このページでは尾辻秀久参議院議員の18期(1998/07/12〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は18期国会活動統計で確認できます。
○尾辻秀久君 ただいま議題となりました法律案につきまして、委員会における審査の経過と結果を御報告いたします。 本法律案は、「精神薄弱」という用語については、知的側面における障害の用語であるにもかかわらず、精神・人格全般を否定するかのような響きがあり、また、障害者に対する差別や偏見を助長するおそれもあるため見直しが必要であるという関係者の長年の強い要望を受けたものであります。その内容は、現在、精神薄弱者福祉法、障害者基本法等三十二の法律において使用されている「精神薄弱」という用語を、障害の状態を価値中立的に表現することができ、また、社会的に広く使われている「知的障害」という用語に改めようとする……
○尾辻秀久君 ただいま議題となりました両法律案につきまして、国民福祉委員会における審査の経過と結果を御報告いたします。 両法律案は、第百四十二回国会に参議院に提出され、衆議院に送付された後、継続審査となっていたものであります。 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律案は、最近における感染症の発生の状況、医学医療の進歩、国際交流の進展等を踏まえ、総合的な感染症予防対策の推進を図るために、措置の対象となる感染症について類型を設けて見直し、感染症の発生の予防及び蔓延の防止を図るための措置を定めるとともに、感染症の病原体を媒介するおそれのある動物について輸入検疫に関する制度を創設しよ……
○尾辻秀久君 ただいま議題となりました法律案につきまして、国民福祉委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。 本法律案は、戦傷病者、戦没者遺族等の処遇の改善を図るため、障害年金、遺族年金等の額を引き上げるとともに、平成七年四月から平成十一年三月までの間に、公務扶助料、遺族年金等の支給を受ける者がいなくなった戦没者等の遺族に特別弔慰金を支給しようとするものであります。 委員会におきましては、年金等の支給に係る国籍要件を撤廃する必要性、戦没者遺骨収集事業の取り組み方等の諸問題について質疑が行われましたが、その詳細は会議録によって御承知願います。 質疑を終わり、採決の結果、本法律案は……
○尾辻秀久君 ただいま議題となりました法律案につきまして、国民福祉委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。 国民年金の保険料の額につきましては、平成六年の国民年金法等の一部を改正する法律に基づいて、毎年度、平成六年度の価格で月額五百円ずつの引き上げと物価スライドが実施されることとなっております。これにより、平成十年度は月額一万三千三百円であり、平成十一年度は月額一万四千円となるところであります。 本法律案は、現下の社会経済情勢にかんがみ、平成十一年度以降の保険料の額を平成十年度と同額としようとするものであります。 委員会におきましては、保険料凍結の理由と期間、基礎年金の国庫負……
○尾辻秀久君 ただいま議題となりました法律案につきまして、国民福祉委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。 本法律案は、精神障害者の人権に配慮した適正な精神医療の確保と精神障害者の社会復帰の一層の促進を図るため、精神医療審査会の機能強化、精神保健指定医の職務の適正化、医療保護入院の要件の明確化、在宅福祉事業の中心的実施主体を市町村とする体制の整備など、所要の措置を講じようとするものであります。 委員会におきましては、精神医療審査会の人権擁護機能の強化、適切な医療を確保するための情報公開の推進、保護者制度のあり方、福祉水準の引き上げと市町村に対する支援の必要性等の諸問題について質……
○尾辻秀久君 ただいま議題となりました法律案につきまして、国民福祉委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。 農業者年金の保険料の額につきましては、毎年、月額八百円ずつの引き上げと物価スライドが実施されております。 これによりまして、現在、平成十一年の保険料の額は月額二万四百四十円でありますが、平成十二年には八百十円上がって月額二万千二百五十円となることとなっております。 本法律案は、現下の社会経済情勢にかんがみ、平成十二年及び平成十三年の保険料の額を平成十一年と同額の月額二万四百四十円としようとするものであります。 委員会におきましては、農業者年金制度のあり方、農業に従事す……
○尾辻秀久君 私は、公明党、自由党及び自由民主党を代表して、宮澤大蔵大臣の財政演説に対し、総理及び関係閣僚に質問をいたします。 総理は、ASEAN・日中韓首脳会議に参加され、息つく間もなく首脳外交を展開され、大変御苦労さまでありました。 我が国の経済は、株価の上昇に象徴されるように明るさが見えてまいりました。他方、今まで世界経済の牽引役であったアメリカ経済は、株価は依然高水準であるもののインフレの芽が出始めており、経済活動が曲がり角に来ているとの見方も出ております。ただ、幸いなことに、ここに来て欧州諸国の経済活動が活発になり始め、アジア経済も回復基調を強めています。 総じて言えば、アメリ……
○委員長(尾辻秀久君) ただいまから国民福祉委員会を開会いたします。
議事に先立ち、一言ごあいさつを申し上げます。
去る七日の本会議におきまして、国民福祉委員長に選任されました尾辻秀久でございます。
本委員会は、社会福祉、医療、年金問題など国民福祉に密接にかかわる重要事項を所管しており、その使命は重大であります。
委員長といたしましては、委員各位の御支援、御鞭撻を賜りまして、公正かつ円満な委員会運営に努め、職責を全うしてまいりたいと存じますので、何とぞよろしくお願い申し上げます。
【次の発言】 これより理事の選任を行います。
本委員会の理事の数は五名でございます。
理事の選任につき……
○委員長(尾辻秀久君) ただいまから国民福祉委員会を開会いたします。
社会保障等に関する調査を議題といたします。
厚生行政の基本施策について厚生大臣から所信を聴取いたします。宮下厚生大臣。
【次の発言】 速記をとめてください。
【次の発言】 速記を起こしてください。
以上で所信の聴取は終わりました。
【次の発言】 この際、根本厚生政務次官から発言を求められておりますので、これを許します。根本厚生政務次官。
【次の発言】 本日はこれにて散会いたします。
午前十時六分散会
○委員長(尾辻秀久君) ただいまから国民福祉委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
昨十六日、櫻井充君が委員を辞任され、その補欠として谷林正昭君が選任されました。
【次の発言】 精神薄弱の用語の整理のための関係法律の一部を改正する法律案を議題といたします。
本法律案は、第百四十二回国会におきまして、本委員会提出の法律案として本会議に上程し、全会一致で衆議院へ提出したものであります。
衆議院では、継続審査に付された後、今国会、厚生委員会における審査を経て、全会一致で本院に送付されました。
ここで、去る九月九日、衆議院厚生委員会において行われました審査の概要……
○委員長(尾辻秀久君) ただいまから国民福祉委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
去る十七日、谷林正昭君が委員を辞任され、その補欠として櫻井充君が選任されました。
【次の発言】 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律案及び検疫法及び狂犬病予防法の一部を改正する法律案を一括して議題といたします。
まず、両案について政府から趣旨説明を聴取いたします。宮下厚生大臣。
【次の発言】 次に、感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律案の衆議院における修正部分について、修正案提出者衆議院議員長勢甚遠君から説明を聴取いたします。長勢甚遠君
○委員長(尾辻秀久君) ただいまから国民福祉委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
去る九月二十五日、森下博之君が委員を辞任され、その補欠として塩崎恭久君が選任されました。
また、去る十四日、櫻井充君が委員を辞任され、その補欠として簗瀬進君が選任されました。
【次の発言】 これより請願の審査を行います。
第一号医療制度の改悪反対に関する請願外二百十二件を議題といたします。
これらの請願につきましては、理事会において協議の結果、いずれも保留とすることに意見が一致いたしました。
以上のとおり決定することに御異議ございませんか。
○委員長(尾辻秀久君) ただいまから国民福祉委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
去る十一月二十七日、森田次夫君が委員を辞任され、その補欠として堂本暁子君が選任されました。
【次の発言】 国政調査に関する件についてお諮りいたします。
本委員会は、今期国会におきましても、社会保障等に関する調査を行いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、社会保障等に関する調査を議題といたします。
まず、先般、本委員会が行いました委員派遣につきまして、派遣委員から報告を聴取いたします。朝日俊弘君。
○委員長(尾辻秀久君) ただいまから国民福祉委員会を開会いたします。 これより請願の審査を行います。 第一号医療保険制度の改悪反対、医療制度の充実に関する請願外百六十件を議題といたします。 これらの請願につきましては、理事会において協議の結果、第七九号少子化対策と子育て支援を強化するための新しい公的保育システムの充実に関する請願外三件は採択すべきものにして内閣に送付するを要するものとし、第一号医療保険制度の改悪反対、医療制度の充実に関する請願外百五十六件は保留とすることに意見が一致いたしました。 以上のとおり決定することに御異議ございませんか。
○委員長(尾辻秀久君) ただいまから国民福祉委員会を開会いたします。
国政調査に関する件についてお諮りいたします。
本委員会は、今期国会におきましても、社会保障等に関する調査を行いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 社会保障等に関する調査を議題といたします。
まず、厚生行政の基本施策について、厚生大臣から所信を聴取いたします。宮下厚生大臣。
【次の発言】 次に、平成十一年度厚生省関係予算について説明を聴取いたします。真野総務審議官。
【次の発言】 以上で所信及び予算の説明の聴取は終わりました。
本件に対する質疑……
○委員長(尾辻秀久君) ただいまから国民福祉委員会を開会いたします。
社会保障等に関する調査を議題とし、厚生行政の基本施策に関する件について質疑を行います。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 午前の質疑はこの程度とし、午後三時まで休憩いたします。
午後零時三十五分休憩
【次の発言】 ただいまから国民福祉委員会を再開いたします。
休憩前に引き続き、社会保障等に関する調査を議題とし、厚生行政の基本施策に関する件について質疑を行います。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 本日の調査はこの程度にとどめ、これにて散会いたします。
午後四時五十六分散会
○委員長(尾辻秀久君) ただいまから国民福祉委員会を開会いたします。
去る十日、予算委員会から、十二日から十六日正午までの間、平成十一年度一般会計予算、同特別会計予算、同政府関係機関予算中、厚生省所管及び環境衛生金融公庫について審査の委嘱がありました。
この際、本件を議題といたします。
予算の説明につきましては既に聴取しておりますので、これより質疑に入ります。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 午前の質疑はこの程度とし、午後一時三十分まで休憩いたします。
午前十一時三十六分休憩
【次の発言】 ただいまから国民福祉委員会を再開いたします。
休憩前に引き続き、平成十……
○委員長(尾辻秀久君) ただいまから国民福祉委員会を開会いたします。
戦傷病者戦没者遺族等援護法等の一部を改正する法律案を議題といたします。
まず、政府から趣旨説明を聴取いたします。宮下厚生大臣。
【次の発言】 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。
これより質疑に入ります。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 速記をとめてください。
【次の発言】 速記を起こしてください。
【次の発言】 ほかに御発言もないようですから、質疑は終局したものと認めます。
これより討論に入ります。──別に御意見もないようですから、これより直ちに採決に入ります。
戦傷病者戦没者遺族等援護法等の……
○委員長(尾辻秀久君) ただいまから国民福祉委員会を開会いたします。
国民年金法等の一部を改正する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。
まず、政府から趣旨説明を聴取いたします。宮下厚生大臣。
【次の発言】 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。
本案に対する質疑は後日に譲ることとし、本日はこれにて散会いたします。
午後一時三十四分散会
○委員長(尾辻秀久君) ただいまから国民福祉委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
昨二十九日、櫻井充君が委員を辞任され、その補欠として内藤正光君が選任されました。
【次の発言】 国民年金法等の一部を改正する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。
本案につきましては既に趣旨説明を聴取しておりますので、これより質疑に入ります。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 午前の質疑はこの程度とし、午後一時まで休憩いたします。
午前十一時五十二分休憩
【次の発言】 ただいまから国民福祉委員会を再開いたします。
まず、委員の異動について御報……
○委員長(尾辻秀久君) ただいまから国民福祉委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
昨十二日、堀利和君が委員を辞任され、その補欠として今井澄君が選任されました。
【次の発言】 精神保健及び精神障害者福祉に関する法律等の一部を改正する法律案を議題といたします。
まず、政府から趣旨説明を聴取いたします。宮下厚生大臣。
【次の発言】 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。
本案に対する質疑は後日に譲ることといたします。
【次の発言】 次に、参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。
精神保健及び精神障害者福祉に関する法律等の一部を改正する法律案の審査の……
○委員長(尾辻秀久君) ただいまから国民福祉委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
去る十三日、今井澄君が委員を辞任され、その補欠として堀利和君が選任されました。
また、昨十四日、堀利和君及び堂本暁子君が委員を辞任され、その補欠として千葉景子君及び奥村展三君が選任されました。
【次の発言】 精神保健及び精神障害者福祉に関する法律等の一部を改正する法律案を議題といたします。
本案につきましては既に趣旨説明を聴取しておりますので、これより質疑に入ります。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 午前の質疑はこの程度とし、午後一時まで休憩いたします。……
○委員長(尾辻秀久君) ただいまから国民福祉委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
去る十五日、千葉景子君が委員を辞任され、その補欠として堀利和君が選任されました。
【次の発言】 精神保健及び精神障害者福祉に関する法律等の一部を改正する法律案を議題といたします。
本日は、本案について四名の参考人の方々から意見を聴取することといたしております。
参考人の方々を御紹介いたします。
財団法人全国精神障害者家族会連合会常務理事・弁護士池原毅和君、社団法人日本精神病院協会会長河崎茂君、社会福祉法人全国精神障害者社会復帰施設協会会長谷中輝雄君、大阪精神医療人権センタ……
○委員長(尾辻秀久君) ただいまから国民福祉委員会を開会いたします。
精神保健及び精神障害者福祉に関する法律等の一部を改正する法律案を議題といたします。
これより質疑を行います。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 既に時間が経過しておりますので、簡潔にお願いいたします。
【次の発言】 他に御発言もないようですから、質疑は終局したものと認めます。
本日はこれにて散会いたします。
午後一時八分散会
○委員長(尾辻秀久君) ただいまから国民福祉委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
昨二十六日、櫻井充君及び堀利和君が委員を辞任され、その補欠として浅尾慶一郎君及び峰崎直樹君が選任されました。
【次の発言】 精神保健及び精神障害者福祉に関する法律等の一部を改正する法律案を議題といたします。
本案の修正について清水嘉与子君から発言を求められておりますので、この際、これを許します。清水嘉与子君。
【次の発言】 これより原案並びに修正案について討論に入ります。──別に御意見もないようですから、これより精神保健及び精神障害者福祉に関する法律等の一部を改正する法律案に……
○委員長(尾辻秀久君) ただいまから国民福祉委員会を開会いたします。
社会保障等に関する調査のうち、臓器移植に関する件を議題といたします。
この際、本件につきまして宮下厚生大臣から発言を求められておりますので、これを許します。宮下厚生大臣。
【次の発言】 なお、本日、厚生省から提出されております報告書につきましては、これを会議録の末尾に掲載することにいたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう取り計らいます。
本日はこれにて散会いたします。
午前十時十分散会
○委員長(尾辻秀久君) ただいまから国民福祉委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
昨二十六日、水島裕君が委員を辞任され、その補欠として加納時男君が選任されました。
【次の発言】 社会保障等に関する調査を議題といたします。
これより質疑を行います。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 午前の質疑はこの程度とし、午後一時まで休憩いたします。
正午休憩
【次の発言】 ただいまから国民福祉委員会を再開いたします。
休憩前に引き続き、社会保障等に関する調査を議題とし、質疑を行います。
質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(尾辻秀久君) ただいまから国民福祉委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
昨四日、井上美代君が委員を辞任され、その補欠として大沢辰美君が選任されました。
【次の発言】 農業者年金基金法の一部を改正する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。
まず、政府から趣旨説明を聴取いたします。中川農林水産大臣。
【次の発言】 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。
これより質疑に入ります。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 時間が参っておりますので、手短にお願いいたします。
【次の発言】 他に御発言もないようですから、質疑は終局したもの……
○委員長(尾辻秀久君) ただいまから国民福祉委員会を開会いたします。
これより請願の審査を行います。
第三号戦時災害援護法の制定に関する請願外千八百五十五件を議題といたします。
これらの請願につきましては、理事会において協議の結果、第五号小規模作業所等成人期障害者施策に関する請願外五百六十八件は採択すべきものにして内閣に送付するを要するものとし、第三号戦時災害援護法の制定に関する請願外千二百八十六件は保留とすることに意見が一致いたしました。
以上のとおり決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。よって、さよう決定いたしました。
なお、審査報告書の作成に……
○尾辻秀久君 委員長の選任は、主宰者の指名に一任することの動議を提出いたします。
○尾辻秀久君 委員長の選任は、主宰者の指名に一任することの動議を提出いたします。
○尾辻秀久君 それでは、端的に二点お尋ねをいたしたいと思います。 一点は、いわゆる逆転区が存在をしております。これは各会派の御意見の中にも出てまいりました。そしてまた一方からは、来年通常選挙がございます。このことをどうするのかという御議論が協議会の中でどういうふうに行われたのか。これは協議会の雰囲気をさっき我が党の溝手議員が述べておられましたので、溝手議員にお尋ねをしたいと思いますし、この中には協議会に出ておられた方も何人もおられるようでありますから、もしつけ加えて御意見というか、そのときの雰囲気についてお述べいただくことがあればお聞かせをいただきたいと思います。これが一点であります。 そ……
○尾辻秀久君 私は、鳩山由紀夫民主党代表の五千万円やみ献金疑惑について質問をいたします。
事の発端は、先月の月刊誌「新潮45」に花田敏和氏が手記を寄せたことにあります。そして、鳩山代表と花田氏の告訴合戦になったと承知をいたしております。
まず、この事実関係について伺います。
双方の告訴状は受理されていますか。
【次の発言】 そうしますと、確認しておきますが、受理したということは捜査をするということですね。
【次の発言】 それでは、その中身、内容といいますか、簡単に説明してくれますか。できますか。
【次の発言】 要するに、花田氏は約五千万円鳩山代表にやみ献金をしたと言っていて、鳩山代表は三……
○委員長(尾辻秀久君) この際、一言ごあいさつを申し上げます。
ただいま皆様の御推挙により、委員長の重責を担うことになりました。
委員会の運営に当たりましては、委員の皆様方の御指導と御協力を賜り、公正かつ円満な運営に努めてまいる所存でございます。
よろしくお願い申し上げます。(拍手)
【次の発言】 ただいまから理事の選任を行います。
本委員会の理事の数は七名でございます。
理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
それでは、理事に岩永浩美君、松村龍二君、吉村剛太郎君、寺崎昭久君、柳田……
○委員長(尾辻秀久君) ただいまから選挙制度に関する特別委員会を開会いたします。
継続調査要求に関する件についてお諮りいたします。
選挙制度に関する調査につきましては、閉会中もなお調査を継続することとし、本件の継続調査要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
なお、要求書の作成につきましては委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、委員派遣に関する件についてお諮りいたします。
閉会中の委員派遣につきましては、その取……
○委員長(尾辻秀久君) この際、一言ごあいさつを申し上げます。
ただいま皆様の御推挙により、委員長の重責を担うことになりました。
委員会の運営に当たりましては、委員の皆様方の御指導と御協力を賜り、公正かつ円満な運営に努めてまいる所存でございます。
よろしくお願い申し上げます。
【次の発言】 ただいまから理事の選任を行います。
本委員会の理事の数は七名でございます。
理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
それでは、理事に岩永浩美君、大島慶久君、吉村剛太郎君、寺崎昭久君、柳田稔君、魚……
○委員長(尾辻秀久君) ただいまから選挙制度に関する特別委員会を開会いたします。
これより請願の審査を行います。
第一八号十八歳選挙権の早期実現に関する請願外二十二件を議題といたします。
これらの請願につきましては、理事会において協議の結果、いずれも保留とすることに意見が一致いたしました。
以上のとおり決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、継続調査要求に関する件についてお諮りいたします。
選挙制度に関する調査につきましては、閉会中もなお調査を継続することとし、本件の継続調査要求書を議長に提出いた……
○尾辻秀久君 新聞、テレビで見るだけで大変凶悪な少年犯罪が頻発しております。その実態と少年法の改正が言われておりますので、考え方をお聞かせください。
【次の発言】 細かな議論はいたしません。私たちは全力を挙げて日本の青少年を健全に育てなければならない、このことだけを申し上げておきます。
教育問題についてお尋ねをいたします。
総理は、先日の所信表明演説で思い切った教育改革を断行するという強い決意を示されました。その前提にはこれまでの教育、戦後教育というんでしょうか、それに対する総括がなければならないと考えます。
我が党の代表質問において、鴻池議員は、戦後、我が国は、戦前の教育の行き過ぎた反……
※このページのデータは国会会議録検索システム、参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。