持ちが起きております。しかし、一ぺん見ますと、やはり次を見、次を見するものですから、おそくまで毎日毎日続くという状態でありますので、何か一ぺん考え直さなければならぬという気持ちは持っております。しかし、いまこうするというぐあいにはっきりした結論は持っておりません。しかし、いまお話しのような点については、非常に心配いたしております。
【次の発言】 十二チャンネルにつきましては、科学技術関係がおもに関係をしておりますが、はたして……

第48回国会 逓信委員会 第13号(1965/04/02、30期、自由民主党)【政府役職】

○徳安国務大臣 私どもは電電公社の自主性を尊重して、機械化等につきましてもそれほど深く立ち入っていなかったわけです。先般来参議院からも質疑が出まして、初めて私のほうもそういう機械のあること、並びにいまのような事態を知ったわけです。それまでは私どもは知りませんでした。したがって、いまのような問題が当然起きることも知らなかったわけでありますが、お説のように、だんだん解明をしていきますと、そうした矛盾と不思議な点が出てまいります。これにつきましては、おそらく電電公社でも相当に対処せられると思います。私どもも、事実がわかりました以上は、よく研究いたしまして、徐々にこの矛盾を解消するように努力をいたした……

第48回国会 逓信委員会 第14号(1965/04/08、30期、自由民主党)【政府役職】

○徳安国務大臣 調査会の答申の中には、幾多の案件が含まれておりまして、十指も二十指にも余るほどの案件が含まれておるわけであります。その中で、免許に関する問題につきましては、これは数行でございますが、しかし、現在の法律から見ましても、そうした基本的な大きな問題につきましては、そうえらい法律の欠陥はないと私どもは考えておるわけであります。  あの現在の電波法あるいは放送法につきましても、過去において何回も継続審議され、朝野の意見も聞かれ、また、衆参両院で慎重に御審議の上で決定した法律でございますから、そうえらい穴があるとは考えられないのでありますが、しかし、時の変化によりまして、ああもしたらどうか……

第48回国会 逓信委員会 第15号(1965/04/15、30期、自由民主党)【政府役職】

○徳安国務大臣 お説ごもっともでございますから、近いうちに各省関係大臣とも相談いたしまして、御趣旨に沿うように、総合的な研究ができますように、検討いたしたいと思います。

第48回国会 逓信委員会 第16号(1965/04/22、30期、自由民主党)【政府役職】

○徳安国務大臣 先般お答えいたしました趣旨は、今日も変わっておりません。御趣旨によりまして、できるだけ努力を払いたいと思います。  なお、先般お話しになりました、各関係役所で話し合いをして、統一のある電波に対する研究等もしたらどうかというお話でございまするが、さっそく文部大臣とも話をいたしまして、近いうちに主管大臣、各関係の大臣が寄りまして、そして話し合いをつけて、下のほうにおろそうという話し合いをいたしております。そうした面について、可能な面から着々話し合いをして、役所同士でも、なわ張り争いをいたしましたり、あるいはまた重複した研究をしないように、協力し合うような体制を早く確立いたしたいと思……

第48回国会 逓信委員会 第17号(1965/05/13、30期、自由民主党)【政府役職】

○徳安国務大臣 ただいま議題となりました日本放送協会の昭和三十八年度財産目録、貸借対照表及び損益計算書並びにこれらに関する説明書の国会提出につきまして概略御説明申し上げます。  これらの書類は、放送法第四十条第三項の規定により、会計検査院の検査を経まして国会に提出いたすものであります。  日本放送協会から提出された昭和三十八年度の貸借対照表等によりますと、昭和三十九年三月三十一日現在における資産総額は、六百五十三億六千七百万円で、前年度に比し、百五十四億九千九百万円の増加となっており、これに照応する負債総額は、三百六億三千四百万円で、前年度に比し、五十五億一千三百万円の増加、資本総額は、三百四……

第48回国会 逓信委員会 第18号(1965/05/18、30期、自由民主党)【政府役職】

○徳安国務大臣 ただいまの金丸委員の御説に私も同感でございます。この近代化は、ひとり都市ばかりではございませんで、もちろん地方にも及ぼさなければならぬことは申すまでもないことでありますが、その進め方並びに進捗状況等につきましては、政府委員から御答弁をさしていただきたいと思います。
【次の発言】 職員を確保いたしますためにも、近代化、合理化が必要であることは申し上げるまでもございません。ただいま組合側でも、こうした問題については、深い理解を持って協力体制にございます。非常にいい情勢になっておると思います。問題は財政処置の問題でありますが、御承知のように、毎年毎年職員の待遇改善等におきまして、部内……

第48回国会 予算委員会 第15号(1965/02/20、30期、自由民主党)【政府役職】

○徳安国務大臣 ただいま御指摘になりました安四郵便局与件のごときは、まことに不幸この上もない事件だったと思います。結果から申しますと、双方に信頼感を失なった結果がああいう結果を生んだと思いますので、今後におきましては、お互いに信頼し合えるような労使関係をつくり上げまして、再びかようなことのないように努力いたしたいものと考えております。

第48回国会 予算委員会 第16号(1965/03/01、30期、自由民主党)【政府役職】

○徳安国務大臣 その総額につきましては、彼我関係が非常に数字の点等につきましても相違もあるそうでございまして、あげてその折衝等は外務省におまかせしておりまして、数字は現段階においては申し上げられないことになっておるわけでございますので、御了承をいただきたいと思います。
【次の発言】 かつて三十五年に十四億幾らという積算を一ぺん出したことがあるそうでございますが、これとておよそのものでございまして、政府が責任を持つほどの数字ではないそうでございます。したがって、その後におきまして、政府で朝鮮側と話し合いのつくような数字が出ませんで、あげて外務省のほうで折衝していただいておるという状態でございます……


徳安実蔵[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
25期-26期-27期-28期-29期-|30期|-31期-32期-33期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院30期)

徳安実蔵[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
25期-26期-27期-28期-29期-|30期|-31期-32期-33期
第48回国会(1964/12/21〜1965/06/01)

第48回国会 予算委員会第五分科会 第1号(1965/02/22、30期、自由民主党)【政府役職】

○徳安国務大臣 当省所管各会計の昭和四十年度予算につきまして、その概要を御説明申し上げます。  まず、郵政事業特別会計の予算でありますが、この会計の歳入予定額は三千六百二十四億七千七百万円でありまして、前年度の予算額に比べて四百九十六億五千五百万円、すなわち一六%の増加であります。  このうちには、収入印紙、失業保険印紙等のいわゆる通り抜けとなる業務外収入が八百九十六億八千百万円含まれておりますので、これを差し引いた郵政事業の実体的予算、すなわち郵政事業運営に必要な経費の財源となる歳入は二千七百二十七億九千六百万円であります。これを前年度の予算額に比べますと三百四十二億四百万円、一四%の増加と……

第48回国会 予算委員会第五分科会 第3号(1965/02/24、30期、自由民主党)【政府役職】

○徳安国務大臣 非常に参考になる御意見だと思いますが、政府委員のほうから御答弁いたさせます。
【次の発言】 ただいまの御質問、御希望、ごもっともだと思います。四十年度の予算につきましても、党からも、委員各位からも非常に強い要請もございますし、また実情に即するためには、もちろん現状に甘んずべきものではございませんので、強く大蔵省と折衝いたしまして、最後まで努力したのでありますが、とうとう、三〇%近くまでは上げられましたけれども、それ以上上げることはできませんでした。しかし、そのときの話し合いもございまして、何か昨年は一時ストップしておったような関係もあるようでありますが、四十一年度には続けて相当……

第48回国会 予算委員会第五分科会 第5号(1965/02/26、30期、自由民主党)【政府役職】

○徳安国務大臣 技術的なことはもちろん私はあまり詳しく存じませんから、そちらのほうはおことばのとおり政府委員からお答えするようにいたしたいと思いますが、難視聴地帯、これを解消するために、中継所等の設置につきまして非常な努力を続けておるわけでありまして、四十年度のいまの計画を実施いたしますれば、テレビのごとき、大体九三%ぐらいは見えるようになるという計画でございます。あと七%残りますが、これらも漸次中継所の増設等によりまして見えるようにするという計画が進んでおるわけであります。  なお、一県、NHKをはねてどうするかということでございますが、従来はいま免許されておりまするもので大体こと足りるよう……



徳安実蔵[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
25期-26期-27期-28期-29期-|30期|-31期-32期-33期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

徳安実蔵[衆]在籍期 : 25期-26期-27期-28期-29期-|30期|-31期-32期-33期
徳安実蔵[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 30期在籍の他の議員はこちら→30期衆議院議員(五十音順) 30期衆議院議員(選挙区順) 30期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。