保利茂 衆議院議員
34期国会発言一覧

保利茂[衆]在籍期 : 24期-25期-26期-27期-28期-29期-31期-32期-33期-|34期|
保利茂[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは保利茂衆議院議員の34期(1976/12/05〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は34期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院34期)

保利茂[衆]本会議発言(全期間)
24期-25期-26期-27期-28期-29期-31期-32期-33期-|34期|
第79回国会(1976/12/24〜1976/12/28)

第79回国会 衆議院本会議 第1号(1976/12/24、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) 諸君の御推挙をいただき、衆議院議長の重職につくことになりました。まことに光栄に存じます。  いまや、わが国は内外ともに困難な課題に直面し、国会に課せられた責務はますます重きを加えております。  私は、誠意を尽くして、公正円満な運営を図るとともに、本院が国民の期待と信頼にこたえて遺憾なく使命を達成できますよう、最善の努力をいたす覚悟であります。  ここに、就任に際し、議員諸君の御協力と御支援を切にお願い申し上げて、ごあいさつといたします。(拍手)     〔事務総長大久保孟君議長保利茂君を議     長席に導く〕     〔事務総長大久保孟君副議長三宅正一君     を演壇に……

第79回国会 衆議院本会議 第2号(1976/12/25、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 この際、新たに議席に着かれました議員を紹介いたします。  第二百五十番、千葉県第三区選出議員、千葉千代世君。
【次の発言】 日程第一に入ります。  すでに選任されました議院運営委員を除き、その他の常任委員の選任を行います。  衆議院規則第三十七条により、議長において、各会派から申し出のとおり指名いたします。  日程第二 常任委員長の選挙
【次の発言】 日程第二に入ります。  すでに選挙されました議院運営委員長を除き、その他の常任委員長の選挙を行います。
【次の発言】 三塚博君の動議に御異議ありませんか。

第79回国会 衆議院本会議 第4号(1976/12/28、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。  本院議員として在職二十五年に達せられました濱野清吾君に対し、先例により、院議をもってその功労を表彰いたしたいと存じます。表彰文は議長に一任せられたいと存じます。これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。  表彰文を朗読いたします。  議員濱野清吾君は衆議院議員に当選すること九回在職二十五年に及び常に憲政のために尽くし民意の伸張に努められた  よつて衆議院は君が永年の功労を多とし特に院議をもつてこれを表彰する  この贈呈方は議長において取り計らいます。


■ページ上部へ

第80回国会(1976/12/30〜1977/06/09)

第80回国会 衆議院本会議 第1号(1976/12/30、34期、自由民主党)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) 諸君、第八十回国会は本日をもって召集せられました。  これより会議を開きます。
【次の発言】 衆議院規則第十四条によりまして、諸君の議席は、議長において、ただいまの仮議席のとおりに指定いたします。
【次の発言】 特別委員会の設置につきお諮りいたします。  災害対策を樹立するため委員四十人よりなる特別委員会  公職選挙法改正に関する調査をなすため委員二十五人よりなる特別委員会  科学技術振興の対策を樹立するため委員二十五人よりなる特別委員会  石炭に関する対策を樹立するため委員二十五人よりなる特別委員会  公害の対策並びに環境保全の諸施策を樹立するため委員二十五人よりなる特別……

第80回国会 衆議院本会議 第2号(1977/01/31、34期、自由民主党)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 この際、新たに議席に着かれました議員を紹介いたします。  第四百七十五番、愛知県第四区選出議員、稲垣実男君。
【次の発言】 内閣総理大臣から施政方針に関する演説、外務大臣から外交に関する演説、大蔵大臣から財政に関する演説、倉成国務大臣から経済に関する演説のため、発言を求められております。順次これを許します。内閣総理大臣福田赳夫君。
【次の発言】 外務大臣鳩山威一郎君。
【次の発言】 大蔵大臣坊秀男君。
【次の発言】 国務大臣倉成正君。
【次の発言】 瓦力君の動議に御異議ありませんか。

第80回国会 衆議院本会議 第3号(1977/02/03、34期、自由民主党)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。  本院議員として在職二十五年に達せられました本名武君、松本七郎君、西村英一君、三池信君、福田一君及び小川平二君に対し、先例により、院議をもってその功労を表彰いたしたいと存じます。表彰文は議長に一任せられたいと存じます。これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。  これより表彰文を順次朗読いたします。議員本名武君は衆議院議員に当選すること十回在職二十五年に及び常に憲政のために尽くし民意の伸張に努められた  よつて衆議院は君が永年の功労を多とし特に院議をもつてこれを……

第80回国会 衆議院本会議 第4号(1977/02/04、34期、自由民主党)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 これより国務大臣の演説に対する質疑を継続いたします。竹入義勝君。
【次の発言】 内閣総理大臣から、答弁を補足したいとのことであります。これを許します。内閣総理大臣。
【次の発言】 佐々木良作君。
【次の発言】 瀬長亀次郎君。
【次の発言】 河野洋平君。
【次の発言】 これにて国務大臣の演説に対する質疑は終了いたしました。
【次の発言】 本日は、これにて散会いたします。     午後五時四十八分散会

第80回国会 衆議院本会議 第5号(1977/02/17、34期、自由民主党)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 議員請暇の件につきお諮りいたします。  加藤紘一君、佐藤観樹君、中馬弘毅君、中川嘉美君、林義郎君及び渡辺朗君から、二月二十一日より二十八日まで八日間、右いずれも海外旅行のため、請暇の申し出があります。これを許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、いずれも許可するに決しました。
【次の発言】 日程第一ないし第十七に掲げました各種委員の選挙を行います。
【次の発言】 瓦力君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、動議のごとく決しました。  議長は、皇室会議予備議員に  ……

第80回国会 衆議院本会議 第6号(1977/02/19、34期、自由民主党)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 瓦力君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、日程は追加せられました。
【次の発言】 昭和五十一年度一般会計補正予算(第1号)、昭和五十一年度特別会計補正予算(特第1号)、昭和五十一年度政府関係機関補正予算(機第1号)、右三件を一括して議題といたします。  委員長の報告を求めます。予算委員長坪川信三君。
【次の発言】 三件につき討論の通告があります。順次これを許します。藤田高敏君。
【次の発言】 大村襄治君。
【次の発言】 二見伸明君。
【次の発言】 山本悌二郎君。

第80回国会 衆議院本会議 第7号(1977/02/24、34期、自由民主党)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 内閣提出、所得税法の一部を改正する法律案及び租税特別措置法及び国税収納金整理資金に関する法律の一部を改正する法律案について、趣旨の説明を求めます。大蔵大臣坊秀男君。
【次の発言】 ただいまの趣旨の説明に対して質疑の通告があります。順次これを許します。沢田広君。
【次の発言】 宮地正介君。
【次の発言】 高橋高望君。

第80回国会 衆議院本会議 第8号(1977/03/01、34期、自由民主党)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 この際、昭和五十二年度地方財政計画についての自治大臣の発言を許し、あわせて、内閣提出、地方税法の一部を改正する法律案及び地方交付税法の一部を改正する法律案について、趣旨の説明を求めます。自治大臣小川平二君。
【次の発言】 ただいまの地方財政計画についての発言及び二法律案の趣旨の説明に対して質疑の通告があります。順次これを許します。新村勝雄君。
【次の発言】 権藤恒夫君。
【次の発言】 川合武君。
【次の発言】 これにて質疑は終了いたしました。
【次の発言】 本日は、これにて散会いたします。     午後二時三十分散会

第80回国会 衆議院本会議 第9号(1977/03/04、34期、自由民主党)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 瓦力君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。  特殊土じよう地帯災害防除及び振興臨時措置   法の一部を改正する法律案(建設委員長提   出)
【次の発言】 特殊土じよう地帯災害防除及び振興臨時措置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  委員長の趣旨弁明を許します。建設委員長北側義一君。
【次の発言】 採決いたします。  本案を可決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、本案は可決いたしました。
【次の発言】 内閣提出、昭和五十二年度の公債の発行の特例に関する法律案に……

第80回国会 衆議院本会議 第10号(1977/03/11、34期、自由民主党)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、運輸省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  委員長の報告を求めます。内閣委員長正示啓次郎君。
【次の発言】 採決いたします。  本案は委員長報告のとおり決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、本案は委員長報告のとおり可決いたしました。(拍手)
【次の発言】 内閣提出、雇用保険法等の一部を改正する法律案について、趣旨の説明を求めます。労働大臣石田博英君。
【次の発言】 ただいまの趣旨の説明に対して質疑の通告があります。順次これを許します。安居友義君。

第80回国会 衆議院本会議 第11号(1977/03/15、34期、自由民主党)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 議員請暇の件につきお諮りいたします。  井上一成君から、三月二十二日より四月三日まで十三日間、永末英一君から、三月二十五日より四月一日まで九日間、右いずれも海外旅行のため、請暇の申し出があります。これを許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、いずれも許可するに決しました。
【次の発言】 内閣から、昭和五十二年度一般会計予算、昭和五十二年度特別会計予算、右両件に対し、それぞれ修正したいので、国会法第五十九条によって承諾を得たいとの申し出が、あります。  大蔵大臣から発言を求められております。これを許し……

第80回国会 衆議院本会議 第12号(1977/03/17、34期、自由民主党)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 瓦力君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、日程は追加せられました。
【次の発言】 日ソ漁業交渉に関する決議案を議題といたします。  提出者の趣旨弁明を許します。金丸信君。
【次の発言】 採決いたします。  本案を可決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、本案は可決いたしました。  この際、内閣総理大臣から発言を求められております。これを許します。内閣総理大臣福田赳夫君。
【次の発言】 議員請暇の件につきお諮りいたします。  松野頼三君から、海外旅行のため、三月二十……

第80回国会 衆議院本会議 第13号(1977/03/18、34期、自由民主党)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 瓦力君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。
【次の発言】 昭和五十二年度一般会計予算、昭和五十二年度特別会計予算、昭和五十二年度政府関係機関予算、右三件を一括して議題といたします。  委員長の報告を求めます。予算委員長坪川信三君。
【次の発言】 三件につき討論の通告があります。順次これを許します。武藤山治君。
【次の発言】 細田吉藏君。
【次の発言】 中川嘉美君。
【次の発言】 西村章三君。
【次の発言】 寺前巖君。
【次の発言】 山口敏夫君。

第80回国会 衆議院本会議 第14号(1977/03/25、34期、自由民主党)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 議員請暇の件につきお諮りいたします。  三木武夫君から、海外旅行のため、四月二日から十六日まで十五日間、請暇の申し出があります。これを許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、許可するに決しました。
【次の発言】 日程第一、国立学校設置法及び国立養護教諭養成所設置法の一部を改正する法律案、日程第二、公立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する法律の一部を改正する法律案、右両案を一括して議題といたします。  委員長の報告を求めます。文教委員長藤尾正行君。

第80回国会 衆議院本会議 第15号(1977/03/30、34期、自由民主党)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 中央選挙管理会委員及び同予備委員の指名を行います。
【次の発言】 瓦力君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、動議のごとく決しました。  議長は、中央選挙管理会委員に       大浜 英子君    近藤 英明君       儀同  保君    鬼木 勝利君    及び 折小野良一君を指名いたします。  また、同予備委員に       小島  憲君    近藤  操君       遠藤 隆次君    松尾 信人君    及び 山崎 礼二君を指名いたします。

第80回国会 衆議院本会議 第16号(1977/04/07、34期、自由民主党)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、アジア開発銀行への加盟に伴う措置に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。  委員長の報告を求めます。大蔵委員長小渕恵三君。
【次の発言】 採決いたします。  本案の委員長の報告は可決であります。本案を委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よって、本案は委員長報告のとおり可決いたしました。
【次の発言】 日程第二、千九百七十二年の海上における衝突の予防のための国際規則に関する条約の締結について承認を求めるの件を議題といたします。  委員長の報告を求めます。外務委員長竹内黎……

第80回国会 衆議院本会議 第17号(1977/04/12、34期、自由民主党)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 議員請暇の件につきお諮りいたします。  山中貞則君から、四月十四日より二十六日まで十三日間、佐々木義武君及び与謝野馨君から、四月十五日より二十五日まで十一日間、古井喜實君から、四月二十二日より五月四日まで十三日間、右いずれも海外旅行のため、請暇の申し出があります。これを許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、いずれも許可するに決しました。
【次の発言】 日程第一、皇室経済法施行法の一部を改正する法律案を議題といたします。  委員長の報告を求めます。内閣委員長正示啓次郎君。

第80回国会 衆議院本会議 第18号(1977/04/14、34期、自由民主党)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、恩給法等の一部を改正する法律案を議題といたします。委員長の報告を求めます。内閣委員長正示啓次郎君。
【次の発言】 採決いたします。  本案の委員長の報告は修正であります。本案は委員長報告のとおり決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、本案は委員長報告のとおり決しました。
【次の発言】 日程第二、農業改良助長法の一部を改正する法律案、日程第三、農業改良資金助成法の一部を改正する法律案、右両案を一括して議題といたします。  委員長の報告を求めます。農林水産委員長金子岩三君。

第80回国会 衆議院本会議 第19号(1977/04/19、34期、自由民主党)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。  内閣から、日本放送協会経営委員会委員に伊藤義郎君、田部長右衛門君、花村仁八郎君、村井八郎君及び横田信夫君を任命したいので、本院の同意を得たいとの申し出があります。右申し出のとおり同意を与えるに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、同意を与えるに決しました。
【次の発言】 日程第一、証人等の被害についての給付に関する法律の一部を改正する法律案の参議院回付案、日程第二、海上保安官に協力援助した者等の災害給付に関する法律の一部を改正する法律案の参議院回付案、右両案を一括して議題といたします。……

第80回国会 衆議院本会議 第20号(1977/04/21、34期、自由民主党)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一ないし第三の三案につきましては、日程第二は、委員長提出の議案でありますから、委員会の審査を省略することとし、三案を一括して議題とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。
【次の発言】 日程第一、昭和五十二年度の公債の発行の特例に関する法律案、日程第二、昭和五十一年分所得税の特別減税のための臨時措置法案、日程第三、昭和五十一年分所得税の特別減税の実施のための財政処理の特別措置に関する法律案、右三案を一括して議題といたします。  委員長の報告及び趣旨弁明を求めます。大蔵委員長小渕恵三君。

第80回国会 衆議院本会議 第21号(1977/04/22、34期、自由民主党)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。  参議院から、内閣提出、国立学校設置法及び国立養護教諭養成所設置法の一部を改正する法律案が回付されました。この際、議事日程に追加して、右回付案を議題とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、日程は追加せられました。
【次の発言】 国立学校設置法及び国立養護教諭養成所設置法の一部を改正する法律案の参議院回付案を議題といたします。
【次の発言】 採決いたします。  本案の参議院の修正に同意するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、参議院の修正に同意するに決し……

第80回国会 衆議院本会議 第22号(1977/04/28、34期、自由民主党)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。  明二十九日午前零時十分から本会議を開くこととし、本日は、これにて延会いたします。     午後十一時五十七分延会

第80回国会 衆議院本会議 第23号(1977/04/29、34期、自由民主党)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、航空運送貨物の税関手続の特例等に関する法律案、日程第二、国際開発協会への加盟に伴う措置に関する法律の一部を改正する法律案、右両案を一括して議題といたします。  委員長の報告を求めます。大蔵委員長小渕恵三君。
【次の発言】 これより採決に入ります。  まず、日程第一につき採決いたします。  本案は委員長報告のとおり決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、本案は委員長報告のとおり可決いたしました。  次に、日程第二につき採決いたします。  本案の委員長の報告は可決であります。本案を委員長報告のと……

第80回国会 衆議院本会議 第24号(1977/05/10、34期、自由民主党)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。  本院議員として在職二十五年に達せられました小平忠君に対し、先例により、院議をもってその功労を表彰いたしたいと存じます。(拍手)表彰文は議長に一任せられたいと存じます。これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。  表彰文を朗読いたします。  議員小平忠君は衆議院議員に当選すること九回在職二十五年に及び常に憲政のだめに尽くし民意の伸張に努められた  よって衆議院は君が永年の功労を多とし特に院議をもつてこれを表彰する  この贈呈方は議長において取り計らいます。

第80回国会 衆議院本会議 第25号(1977/05/11、34期、自由民主党)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 安倍晋太郎君外二十四名から、本日の議事における発言時間は趣旨弁明については十五分質疑答弁討論その他については十分とするの動議が提出されました。  本動議は記名投票をもって採決いたします。  本動議に賛成の諸君は白票、反対の諸君は青票を持参せられんことを望みます。――閉鎖。
【次の発言】 氏名点呼を命じます。
【次の発言】 投票漏れはありませんか。――投票漏れなしと認めます。投票箱閉鎖。開匣。――開鎖。
【次の発言】 投票を計算いたさせます。
【次の発言】 投票の結果を事務総長より報告いたさせます。  投票総数 三百八十   可とする者……

第80回国会 衆議院本会議 第26号(1977/05/13、34期、自由民主党)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。  参議院から、内閣提出、公立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する法律の一部を改正する法律案が回付されました。この際、議事日程に追加して、右回付案を議題とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、日程は追加せられました。  公立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤   師の公務災害補償に関する法律の一部を改   正する法律案(内閣提出、参議院回付)
【次の発言】 公立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する法律の一部を改正する法律案の参議院回付……

第80回国会 衆議院本会議 第27号(1977/05/17、34期、自由民主党)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、昭和四十二年度以後における地方公務員等共済組合法の年金の額の改定等に関する法律等の一部を改正する法律案を議題といたします。  委員長の報告を求めます。地方行政委員長地崎宇三郎君。
【次の発言】 採決いたします。  本案の委員長の報告は修正であります。本案は委員長報告のとおり決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、本案は委員長報告のとおり決しました。
【次の発言】 日程第二、昭和四十二年度以後における国家公務員共済組合等からの年金の額の改定に関する法律等の一部を改正する法律案、日程第三、昭和四……

第80回国会 衆議院本会議 第28号(1977/05/19、34期、自由民主党)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、昭和五十年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書(その2)外二件(承諾を求めるの件)、日程第二、昭和五十一年度一般会計公共事業等予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書(その1)外三件(承諾を求めるの件)、日程第三、昭和五十年度一般会計国庫債務負担行為総調書(その2)、日程第四、昭和五十一年度一般会計国庫債務負担行為総調書(その1)、右九件を一括して議題といたします。  委員長の報告を求めます。決算委員長芳賀貢君。
【次の発言】 これより採決に入ります。  まず、日程第一の三件を一括して採決いたします。  三件は……

第80回国会 衆議院本会議 第29号(1977/05/24、34期、自由民主党)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。  内閣から、  科学技術会議議員に藤井隆君及び村井資長君を、  社会保険審査会委員に竹下精紀君を、  運輸審議会委員に内藤良平君を任命したいので、それぞれ本院の同意を得たいとの申し出があります。  まず、科学技術会議議員の任命について、申し出のとおり同意を与えるに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よって、同意を与えるに決しました。  次に、社会保険審査会委員及び運輸審議会委員の任命について、申し出のとおり同意を与えるに御異議ありませんか。

第80回国会 衆議院本会議 第30号(1977/05/26、34期、自由民主党)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 御報告いたすことがあります。  永年在職議員として表彰された元議員江田三郎君は、去る二十二日逝去せられました。まことに哀悼痛惜の至りにたえません。  同君に対する弔詞は、議長において昨二十五日贈呈いたしました。これを朗読いたします。  衆議院は多年憲政のために尽力し特に院議をもってその功労を表彰された江田三郎君の長逝を哀悼しつつしんで弔詞をささげます
【次の発言】 日程第一は、委員長提出の議案でありますから、委員会の審査を省略するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。

第80回国会 衆議院本会議 第31号(1977/05/28、34期、自由民主党)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 会期延長の件につきお諮りいたします。  本国会の会期を六月九日まで十二日間延長いたしたいと存じ、これを発議いたします。  本件につき討論の通告があります。順次これを許します。大久保直彦君。
【次の発言】 森喜朗君。
【次の発言】 東中光雄君。
【次の発言】 吉田之久君。
【次の発言】 刀祢館正也君。
【次の発言】 これにて討論は終局いたしました。
【次の発言】 採決いたします。  会期を六月九日まで十二日間延長するに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よって、会期は十二日間延長するに決しました。(拍手)

第80回国会 衆議院本会議 第32号(1977/06/03、34期、自由民主党)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 北西太平洋のソヴィエト社会主義共和国連邦の地先沖合における千九百七十七年の漁業に関する日本国政府とソヴィエト社会主義共和国連邦政府との間の協定の締結について承認を求めるの件につき、趣旨の説明を求めます。外務大臣鳩山威一郎君。
【次の発言】 ただいまの趣旨の説明に対して質疑の通告があります。順次これを許します。有馬元治君。
【次の発言】 井上一成君。
【次の発言】 野村光雄君。

第80回国会 衆議院本会議 第33号(1977/06/06、34期、自由民主党)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 瓦力君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。
【次の発言】 公共企業体等労働関係法第十六条第二項の規定に基づき、国会の承認を求めるの件(鉄通労働組合関係)、公共企業体等労働関係法第十六条第二項の規定に基づき、国会の承認を求めるの件(国鉄労働組合関係)、公共企業体等労働関係法第十六条第二項の規定に基づき、国会の承認を求めるの件(国鉄動力車労働組合関係)、公共企業体等労働関係法第十六条第二項の規定に基づき、国会の承認を求めるの件(全国鉄施設労働組合関係)、公共企業体等労働関係法第十六条第二項の規定に基づき、国会……

第80回国会 衆議院本会議 第34号(1977/06/09、34期、自由民主党)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。  参議院から、内閣提出、労働安全衛生法及びじん肺法の一部を改正する法律案が回付されました。この際、議事日程に追加して、右回付案を議題とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、日程は追加せられました。
【次の発言】 労働安全衛生法及びじん肺法の一部を改正する法律案の参議院回付案を議題といたします。
【次の発言】 採決いたします。  本案の参議院の修正に同意の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よって、参議院の修正に同意するに決しました。


■ページ上部へ

第81回国会(1977/07/27〜1977/08/03)

第81回国会 衆議院本会議 第1号(1977/07/27、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) 諸君、第八十一回国会は本日をもって召集せられました。  これより会議を開きます。
【次の発言】 衆議院規則第十四条によりまして、諸君の議席は、議長において、ただいまの仮議席のとおりに指定いたします。
【次の発言】 日程第二、会期の件につきお諮りいたします。  今回の臨時会の会期は、八月三日まで八日間といたしたいと思います。これに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よって、会期は八日間とするに決しました。
【次の発言】 お諮りいたします。  建設委員長北側義一君から、委員長を辞任いたしたいとの申し出があります。これを許可するに御異議ありませんか。

第81回国会 衆議院本会議 第2号(1977/07/28、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 国土総合開発審議会委員及び離島振興対策審議会委員の選挙を行います。
【次の発言】 瓦力君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、動議のごとく決しました。  議長は、国土総合開発審議会委員に      北側 義一君 及び 中村 正雄君を指名いたします。  次に、離島振興対策審議会委員に長谷川正三君を指名いたします。
【次の発言】 御報告いたすことがあります。  議員内海清君は、去る一日逝去せられました。まことに哀悼痛惜の至りにたえません。  同君に対する弔詞は、去る十五日贈呈いたしました。弔詞を朗読いた……

第81回国会 衆議院本会議 第3号(1977/07/30、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 内閣総理大臣から所信について発言を求められております。これを許します。内閣総理大臣福田赳夫君。
【次の発言】 瓦力君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、動議のごとく決しました。  本日は、これにて散会いたします。     午後一時十五分散会

第81回国会 衆議院本会議 第4号(1977/08/01、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 これより国務大臣の演説に対する質疑に入ります。安井吉典君。
【次の発言】 藤井勝志君。
【次の発言】 正木良明君。
【次の発言】 塚本三郎君。

第81回国会 衆議院本会議 第5号(1977/08/03、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。  内閣から、  公正取引委員会委員に後藤英輔君を、  公害等調整委員会委員長に小澤文雄君を、  同委員に石丸隆治君、松本敬信君及び宮崎隆夫君を、  日本放送協会経営委員会委員に吉武信君を任命したので、その事後の承認または同意を得たいとの申し出があります。  まず、公正取引委員会委員の任命について、申し出のとおり事後の承認を与えるに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、承認を与えるに決しました。  次に、公害等調整委員会委員長及び同委員の任命について、申し出のとおり事後の承認を与えるに賛成……


■ページ上部へ

第82回国会(1977/09/29〜1977/11/25)

第82回国会 衆議院本会議 第1号(1977/09/29、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) 諸君、第八十二回国会は本日をもって召集せられました。  これより会議を開きます。
【次の発言】 衆議院規則第十四条によりまして、諸君の議席は、議長において、ただいまの仮議席のとおりに指定いたします。
【次の発言】 日程第二、会期の件につきお諮りいたします。  今回の臨時会の会期は、十一月七日まで四十日間といたしたいと思います。これに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よって、会期は四十日間とするに決しました。(拍手)
【次の発言】 特別委員会の設置につきお諮りいたします。  災害対策を樹立するため委員四十人よりなる特別委員会  公職選挙法改正に関する調査を……

第82回国会 衆議院本会議 第2号(1977/10/03、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 議員請暇の件につきお諮りいたします。  金子みつ君から、海外旅行のため、十月十一日から二十八日まで十八日間、請暇の申し出があります。これを許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、許可するに決しました。
【次の発言】 内閣総理大臣から所信に関する演説、外務大臣から外交に関する演説、大蔵大臣から財政に関する演説のため、発言を求められております。順次これを許します。内閣総理大臣福田赳夫君。
【次の発言】 外務大臣鳩山威一郎君。
【次の発言】 大蔵大臣坊秀男君。

第82回国会 衆議院本会議 第3号(1977/10/06、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 これより国務大臣の演説に対する質疑に入ります。高沢寅男君。
【次の発言】 ただいまの高沢寅男君の発言中、不穏当の言辞があるとの申し出があります。議長は、速記録を取り調べの上、適当の処置をとることといたします。
【次の発言】 久保田円次君。
【次の発言】 細谷治嘉君。

第82回国会 衆議院本会議 第4号(1977/10/07、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 これより国務大臣の演説に対する質疑を継続いたします。浅井美幸君。
【次の発言】 春日一幸君。
【次の発言】 田中美智子君。

第82回国会 衆議院本会議 第5号(1977/10/12、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、予算委員長辞任の件につきお諮りいたします。  予算委員長坪川信三君から、委員長を辞任いたしたいとの申し出があります。これを許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、許可するに決しました。
【次の発言】 つきましては、これより予算委員長の選挙を行います。
【次の発言】 瓦力君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、動議のごとく決しました。  議長は、予算委員長に田中正巳君を指名いたします。
【次の発言】 議員請暇の件につきお諮りいたします。  永末英一君から、……

第82回国会 衆議院本会議 第6号(1977/10/17、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。  本院議員として在職二十五年に達せられました宇都宮徳馬君に対し、先例により、院議をもってその功労を表彰いたしたいと存じます。表彰文は議長に一任せられたいと存じます。これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。  表彰文を朗読いたします。  議員宇都宮徳馬君は衆議院議員に当選すること  十回在職二十五年に及び常に憲政のために尽く  し民意の伸張に努められた  よって衆議院は君が永年の功労を多とし特に院  議をもつてこれを表彰する  この贈呈方は議長において取り計らい……

第82回国会 衆議院本会議 第7号(1977/10/27、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。  内閣から、  公害健康被害補償不服審査会委員に白石健三君及び松尾正雄君を、  運輸審議会委員に岡本悟君及び宮崎清文君を、  日本放送協会経営委員会委員に加藤多喜雄君、高橋正藏君及び宮脇朝男君を、  労働保険審査会委員に長谷川操君を任命したいので、それぞれ本院の同意を得たいとの申し出があります。  まず、公害健康被害補償不服審査会委員及び労働保険審査会委員の任命について、申し出のとおり同意を与えるに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、いずれも同意を与えるに決しました。  次に、運輸審議……

第82回国会 衆議院本会議 第8号(1977/10/28、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、日本原子力船開発事業団法の一部を改正する法律案、日程第二、核原料物質、核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律の一部を改正する法律案、右両案を一括して議題といたします。  委員長の報告を求めます。科学技術振興対策特別委員長岡本富夫君。
【次の発言】 両案中、日程第一につき討論の通告があります。これを許します。日野市朗君。
【次の発言】 これにて討論は終局いたしました。
【次の発言】 これより採決に入ります。  まず、日程第一につき採決いたします。  本案の委員長の報告は修正であります。本案を委員長報告のとおり決するに賛成の諸君……

第82回国会 衆議院本会議 第9号(1977/11/01、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、国有鉄道運賃法及び日本国有鉄道法の一部を改正する法律案を議題といたします。  委員長の報告を求めます。運輸委員長大野明君。
【次の発言】 討論の通告があります。順次これを許します。渡辺芳男君。
【次の発言】 米沢隆君。
【次の発言】 薮仲義彦君。
【次の発言】 小林政子君。
【次の発言】 これにて討論は終局いたしました。
【次の発言】 採決いたします。  本案の委員長の報告は修正であります。本案を委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よって、本案は委員長報告のとおり決しました。

第82回国会 衆議院本会議 第10号(1977/11/02、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 この際、議院運営委員長から、虚礼廃止の申合せに関し発言を求められております。これを許します。議院運営委員長金丸信君。
【次の発言】 日程第一、防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案を議題といたします。  委員長の報告を求めます。内閣委員長正示啓次郎君。
【次の発言】 討論の通告があります。順次これを許します。長谷川正三君。
【次の発言】 宇野亨君。
【次の発言】 これにて討論は終局いたしました。
【次の発言】 採決いたします。  本案の委員長の報告は可決であります。本案を委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。

第82回国会 衆議院本会議 第11号(1977/11/07、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 会期延長の件につきお諮りいたします。  本国会の会期を十一月二十五日まで十八日間延長いたしたいと存じ、これを発議いたします。  本件につき討論の通告があります。順次これを許します。広瀬秀吉君。
【次の発言】 山下徳夫君。
【次の発言】 春田重昭君。
【次の発言】 山本悌二郎君。
【次の発言】 東中光雄君。
【次の発言】 甘利正君。
【次の発言】 これにて討論は終局いたしました。
【次の発言】 採決いたします。  会期を十一月二十五日まで十八日間延長するに賛成の諸君の起立を求めます。

第82回国会 衆議院本会議 第12号(1977/11/15、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 請暇の件につきお諮りいたします。  池端清一君及び水田稔君から、十一月十六日より二十四日まで九日間、井上一成君から、十一月十六日より二十五日まで十日間、岡田哲児君から、十一月十七日より二十五日まで九日間、右いずれも海外旅行のため、請暇の申し出があります。これを許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、いずれも許可するに決しました。
【次の発言】 瓦力君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。
【次の発言】 航空機強取等防止対策を強化するための関係法律の一部を改正する法律案を議……

第82回国会 衆議院本会議 第13号(1977/11/18、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、所得に対する租税に関する二重課税の回避のための日本国とチェッコスロヴァキア社会主義共和国との間の条約の締結について承認を求めるの件を議題といたします。  委員長の報告を求めます。外務委員長竹内黎一君。
【次の発言】 採決いたします。  本件は委員長報告のとおり承認するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、本件は委員長報告のとおり承認するに決しました。
【次の発言】 瓦力君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、動議のごとく決しました。  本日は、これにて散会いた……

第82回国会 衆議院本会議 第14号(1977/11/22、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、日本国の地先沖合における千九百七十七年の漁業に関する日本国政府とソヴィエト社会主義共和国連邦政府との間の協定の締結について承認を求めるの件、日程第二、日本国と中華人民共和国との間の商標の保護に関する協定の締結について承認を求めるの件、右両件を一括して議題といたします。  委員長の報告を求めます。外務委員長竹内黎一君。
【次の発言】 両件を一括して採決いたします。  両件は委員長報告のとおり承認するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、両件とも委員長報告のとおり承認するに決しました。

第82回国会 衆議院本会議 第15号(1977/11/24、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 瓦力君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、日程は追加せられました。
【次の発言】 活動火山の噴火被害対策の強化に関する決議案を議題といたします。  提出者の趣旨弁明を許します。湯山勇君。
【次の発言】 採決いたします。  本案を可決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、本案は可決いたしました。  この際、田澤国務大臣から発言を求められております。これを許します。国務大臣田澤吉郎君。
【次の発言】 日程第一、一般職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案、日程……

第82回国会 衆議院本会議 第16号(1977/11/25、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 瓦力君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、日程は追加せられました。
【次の発言】 傷病恩給等の改善に関する請願外四百五十三請願を一括して議題といたします。
【次の発言】 各請願は委員長の報告を省略して採択するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 お諮りいたします。  第八十回国会、内閣提出、日本国と大韓民国との間の両国に隣接する大陸棚(だな)の南部の共同開発に関する協定の実施に伴う石油及び可燃性天然ガス資源の開発に関する特別措置……


■ページ上部へ

第83回国会(1977/12/07〜1977/12/10)

第83回国会 衆議院本会議 第1号(1977/12/07、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) 諸君、第八十三回国会は本日をもって召集せられました。  これより会議を開きます。
【次の発言】 衆議院規則第十四条によりまして、諸君の議席は、議長において、ただいまの仮議席のとおりに指定いたします。
【次の発言】 日程第二、会期の件につきお諮りいたします。  今回の臨時会の会期は、十二月十日まで四日間といたしたいと思います。これに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よって、会期は四日間とするに決しました。
【次の発言】 日程第三、議院運営委員長の選挙を行います。
【次の発言】 瓦力君の動議に御異議ありませんか。

第83回国会 衆議院本会議 第2号(1977/12/09、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 皇室経済会議予備議員、裁判官弾劾裁判所裁判員、国土総合開発審議会委員、東北開発審議会委員、四国地方開発審議会委員、離島振興対策審議会委員、国土開発幹線自動車道建設審議会委員、北海道開発審議会委員、日本ユネスコ国内委員会委員及び鉄道建設審議会委員の選挙を行います。
【次の発言】 瓦力君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、動議のごとく決しました。  議長は、皇室経済会議予備議員に長谷川四郎君を指名いたします。  なお、その職務を行う順序は第二順位といたします。  次に、裁判官弾劾裁判所裁判員に松永光君……


■ページ上部へ

第84回国会(1977/12/19〜1978/06/16)

第84回国会 衆議院本会議 第1号(1977/12/19、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) 諸君、第八十四回国会は本日をもって召集せられました。  これより会議を開きます。
【次の発言】 衆議院規則第十四条によりまして、諸君の議席は、議長において、ただいまの仮議席のとおりに指定いたします。
【次の発言】 常任委員長辞任の件につきお諮りいたします。  逓信委員長八百板正君、決算委員長芳賀貢君及び懲罰委員長小平忠君から、それぞれ常任委員長を辞任いたしたいとの申し出があります。これを許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、許可するに決しました。
【次の発言】 つきましては、これより各常任委員長の選挙を行います。

第84回国会 衆議院本会議 第2号(1977/12/21、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。  裁判官訴追委員の予備員沖本泰幸君から、予備員を辞職いたしたいとの申し出があります。右申し出を許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、許可するに決しました。
【次の発言】 つきましては、裁判官訴追委員の予備員の選挙を行うのでありますが、これとあわせて、検察官適格審査会委員、国土総合開発審議会委員、九州地方開発審議会委員及び台風常襲地帯対策審議会委員の選挙を行います。
【次の発言】 加藤紘一君の動議に御異議ありませんか。

第84回国会 衆議院本会議 第3号(1978/01/21、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 常任委員長辞任の件につきお諮りいたします。  内閣委員長正示啓次郎君、地方行政委員長地崎宇三郎君、法務委員長上村千一郎君、外務委員長竹内黎一君、大蔵委員長小渕恵三君、文教委員長藤尾正行君、社会労働委員長橋本龍太郎君、農林水産委員長金子岩三君、運輸委員長大野明君及び予算委員長田中正巳君から、それぞれ常任委員長を辞任いたしたいとの申し出があります。これを許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、許可するに決しました。
【次の発言】 つきましては、これより各常任委員長の選挙を行います。

第84回国会 衆議院本会議 第4号(1978/01/24、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。  本院議員として在職二十五年に達せられました田中龍夫君及び山中貞則君に対し、先例により、院議をもってその功労を表彰いたしたいと存じます。(拍手)表彰文は議長に一任せられたいと存じます。これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。  表彰文を朗読いたします。  議員田中龍夫君は衆議院議員に当選すること九回在職二十五年に及び常に憲政のために尽くし民意の伸張に努められた  よつて衆議院は君が永年の功労を多とし特に院議をもつてこれを表彰する     …………………………………

第84回国会 衆議院本会議 第5号(1978/01/25、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 これより国務大臣の演説に対する質疑を継続いたします。竹入義勝君。
【次の発言】 佐々木良作君。
【次の発言】 瀬長亀次郎君。

第84回国会 衆議院本会議 第6号(1978/01/28、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 議員請暇の件につきお諮りいたします。  角屋堅次郎君及び横山利秋君から、一月三十日より二月六日まで八日間、小渕恵三君から、一月三十一日より二月十日まで十一日間、池田行彦君、上原康助君、中井洽君及び長谷雄幸久君から、二月一日より十日まで十日間、麻生良方君から、二月三日より十日まで八日間、正森成二君から、二月十三日より二十日まで八日間、右いずれも海外旅行のため、請暇の申し出があります。これを許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、いずれも許可するに決しました。

第84回国会 衆議院本会議 第7号(1978/02/09、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 議員請暇の件につきお諮りいたします。  河上民雄君から、二月十日より十八日まで九日間、石原慎太郎君から、二月十三日より二十五日まで十三日間、鈴木善幸君から、二月十四日より二十六日まで十三日間、右いずれも海外旅行のため、請暇の申し出があります。これを許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、いずれも許可するに決しました。
【次の発言】 お諮りいたします。  内閣から、  人事官に加藤六美君を、  日本銀行政策委員会委員に平井富三郎君を、  社会保険審査会委員長に今村譲君を、  同委員に黒木延君及び河野共……

第84回国会 衆議院本会議 第8号(1978/02/17、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 内閣提出、租税特別措置法及び国税収納金整理資金に関する法律の一部を改正する法律案及び酒税法及び清酒製造業の安定に関する特別措置法の一部を改正する法律案について、趣旨の説明を求めます。大蔵大臣村山達雄君。
【次の発言】 ただいまの趣旨の説明に対して質疑の通告があります。順次これを許します。池端清一君。
【次の発言】 池田克也君。
【次の発言】 これにて質疑は終了いたしました。
【次の発言】 本日は、これにて散会いたします。     午後二時十四分散会

第84回国会 衆議院本会議 第9号(1978/02/28、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 加藤紘一君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、日程は追加せられました。
【次の発言】 原子力衛星規制に関する決議案を議題といたします。  提出者の趣旨弁明を許します。細田吉藏君。
【次の発言】 採決いたします。  本案を可決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、本案は可決いたしました。  この際、外務大臣から発言を求められております。これを許します。外務大臣園田直君。
【次の発言】 日程第一、関税定率法及び関税暫定措置法の一部を改正する法律案を議題といたします。 ……

第84回国会 衆議院本会議 第10号(1978/03/02、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。  本院議員として在職二十五年に達せられました森山欽司君に対し、先例により、院議をもってその功労を表彰いたしたいと存じます。表彰文は議長に一任せられたいと存じます。これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。  表彰文を朗読いたします。  議員森山欽司君は衆議院議員に当選すること九回在職二十五年に及び常に憲政のために尽くし民意の伸張に努められた  よつて衆議院は君が永年の功労を多とし特に院議をもつてこれを表彰する  この贈呈方は議長において取り計らいます。

第84回国会 衆議院本会議 第11号(1978/03/07、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 議員請暇の件につきお諮りいたします。  小坂善太郎君から、三月八日より十八日まで十一日間、福田篤泰君から、三月十一日より二十二日まで十二日間、右いずれも海外旅行のため、請暇の申し出があります。これを許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、いずれも許可するに決しました。
【次の発言】 加藤紘一君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。
【次の発言】 昭和五十三年度一般会計予算、昭和五十三年度特別会計予算、昭和五十三年度政府関係機関予算、右三件を一括して議題といたします。  委……

第84回国会 衆議院本会議 第12号(1978/03/10、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 議員請暇の件につきお諮りいたします。  倉成正君、佐藤文生君及び山崎拓君から、三月十三日より二十日まで八日間、右いずれも海外旅行のため、請暇の申し出があります。これを許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、いずれも許可するに決しました。
【次の発言】 お諮りいたします。  内閣から、日本銀行政策委員会委員に平井富三郎君を任命したいので、本院の同意を得たいとの申し出があります。右申し出のとおり同意を与えるに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よって、同意を与えるに決しました。

第84回国会 衆議院本会議 第13号(1978/03/16、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 議員請暇の件につきお諮りいたします。  宇都宮徳馬君及び鳩山邦夫君から、三月十八日より三十一日まで十四日間、右いずれも海外旅行のため、請暇の申し出があります。これを許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、いずれも許可するに決しました。
【次の発言】 日程第一、放送法第三十七条第二項の規定に基づき、承認を求めるの件を議題といたします。  委員長の報告を求めます。逓信委員長松本七郎君。
【次の発言】 採決いたします。  本件は委員長報告のとおり承認するに御異議ありませんか。

第84回国会 衆議院本会議 第14号(1978/03/17、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 加藤紘一君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。
【次の発言】 裁判所職員定員法の一部を改正する法律案を議題といたします。  委員長の報告を求めます。法務委員長鴨田宗一君。
【次の発言】 採決いたします。  本案は委員長報告のとおり決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、本案は委員長報告のとおり可決いたしました。
【次の発言】 内閣提出、国有林野事業改善特別措置法案及び芳賀貢君外十二名提出、国有林野事業再建整備特別措置法案について、趣旨の説明を順次求めます。農林大臣中川一郎……

第84回国会 衆議院本会議 第15号(1978/03/24、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、義務教育諸学校施設費国庫負担法の一部を改正する法律案を議題といたします。  委員長の報告を求めます。文教委員長菅波茂君。
【次の発言】 採決いたします。  本案は委員長報告のとおり決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、本案は委員長報告のとおり可決いたしました。
【次の発言】 日程第二、道路整備緊急措置法及び奥地等産業開発道路整備臨時措置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  委員長の報告を求めます。建設委員長伏木和雄君。

第84回国会 衆議院本会議 第16号(1978/03/28、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、法務省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  委員長の報告を求めます。内閣委員長始関伊平君。
【次の発言】 採決いたします。  本案は委員長報告のとおり決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、本案は委員長報告のとおり可決いたしました。
【次の発言】 日程第二、千九百七十年六月十九日にワシントンで作成された特許協力条約の締結について承認を求めるの件を議題といたします。  委員長の報告を求めます。外務委員長永田亮一君。
【次の発言】 採決いたします。  本件は委員長報告のとおり承認す……

第84回国会 衆議院本会議 第17号(1978/03/30、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 運輸大臣から新東京国際空港の開港延期について及び加藤国務大臣から新東京国際空港における極左暴力集団の不法行為について発言を求められております。順次これを許します。運輸大臣福永健司君。
【次の発言】 国務大臣加藤武徳君。
【次の発言】 ただいまの発言に対して質疑の通告があります。順次これを許します。井上裕君。
【次の発言】 斎藤正男君。
【次の発言】 長谷雄幸久君。
【次の発言】 塚本三郎君。

第84回国会 衆議院本会議 第18号(1978/03/31、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。  内閣から、公正取引委員会委員に早川晴雄君を任命したいので、本院の同意を得たいとの申し出があります。右申し出のとおり同意を与えるに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よって、同意を与えるに決しました。
【次の発言】 お諮りいたします。  参議院から、内閣提出、法務省設置法の一部を改正する法律案が回付されました。この際、議事日程に追加して、右回付案を議題とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、日程は追加せられました。

第84回国会 衆議院本会議 第19号(1978/04/06、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 加藤紘一君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、日程は追加せられました。
【次の発言】 新東京国際空港問題に関する決議案を議題といたします。  提出者の趣旨弁明を許します。細田吉藏君。
【次の発言】 採決いたします。  本案を可決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、本案は可決いたしました。  この際、運輸大臣から発言を求められております。これを許します。運輸大臣福永健司君。
【次の発言】 日程第一、特定不況産業安定臨時措置法案を議題といたします。  委員長の報告を……

第84回国会 衆議院本会議 第20号(1978/04/07、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 内閣提出、核原料物質、核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律の一部を改正する法律案について、趣旨の説明を求めます。国務大臣熊谷太三郎君。
【次の発言】 ただいまの趣旨の説明に対して質疑の通告があります。順次これを許します。沢田広君。
【次の発言】 青山丘君。
【次の発言】 これにて質疑は終了いたしました。
【次の発言】 日程第一、国民年金法等の一部を改正する法律案を議題といたします。  委員長の報告を求めます。社会労働委員長木野晴夫君。
【次の発言】 採決いたします。  本案は委員長報告のとおり決するに御異議ありませんか。

第84回国会 衆議院本会議 第21号(1978/04/11、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 加藤紘一君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。
【次の発言】 駐留軍関係離職者等臨時措置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  委員長の報告を求めます。社会労働委員長木野晴夫君。
【次の発言】 採決いたします。  本案は委員長報告のとおり決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、本案は委員長報告のとおり可決いたしました。
【次の発言】 内閣提出、石油開発公団法及び石炭及び石油対策特別会計法の一部を改正する法律案について、趣旨の説明を求めます。通商産業大臣河本敏夫君。……

第84回国会 衆議院本会議 第22号(1978/04/13、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、科学技術庁設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  委員長の報告を求めます。内閣委員長始関伊平君。
【次の発言】 採決いたします。  本案は委員長報告のとおり決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、本案は委員長報告のとおり可決いたしました。
【次の発言】 日程第二、森林組合法案を議題といたします。  委員長の報告を求めます。農林水産委員長中尾栄一君。
【次の発言】 採決いたします。  本案の委員長の報告は修正であります。本案は委員長報告のとおり決するに御異議ありませんか。

第84回国会 衆議院本会議 第23号(1978/04/18、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 御報告いたすことがあります。  議員丹羽喬四郎君は、去る三月三十日逝去せられました。まことに哀悼痛惜の至りにたえません。  同君に対する弔詞は、議長において去る四月五日贈呈いたしました。これを朗読いたします。  衆議院は多年憲政のために尽力しさきに建設委員長公職選挙法改正に関する調査特別委員長の要職につきまた国務大臣の重任にあたられた議員正三位勲一等丹羽喬四郎君の長逝を哀悼しつつしんで弔詞をささげます
【次の発言】 この際、弔意を表するため、久保三郎君から発言を求められております。これを許します。久保三郎君。

第84回国会 衆議院本会議 第24号(1978/04/20、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 議員請暇の件につきお諮りいたします。  渡辺朗君から、四月二十四日より五月三日まで十日間、宇都宮徳馬君から、四月二十五日より五月九日まで十五日間、福田一君から、四月二十七日より五月四日まで八日間、奥野誠亮君から、五月一日より八日まで八日間、右いずれも海外旅行のため、請暇の申し出があります。これを許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、いずれも許可するに決しました。
【次の発言】 日程第一、人質による強要行為等の処罰に関する法律案を議題といたします。  委員長の報告を求めます。法務委員長鴨田宗一君。

第84回国会 衆議院本会議 第25号(1978/04/21、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。  参議院から、内閣提出、戦傷病者戦没者遺族等援護法等の一部を改正する法律案が回付されました。この際、議事日程に追加して、右回付案を議題とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、日程は追加せられました。
【次の発言】 戦傷病者戦没者遺族等援護法等の一部を改正する法律案の参議院回付案を議題といたします。
【次の発言】 採決いたします。  本案の参議院の修正に同意するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、参議院の修正に同意するに決しました。

第84回国会 衆議院本会議 第26号(1978/04/25、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、世界観光機関(WTO)憲章の締結について承認を求めるの件、日程第二、許諾を得ないレコードの複製からのレコード製作者の保護に関する条約の締結について承認を求めるの件、日程第三、船員の職業上の災害の防止に関する条約(第百三十四号)の締結について承認を求めるの件、右三件を一括して議題といたします。  委員長の報告を求めます。外務委員長永田亮一君。
【次の発言】 三件を一括して採決いたします。  三件は委員長報告のとおり承認するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、三件とも委員長報告のとおり承認するに決……

第84回国会 衆議院本会議 第27号(1978/04/27、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 御報告いたすことがあります。  議員佐野憲治君は、去る四月四日逝去せられました。まことに哀悼痛惜の至りにたえません。  同君に対する弔詞は、議長において去る十二日贈呈いたしました。これを朗読いたします。  衆議院は多年憲政のために尽力しさきに公害対策並びに環境保全特別委員長の要職にあたられた議員正四位勲二等佐野憲治君の長逝を哀悼しつつしんで弔詞をささげます
【次の発言】 この際、弔意を表するため、綿貫民輔君から発言を求められております。これを許します。綿貫民輔君。
【次の発言】 日程第一、労働組合法の一部を改正する法律案を議題といたし……

第84回国会 衆議院本会議 第28号(1978/04/28、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 議員請暇の件につきお諮りいたします。  永末英一君から、海外旅行のため、五月九日から十七日まで九日間、請暇の申し出があります。これを許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、許可するに決しました。
【次の発言】 日程第一、原子爆弾被爆者に対する特別措置に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。  委員長の報告を求めます。社会労働委員長木野晴夫君。
【次の発言】 採決いたします。  本案は委員長報告のとおり決するに御異議ありませんか。

第84回国会 衆議院本会議 第29号(1978/05/09、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、大規模地震対策特別措置法案を議題といたします。  委員長の報告を求めます。災害対策特別委員長川崎寛治君。
【次の発言】 採決いたします。  本案の委員長の報告は可決であります。本案を委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よって、本案は委員長報告のとおり可決いたしました。
【次の発言】 日程第二、行政管理庁設置法の一部を改正する法律案、日程第三、地方自治法第百五十六条第六項の規定に基づき、北海道管区行政監察局の分室の設置に関し承認を求めるの件、右両件を一括して議題といたします。  委員……

第84回国会 衆議院本会議 第30号(1978/05/11、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。  裁判官訴追委員佐々木良作君から、訴追委員を辞職いたしたいとの申し出があります。  また、裁判官訴追委員の予備員田邊誠君から、予備員を辞職いたしたいとの申し出があります。  右申し出をそれぞれ許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、許可するに決しました。
【次の発言】 つきましては、この際、裁判官訴追委員及び同予備員の選挙を行います。
【次の発言】 加藤紘一君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、動議のごとく決しました。  議長は、裁判官訴追委……

第84回国会 衆議院本会議 第31号(1978/05/12、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。  内閣から、中央更生保護審査会委員長に勝田成治君を任命したいので、本院の同意を得たいとの申し出があります。右申し出のとおり同意を与えるに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よって、同意を与えるに決しました。
【次の発言】 日程第一、銃砲刀剣類所持等取締法の一部を改正する法律案を議題といたします。  委員長の報告を求めます。地方行政委員長木村武千代君。
【次の発言】 採決いたします。  本案は委員長報告のとおり決するに御異議ありませんか。

第84回国会 衆議院本会議 第32号(1978/05/17、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 会期延長の件につきお諮りいたします。  本国会の会期を六月十六日まで三十日間延長いたしたいと存じ、これを発議いたします。  本件につき討論の通告があります。順次これを許します。吉田之久君。
【次の発言】 箕輪登君。
【次の発言】 東中光雄君。
【次の発言】 甘利正君。
【次の発言】 これにて討論は終局いたしました。
【次の発言】 採決いたします。  会期を六月十六日まで三十日間延長するに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よって、会期は三十日間延長するに決しました。(拍手)

第84回国会 衆議院本会議 第33号(1978/05/23、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 加藤紘一君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、日程は追加せられました。
【次の発言】 国際連合軍縮特別総会に関する決議案を議題といたします。  提出者の趣旨弁明を許します。有馬元治君。
【次の発言】 採決いたします。  本案を可決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、本案は可決いたしました。(拍手)  この際、外務大臣から発言を求められております。これを許します。外務大臣園田直君。
【次の発言】 加藤紘一君の動議に御異議ありませんか。

第84回国会 衆議院本会議 第34号(1978/05/25、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 議員請暇の件につきお諮りいたします。  甘利正君及び山口敏夫君から、五月三十一日より六月十三日まで十四日間、右いずれも海外旅行のため、請暇の申し出があります。これを許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、いずれも許可するに決しました。
【次の発言】 日程第一、日本国とイラク共和国との間の文化協定の締結について承認を求めるの件、日程第二、安全なコンテナーに関する国際条約(CSC)の締結について承認を求めるの件、日程第三、日本国とバングラデシュ人民共和国との間の国際郵便為替の交換に関する約定の締結につい……

第84回国会 衆議院本会議 第35号(1978/06/02、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。  元日本社会党中央執行委員長、元民社党最高顧問、前議員片山哲君は、去る五月三十日逝去せられました。まことに哀悼痛惜の至りにたえません。  つきましては、同君に対し、弔詞を贈呈いたしたいと存じます。弔詞は議長に一任せられたいと存じます。これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。  弔詞を朗読いたします。   元日本社会党中央執行委員長元民社党最高顧問前衆議院議員従二位勲一等片山哲君は多年憲政のために尽力しさきに日本国憲法下初の内閣総理大臣の重責をにない戦後の多難な……

第84回国会 衆議院本会議 第36号(1978/06/13、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、国立学校設置法及び国立養護教諭養成所設置法の一部を改正する法律案の参議院回付案を議題といたします。
【次の発言】 採決いたします。  本案の参議院の修正に同意の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よって、参議院の修正に同意するに決しました。
【次の発言】 日程第二、オリンピック記念青少年総合センターの解散に関する法律案を議題といたします。  委員長の報告を求めます。文教委員長菅波茂君。
【次の発言】 採決いたします。  本案の委員長の報告は可決であります。本案を委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます……

第84回国会 衆議院本会議 第37号(1978/06/15、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。  内閣から、  土地鑑定委員会委員に青木茂男君、淺村廉君、有泉亨君、齋藤逸朗君、曾田忠君、松尾英男君及び吉野公治君を、  漁港審議会委員に及川孝平君、佐々木延男君、佐藤肇君、瀬尾五一君、高橋武雄君、竹鼻三雄君、西村武典君、早川涌吉君及び村山隆彦君を、  公共企業体等労働委員会委員に伊藤正己君を任命したいので、それぞれ本院の同意を得たいとの申し出があります。右申し出のとおり同意を与えるに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、いずれも同意を与えるに決しました。

第84回国会 衆議院本会議 第38号(1978/06/16、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 加藤紘一君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、日程は追加せられました。
【次の発言】 同和対策事業特別措置法の期限延長に関する請願外千七百二十一請願を一括して議題といたします。
【次の発言】 これより採決に入ります。  まず、信濃川河川敷の公共利用促進に関する請願第八〇七号及び第一四六四号の二請願は委員長の報告を省略して採択するに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よって、さよう決定いたしました。  次に、ただいま採択いたしました請願を除く他の千七百二十請願は委員長の報告を省略し……


■ページ上部へ

第85回国会(1978/09/18〜1978/10/21)

第85回国会 衆議院本会議 第1号(1978/09/18、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) 諸君、第八十五回国会は本日をもって召集せられました。これより会議を開きます。
【次の発言】 衆議院規則第十四条によりまして、諸君の議席は、議長において、ただいまの仮議席のとおりに指定いたします。
【次の発言】 日程第二、会期の件につきお諮りいたします。  今回の臨時会の会期は、十月二十一日まで三十四日間といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、会期な三十四日間とするに決しました。  商工委員長辞任の件
【次の発言】 お諮りいたします。  商工委員長野呂恭一君から、委員長を辞任いたしたいとの申し出があります。これを許可する……

第85回国会 衆議院本会議 第2号(1978/09/20、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。  本院議員として在職二十五年に達せられました笹山茂太郎君に対し、先例により、院議をもってその功労を表彰いたしたいと存じます。表彰文は議長に一任せられたいと存じます。これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。  表彰文を朗読いたします。  議員笹山茂太郎君は衆議院議員に当選すること九回在職二十五年に及び常に憲政のために尽くし民意の伸張に努められた  よって衆議院は君が永年の功労を多とし特に院議をもつてこれを表彰する  この贈呈方は議長において取り計らいます。

第85回国会 衆議院本会議 第3号(1978/09/28、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 議員請暇の件につきお諮りいたします。  千葉千代世君から、海外旅行のため、十月七日から二十一日まで十五日間、請暇の申し出があります。これを許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、許可するに決しました。
【次の発言】 これより国務大臣の演説に対する質疑に入ります。下平正一君。
【次の発言】 金子岩三君。
【次の発言】 板川正吾君。

第85回国会 衆議院本会議 第4号(1978/09/29、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。  内閣から、電波監理審議会委員に阪本捷房君及び八藤東禧君を任命したので、その事後の同意を得たいとの申し出があります。右申し出のとおり事後の同意を与えるに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よって、同意を与えるに決しました。
【次の発言】 これより国務大臣の演説に対する質疑を継続いたします。浅井美幸君。
【次の発言】 中村正雄君。
【次の発言】 河野洋平君。
【次の発言】 これにて国務大臣の演説に対する質疑は終了いたしました。
【次の発言】 本日は、これにて散会いたします。     午後五時三十分散……

第85回国会 衆議院本会議 第5号(1978/10/06、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 加藤紘一君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。
【次の発言】 昭和五十三年度一般会計補正予算(第1号)、昭和五十三年度特別会計補正予算(特第1号)、昭和五十三年度政府関係機関補正予算(機第1号)、右三件を一括して議題といたします。  委員長の報告を求めます。予算委員長中野四郎君。
【次の発言】 昭和五十三年度一般会計補正予算(第1号)外二件に対しては、武藤山治君外八名から、三件につき撤回のうえ編成替えを求めるの動議が提出されております。  この際、その趣旨弁明を許します。藤田高敏君。

第85回国会 衆議院本会議 第6号(1978/10/16、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一は、委員長提出の議案でありますから、委員会の審査を省略するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。
【次の発言】 日程第一、無限連鎖講の防止に関する法律案を議題といたします。  委員長の趣旨弁明を許します。物価問題等に関する特別委員長美濃政市君。
【次の発言】 採決いたします。  本案を可決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、本案は可決いたしました。
【次の発言】 日程第二、地方公共団体の議会の議員及び長の選挙期日等の臨時特例に関する法律案を議題といたします。  委員長の……

第85回国会 衆議院本会議 第7号(1978/10/17、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、一般職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案、日程第二、特別職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案、日程第三、防衛庁職員給与法の一部を改正する法律案、右三案を一括して議題といたします。  委員長の報告を求めます。内閣委員長始関伊平君。
【次の発言】 これより採決に入ります。  まず、日程第一につき採決いたします。本案の委員長の報告は可決であります。本案を委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よって、本案は委員長報告のとおり可決いたしました。  次に、日程第二につき採……

第85回国会 衆議院本会議 第8号(1978/10/18、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。  内閣から、  原子力委員会委員に清成迪君及び島村武久君を、  原子力安全委員会委員に内田秀雄君、吹田徳雄君、田島英三君、御園生圭輔君及び山本寛君を、  公正取引委員会委員に野口一郎君を、  公安審査委員会委員に荻原伯永君を、  日本放送協会経営委員会委員に佐方信博君、高橋武彦君、原俊之君、春野鶴子君、山口恒則君及び吉武信君を、  日本電信電話公社経営委員会委員に金丸徳重君及び川鍋秋蔵君を、  労働保険審査会委員に大塚達一君を任命したいので、それぞれ本院の同意を得たいとの申し出があります。  まず、原子力委員会委員……

第85回国会 衆議院本会議 第9号(1978/10/19、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、特定不況地域中小企業対策臨時措置法案を議題といたします。  委員長の報告を求めます。商工委員長橋口隆君。
【次の発言】 採決いたします。  本案の委員長の報告は修正であります。本案は委員長報告のとおり決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、本案は委員長報告のとおり決しました。
【次の発言】 加藤紘一君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、日程は追加せられました。
【次の発言】 水俣病の認定業務の促進に関する臨時措置法案を議題といたします。  委員長の報告を……

第85回国会 衆議院本会議 第10号(1978/10/20、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、天災による被害農林漁業者等に対する資金の融通に関する暫定措置法及び激甚(じん)災害に対処するための特別の財政援助等に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。  委員長の報告を求めます。災害対策特別委員長川崎寛治君。
【次の発言】 採決いたします。  本案は委員長報告のとおり決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、本案は委員長報告のとおり可決いたしました。
【次の発言】 加藤紘一君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、日程は追加せられました。


■ページ上部へ

第86回国会(1978/12/06〜1978/12/12)

第86回国会 衆議院本会議 第1号(1978/12/06、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) 諸君、第八十六回国会は本日をもって召集せられました。  これより会議を開きます。
【次の発言】 衆議院規則第十四条によりまして、諸君の議席は、議長において、ただいまの仮議席のとおりに指定いたします。
【次の発言】 日程第二、会期の件につきお諮りいたします。  今回の臨時会の会期は、十二月十二日まで七日間といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、会期は七日間とするに決しました。
【次の発言】 特別委員会の設置につきお諮りいたします。  災害対策を樹立するため委員四十人よりなる特別委員会  公職選挙法改正に関する調査をなすた……

第86回国会 衆議院本会議 第2号(1978/12/07、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、内閣総理大臣の指名を行います。  この手続は、衆議院規則及び先例によることといたします。衆議院規則第十八条第一項によりますと、記名投票で指名される者を定めることとなっております。お手元に配付の投票用紙に、指名される者の氏名を記載し、かつ、投票者の氏名を記載の上、木札の名刺を添えて持参されんことを望みます。  これより点呼を命じます。
【次の発言】 投票漏れはありませんか。――投票漏れはありませんか。――投票漏れなしと認めます。投票箱閉鎖。開匣。  これより名刺及び投票の計算を命じます。


■ページ上部へ

第87回国会(1978/12/22〜1979/06/14)

第87回国会 衆議院本会議 第1号(1978/12/22、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) 諸君、第八十七回国会は本日をもって召集せられました。  これより会議を開きます。
【次の発言】 衆議院規則第十四条によりまして、諸君の議席は、議長において、ただいまの仮議席のとおりに指定いたします。
【次の発言】 常任委員長辞任の件につきお諮りいたします。  内閣委員長始関伊平君、地方行政委員長木村武千代君、法務委員長鴨田宗一君、外務委員長永田亮一君、大蔵委員長大村襄治君、文教委員長菅波茂君、社会労働委員長木野晴夫君、農林水産委員長中尾栄一君、運輸委員長増岡博之君、逓信委員長松本七郎君、決算委員長楯兼次郎君及び懲罰委員長中村正雄君から、それぞれ常任委員長を辞任いたしたいとの……

第87回国会 衆議院本会議 第2号(1979/01/25、34期、自由民主党)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 この際、新たに議席に着かれました京都府第二区選出議員を紹介いたします。  第五十一番、玉置一弥君。  第五百十番、谷垣專一君。
【次の発言】 内閣総理大臣から施政方針に関する演説、外務大臣から外交に関する演説、大蔵大臣から財政に関する演説、小坂国務大臣から経済に関する演説のため、発言を求められております。順次これを許します。内閣総理大臣大平正芳君。
【次の発言】 外務大臣園田直君。
【次の発言】 大蔵大臣金子一平君。
【次の発言】 国務大臣小坂徳三郎君。
【次の発言】 玉沢徳一郎君の動議に御異議ありませんか。

第87回国会 衆議院本会議 第3号(1979/01/29、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) これより会議を開きます。
【次の発言】 これより国務大臣の演説に対する質疑に入ります。多賀谷真稔君。
【次の発言】 河本敏夫君。

第87回国会 衆議院本会議 第4号(1979/01/30、34期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(保利茂君) 河野洋平君。
【次の発言】 これにて国務大臣の演説に対する質疑は終了いたしました。
【次の発言】 日程第一ないし第八に掲げました各種委員の選挙を行います。
【次の発言】 玉沢徳一郎君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、動議のごとく決しました。  議長は、国土総合開発審議会委員に竹本孫一君 を指名いたします。  次に、九州地方開発審議会委員に       山崎平八郎君及び 田中 昭二君を指名いたします。  次に、四国地方開発審議会委員に越智伊平君を指名いたします。  次に、中国地方開発審議会委員に大村襄治君を指名いたします。  次に、北陸……

保利茂[衆]本会議発言(全期間)
24期-25期-26期-27期-28期-29期-31期-32期-33期-|34期|

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院34期)

保利茂[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
24期-25期-26期-27期-28期-29期-31期-32期-33期-|34期|
第79回国会(1976/12/24〜1976/12/28)

第79回国会 議院運営委員会 第1号(1976/12/24、34期、無所属)【議会役職】

○保利議長 一言ごあいさつを申し上げます。  私、このたび、皆様方の御推挙によりまして、議長の要職につくことになりました。まことに光栄に存ずる次第であります。  今回の総選挙によって新たな民意が反映された国会に臨むに当たりまして、国会運営の責任者として私に課せられた責任の大なることを痛感する次第であります。  一たん議長の職につきましたからは、国会の権威を高めるため、国会の正常かつ円満な運営を図り、よき慣行を打ち立てることに最善の努力を払ってまいりたい所存であります。  この重大なる職責達成のためには、ひとえに練達堪能、経験豊かな皆様方の絶大なる御支援をまたなければなりません。  何とぞ、各位……


保利茂[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
24期-25期-26期-27期-28期-29期-31期-32期-33期-|34期|

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院34期)

 期間中、各種会議での発言なし。

保利茂[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
24期-25期-26期-27期-28期-29期-31期-32期-33期-|34期|

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

保利茂[衆]在籍期 : 24期-25期-26期-27期-28期-29期-31期-32期-33期-|34期|
保利茂[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 34期在籍の他の議員はこちら→34期衆議院議員(五十音順) 34期衆議院議員(選挙区順) 34期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。