小杉隆 衆議院議員
39期国会発言一覧

小杉隆[衆]在籍期 : 36期-37期-38期-|39期|-40期-41期-43期-44期
小杉隆[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは小杉隆衆議院議員の39期(1990/02/18〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は39期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院39期)

小杉隆[衆]本会議発言(全期間)
36期-37期-38期-|39期|-40期-41期-43期-44期
第120回国会(1990/12/10〜1991/05/08)

第120回国会 衆議院本会議 第25号(1991/04/23、39期、自由民主党)

○小杉隆君 ただいま議題となりました鳥獣保護及狩猟二関スル法律の一部を改正する法律案につきまして、環境委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本案は、猟法として禁止されているかすみ網による鳥類の違法捕獲の横行に的確に対応するため、特定猟具の鳥獣の捕獲目的での所持の禁止及び特定猟具の販売または頒布の禁止等の措置を講じようとするもので、その主な内容は、  第一に、猟法として禁止されている網またはわなのうち、環境庁長官が構造、材質、使用方法等を勘案して鳥獣の保護繁殖に重大な支障を及ぼすものを特定猟具と定め、この特定猟具を鳥獣の捕獲目的で所持することを禁止することとし、特定猟具として……


■ページ上部へ

第123回国会(1992/01/24〜1992/06/21)

第123回国会 衆議院本会議 第10号(1992/03/12、39期、自由民主党)

○小杉隆君 ただいま議題となりました公害防止事業団法の一部を改正する法律案について、環境委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本案は、最近における自然環境及び生活環境をめぐる情勢に適切に対応するため、公害防止事業 団を「環境事業団」に改組し、産業廃棄物の適正処理の促進、自然公園の保護及び利用の推進等のための新たな業務への展開を図るもので、その主な内容は、  第一に、本法の題名を「環境事業団法」に改め、事業団の名称を「環境事業団」に改称すること、また、これに伴って目的規定を改めること、  第二に、現行の業務を見直し、産業廃棄物の広域的処理等のため、産業廃棄物の最終処分場等を建……

第123回国会 衆議院本会議 第17号(1992/04/09、39期、自由民主党)

○小杉隆君 ただいま議題となりました自動車から排出される窒素酸化物の特定地域における総量の削減等に関する特別措置法案について、環境委員会把おける審査の経過及び結果を御報告申し上げます。本案は、大都市地域を中心とした窒素酸化物による大気の汚染の状況にかんがみ、二酸化窒素に係る大気環境基準の確保を図り、もって国民の健康を保護するとともに生活環境を保全するため、大気汚染防止法による措置等と相まって、特定の地域について、自動車排出窒素酸化物の総量の削減等に関する所要の措置を講じようとするものであります。  その主な内容は、第一に、自動車排出窒素酸化物による大気の汚染の防止に関して、国、地方公共団体、事……

第123回国会 衆議院本会議 第21号(1992/04/24、39期、自由民主党)

○小杉隆君 ただいま議題となりました絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律案につきまして、環境委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本案は、本邦及び本邦以外の地域における絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存を図ることにより良好な自然環境を保全し、国民の健康で文化的な生活の確保に寄与するため、希少野生動植物種の個体の捕獲、譲渡等を規制し、国内希少野生動植物種の個体の生息地を生息地等保護区として指定して、工作物の設置等を規制するとともに、保護増殖事業の促進等の措置を講じようとするものであります。  その主な内容は、  第一に、絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存……


■ページ上部へ

第126回国会(1993/01/22〜1993/06/18)

第126回国会 衆議院本会議 第29号(1993/05/26、39期、自由民主党)

○小杉隆君 私は、自由民主党を代表し、ただいま議題となりました平成五年度一般会計補正予算外二案に対し、賛成の討論を行うものであります。  今回の不況に対しまして、政府は、昨年三月に緊急経済対策を、八月には十兆七千億円に上る財政措置を柱とする総合経済対策を策定し、また、十月には補正予算を組み、その着実な実施により、景気の速やかな回復を図るべく全力を傾注してきたところであります。  さらに、先般成立した平成五年度予算においても、国の公共事業等について近年にない高い伸び率を確保するなど、景気対策に最大級の努力がなされていることは既に御承知のとおりであります。  こうした一連の努力によって、住宅建設に……

小杉隆[衆]本会議発言(全期間)
36期-37期-38期-|39期|-40期-41期-43期-44期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院39期)

小杉隆[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
36期-37期-38期-|39期|-40期-41期-43期-44期
第118回国会(1990/02/27〜1990/06/26)

第118回国会 環境委員会 第2号(1990/04/27、39期、自由民主党)【議会役職】

○小杉委員長代理 斉藤節君。

第118回国会 税制問題等に関する調査特別委員会 第5号(1990/06/14、39期、自由民主党)

○小杉委員 柳沢先生から理論的にいろいろと質疑が行われましたので、私は、観点を変えまして質問をしたいと思います。  もう既に消費税を含むこの税制改革につきましては、昨年の参議院の審議あるいはまたことしも、今回もずっと行われてきているわけでございますが、この消費税をめぐって行われました昨年の参議院の選挙のときに、野党特に社会党が躍進をいたしました。その後、ことしの衆議院におきましてはこれは敗退をしたということでありますが、この原因について改めて伊藤さんからお聞かせいただきたいと思います。
【次の発言】 それでは、ことしの衆議院で野党がトータルとして敗北をした、この原因は何だとお考えですか。

第118回国会 土地問題等に関する特別委員会 第3号(1990/05/25、39期、自由民主党)【議会役職】

○小杉委員長代理 斉藤一雄君。

第118回国会 土地問題等に関する特別委員会 第4号(1990/05/29、39期、自由民主党)

○小杉委員 まず成田先生にお伺いいたしますが、土地基本法に盛り込まれた四つの理念がございますね。つまり、土地についての公共の福祉の優先ということ、それから二番目が適正利用と計画に従った利用、それから三番目が投機的土地取引の抑制、四番目が価値の増加に伴う利益に応じた負担、こういう理念をどのように具体的に立法に生かすか、あるいはまた具体的な施策に生かしていくか、これが今後の課題だろうと思うのですね。  そうしますと、従来の法律には、もう都市計画法から建築基準法から、土地建物に関する法律は幾つあるかわかりませんが、とにかく多数あると思うのですね。そういうものをこれからこの四つの理念に基づいて、土地基……


■ページ上部へ

第120回国会(1990/12/10〜1991/05/08)

第120回国会 環境委員会 第1号(1991/02/05、39期、自由民主党)【議会役職】

○小杉委員長 これより会議を開きます。  この際、一言ごあいさつを申し上げます。  このたび、私が当委員会の委員長に就任することになりました。  今、地球の温暖化や酸性雨、あるいはまた熱帯雨林の保護など、地球規模の環境問題がクローズアップされておりますし、最近は特にペルシャ湾岸における油流出事故というような問題も起こっておりまして、これらの国際的な重要な政策課題に対しまして、当委員会としても積極的に取り組んでまいりたいと思っております。  また、国内でも、窒素酸化物の問題、あるいはさまざまな排水による水質汚濁、あるいは快適環境の創造など、国民の環境に対するニーズが大変高まっておりまして、これか……

第120回国会 環境委員会 第2号(1991/02/15、39期、自由民主党)【議会役職】

○小杉委員長 これより会議を開きます。  環境保全の基本施策に関する件及び公害紛争の処理に関する件について調査を進めます。  この際、環境庁長官から所信を聴取いたします。愛知環境庁長官。
【次の発言】 これにて大臣の所信表明は終わりました。  次に、平成三年度環境庁関係予算の概要について説明を聴取いたします。森官房長。
【次の発言】 次に、各省庁の平成三年度環境保全経費等の概要について、便宜、環境庁から説明を聴取いたします。渡辺企画調整局長。
【次の発言】 次に、平成二年における公害紛争の処理に関する事務の概要等について説明を聴取いたします。勝見公害等調整委員会委員長。

第120回国会 環境委員会 第3号(1991/02/22、39期、自由民主党)【議会役職】

○小杉委員長 これより会議を開きます。  環境保全の基本施策に関する件について調査を進めます。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。佐藤謙一郎君。
【次の発言】 時崎雄司君。
【次の発言】 はい、御苦労さまでした。  この際、暫時休憩いたします。     午前十一時二十八分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  質疑を続行いたします。岡崎トミ子君。
【次の発言】 長谷百合子君。
【次の発言】 竹内猛君。
【次の発言】 斉藤節君。
【次の発言】 中井洽君。
【次の発言】 この際、連合審査会開会申し入れに関する件についてお諮りいたします。  ただいま商工委員会において……

第120回国会 環境委員会 第4号(1991/04/23、39期、自由民主党)【議会役職】

○小杉委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、鳥獣保護及狩猟ニ関スル法律の一部を改正する法律案を議題といたします。  政府より、趣旨の説明を聴取いたします。愛知環境庁長官。
【次の発言】 これにて趣旨の説明は終わりました。
【次の発言】 これより質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。岩垂寿喜男君。
【次の発言】 東順治君。
【次の発言】 寺前巖君。
【次の発言】 御苦労さまでした。  中井洽君。
【次の発言】 これにて本案に対する質疑は終局いたしました。
【次の発言】 これより討論に入るのでありますが、討論の申し出がありませんので、直ちに採決に入ります。  ……

第120回国会 環境委員会 第5号(1991/04/26、39期、自由民主党)【議会役職】

○小杉委員長 これより会議を開きます。  環境保全の基本施策に関する件について調査を進めます。  この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。  本件調査のため、本日、参考人として熊本県環境公害部長魚住汎輝君の出席を求め、意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。前田武志君。
【次の発言】 時間ですので、済みません。
【次の発言】 衛藤晟一君。
【次の発言】 斉藤一雄君。
【次の発言】 午後一時から再開することとし、この際、休憩いたします……

第120回国会 環境委員会 第6号(1991/05/08、39期、自由民主党)【議会役職】

○小杉委員長 これより会議を開きます。  この際、御報告申し上げます。  今国会、本委員会に付託されました請願は、地球環境を守り、公害、環境破壊防止に関する請願外二十六件でございます。各請願の取り扱いにつきましては、理事会で協議いたしましたが、委員会での採否の決定は保留することになりましたので、そのように御了承願います。  なお、本委員会に参考送付されました陳情書は、お手元に配付いたしておりますとおり、地球環境の保全に関する陳情書外三件であります。念のため御報告申し上げます。
【次の発言】 次に、閉会中審査に関する件についてお諮りいたします。  第百十八回国会、小川国彦君外三名提出の空き缶、空……


■ページ上部へ

第121回国会(1991/08/05〜1991/10/04)

第121回国会 環境委員会 第1号(1991/09/13、39期、自由民主党)【議会役職】

○小杉委員長 これより会議を開きます。  国政調査承認要求に関する件についてお諮りいたします。  環境保全の基本施策に関する事項  公害の防止に関する事項  自然環境の保護及び整備に関する事項  快適環境の創造に関する事項  公害健康被害救済に関する事項  公害紛争の処理に関する事項 以上の各事項について、その実情を調査し、対策を樹立するため、関係各方面からの説明聴取及び資料の要求等の方法により、本会期中調査を進めたいと存じます。  つきましては、衆議院規則第九十四条により、議長の承認を求めたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました……

第121回国会 環境委員会 第2号(1991/09/17、39期、自由民主党)【議会役職】

○小杉委員長 これより会議を開きます。  環境保全の基本施策に関する件について調査を進めます。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。簗瀬進君。
【次の発言】 次に、田中昭一君。
【次の発言】 次に、竹内猛君。
【次の発言】 総理府ですか。総理府の職員は来ておりません、竹内委員。
【次の発言】 時間ですので、手短にお願いします。
【次の発言】 午後一時三十分から再開することとし、この際、休憩いたします。     午後零時二十一分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  質疑を続行いたします。斉藤一雄君。
【次の発言】 岩垂寿喜男君。

第121回国会 環境委員会 第3号(1991/09/27、39期、自由民主党)【議会役職】

○小杉委員長 これより会議を開きます。  環境保全の基本施策に関する件について調査を進めます。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。長谷百合子君。
【次の発言】 次に、岡崎トミ子君。
【次の発言】 次に、時崎雄司君。
【次の発言】 次に、東順治君。
【次の発言】 次に、寺前巖君。
【次の発言】 もう時間です。
【次の発言】 もう時間ですから。
【次の発言】 次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。     午前十一時五十作分散会

第121回国会 環境委員会 第4号(1991/10/03、39期、自由民主党)【議会役職】

○小杉委員長 これより会議を開きます。  環境保全の基本施策に関する件について調査を進めます。  この際、地球環境保全対策の強化に関する件について決議をいたしたいと存じます。  本件につきましては、各会派間におきまして御協議をいただき、お手元に配付いたしておりますとおりの案文がまとまりました。  委員長から案文を朗読いたし、その趣旨の説明にかえたいと存じます。    地球環境保全対策の強化に関する件(案)   一九九二年六月、ブラジルにおいて開催される「環境と開発に関する国連会議」は、地球の将来と人類の生存を左右する重要な会議であり、我が国は、会議の成功へ向けてリーダーシップを発揮し、最大限の……


■ページ上部へ

第122回国会(1991/11/05〜1991/12/21)

第122回国会 環境委員会 第1号(1991/11/19、39期、自由民主党)【議会役職】

○小杉委員長 これより会議を開きます。  この際、理事の辞任についてお諮りいたします。  理事小溝潔君から、理事辞任の申し出があります。これを許可するに御異議ありませんか刀
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  引き続き、理事の補欠選任についてお諮りいたします。  ただいまの理事の辞任による欠員のほか、委員の異動に伴いまして、現在理事が五名欠員となっております。その補欠選任につきましては、先例により、委員長において指名するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。  それでは、理事に       青木 正久君    塩谷  立君       鈴……

第122回国会 環境委員会 第2号(1991/12/03、39期、自由民主党)【議会役職】

○小杉委員長 これより会議を開きます。  環境保全の基本施策に関する件について調査を進めます。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。細田博之君。
【次の発言】 岩垂寿喜男君。
【次の発言】 時間です。
【次の発言】 午後二時三十分から再開することとし、この際、休憩いたします。     午後零時四十三分休憩
【次の発言】 外務省国連局花角経済課長。  時間が来ておりますので、簡潔に願います。
【次の発言】 寺前巖君。
【次の発言】 御苦労さまでした。  次回は、来る六日金曜日午前九時五十分理事会、午前十時委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。     午後五時八……

第122回国会 環境委員会 第3号(1991/12/20、39期、自由民主党)【議会役職】

○小杉委員長 これより会議を開きます。  この際、御報告申し上げます。  今国会、本委員会に付託されました請願は、水俣病被害者の早期抜本的救済に関する請願外七十件でございます。各請願の取り扱いにつきましては、理事会で協議いたしましたが、委員会での採否の決定は保留することになりましたので、そのように御了承願います。
【次の発言】 次に、閉会中審査に関する件についてお諮りいたします。  第百十八回国会、小川国彦君外三名提出の空き   缶、空き瓶等の回収に関する法律案並びに  環境保全の基本施策に関する件  公害の防止に関する件  自然環境の保護及び整備に関する件  快適環境の創造に関する件  公害……


■ページ上部へ

第123回国会(1992/01/24〜1992/06/21)

第123回国会 環境委員会 第1号(1992/02/26、39期、自由民主党)【議会役職】

○小杉委員長 これより会議を開きます。  国政調査承認要求に関する件についてお諮りいたします。  環境保全の基本施策に関する事項  公害の防止に関する事項  自然環境の保護及び整備に関する事項  快適環境の創造に関する事項  公害健康被害救済に関する事項  公害紛争の処理に関する事項以上の各事項について、その実情を調査し、対策を樹立するため、関係各方面からの説明聴取及び資料の要求等の方法により、本会期中調査を進め たいと存じます。  つきましては、衆議院規則第九十四条により、議長の承認を求めたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました……

第123回国会 環境委員会 第2号(1992/02/27、39期、自由民主党)【議会役職】

○小杉委員長 これより会議を開きます。  環境保全の基本施策に関する件について調査を進めます。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。斉藤一雄君。
【次の発言】 ちょっと、時間なんですけれども。
【次の発言】 馬場昇君。
【次の発言】 その件については、理事会で協議させていただきます。
【次の発言】 これもあわせて理事会で協議いたします。
【次の発言】 これもあわせて検討させていただきます。
【次の発言】 この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。  本件調査のため、本日、参考人として水資源開発公団理事山住有巧君の出席を求め、意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議……

第123回国会 環境委員会 第3号(1992/03/10、39期、自由民主党)【議会役職】

○小杉委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、公害防止事業団法の一部を改正する法律案を議題といたします。  これより質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。斉藤一雄君。
【次の発言】 午後一時二十分から再開することとし、この際、休憩いたします。     午後零時三分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  質疑を続行いたします。長谷百合子君。
【次の発言】 斉藤節君。
【次の発言】 寺前巖君。
【次の発言】 時間です。
【次の発言】 御苦労さまでした。  中井洽君
【次の発言】 これにて本案に対する質疑は終局いたしました。

第123回国会 環境委員会 第4号(1992/04/03、39期、自由民主党)【議会役職】

○小杉委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、自動車から排出される窒素酸化物の特定地域における総量の削減等に関する特別措置法案を議題といたします。  政府より趣旨の説明を聴取いたします。中村環境庁長官。
【次の発言】 これにて趣旨の説明は終わりました。
【次の発言】 これより質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。北村直人君。
【次の発言】 秋葉忠利君。
【次の発言】 時間です。
【次の発言】 午後零時十五分から再開することとし、この際、休憩いたします。     午前十一時三十一分休憩     午後零時二十三分開議

第123回国会 環境委員会 第5号(1992/04/07、39期、自由民主党)【議会役職】

○小杉委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、自動車から排出される窒素酸化物の特定地域における総量の削減等に関する特別措置法案を議題といたします。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。長谷百合子君。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めてください。  中村環境庁長官。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 それでは速記を始めてください。  中村環境庁長官。
【次の発言】 時間ですから。
【次の発言】 岡崎トミ子君。
【次の発言】 午後一時から再開することとし、この際、休憩いたします。     午後零時十七分休憩

第123回国会 環境委員会 第6号(1992/04/21、39期、自由民主党)【議会役職】

○小杉委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律案を議題といたします。  これより質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。馬場昇君。
【次の発言】 岡崎トミ子君。
【次の発言】 時崎雄司君。
【次の発言】 午後一時三十分から再開することとし、この際、休憩いたします。     午後零時三十四分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  質疑を続行いたします。岩垂寿喜男君。
【次の発言】 東順治君。
【次の発言】 時間です。
【次の発言】 寺前巖君。

第123回国会 環境委員会 第7号(1992/04/24、39期、自由民主党)【議会役職】

○小杉委員長 これより会議を開きます。  環境保全の基本施策に関する件について調査を進めます。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。谷津義男君。
【次の発言】 長谷百合子君。
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。  本件調査のため、本日、参考人として横須賀市立言然博物館主任学芸員蟹江康光君の出席を求め、意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 質疑を続行いたします。斉藤一雄君。

第123回国会 環境委員会 第8号(1992/06/19、39期、自由民主党)【議会役職】

○小杉委員長 これより会議を開きます。  請願の審査を行います。  本日公報に掲載いたしました請願日程百三十六件を一括して議題といたします。  まず、審査の方法についてお諮りいたします。  各請願の趣旨につきましては、請願文書表等により既に御承知のことと存じます。また、先刻の理事会におきまして慎重に御検討いただきましたので、この際、各請願についての紹介議員の説明等は省略し、直ちに採否の決定をいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  採決いたします。  本日の請願日程中、地球環境の保全に関する請願十一件の各請願は、いずれも……


■ページ上部へ

第124回国会(1992/08/07〜1992/08/11)

第124回国会 環境委員会 第1号(1992/08/10、39期、自由民主党)【議会役職】

○小杉委員長 これより会議を開きます。  この際、去る五日、環境政務次官に就任されました木暮山人君から発言を求められておりますので、これを許します。木暮環境政務次官。
【次の発言】 次に、閉会中審査に関する件についてお諮りいたします。  第百十八回国会、小川国彦君外三名提出の空き缶、空き瓶等の回収に関する法律案 並びに  環境保全の基本施策に関する件  公害の防止に関する件  自然環境の保護及び整備に関する件  快適環境の創造に関する件  公害健康被害救済に関する件  公害紛争の処理に関する件 以上の各案件につきまして、議長に対し、閉会中審査の申し出をするに御異議ありませんか。


■ページ上部へ

第125回国会(1992/10/30〜1992/12/10)

第125回国会 環境委員会 第1号(1992/11/27、39期、自由民主党)【議会役職】

○小杉委員長 これより会議を開きます。  国政調査承認要求に関する件についてお諮りいたします。  環境保全の基本施策に関する事項  公害の防止に関する事項  自然環境の保護及び整備に関する事項  快適環境の創造に関する事項  公害健康被害救済に関する事項  公害紛争の処理に関する事項以上の各事項について、その実情を調査し、対策を樹立するため、関係各方面からの説明聴取及び資料の要求等の方法により、本会期中調査を進めたいと存じます。  つきましては、衆議院規則第九十四条により、議長の承認を求めたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。……

第125回国会 環境委員会 第2号(1992/12/10、39期、自由民主党)【議会役職】

○小杉委員長 これより会議を開きます。  請願の審査を行います。  本日公報に掲載いたしました請願日程百三十件を一括して議題といたします。  まず、審査の方法についてお諮りいたします。  各請願の趣旨につきましては、請願文書表等により既に御承知のことと存じます。また、先刻の理事会におきまして慎重に御検討いただきましたので、この際、各請願についての紹介護員の説明等は省略し、直ちに採否の決定をいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  採決いたします。  本日の請願日程中、熱帯雨林保護に関する請願及び環境保全基本法の早期制定に……


■ページ上部へ

第126回国会(1993/01/22〜1993/06/18)

第126回国会 予算委員会 第5号(1993/02/04、39期、自由民主党)【議会役職】

○小杉委員長代理 ではもう一度、柳沢生活衛生局長。(発言する者あり)  御静粛に願います。
【次の発言】 説明員は、質問の趣旨をよく聴取の上、答弁してください。  柳沢生活衛生局長。
【次の発言】 ちょっともう一度趣旨を言ってください。委員長から申し上げます。質問者は、もう一度整理してきちっと趣旨が通るように質問してください。

第126回国会 予算委員会 第10号(1993/02/17、39期、自由民主党)

○小杉委員 きょうは御苦労さまでございます。  委員長の質問で私の時間が大分食い込んでおりますので、大変時間が限られてまいりました。そこで、私が準備した質問は全部申し上げられないと思いますけれども、まず、今のお話を聞いておりますと、あなたは皇民党問題にしろ五億円の問題にしろ直接の当事者ではないというお話でありました。しかし、多分、金丸さんや竹下さんと常に行動をともにされて実情をよく知っておられるに違いないということで当委員会に証人としておいでいただきました。佐川問題につきましては、今司法当局で捜査中、特別背任、横領ということで捜査中でありますが、国会としても、前国会以来、佐川問題の真相解明とい……

第126回国会 予算委員会 第16号(1993/03/01、39期、自由民主党)【議会役職】

○小杉委員長代理 質問者以外は御静粛に願います。質問者は続行してください。
【次の発言】 質問者は質問を続行してください。  政府側に申し上げますが、今の質疑及び答弁は、価格についての質疑であり、そして答弁側は、調達上不利な可能性がある、こういうことで、先ほど船体あるいは機関、官給品その他、かなり具体的な内訳まで説明をされたわけですが、質問者はこれでも不満である、こういう今現状であります。  そこで、従来の慣習もあり、また予算については、その後決算委員会もありますし、また政府の中に会計検査院の調査もある、こういうことから、これはおのずから答弁にも限界があるということですが、従来の慣習もあります……

第126回国会 予算委員会 第18号(1993/03/03、39期、自由民主党)【議会役職】

○小杉委員長代理 これにて水田君の質疑時間は終了いたしました。  次に、富塚三夫君。  この際、質疑者の御出席が得られますよう、事務局をして御要請いたさせます。  質疑者の御出席を要請いたしましたが、御出席が得られません。  これより富塚三夫君の質疑時間に入ります。

第126回国会 予算委員会 第19号(1993/03/06、39期、自由民主党)

○小杉委員 私は、自由民主党を代表し、ただいま議題となっております平成五年度予算三案に対し、賛成の討論を行うものであります。  現在、我が国は、円高不況以来と言われる深刻な経済状況に直面しております。各種経済関係のデータを見ても、住宅投資に回復の兆しが見られるものの、製造業を中心とした設備投資の落ち込み、個人消費の伸び悩みが続いており、また、在庫調整の動きから鉱工業生産は停滞傾向で推移し、企業収益も減少するなど、依然として景気は低迷を続けており、今や一刻も放置できない状態となっております。  政府は、このような事態にかんがみ、昨年八月に総事業費十兆七千億円の過去最大規模の総合経済対策を決定し、……

第126回国会 予算委員会 第25号(1993/05/25、39期、自由民主党)【議会役職】

○小杉委員長代理 この際、山口那津男君から関連質疑の申し出があります。遠藤君の持ち時間の範囲内でこれを許します。山口君。
【次の発言】 ちょっと質問者、もう一度、今のところをもうちょっと……。

第126回国会 予算委員会 第26号(1993/05/26、39期、自由民主党)

○小杉委員 私は、自由民主党を代表し、ただいま議題となりました平成五年度一般会計補正予算外二案に対し、賛成の討論を行うものでありま す。  今回の不況に対しまして、政府は、昨年八月に総合経済対策を策定するなど、景気の速やかな回復を図るべく全力を傾注してきたところであります。  さらに、先般成立した平成五年度予算においても、国の公共事業等について、近来にない高い伸び率を確保するなど、景気対策に最大限の努力がなされておることは既に御承知のとおりであります。  こうした一連の努力によって、住宅建設など一部に回復の兆しが見られるものの、依然として我が国経済は調整過程にあり、いまだ予断を許さない状況にあ……


小杉隆[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
36期-37期-38期-|39期|-40期-41期-43期-44期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院39期)

小杉隆[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
36期-37期-38期-|39期|-40期-41期-43期-44期
第120回国会(1990/12/10〜1991/05/08)

第120回国会 商工委員会環境委員会連合審査会 第1号(1991/03/06、39期、自由民主党)【議会役職】

○小杉委員長 小岩井清君。
【次の発言】 寺前巖君。


■ページ上部へ

第125回国会(1992/10/30〜1992/12/10)

第125回国会 商工委員会厚生委員会環境委員会連合審査会 第1号(1992/11/30、39期、自由民主党)【議会役職】

○小杉委員長 大野由利子君。
【次の発言】 寺前巖君。
【次の発言】 柳田稔君。



小杉隆[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
36期-37期-38期-|39期|-40期-41期-43期-44期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

小杉隆[衆]在籍期 : 36期-37期-38期-|39期|-40期-41期-43期-44期
小杉隆[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 39期在籍の他の議員はこちら→39期衆議院議員(五十音順) 39期衆議院議員(選挙区順) 39期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。