このページでは武部文衆議院議員の35期(1979/10/07〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は35期国会活動統計で確認できます。
○武部文君 私は、日本社会党を代表して、ただいま郵政大臣より趣旨説明のありました郵便法等の一部を改正する法律案について、大平総理並びに関係大臣に対し、重要な問題にしぼって質問をいたします。(拍手) もとより、本案が国民生活に与える影響はきわめて大きなものがあり、国民は重大な関心を持っておりますので、率直明快な答弁を求めるものであります。 まず、お尋ねいたしたいのは、最近の異常な物価情勢と公共料金との関係についてであります。 総理は、去る一月の施政方針演説において、「物価の安定こそは、国民生活の安定の基礎をなすものである。政府は、景気、雇用の維持にも留意しながら、当面、特に物価の安定を重視……
○武部委員 まず最初に、先ほど同僚の野口委員から冒頭に話がございました石野久男代議士のことについて重ねて要望しておきたいと思います。 ここにきょうのサンケイ新聞がございますが、先ほど来私どもいろいろな内容を調査いたしましたところ、九月の五日に会館に届けられた、翌々日の九月七日に受け取った秘書がこれを返した、内容は数十万円の商品券であった、こういうことであります。先ほどの御答弁によりますと、また質問によりますと、三百万という金額をKDDの前社長室関係者及びKDDの幹部の証言によるという記事になっておるのであります。これはまことに本人の名誉のためにもゆゆしきことでございますから、詳細に調査をされ……
○武部委員 ただいま米審の問題について同僚委員から質問がございましたが、私は最初に、米審の問題についてちょっとお伺いをいたしたいと思います。 米と麦が同時に値上げをされるというのは、六年ぶりのことであります。しかも、この答申の内容を見ますと、値上げ幅の圧縮ということが答申の中に書かれている、これも異例のことであります。それは、今日の経済情勢その他を見て、私は答申がそのように盛ったというふうに思っておるわけですが、少なくともこれから公共料金の問題が非常に大きな関心を持たれるという矢先に、米麦の値上げということは非常に大きな問題を提起したというふうに思うわけです。 先ほどお話があったように、き……
○武部委員長代理 次に、則武真一君。
○武部委員 私は、同僚の久保委員から質問がございましたNHKの予算問題と、これに関連をする放送法の改正について最初にお伺いいたしたいと思います。 先ほどのやりとりを聞いておりましても、私は納得できないのであります。今日までNHKの暫定予算が組まれた例は、国会が空転をして約二カ月たったと記憶をいたしておりますが、暫定予算が組まれたことがございました。しかし、今日のような事態は、われわれの承知するところではかつて例のないことであります。先ほど来大臣の答弁を聞いておりますと、各界の意見がいろいろあったとか、いろいろな経緯があったと思いますというような発言がございました。しかし、指摘があったように、……
○武部委員 この間の当委員会で問題になりました行政管理庁の行政監察の問題、この問題は衆議院の決算委員会でも論議がされておるようでございますが、私は最初にこの問題についてお伺いいたしたい。
行政管理庁の設置法を改正して、NHKを行政監察の対象としたそのねらいは一体何であるか、まず行管庁から答弁を願います。
【次の発言】 行政改革が当面する重要な政治課題だということはよくわかります。しかし、百十一の特殊法人全部を行政監察の対象にするという発想は、重要な政治課題とはいえ、余りにも安易過ぎはしないか。特にNHKは言論報道機関であります。放送法第一条には「放送の不偏不党、真実及び自律を保障することによ……
○武部委員長代理 次に、則武真一君。
○武部委員 まず最初に、去る四月三十日に板野、佐藤両名が保釈となりました。このことによってKDD事件は事実上幕がおりた、このように巷間言われているわけであります。
警察庁にお伺いをいたしますが、警察庁はこの捜査を断念したのか、断念したとするならば、その理由は一体何であるか、最初にそれをお伺いしたい。
【次の発言】 いまもお話がございましたように、この二人の釈放によって事実上捜査は終了に向かっておる、こういう話でございました。当委員会でKDD問題が今日まで大変長時間にわたって質疑が行われ、警察庁からもその都度答弁がございました。この段階を迎えて、KDD事件とは一体何であっただろうか、この点につ……
○武部委員 関連してお尋ねいたします。 いまの問題は非常に私は重要な問題だと思います。後で企画庁長官にも述べますが、今日の物価問題というのは非常に重要な時期を迎えておる。こういうときに電力料金の値上げが物価に与える影響は非常に大きいものがある。その際に、しかも電力の大幅値上げの内容が国民にわからないままに通産省の査定によって決まってしまった。先ほど話がありましたように、認可料金ですから通産省が認可をすればそれで決まる。しかし、いま長官が言われるように、事公益事業ですから、公益事業ならば公開ということがとられなければならぬ、そのことを重点に置いてもらわなければならぬ、こういうふうに私どもは今日……
○武部委員 四ツ柳参考人にお尋ねいたします。 あなたの方の申請の内容の中で、総括原価表と販売電力量一キロワットアワー当たりの原価の比較という表に基づいてお尋ねをするわけですが、この中で最も大きな部分を占めるものは燃料費と資本費であります。その一つとして資本費の事業報酬というものがありますが、事業報酬は五十三年度実績原価は一キロワット当たりで二円三十一銭であったものが、今度三円二十銭になりますね。そこで、申請された総括原価表の中で事業報酬は五百二十五億円という数字が示されております。御承知のように、この事業報酬はレートベースに報酬率八%を掛けて出したものです。問題は、この供給規程の料金算定要領……
○武部委員 私は、山根参考人にお伺いしたいと思ったのですが、一問ですから、まず最初に消費者の方にお伺いし、また後で伺いたいと思います。 富田参考人にお伺いいたします。 私も、中国電力管内の選挙区です。あなたがおっしゃったように、中国電力の電灯料金が六三・七三、電力が八四・〇七、まさしく八社平均の中で最高です。山根参考人から値上げ申請に至る経過の説明がございましたが、あなたも聞いておられたと思いますけれども、われわれが地元の住民から聞く意見というのは、中国電力の値上げが一番だということの納得がどうもできにくいようです。特に電灯料金は、いままでの十八円四十銭が一挙に三十円十九銭にはね上がった。……
○武部委員 四電力の皆さんにちょっとお尋ねをいたしますが、五十五年度に皆さんの会社は増資を予定されておりますか、いかがでしょうか。それで、その予定がございましたならば何%の増資を予定されておりますか。
【次の発言】 全然ございませんか。
【次の発言】 わかりました。
このことについては、もうちょっと後でお伺いいたします。
東北電力にちょっとお尋ねをいたします。あなたの方の女川原発のことについて毎日グラフに大変詳細な写真入りの記事が出ましたが、社長さん、ごらんになりましたでしょうか。
【次の発言】 私はこれを見て、東北電力がこの女川原発の土地買収について大変な金を支払っておられる、しかもその……
○武部委員 いま渡辺委員から、供給設備のことについて質問がございましたが、私は設備投資全般についてちょっとお伺いいたします。 たとえば東京瓦斯は、五十三年約千五億、五十五年度は一千六十八億、東京瓦斯の資本金はたしか千五十億円だと思いますが、それを上回る設備投資が毎年のようにこれから行われるようになる。一体こういう多額の設備投資をしていく必要があるかどうか。それから、長期的な設備投資は、東京瓦斯は計画としてどうお考えになっておるか。いま供給設備のことを私もお聞きしたかったわけですが、大体わかりました。それにしても金額がちょっと大き過ぎると思うのですが、これの長期計画はどうなっておるのか、東京瓦……
○武部委員 私は非常に時間が短いですから、焦点をしぼってお伺いをいたしたいと思います。 何回か物価の見通し、現状について企画庁長官といろいろやりとりをしてきたわけですが、家計にずっしりこたえる電気、ガスがいよいよ四月一日から値上げが実施されてきたわけです。長官は、物価の山場は四月から六月ごろだということを多くの場を通じてしばしばお述べになっておるようでありますし、私もそう思いますが、この間のある新聞の世論調査によりますと、いま国民の一番の関心は物価、公共料金、これは六五%、いままで私ども最高見ておったのは五〇%ちょっと超したような数字があったのを見ておりますが、すでに六十数%の人がこの物価と……
○武部委員 私は、きょうは物価問題のみについて政府の見解をただしたいと思います。 いま、物価高騰の折という言葉が流行語になっています。これはかつて昭和四十八年、四十九年当時の第一次石油ショックのときにこの言葉がはやったのでありますが、いま同じように、諸物価高騰の折という言葉が便乗値上げの言葉として流行しておるのであります。 私は、この際、去る二月十八日、日本銀行が発表いたしました二月上旬の卸売物価を見ますと、ついに前年同月比で二〇%の大台を突破いたしました。しかもその内容が問題であります。生産財が主として上がっておりましたが、その生産財から消費財に移りつつあることはきわめて注目すべき現象で……
※このページのデータは国会会議録検索システム、衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。