徳安実蔵 衆議院議員
27期国会発言一覧

徳安実蔵[衆]在籍期 : 25期-26期-|27期|-28期-29期-30期-31期-32期-33期
徳安実蔵[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは徳安実蔵衆議院議員の27期(1955/02/27〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は27期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院27期)

徳安実蔵[衆]本会議発言(全期間)
25期-26期-|27期|-28期-29期-30期-31期-32期-33期
第22回国会(1955/03/18〜1955/07/30)

第22回国会 衆議院本会議 第16号(1955/05/12、27期、自由党)

○徳安實藏君 私は、自由党を代表いたしまして、今回の紫雲丸沈没事件に関し、あえなくもその犠牲となられましたる各位に対し、心からなる哀悼の誠をささげたいと存じます。ことに、いたいけな小学生、中学生の多数の者が犠牲となられましたることに対しては、その父兄の心情を察しまするとき、まことに哀惜にたえません。涙なきを得ないものがございます。ここに、つつしんで、重ねて弔意を表したいと存じます。  私は、この機会に、本件の原因を究明し、あわせて現内閣の責任をただし、もって今後かかる不祥事の再発を絶対に防止いたしたいと存ずる者であります。  第一に伺いたいのは、昨年十月二十二日、本院の運輸委員会におきまして、……


■ページ上部へ

第24回国会(1955/12/20〜1956/06/03)

第24回国会 衆議院本会議 第16号(1956/03/01、27期、自由民主党)

○徳安實藏君 ただいま議題となりました道路整備特別措置法案及び日本道路公団法案の二法案につきまして、建設委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  右二法案は、二月九日本委員会に付託せられ、参考人の意見を聴取する等、数回にわたって慎重審査の結果、二月二十八日質疑を終了、自由民主党の荻野豊平君より、日本道路公団法案第八条中、理由五人以内とあるを六人以内に改めたいとの修正案が提出されました。よって、右二法案及び修正案を一括して討論に入りましたところ、自由民主党を代表して瀬戸山三男君より賛成の旨が述べられ、日本社会党を代表して三鍋義三君より、有料道路の制度は道路の無料公開の原則に反す……

徳安実蔵[衆]本会議発言(全期間)
25期-26期-|27期|-28期-29期-30期-31期-32期-33期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院27期)

徳安実蔵[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
25期-26期-|27期|-28期-29期-30期-31期-32期-33期
第22回国会(1955/03/18〜1955/07/30)

第22回国会 運輸委員会 第4号(1955/03/29、27期、自由党)

○徳安委員 昨日の委員会におきまして、トヨペット、プリンスの料金値下げの問題に対して質疑が行われたようでありますが、私もその点につきまして運輸大臣に率直な御意見を伺いたいと思います。この問題につきましては、経営が健全であって、しかも従業員の待遇もよくでき、あるいはまた車の維持、償却等が完全に行われます限り、できるだけ安くするということにつきましては、国民の世論でもございましょうから、私どもは決していなむものではない。むしろ歓迎するものであることを先につけ加えておきます。ただ本件の取扱いにつきまして若干私どもの不審に思う点がございますので、大臣の所信を伺いたいと思うのであります。  料金引き下げ……

第22回国会 運輸委員会 第7号(1955/05/09、27期、自由党)

○徳安委員 関連して。ただいま大蔵省の説明を聞きますと、海上定点観測に対してただいぶ御意見があったようであります。先ほど大臣が非常に遺憾だとおっしゃっておることは、従来運輸省から私ども聞いている説明とその必要性、そういう点から考えますと、今大蔵省のおっしゃったこととは非常に食い違いがあるように思うのです。大蔵省の人が今おっしゃったように、わが国においてもそういうものは将来必要ないというふうにお考えなのか。運輸大臣、大蔵大臣との間に行き違いがあって、意見の相違のままで、結局今年はやめるということになっておるのですか。あるいは大蔵大臣はほんとうに必要だけれども、予算の関係でやむを得ないのだという結……

第22回国会 運輸委員会 第10号(1955/05/17、27期、自由党)

○徳安委員 きわめて簡単にお伺いいたしますが、調査団の方の御調査は非常に至れり尽せりで感謝いたします。また同時に運輸省あるいは国鉄の事件発生後にとられた適切な措置も、この報告によって明瞭でありますから、この点についても感謝いたします。まず航法についてでありますが、新聞によりますと紫雲丸の方も、第三字高丸の方も航法には誤りはなかったという主張を、書面によって四国海運局の船員労働基準課をおとずれて報告しておるということです。先ほどの御報告によりますと、私どもが想像しておるように航法に多少の遺憾な点があったのではないか、誤りがあったのではないかと考えられるのですが、その点について運輸大臣はどうお考え……

第22回国会 運輸委員会 第11号(1955/05/23、27期、自由党)

○徳安委員 三木運輸大臣に一、二お尋ねをいたしたいと思います。総裁の起用に対しましては、先ほど他の委員から御質疑があったようでございますが、私は三木運輸大臣が財界から起用したいという強い信念を各機会ごとにお話になっておりますので、非常に心強く感じ、そしてぜひともその目的を果していただきたいと、私どもともどもにこれを願っておりました。しかるに結果を見ますと、先ほど経過の御報告がございましたが、事志と違って全く財界人にあらざる人が選ばれておるのであります。この点につきまして、うわさによりますと、国鉄モンロー主義のために災いされたというようなことが巷間盛んに伝えられております。私どもさようなことがあ……

第22回国会 運輸委員会 第14号(1955/05/31、27期、自由党)

○徳安委員 七十一才の老躯をひっさげて御就任になりました新総裁にまず一応敬意を表しておきたいと思います。  本日は総裁に対してその所信を二、三伺いたいと存じますが、去る二十日初登庁の際、職員に訓示せられました中でこういうことをおっしゃっております。 今日の国鉄くらい世間から信用を失った時代はない、砂田重政君から総裁に就任せよと勧められたが、私は鉄道博物館のすみっこにほこりをかぶっている骨董品だからといって固辞した、しかし他に適任者はないといい、また赤紙を突きつけられて祖国の難におもむくことをちゅちょする不忠者かと言われたので、私は不忠者になりたくないから引き受けた、と述べておられます。最後には……

第22回国会 運輸委員会 第25号(1955/06/28、27期、自由党)

○徳安委員 ハイヤー、タクシーのことに対して運輸大臣にお尋ねいたしたいと思いますが、かってトヨペット、プリンスの料金値下げ問題に対しまして、いろいろ質疑が行われたときに、この程度の値下げならば妥当だ、こういう御見解でありました。さらにまたこれと均衡を保つために、他の業者から申請のある場合には、やはり均衡を維持するためにも、これを許可する方針だということも明らかにされたのであります。これはまさに当然のことだと思います。しかるにその後の経過を見ますると、まことに不愉快な、実力行使というようなことも行われ、それに対して法をかたく守れという世論も起きて参りました。これに対しまして運輸大臣がいろいろと処……

第22回国会 運輸委員会 第34号(1955/07/28、27期、自由党)

○徳安委員 きわめて簡単に伺いますが、フィリピンの沈船の引き揚げに関しまして、運輸省が関係しておられる大体の模様をお聞かせ願いたいと思います。
【次の発言】 この契約は運輸省がやっておるですか。
【次の発言】 それで最近契約されましたものの内容をお知らせ願えませんか。
【次の発言】 その契約されましたのは、どこの会社とどういうような契約をしたということはわかりませんか。
【次の発言】 その引き揚げに対して引き舟が要るそうでありますが、この引き舟は契約した各会社が雇うのだそうですけれども、これは最近うわさによりますと、何か日本の船でなしに、外国船を利用しておるという話でありますが、それは事実であ……

第22回国会 決算委員会 第13号(1955/06/07、27期、自由党)

○徳安委員 ちょっとお尋ねいたしますが、契約書にはっきりと物件名が駆逐艦「梨」と書いてあるのですが、これは駆逐艦を漁業組合との間に共同で払い下げたものだということははっきりしておるのですが、これはいかがですか。
【次の発言】 それで委任状をお出しになりまして、そうして手続などは他の者におまかせになりましょうとも、自分の方で駆逐艦「梨」というものの払い下げを受けられましたならば、その代金等は当然会社からお払いにならなければならぬのが、まさか富士製鉄が三百五十万円やそこらの金にお困りになるとは思われませんが、どうして違った形の者が納めておって、それを今まで放任しておいたのですか。もし払い下げがきま……

第22回国会 決算委員会 第14号(1955/06/09、27期、自由党)

○徳安委員 参考人にちょっと伺います。八日に新聞に出てから初めて知ったというお話でございます。そこで、本省に伺いを立てたという御返事がございましたが、その本省に伺いを立てられて、御返事はどういう御返事がありましたか。御記憶あれば伺いたいと思います。
【次の発言】 資料をお送りになりましてその後の御返事、あるいはまた折衝はどうでございましたか。ただ資料を送られただけで、それでもう何もなかったのですか。
【次の発言】 そうすると、十一月の十六日に辞任されますまで、本件に関しては、防衛庁で買い上げるとか何とかいう問題について、あるいは大蔵省なり防衛庁なり、あるいは部外の人からも何も話がないままに過ぎ……

第22回国会 決算委員会 第16号(1955/06/14、27期、自由党)

○徳安委員 ただいまの北海道の風倒木の件についてちょっと伺いたいのでありますが、風倒木の処理方法について最近お取りになっておる経過を簡単に御説明を願いたいと思います。
【次の発言】 このエゾマツ、トドマツの利用の方法ですが、一体一般の需要関係からどういうものに使われておりますか。一般の建築にはこれは全然だめなんでございますか。
【次の発言】 これはかりに東京に参りました場合に、一石どれくらいにつきますか。
【次の発言】 非常に住宅問題のやかましいときですが、こうした風倒木を北海道に貯蔵なんかしておかずに、政府の方でうんと持ってきて、そうして住宅の不足しているところに規格を一つにして、こういう材……

第22回国会 決算委員会 第18号(1955/06/17、27期、自由党)

○徳安委員 ただいま議題となっております昭和二十九年度一般会計国庫債務負担行為総調書につきましては、異議なきものと議決されんことを動議として提出いたします。

第22回国会 決算委員会 第20号(1955/06/23、27期、自由党)

○徳安委員 国有財産の点について、簡単でございますが伺います。  ただいま吉田委員から御指摘されましたけれども、これを一々質問しておったのでは大へんでございますから、私は各項に対する質問は省略いたしますが、指摘された事項に対する跡始末と申しますか、結論が、聞いておりますとほとんどついていないような状態ですから、当委員会といたしましても遺憾の意を表せられるままで承認してしまうという結果になっている。この二十八年度の決算は、おそらく今国会では承認にはならないで次の国会まで持ち越されると思いますが、指摘されました正しからざる案件に対しては、結論はこうなったのだ、こうしたのだというような工合に、もう少……

第22回国会 決算委員会 第24号(1955/07/07、27期、自由党)

○徳安委員 補助金の経理当を得ないものという点について、少しお尋ねしたいと思います。ただいま私の同僚からも質問がありまして、この点はもっともの点もあると思います。しかし内容によりますと全然虚偽の報告をしてみたり、目的外のものに流用してみたり、また二重の補助を受けておるもの、こういうものがあるのですが、こういうものはどう考えたって善意であるとは考えられませんので、こういうものに対しては適正なる処置をとっていただかなければならぬと思いますが、文部省の方の参考資料をいただきますと、ずいぶん気を使って各府県に対してあるいは講習会を開かれたり、あるいは局長、次官等の通牒をしばしば出されて注意を喚起せられ……

第22回国会 決算委員会 第25号(1955/07/12、27期、自由党)

○徳安委員 文教の府である文部省に幾多の批難事項の出ておりますことはまことに遺憾であると思います。とりわけ最高学府である大学方面にこうした忌まわしい事件が指摘されましたことは、これまたことに残念なことでありますが、なかんずく今回指摘されております東京芸術大学の不正事件につきましては、どう考えてみましても、その緩慢さに驚かざるを得ないのであります。とりわけ、この横領の事実が発覚いたしましたのが二十九年の八月、第一審の判決のあったのが三十年の一月三十一日、その後半年も経ておりますのに、これが監督者に対して何らの責任上の処置がとられていないのであります。こういうことでいいのでしょうか。一つ文部大臣の……

第22回国会 決算委員会 第29号(1955/07/26、27期、自由党)

○徳安委員 参考人に伺いますが、共済組合の経理のきわめて乱脈と申しますか、そういう意味において代表的だというお話でおいで願ったわけでありますが、組合長さんとしてこの組合運営の経理面について、どういうお考えで御処理なさっておりますのか、この内容を拝見いたしましてもずいぶんルーズな点があるように思いますが、率直にお考えを承わりたいと思います。
【次の発言】 まことに重大な、率直なお話しなんでありますが、実際問題として共済組合の制度の運営に当っては、今の運営ではやっていけぬ。結局便法ではあるが、悪いことではあるが、そうするよりか共済組合はやっていけないんだというお考えでございますか。

第22回国会 法務委員会 第41号(1955/07/26、27期、自由党)

○徳安委員 政務次官に伺います。この法律案が議員提案によって提出されました日にちと、それからただいま御報告を受けました、法務大臣が省議を開いて決定された日取り、並びに、閣議に報告なさったということは、これは岸本事務次官が法務大臣抜きでなさったのですか。あるいはまたその手続等について御説明を願いたいと思います。
【次の発言】 今月の二十日の口に事務次官が官房長官に書類を出した、その書類はもちろん法務大臣の決裁を得ておる。その後に至って省議を開いて、そうして事務次官と政務次官にその取扱いを善処するように一任したというのですが、私ども考えてみるとどうもそこにふに落ちないような点があるのであります。し……


■ページ上部へ

第23回国会(1955/11/22〜1955/12/16)

第23回国会 建設委員会 第3号(1955/12/09、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 それではこれより会議を開きます。  この際一言ごあいさつを申し上げたいと存じます。私今回はからずも委員長の重責を汚すことに相なりました。お見かけの通りにきわめて浅学非才でございますし、議事にもきわめてふなれでございますが、本委員会には私どもの尊敬する先輩同僚の方がたくさんおいでになりますので、それらの方々の御指導と御援助によりまして、大過なきを得ますように努力をいたしたいと存じております。どうぞ皆様の絶大な御支援をひたすらお願いを申し上げたいと存じます。  本日の議事に入ります前にお諮りいたしたいことがございます。すなわち理事でありました高木松吉君、山口好一君及び逢澤寛君よりそれ……

第23回国会 建設委員会 第4号(1955/12/14、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  この際住宅局長より発言を求められておりますからこれを許します。鎌田住宅局長。
【次の発言】 次に基地等の拡張に伴う土地収用の件に関しまして調査を進めます。発言の通告がございますからこれを許します。西村力弥君。
【次の発言】 ちょっと申し上げます。が、本会議も始まりましたから――それでは本日はこの程度にいたします。次会は公報をもってお知らせいたします。  これにて散会いたします。    午後二時二十六分散会

第23回国会 建設委員会 第5号(1955/12/16、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  閉会中審査に関しましてお諮りいたします。すなわち、当委員会の所管事項につきまして閉会中も引き続き調査を進めたいと存じます。つきましては、この旨議長に対しまして申し出をするに御異議はございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めてさように決しました。  次に、閉会中審査すべき事項といたしましては、河川及び道路に関する件とし、目的としましては、建設行政の実情を調査し、その運営を適正ならしめるためとすることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めさよう決定いたしました。直ちに委員長より文書をもって申し出ることにいたします。


■ページ上部へ

第24回国会(1955/12/20〜1956/06/03)

第24回国会 議院運営委員会 第57号(1956/05/30、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安建設委員長 実はこの問題につきましては、今お話のありましたように、四月二十日でございましたか、委員会付託になったのでありますが、こちらから参議院に参りました案に対しまして、相当大幅な修正がされて参ったのであります。その修正の内容につきましては、これは御承知と思いますが、提案者並びに修正した参議院の諸君の方から、あまり質疑をせずに、ほおかぶりで通せというようなお話がありましたので、これを割り切って質疑いたしますと、どうもふに落ちないところもちょいちょいございますから、これを正式の委員会にかけずに、なるべく話し合いでいった方がよかろうと思いまして、自民党、社会党の理事諸君とも御相談の結果、公……

第24回国会 建設委員会 第1号(1955/12/23、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  国政調査承認要求に関する件につきましてお諮りいたします。先ほどの理事会でも御相談を願ったのでありますが、今国会におきましても先国会と同様国土計画、地方計画、都市計画、住宅、建築、道路、河川、その他建設行政に関する事項につきまして、衆議院規則第九十四条により国政調査の承認を得たいと存じますが、御異議はございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、さように決定いたしました。  なお議長に提出すべき国政調査承認要求書の作成及びその提出手続等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議はございませんか。

第24回国会 建設委員会 第2号(1956/01/31、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより建設委員会を開きます。  まず有料道路の実情調査のために本委員会より派遣いたしました委員から、その調査の報告を聴取することにいたします。志賀健次郎君。
【次の発言】 ただいまの志賀委員の調査報告に対しまして政府当局より発言の申し出がありますからこれを許します。富樫道路局長。
【次の発言】 本件に対しましては質疑の申し出もございますけれども、ただいま大臣が見えまして、参議院の方に出席を要求されておるそうでございますので、説明だけだそうでございますから、大臣の説明だけ一応聞きまして、あとから本件に対する質疑を続行することにいたしたいと思いますから、御了承願いたいと思います。

第24回国会 建設委員会 第3号(1956/02/02、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 ただいまより建設委員会を開きます。  建設行政に関する件につきまして調査を進めます。  前会は、昭和三十一年度建設省関係予算について馬場建設大臣より説明を聴取したのでありますが、本日は、まずその説明に対する質疑を行いたいと思います。質疑は通告順によって順次お許しをすることにいたします。三鍋義三君。
【次の発言】 ではちょっと休憩いたします。    午前十時二十二分休憩

第24回国会 建設委員会 第4号(1956/02/08、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより建設委員会を開きます。  建設行政に関する件につきまして調査を進めます。前会に引き続き昭和三一十一年度建設省関係予算につきまして馬場建設大臣並びに政府当局に質疑を行います。  前会の発言が中止になっておりますので、三鍋義三君から御質疑を願います。
【次の発言】 逢沢寮君。
【次の発言】 逢沢さんよろしいですか。
【次の発言】 ちょっと速一記をとめて……。
【次の発言】 それでは速記を始めて。  本日はこの程度にとどめ、次会は公報をもってお知らせいたします。  本日はこれにて散会いたします。    午前十一時五十六分散会

第24回国会 建設委員会 第5号(1956/02/10、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。建設行政に関する件について調査を進めます。前会に引き続き馬場建設大臣並びに政府当局に質疑を行います。本日は労働省の失業対策部長澁谷直藏君が出席されておりますので、その方面から質疑をしていただくことにいたします。二階堂進君。二階堂委員私は特別失業対策事業に関しまして若干の質問をいたしたいと考えます。時間の関係もございますので要点だけを取り上げましてお尋ねをいたしてみたいと考えます。具体的に特別失業対策事業のことについてお尋ねをいたします前に、なぜがこの問題を取り上げなければならなかったかということについて私の考えを申し述べまして、それを基本にいたしまして具体……

第24回国会 建設委員会 第6号(1956/02/14、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  道路整備特別措置法案、日本道路公団法案の両案は関連がありますので、一括して議題として提案理由の説明を聴取いたします。ただいま建設大臣が閣議中でございますので、将来前例としないという御了承を得まして、本日は堀川政務次官から説明を聴取することにいたしたいと思います。御了承をお願いいたします。堀川政務次官。
【次の発言】 次に東北興業株式会社法の一部を改正する法律案を議題とし、提案理由の説明を聴取いたします。馬場建設大臣。
【次の発言】 以上各案に対する質疑は次会にいたすことにいたします。
【次の発言】 建設行政に関する件につきまして調査を進めます。  前会……

第24回国会 建設委員会 第7号(1956/02/16、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  道路整備特別措置法案、日本道路公団法案を一括して議題とし、質疑を行います。質疑は通告順にお許しすることにいたします。瀬戸山君。
【次の発言】 ただいま大臣がお見えになりましたから、建設行政について調査を進めます。瀬戸山君。
【次の発言】 関連質問の申し出がありますからこれを許します。三鍋君。
【次の発言】 逢澤君。
【次の発言】 それでは法案の審議を継続いたします。瀬戸山君。
【次の発言】 本日はこの程度にとどめ、次会は明十七日午前十時より開会いたします。  これにて散会いたします。     午後零時三十二分散会

第24回国会 建設委員会 第8号(1956/02/17、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  道路整備特別措置法案、日本道路公団法案を一括して議題といたします。  質疑に入る前にお諮りいたします。理事会の決定によりまして、本案に対し参考人を招致し、意見を聴取したいと存じますが御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、さよう決します。なお人選時日等につきましては、各理事と協議の上決定いたしたいと存じますので、委員長に御一任を願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、さよう取り計らいます。
【次の発言】 それでは前会に引き続き両案に対する質疑を行います。前田榮之助君。

第24回国会 建設委員会 第9号(1956/02/23、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  道路整備特別措置法案及び日本道路公団法案の二案を一括して議題といたします。  まず参考人の指名の件についてお諮りいたします。両案に対する参考人といたしまして、道路審議会委員金子源一郎君、日本トラツク協会会長小野哲君、国土開発中央道調査審議会委員平山復二郎君、鮎川道路調査会幹事橋本元三郎君、以上四名を参考人に指名するに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議なきものと認め、さように決しました。
【次の発言】 次に連合審査会開会の件についてお諮りいたします。商工委員会より当委員会に対し、東北興業株式会社法の一部を改正する法律案について連合審査会を開きた……

第24回国会 建設委員会 第10号(1956/02/24、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  本日は日本道路公団法案及び道路整備特別措置法案の両案につきまして参考人より御意見を聴取いたします。  議事に入るに先だちまして参考人の方々に一言ごあいさつ申し上げます。参考人の方々には御多忙中のところ当委員会のためにわざわざ御出席いただきましてまことにありがとうございました。委員会を代表いたしまして私より厚くお礼を申し上げます。  御承知のことと存じますが、本委員会におきましては、ただいま道路整備特別措置法案、日本道路公団法案につきまして連日慎重審議を重ねております。このたびこの方面に特に御造詣の深い皆様においでを願いまして、両案に対する忌憚なき御意見……

第24回国会 建設委員会 第11号(1956/02/28、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  議事に入るに先だちまして、理事の補欠選挙を行います。理事三鍋義三君が昨二十七日委員を辞任されましたので、理事が一名欠員になっております。理事の選挙は、先例によりまして委員長において指名するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、再び同委員になられました三鍋義三君を理事に指名いたします。
【次の発言】 道路整備特別措置法案、日本道路公団法案の両案を一括して議題といたします。  質疑があればこの際これを許します。御質疑はありませんか。――御質疑がないようでありますから、両案に対する質疑はこれにて終了いたしたいと思いますが、御異議ありませんか……

第24回国会 建設委員会 第12号(1956/03/01、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  特殊土じよう地帯災害防除及び振興臨時措置法の一部を改正する法律案を議題といたします。提出者より提案理由の説明を聴取いたします。瀬戸山三男君。
【次の発言】 質疑は次会にいたすことにし、本日はこれにて散会いたします。  次会は明二日午前十時より開会いたします。    午後四時十九分散会

第24回国会 建設委員会 第13号(1956/03/05、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  東北興業株式会社法の一部を改正する法律案を議題といたします。  この際御報告申し上げます。三月三日付商工委員会より当委員会に対し、次のような申し入れがありました。    意見申し入れの件   東北興業株式会社法の一部を改正する法律案の議決に際しては、  一、政府は、東北興業株式会社の事業遂行並びに運営に関し、国土総合開発の一環である東北地方の開発に、最も適当と認められる計画及び方法をもって、これを推進するよう指導監督すべきである。  二、今回提案の事業計画の変更を必要とする場合は、あらためて国会の承認を受けるべきである。    以上の点を明確にされるよ……

第24回国会 建設委員会 第14号(1956/03/08、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  住宅金融公庫法の一部を改正する法律案を議題とし、審査を進めます。前回は本案に対する提案理由の説明を聴取いたしましたが、本日はその補足説明を聴取いたします。鎌田住宅局長。
【次の発言】 本案に対する質疑に入ります。質疑の通告がありますから、これを許します。前田榮之助君。
【次の発言】 仲川房次郎君。
【次の発言】 伊瀬幸太郎君。
【次の発言】 三綱義三君。
【次の発言】 この際理事の補欠選挙を行いたいと思います。理事大品秀一君、荻野豊平君、三鍋義三君が委員を辞任されましたので、理事が五名欠員になっております。理事の選挙は先例によりまして、その手続きを省略……

第24回国会 建設委員会 第15号(1956/03/09、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  住宅金融公庫法の一部を改正する法律東を議題とし、審議を進めます。  前会に引き続き質疑を行いますが、御質疑はございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、さように決します。よって、質疑は終了いたしました。  本案に対する討論の通告もございませんから、これを省略し、直ちに採決いたしたいと存じますが、御異議はございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、さように決しました。  住宅金融公庫法の一部を改正する法律案について採決いたします。本案に賛成の諸君の御起立を願います。
【次の発言】 起立総員。よって、本案は原案の通り可決いたしました。  なお、……

第24回国会 建設委員会 第16号(1956/03/15、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  地代家賃統制令の一部を改正する法律案、都市公園法案、積雪寒冷特別地域における道路交通の確保に関する特別措置法案の各案を逐次議題とし、提案理由の説明を聴取いたします。内海安吉君。
【次の発言】 馬場建設大臣。
【次の発言】 積雪寒冷特別地域における道路交通の確保に関する特別措置法案に対する質疑に入ります。質疑の通告がありますからこれを許します。前田榮之助君。
【次の発言】 中島君。
【次の発言】 他に御質疑はありませんか――御質疑は別にないようでありますから、本案に対する質疑はこれにて終了いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。

第24回国会 建設委員会 第17号(1956/03/16、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  この際お諮りいたします。過日地方行政委員会と地方税法の一部を改正する法律案について連合審査会を開会いたしたのでありますが、軽油引取税の問題は当委員会にも重大な関係がございますので、理事会の協議により次のような申し入れをしたいと存じます。  申し入れ書の案文を朗読いたします。   地方税法の一部を改正する法律案に対する修正意見の申入れ目下、地方行政委員会で審査中の地方税法の一部を改正する法律案に規定する軽油引取税につき、次のような修正を行われるよう申し入れます。  1 自動車用軽油のみに対し竏当り六千円の課税は高額に失するので、これを実情にそうように改め……

第24回国会 建設委員会 第18号(1956/03/23、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  議事に入るに先だちまして、理事の補欠選挙を行います。理事大島秀一君、三鍋義三君が委員を辞任されましたので理事が二名欠員となっております。理事の選挙は、先例によりまして、選挙の手続を省略し、委員長において指名するに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、再び委員になられました。  大島秀一君、三鍋義三君をそれぞれ理事に指名いたします。
【次の発言】 地代家賃統制令の一部を改正する法律案を議題とし、審査を進めます。  質疑の通告がありますから、これをお許しいたします。三鍋義三君。
【次の発言】 ただいま大臣が出席されましたので、地代家賃統制……

第24回国会 建設委員会 第19号(1956/03/28、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  まず官庁営繕法の一部を改正する法律案を議題とし、提出者より提案理由の説明を聴取いたします。瀬戸山三男君。
【次の発言】 続いて逐条説明を聴取いたします。三鍋義三君。
【次の発言】 本案に対する質疑を行います。質疑なさる方はございませんか。――それでは質疑は本案に対しては終結したことに御異議ございませんか。
【次の発言】 それではさように決します。
【次の発言】 次に公共工事の前払金保証事業に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたしまして、質疑を行います。――三鍋義三君。
【次の発言】 本案に対しましては御質疑の通告がございませんので、質疑はこれで……

第24回国会 建設委員会 第20号(1956/03/30、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  官庁営繕法の一部を改正する、法律案を議題といたします。本案に対する質疑は前回をもって終了いたしております。この際官房長より発言を求められておりますから、これを許します。官房長。
【次の発言】 内海君より本案に対する修正案が提出されております。この際提出者より趣旨説明を求めます。内海君。
【次の発言】 ただいまの内海君の説明に対し御質疑があればこれをお許しいたします。――御質疑がないようでございますから、本案を討論に付したいと存じます。  討論の御通告もありませんので、討論を省略し直ちに採決いたしたいと存じますが、御異議はございませんか。

第24回国会 建設委員会 第22号(1956/04/06、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  海岸法案を問題といたします。本案に対しましてはすでに質疑を終了いたしております。本案を討論に付します。討論の通告がございますから、これをお許しいたします。三鍋義三君。
【次の発言】 瀬戸山三男君。
【次の発言】 これにて討論は終局いたしました。  海岸法案を採決いたします。本案に賛成の諸君の起立を願います。
【次の発言】 起立総員。よって本案は原案の通り可決いたしました。(拍手)  なお報告書作成等につきましては委員長に御一任を願いたいと存じますが、御異議はございませんか。
【次の発言】 異議なしと認めさように決します。

第24回国会 建設委員会 第23号(1956/04/11、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  議事に入るに先だちまして、理事の補欠選挙を行います。理事薩摩雄次君が去る三月三十日、三鍋義三君が去る四月八日、それぞれ委員を辞任された結果、理事が二名欠員になっております。理事の選挙は先例によりまして、その手続を省略し、委員長において指名するに御異議ございませんか。
【次の発言】 異議なしと認めます。  それでは、再び委員になられました薩摩雄次君及び三鍋義三君を理事に指名いたします。
【次の発言】 土地収用法の一部を改正する法律案を議題とし、審査を進めます。質疑の通告がありますからこれをお許しいたします。三鍋義三君。

第24回国会 建設委員会 第24号(1956/04/18、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  連合審査会開会の件についてお潜りいたします。土地収用法の一部を改正する法律案について、法務委員会より去る十三日、当委員会に対し連合審査会開会の申し入れがありました。この際、法務委員会と連合審査会を開会することに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、さように決します。  なお、連合審査会は、法務委員長と協議の結果、本日午後一時半より開会の予定でございますから、お含み願いたいと存じます。
【次の発言】 次に、昨日付託になりました建設業法の一部を改正する法律案を議題とし、提案理由の説明を聴取いたします。馬場建設大臣。

第24回国会 建設委員会 第25号(1956/04/20、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  議事に入るに先だちまして、理事の補欠選挙を行います。理事前田榮之助君が去る四月六日委員を辞任せられましたので、理事が一名欠員になっております。理事の選挙は先例によりまして選挙の手続を省略し、委員長において指名するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、再び委員になられました前田榮之助君を理事に指名いたします。
【次の発言】 連合審査会開会の件につきましてお諮りいたします。土地収用法の一部を改正する法律案について農林委員会より連合審査会開会の申し入れがございます。この際理事会の決定により、本日農林委員会と連合審査会を開会することに御異議あ……

第24回国会 建設委員会 第26号(1956/04/24、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  この際お諮りいたします。西村力弥君外十名提出の土地収用法の一部を改正する法律案は、発議者の全員から議長あて撤回の請求がありました。本案はすでに本委員会の議題となっておりますので、これを撤回するには、衆議院規則第三十六条の規定により、委員会の許可を要するのであります。つきましては、本案の撤回を許可するに御異議はございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、撤回を許可することに決定いたしました。
【次の発言】 内閣提出にかかる土地収用法の一部を改正する法律案を議題といたします。本案に対する質疑はございませんか。――なければ、本案に対する質疑はこれにて終……

第24回国会 建設委員会 第27号(1956/04/25、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  この際お諮りいたします。昨日の委員会におきまして東京駅八重洲口広場区画整理の問題につきまして、東京都副知事の佐藤基君を参考人として委員会に招致することに決定したのでありますが、佐藤副知事は都合によりどうしても本日は出席できがたいとの通知がございました。つきまして佐藤副知事の代理として、東京都建設局計画部長山田正男君を本件の参考人として委員会に招致し、意見を聴取するに御異議はございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めさように決します。  議事に入るに先だちまして参考人の方に一言お礼を申し上げます。本日は当委員会のために御多忙中のところ、わざわざ御山……

第24回国会 建設委員会 第28号(1956/04/27、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  国土開発縦貫自動車建設法案を議題として、審査を進めます。本案は御承知の通り、第二十二回国会におきまして全会一致をもつて可決し、参議院に送付した原案を参議院におきましては継続審査として審査し、今国会におきまして修正議決して、本院に送付されてきたものであります。従いまして、この際本案に対する提案理由の説明はこれを省略し、第二十二国会衆議院送付案と今国会の参議院送付案の相違点について、その修正の趣旨について説明を聴取いたします。参議院議員小澤久太郎君。
【次の発言】 本案に対する質疑は次会といたします。

第24回国会 建設委員会 第29号(1956/05/02、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  東京駅八重洲口広場区画整理に関する件について調査を進めます。本件につきましては、去る四月二十五日山田正男君の御出席を願って質疑を行なったのでありますが、その際の申し合せによりまして、本日は、建設大臣及び国鉄副総裁、東京都副知事等の御出席を願って、さらに本件につきまして調査を進めることにいたしました。本日は建設省より町田計画局長外開係官――大臣は後刻出席のはずでございますから御了承を願っておきまして、国鉄からは小倉副総裁、今井管財部長、好井停車場課長が出席になっております。東京都からは佐藤副知事が御出席でございます。  それでは、これより本件につきまして……

第24回国会 建設委員会 第30号(1956/05/07、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  東京駅八重洲口広場区画整理の問題及び横浜市鶴見区区画整理の問題につきまして、理事会で打ち合せの結果、次の通り結論に到達いたしましたので御了承をお願いいたしたいと存じます。  朗読いたします。    東京駅八重洲口駅前広場に関する件   東京駅八重洲口駅前における外濠埋立地の利用、ならびに八重洲口駅前広場の問題に関しては、今回当建設委員会において数回にわたって審議を行ったが、本件についてはその運営につき遺憾の点が少くないと認められる。   八重洲口が首都の中央駅である点にも鑑み、政府は関係当局と慎重協議の上、東京駅八重洲口駅舎ならびに駅前広場の合理的な整……

第24回国会 建設委員会 第31号(1956/05/23、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  国土開発縦貫自動車道建設法案を議題とし、審査を進めます。質疑の通告がございますから、順次これをお許しいたします。中島巖君。
【次の発言】 中島君にお答えいたします。御承知のように、本委員会では本件一つになっておりまするし、大体本件につきましては従来からしばしぱ質疑されておる問題でありまして、各党の態度その他がきまりますれば、そうめんどうなしに最後の結論が出る問題であります。ただその間に修正された部分に対しまして多少疑義の点もございますので、これは正式の理事会あるいは非公式の理事諸君との御相談も得まして審議が多少延びておるわけでありますが、決して引き延ば……

第24回国会 建設委員会 第32号(1956/05/31、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  議事に入るに先だちまして理事の補欠選挙を行います。理事前田榮之助が去る十一日委員を辞任されましたので、理事が一名欠員になっております。理事の選挙は、先例によりまして選挙の手続を省略し、委員長において御指名するに御異議はございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、再び当委員になられました前田榮之助君を理事に指名いたします。
【次の発言】 次に本日の請願日程全部を議題といたします。  まず請願審査小委員長より小委員会における審査の経過並びに結果について報告を聴取することといたします。仲川房次郎君。

第24回国会 建設委員会 第33号(1956/06/01、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  この際お諮りいたします。国土開発従貫自動車道建設法案を閉会中審査案件として議長に申し出たいと思いますが、これについて御意見あれば発言を許します。
【次の発言】 他に御発言がなければ採決をいたします。  国土開発縦貫自動車道建設法について閉会中審査の申し出をすることに賛成の議君の御起立を願います。
【次の発言】 起立多数。よってさよう決しました。
【次の発言】 次にお諮りいたします。道路に関する件につきまして、日本縦貫高速自動車協会会長八田嘉明君。同時務局長熊谷次郎君を参考人として招致し、実情を聴取いたしたいとの申し出がございます。この申し出の通り決する……

第24回国会 建設委員会 第34号(1956/06/02、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  道路に関する件について調査を進めます。  議事に入る前に一言御報告を申し上げますが、本日は参考人として日本縦貫高速自動車道協会会長八田嘉明君、同事務局長熊谷次郎君の両君においでを願うことになったのでありますが、今朝に及びまして、八田君より病気のため出席いたしかねるとの通知が参りました。この点を御報告を申し上げておきたいと思います。参考人の方に申し上げます。御多忙中のところ、当委員会のためにわざわざ御出席をいただきましてありがとうございました。委員一同を代表いたしまして、厚くお礼を申し上げます。どうか腹蔵のない御意見の陳述をお願いいたします。  なお念の……

第24回国会 建設委員会 第35号(1956/07/25、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  目下閉会中でもありまして帰郷の方もございますし、委員会を開きますことは御迷惑とは存じましたが、先般東北、北陸等に水害がございまして、被害も相当甚大でございますので、理事諸君と御相談の上で、緊急委員会を開くことに相なった次第でございます。ではこれより東北、北陸地方におきまする七月中旬の水害につきまして調査を進めたいと存じます。まずその被害状況につきまして、馬場建設大臣より説明を聴取いたします。馬場建設大臣。
【次の発言】 ただいまの説明につきまして質疑の通告がありますから、これをお許しいたします。山田長司君。

第24回国会 建設委員会 第37号(1956/09/19、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  閉会中御参集いただきましてまことにありがとうございました。御存じの通りこのたび台風第十二号及び魚津市に大火がございましたので被害が相当ございますようで、緊急に委員会を開いて皆様に御相談願うことに相なった次第でございます。  議事に入るに先立ちまして去る七月に視察いたしました派遣委員の方より視察報告を聴取いたしたいと存じます。前田榮之助君。
【次の発言】 御異議ございませんか。
【次の発言】 それではさように決しました。三鍋義三君。
【次の発言】 三鍋委員の御発議の通り報告書を速記録に掲載いたしまして、便宜それによって政府の答弁を求めることに御異議ござい……

第24回国会 建設委員会 第38号(1956/09/20、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  中島委員より、アメリカの道路視察団の問題につきまして、大臣に質疑の通告がございますから、これをお許しいたします。中島君。
【次の発言】 これより台風十二号による災害対策に関する件及び魚津市の大火に関する件について、昨日に引き続き調査を進めます。  質疑の通告がありますから、これをお許しいたします。三鍋義三君。
【次の発言】 昨日行いました視察報告に対し、政府当局より発言を求められておりますから、これを許します。山本河川局長。
【次の発言】 前会中島委員より御質疑がありました予備金支出の件につきまして、柴田官房長より発言を求められております。この際これを……

第24回国会 建設委員会 第39号(1956/10/30、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  閉会中御参集いただきましてまことにありがとうございました。  まず第九号台風及び第十二号台風による被害調査のため、去る九月委員を派遣いたしたのでありますが、この際派遣委員より調査の報告を聴取いたしたいと存じます。廣瀬正雄君。
【次の発言】 お諮りいたしますが、ただいま廣瀬委員のお申し出の通りに決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なきものと認めまして、さように決します。
【次の発言】 次に去る七月、国政調査のため九州方面を視案願いました委員より調査報告を聴取いたします。薩摩雄次君。

第24回国会 建設委員会 第40号(1956/10/31、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  昨日に引き続き昭和三十二年度建設省事業政策に関しまして質疑を行います。  その前に、本日は自治庁の山野理財課長、労働省の中村企画課長両課長においで願っておりますので、公共事業費に対しまして両課長に関連する事項について先に質疑をいたしたいと思いますが、時間もございますし、便宜私から二、三御質問申し上げまして、そうして他の委員の方々から足りないところを補足して御質問していただければけっこうだと思います。  自治庁の山野課長にちょっとお伺いいたしますが、公共事業費に対しまする起債関係について、御方針なり基準なりを詳細に一つ御説明願えれば仕合せだと思います。


■ページ上部へ

第25回国会(1956/11/12〜1956/12/13)

第25回国会 建設委員会 第1号(1956/11/26、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  国政調査承認要求に関する件についてお諮りいたします。先ほどの理事会におきまして御相談願ったのでありますが、今国会におきましても、先回と同様国土計画、地方計画、都市計画、住宅、建築、道路、河川その他建設行政に関する事項につきまして、衆議院規則第九十四条により国政調査の承認を得ておきたいと存じますが、御異議はございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、さように決します。  なお議長に提出する国政調査承認要求書の作成及び提出手続等につきましては委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。

第25回国会 建設委員会 第2号(1956/11/27、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  道路に関する件について、調査を進めます。  議事に入るに先だちまして、参考人の方へ一言ごあいさつを申し上げます。本日は御多忙中にもかかわらず、当委員会のためにわざわざ御出席をいただきまして、まことにありがとうございました。委員一同を代表いたしまして、早くお礼を申し上げます。どうか遠慮のない御意見の開陳をお願いいたします。なお、井尻副総裁は病気のため本日はどうしても出席できないとのことでございますから、御了承願います。  それでは道路公団の中業内容、事業計画等につきまして、岸総裁より説明を聴取いたしたいと存じます。岸参考人。

第25回国会 建設委員会 第3号(1956/12/04、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  住宅に関する件につきまして調査を進めます。  この際お諮りいたします。先ほどの理事会におきまして御協議願ったのでありますが、住宅に関する件につきまして、住宅公団総裁加納久朗君及び副総裁河野一之君の両名を参考人として本日の委員会に招致いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、さように決します。  なお同件につきまして、明日の委員会に、住宅金融公庫総裁鈴木敬一君、同理事岩永賢一君の両名を参考人として招致し、意見を聴取いたしたいと存じますが、これも御異議ございませんか。

第25回国会 建設委員会 第4号(1956/12/05、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  閉会中審査案件申し出の件につきましてお諮りいたします。  本会期も数日後をもって終了することになっておりますが、閉会中におきましても、当委員会の所管事項につきまして引き続き調査を進めたいと存じます。つきましては国土開発縦貫自動車道建設法案、国土計画に関する件、都市計画に関する件、道路に関する件、河川に関する件、住宅に関する件、以上の案件につきまして、本委員会は閉会中審査をいたしたい旨議長に申し出たいと思いますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、さよう決します。
【次の発言】 次に、本日の請願日程全部を議題といたします。  本日の……

第25回国会 建設委員会 第5号(1956/12/11、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより会議を開きます。  本日の請願日程全部を一括して議題といたします。本日の請願九件につきましては、前回の委員会におきましてすでに採決の上内閣に送付すべきものと議決いたしました道路財源の確立等に関する請願と同趣旨のものでありますから、前請願と同一の議決をしたものとみなすことに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、さように決します。
【次の発言】 三鍋義三君より、建設省職員の定数の問題につきまして発言を求められておりますから、この際これをお許しいたします。三鍋義三君。
【次の発言】 住宅の新築に関する登録税軽減措置の延長に関する件につきまして、前田榮之助君より……


■ページ上部へ

第28回国会(1957/12/20〜1958/04/25)

第28回国会 法務委員会 第20号(1958/04/02、27期、自由民主党)

○徳安委員 私は、あっせん収賄罪につきまして、法務大臣並びに政府委員の方に二、三御質問いたしたいと思います。私は法律は全くのしろうとでございまして、法律に目を通したことのない人間でございますが、しかし、われわれとしてもこの法律には深い関心を持っておりますし、また法律の専門家でない議員もおられるのでありますから、しろうとにわかるように一つ御説明をいただきたいと思うのです。  大臣の御説明を聞いておりますと、乱用のおそれを戒め、特に誤まった嫌疑によって取り返しのつかない損害を生ずることのないように特別の配慮をしたというお話でございます。これはまことにごもっともなことでございまして、大臣の御配慮にも……


徳安実蔵[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
25期-26期-|27期|-28期-29期-30期-31期-32期-33期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院27期)

徳安実蔵[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
25期-26期-|27期|-28期-29期-30期-31期-32期-33期
第24回国会(1955/12/20〜1956/06/03)

第24回国会 建設委員会商工委員会連合審査会 第1号(1956/02/28、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより建設委員会商工委員会連合審査会を開きます。  東北興業株式会社法の一部を改正する法律案を議題といたします。まず本案に対する提案理由の説明を聴取いたしたいと存じます。馬場建設大臣。
【次の発言】 質疑の通告がありますからこれを許します。鈴木周次郎君。

第24回国会 建設委員会商工委員会連合審査会 第2号(1956/02/29、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより建設委員会商工委員会連合審査会を開きます。  東北興業株式会社法の一部を改正する法律案を議題とし、前会に引き続き質疑を行います。質疑は通告願により順次お許しいたします。鈴木周次郎君
【次の発言】 佐々木良作君。
【次の発言】 資料は十一時ごろになりませんとできないそうですから、十一時になりましたら届きます。それから通産大臣は、今参議院の予算委員会に入っているそうですが、今交渉しております。
【次の発言】 委員長同士の申し合せもありますので、御質疑のある方はやっていただいて、そうして後にまた今のことを取り上げるようにいたしたいと思います。佐々木君、質問を続行して下さい。

第24回国会 建設委員会商工委員会連合審査会 第3号(1956/03/01、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより建設委員会商工委員会連合審査会を開きます。  東北興業株式会社法の一部を改正する法偉業を議題といたします。前会に引き続き質疑を続けます。鈴木周次郎君。
【次の発言】 佐々木良作君。
【次の発言】 中崎君。
【次の発言】 松平忠久君。
【次の発言】 ほかに御質疑はございませんか――なければ、本日はこれにて散会いたします。    午後零時二十四分散会

第24回国会 建設委員会農林水産委員会連合審査会 第1号(1956/04/20、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより建設委員会、農林委員会連合審査会を開きます。  案件を所管しております委員会の委員長であります私が委員長の職務を行います。  土地収用法の一部を改正する法律案を議題といたします。まず本案の趣旨について説明を求めます。町田計画局長。
【次の発言】 これより質疑を行います。質疑の通告がありますから、順次これをお許しいたします。淡谷悠藏君。
【次の発言】 石田宥全君。
【次の発言】 日野吉夫君。
【次の発言】 連合審査会はこれにて散会いたします。    午後一時二十五分散会

第24回国会 建設委員会法務委員会連合審査会 第1号(1956/04/18、27期、自由民主党)【議会役職】

○徳安委員長 これより建設委員会、法務委員会連合審査会を開きます。  先例によりまして案件を所管する委員会の委員長であります私が、委員長の職務を行います。  土地収用法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を行います。質疑の通告がございますから、これをお許しいたします。吉田賢一君。
【次の発言】 佐竹晴記君。
【次の発言】 猪俣浩三君。
【次の発言】 本日はこれにて散会いたします。     午後五時十四分散会



徳安実蔵[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
25期-26期-|27期|-28期-29期-30期-31期-32期-33期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

徳安実蔵[衆]在籍期 : 25期-26期-|27期|-28期-29期-30期-31期-32期-33期
徳安実蔵[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 27期在籍の他の議員はこちら→27期衆議院議員(五十音順) 27期衆議院議員(選挙区順) 27期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。