中村重光 衆議院議員
36期国会発言一覧

中村重光[衆]在籍期 : 29期-30期-31期-32期-33期-34期-35期-|36期|-37期
中村重光[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは中村重光衆議院議員の36期(1980/06/22〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は36期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院36期)

中村重光[衆]本会議発言(全期間)
29期-30期-31期-32期-33期-34期-35期-|36期|-37期
第96回国会(1981/12/21〜1982/08/21)

第96回国会 衆議院本会議 第30号(1982/07/30、36期、日本社会党)

○中村重光君 日本社会党を代表いたしまして、長崎を中心に大被害をもたらした集中豪雨災害に対する救済と対策について、緊急質問をいたします。  まず、私は、被災されました長崎県を初めとする全国十二県の皆様にお見舞いを申し上げますとともに、亡くなられた方々の御冥福をお祈りし、御遺族、さらには負傷された方々と、その御家族に対しまして、心よりお見舞いを申し上げます。  さて、今回の集中豪雨災害は、二十九日現在判明をいたしているだけで、ただいま国土庁長官から御報告がございましたように、死者三百二十二人、行方不明者三十七人、負傷者三百五十三人という甚大な人的被害をもたらし、がけ崩れ、道路、橋梁の損害一万五千……

中村重光[衆]本会議発言(全期間)
29期-30期-31期-32期-33期-34期-35期-|36期|-37期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院36期)

中村重光[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
29期-30期-31期-32期-33期-34期-35期-|36期|-37期
第93回国会(1980/09/29〜1980/11/29)

第93回国会 科学技術委員会 第4号(1980/10/28、36期、日本社会党)

○中村(重)委員 同僚委員から質疑がなされていますし、他の委員会に出ていました関係から重複する点があろうと思うのですが、率直にお尋ねしますので、時間の関係もありますから、きわめて簡潔に、明快にひとつお答えをいただきたい。  石渡局長で結構ですが、改修工事はいま何%ぐらい進んでいるのですか。
【次の発言】 金額的には、それは当初の本体工事が中心になるから大きくなるんだけれども、パーセンテージとしては二八ないし三〇%の進捗率であると言われている。また、これからいろいろ手の込んだ改修工事に入る、さらにまた三十億をかけて新たな改修工事を行う、こういう形になるわけですから、それを含めると恐らく二〇%も進……


■ページ上部へ

第94回国会(1980/12/22〜1981/06/06)

第94回国会 社会労働委員会 第11号(1981/04/23、36期、日本社会党)

○中村(重)委員 いま野党六党の共同提案に対して今井委員が質疑をされた。野党の提案に対してはなかなか与党の方では質疑がなされなかった。私はきょう今井委員が質疑をされたということ、私どもの考え方に対して意見を異にはしましたけれども、敬意を表したいというように思います。そうした真剣な論議に対してこそ私は被爆者の方々、国民の皆さん方が国会というものの意義を高く評価をしてこられるだろうというように考えるわけでございます。  厚生大臣、私は端的にあなたの見解をお伺いしたわけですが、基本懇が意見を述べられた後におきましても、厚生大臣の答弁というのは本会議においても委員会においても実態というものを踏まえて相……

第94回国会 商工委員会 第5号(1981/03/18、36期、日本社会党)

○中村(重)委員 エネルギー全般に対してお尋ねをしたいのだけれども、時間の関係もありましょうから、問題のLPガスの備蓄に関係する法案についてお尋ねをいたします。  まず最初に、長期エネルギーの需給暫定見通し、これに対しては、大分石油事情というものも変わってきているし、他のエネルギーの緊急体制も前進をしておるという理解でお尋ねをするのですが、どうですか、見通しは。
【次の発言】 私が予算委員会でお尋ねをした、日米独の液化プロジェクトの問題等影響もあるのだろうと思いますが、その後の推移はいかがですか。
【次の発言】 現在の段階では、そのような慎重な答弁以上は出ないのだろうと思うのだけれども、アメリ……

第94回国会 商工委員会 第14号(1981/05/07、36期、日本社会党)

○中村(重)委員 これから、御出席いただいたそれぞれの大臣並びに政府委員に質問をいたしますが、六十分という限られた時間ですから、簡潔に質問をいたしますけれども、お答えもそういうことで簡潔にお願いをしたいと思います。  最初に、河本経企長官に見解をお尋ねをするのですが、大臣はいままで、物価も大体落ちついた、景気も底離れをしているということを談話として述べておられたのですが、きのう参議院の物特に御出席になって、事実上の景気底離れ宣言というのか回復宣言というのか、そういう宣言という言葉をお使いになったのじゃないでしょうけれども、そうした報道を新聞もしているようですが、事実だといたしますと、私は非常に……

第94回国会 石炭対策特別委員会 第5号(1981/04/09、36期、日本社会党)

○中村(重)委員 いまの中西君の質疑、通産大臣が答弁をされているのを聞いておったんだけれども、ちょっと気になるのは、寝たきり老人の例で、いままで進めてきた政策が自立心を失わせた、そうした反省の上に立ってこれからの政策を進めていかなければならない。これからの政策というのは言葉にも出たようだけれども産業政策、広域的ないろいろな施策を講じていくというようなことも含まれておったように思うのです。言葉じりをとらえるわけではないのですが、産炭地に対して寝たきり老人的な後ろ向き政策とはどういうものだというように認識しておられますか。  もう一つは、自立心を失わせる云々ということを言われたんだけれども、大体坑……

第94回国会 予算委員会 第5号(1981/02/07、36期、日本社会党)

○中村(重)委員 総理に見解というのか、考え方をお尋ねしたいのですが、ここ数日来の国会の審議の混乱、空転、これに対して自民党の総裁、総理としてどのようにお考えになっていらっしゃるのか、責任をお感じになっておられないかどうか、その点ひとつ伺いたい。
【次の発言】 総理も、委員会における質疑、答弁等をずっとお聞きになっていらっしゃいますね。たとえば防衛庁の竹田発言に対して、政府側の答弁は質問者によって二転、三転する。また、閣僚の談話、いろんな点を聞いたり読んだりいたしましても、同様の感じを私は受ける。  ましてや、武器輸出の問題に対しては、時間の関係もありますから私は経過は申し上げませんけれども、……

第94回国会 予算委員会 第14号(1981/02/21、36期、日本社会党)

○中村(重)委員 外務大臣、バチカンの元首でありローマの法王ヨハネ・パウロ二世がいよいよ二十三日に来日されるわけですが、国内はもちろん、海外にも非常な反響を呼んでいるようであります。――御承知のとおりに、現法王の前のパウロ法王は、国連にも出席をされて平和に対する訴えを強くされた。現法王は、年がお若いという関係もあるのでしょうが、各国を訪問されて意欲的な平和に対する訴えをしておられる。それから、大衆の中に飛び込んで、これまた非常に好感を持たれているわけであります。  御承知のとおりの日本が唯一の被爆国であるという関係もありまして、広島において世界に向けての平和アピールをされるということであるわけ……


■ページ上部へ

第96回国会(1981/12/21〜1982/08/21)

第96回国会 災害対策特別委員会 第8号(1982/08/04、36期、日本社会党)

○中村(重)委員 私は本会議でも質疑を行いましたが、きょうは四十分という時間の制約があるわけでございますけれども、若干具体的に政府の見解をただしてまいりたいと思います。  その前に、二十三日夜半からの集中豪雨は、きわめて短時間でありましたが、御承知のとおりの大災害ということになりました。いち早く現地の見舞い、調査に足を運ばれた松野国土庁長官ほか政府の調査団、さらに当災害対策特別委員会の川俣委員長ほか調査団の皆さん方に、その労をねぎらい、心から敬意を表したいと思います。  時間の制約がありますから端的にお尋ねをするのですが、これは新聞の記事ですけれども、ここで「七・二三大水害を振り返る」というこ……

第96回国会 社会労働委員会 第10号(1982/04/22、36期、日本社会党)

○中村(重)委員 きょうは午前中から同僚委員の質疑を聞いていたわけですが、森下厚生大臣が非常に被爆者対策について情熱を持って対処していこうとする熱意は、率直に私は評価をするわけです。人柄も、私は商工委員会その他の委員会で長い間一緒に国会活動を続けてまいりましたから、その人柄がにじみ出ておるような感じがするわけであります。  ただ私は、森下厚生大臣も不本意だろうと思うのですが、原爆被爆者対策が、その性格からいって特別の措置が講じられなければならないという認識はお持ちになっていらっしゃるのだろうけれども、いわゆるゼロシーリングという形で被爆者の各種手当というものが一カ月ダウンしてきたということです……

第96回国会 商工委員会 第4号(1982/02/24、36期、日本社会党)

○中村(重)委員 また商工委員会に戻ってまいりましたからよろしく。  きょうは時間をたっぷりいただけると思って質問通告をして、二十何名か省から御出席をいただいておるようですが、通産大臣は最後まで御出席のようですが、経企長官が何か十五分ということでどうにもしょうがないのですけれども、長官、昨日清水委員外同僚諸君の質問に対してお答えになっておられることを、私なりに考え方がどうなのか理解できない点がありますから、ちょっとお尋ねしますが、予算委員会に対する質問も答弁も注意深く実は期待を持って私は伺っているわけですが、昨日は、経済成長が三・八%と試算をしていたのだけれども、設備投資や雇用、住宅建設に影響……

第96回国会 商工委員会 第5号(1982/03/19、36期、日本社会党)

○中村(重)委員 機情局長にいまの件で申し上げておきますが、答弁を聞いていると誠意を持って対処していこうという姿勢は非常に感じられるのですが、この問題は、長い間働いている労働者の人たちも不安の中に毎日を過ごしておるということは御承知のとおりです。 私もこの問題では質疑もしましたし、また直接いろいろと考え方も御説明をいただいてきたわけです。あなたの方では、同種の航空機会社、さらには特殊法人あるいは新しくYXXの製作ということになったならば、そこへまた復帰をしてもらうといったようなことで、不利益な扱いをすることがないように責任を持って対処していくというのがいままでの説明でもあったし、いま清水委員の……

第96回国会 商工委員会 第10号(1982/04/06、36期、日本社会党)

○中村(重)委員 両改正法案については同僚委員から問題点、疑問点についてただしておられるようですから、私はこの問題にも触れますけれども、低成長下における中小企業の役割り、これに関連する問題に焦点を当てて、主として通産大臣にお答えをいただくことにいたします。若干はみ出る点もあろうかと思います。  五十六年度の経済成長見通しは、下方修正をしたわけですが、なおかつ景気の落ち込みは非常に厳しい。そういうことで修正の四・一%をさらに大幅に下回るということは確実になったようです。通産大臣の見通しとしてはどの程度におさまりそうですか。
【次の発言】 若干甘いんじゃないか。三%前後じゃなくて恐らく三%を割るだ……

第96回国会 商工委員会 第14号(1982/04/27、36期、日本社会党)

○中村(重)委員 午前中に商取法の八条の逆転解釈の問題について同僚委員から質疑が行われているわけですが、私はどうも理解できないのです。当時は金のブラックの問題で大きな社会問題化していたことは法制局も御承知のとおりだと思います。長い間類似のそうした行為というものは容認されていなかった。にもかかわらず、これが差し支えないといいますか、そういうような従来の考え方を、また法制局がとってきた考え方を逆転させた解釈というものはどういうところにあったのであろうか。従来の解釈が間違いであったという判断の上に立っているとするならば、その点をひとつ明らかにしてもらいたいと思うのが一点。  それからもう一つは、今後……

第96回国会 商工委員会 第18号(1982/08/06、36期、日本社会党)

○中村(重)委員 すでに通告をいたしておりますが、私がこれから質問をいたしますのは、集中豪雨による災害対策、中心は商業関係になります。  さらに、災害と都市再開発ですが、これはそれ自体は建設省所管になりますけれども、経済の活性化、振興という観点から両大臣の見解をただしていきたいと思います。  次に、石油精製設備の休廃止、通産大臣の独禁法見直し発言、行革と景気対策、アメリカの金利と円安との関係、これは両大臣と公取委員長にお尋ねをしてまいりたいと思います。  時間の制約がありますから、災害関係は、きわめて詳細に質問の項目を申し上げ、内容にも触れておりますし、それから大臣と長官の答弁をそれぞれ区別を……


■ページ上部へ

第98回国会(1982/12/28〜1983/05/26)

第98回国会 商工委員会 第8号(1983/03/23、36期、日本社会党)

○中村(重)委員 最初に、通産大臣にお尋ねをしたいのだけれども、事務的な関係になりますから担当局長からお答えを下さい。  現行法の措置によって成功、不成功の事例を簡潔にお答えください。
【次の発言】 いま局長からお答えがあったように、評価というのはなかなかむずかしいわけです。とはいっても、この法律を制定当時、私どもも慎重に審議をし、修正もし、相当期待を持っていたわけですから、やはり評価基準というものはある程度つかむべきであっただろうし、また、つかんでもいるのではないかと思うのですけれども、その基準というのは大体どこらに置いていたのですか。各業種について何か、こうあるべきだということを基準として……


中村重光[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
29期-30期-31期-32期-33期-34期-35期-|36期|-37期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院36期)

中村重光[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
29期-30期-31期-32期-33期-34期-35期-|36期|-37期
第94回国会(1980/12/22〜1981/06/06)

第94回国会 予算委員会公聴会 第2号(1981/02/13、36期、日本社会党)

○中村(重)委員 三公述人の方から、いまの予算にずばりメスを入れていただく貴重な御意見を伺ったわけです。  時間がありません。したがいまして、暉峻公述人に見解を伺いたいのですが、高速化する現代社会でせかせか度あるいはいらいら度というのが非常に高まってきて、社会の病理現象を誘発しているというように私は思うのです。人間というのは、有用の用だけでは存在できない。空気も欲しい。自然の空気も欲しいし、緑も欲しいということになる。つまり、技術者あるいは科学者が無用と言うものであっても、これは必要であるというように考えるわけなんですが、これを財政再建であるとかあるいは予算の支出の面から見てみますと、狭い日本……

第94回国会 予算委員会第五分科会 第2号(1981/02/28、36期、日本社会党)

○中村(重)分科員 大臣、この間の総括質問の際に、時間の関係があったので身体障害者の運賃割引の問題等について一問一答でできなかった。きょうも盛りだくさんあるんで、できるだけ簡潔にお尋ねをしますし、お答えもそのつもりでお願いしたいのです。  この運賃の割引は、身障者の一種と二種が割引の対象になっているんだね。一種の場合は介護者がついたらば距離制限なし、介護者がつかなければ百一キロ以上、こうなっているんだね。ところが、その身障者の置かれている家庭環境で、介護者がついていかなければならないんだけれども、やはりついていけないような、そういう環境もあるだろう。だから、同じ一種を、介護人がつく、つかぬとい……

第94回国会 予算委員会第三分科会 第2号(1981/02/28、36期、日本社会党)

○中村(重)分科員 バチカン元首、ローマ法王ヨハネ・パウロ二世は、四日間の日程を無事に終わりまして、昨夜十時、長崎空港から帰路につかれました。帰路につかれるに当たってのあいさつで、関係方面の方々に対して非常に感謝をしておりましたが、なかんずく、警備の行き届いた協力に対して心からの謝意を表しておったということを御連絡を申し上げたいと思います。長崎はかつて経験したことのない猛吹雪でございましたが、その中で警察当局、特に国家公安委員長が私の一般質問の際にお答えいただいたように、過剰警備にならない実質的な行き届いた警備というものを私はしみじみと感じて、公安委員長を初め警察当局に対して心から敬意を表した……

第94回国会 予算委員会第三分科会 第3号(1981/03/02、36期、日本社会党)

○中村(重)分科員 公衆衛生局長にお尋ねするのだけれども、長崎市の西山地区は、爆心地から直線で三キロ以上あるのですが、残留プルトニウムが周辺の六地点の八倍です。これは第二十三回放射線影響学会で、岡島長崎大学教授が調査をして、野菜などに影響が懸念される、三十五年たってこんな状態ですね。これは特に調査をしましたか。
【次の発言】 そうすると、その際の調査では、こちらの方が遅いのだけれども、こういう状態はなかったのですか。あなたがしたと言うのは、例の二キロ置きにずっと土表の調査をした、その調査だろうと思う。そのときに、あの西山に非常に高濃度の放射能があったということは明らかになっているのだけれども、……

第94回国会 予算委員会第四分科会 第2号(1981/02/28、36期、日本社会党)

○中村(重)分科員 大臣、減反政策でも、減反をしても減反をしても米の生産がむしろ伸びてきている。それはやはり狭くなるから手入れがうまくいくという点もあると思うのです。したがって、減反政策一本やりというのはもう限界に来たんだと私は認識している。農林省でも十二分に検討もしているのだろうし、農水の委員会でもいろいろ質疑も行われているのだろうけれども、この際、少々無理があっても食管法でも改正をして、そして転作に魅力を持たせるために、酪農であるとか、その他を食管法の対象にするということも考えてみなければならないだろうし、えさ米についても総括質問等で大臣のお答えを聞いているわけですが、やはり日本農民という……

第94回国会 予算委員会第二分科会 第3号(1981/03/02、36期、日本社会党)

○中村(重)分科員 大臣は二十七日の文教委員会で、中野区の準公選については準公選拒否の態度に終始する、いわゆるたてまえ論をおとりになったようだけれども、私は、教育の民主化、さらに住民の自治参加、八〇年代の地方の時代といった点からして、弾力的に考えていく必要があるのではないかという気持ちがするのですよ。文教委員会でも、かつての公選のときのように投票率は非常に高かったという点も指摘があったのだろうと思うのですが、恐らく、住民の直接請求というのはどんどん拡大していくのではないだろうか。だから、とめようとしてもとまらない、大きな歴史の流れと受けとめていく必要があるのだろう、また八〇年代はそうあることが……


■ページ上部へ

第96回国会(1981/12/21〜1982/08/21)

第96回国会 商工委員会流通問題小委員会 第1号(1982/08/05、36期、日本社会党)【議会役職】

○中村小委員長 これにより商工委員会流通問題小委員会を開会いたします。  この際、一言ごあいさつを申し上げます。  先般、私が流通問題小委員長に選任されました。小委員各位の格別の御協力をお願い申し上げます。  流通問題に関する件について調査を進めます。  本日は、大島つむぎに関する問題について調査を進めてまいりたいと存じます。  参考人として、鹿児島県織物工業協同組合理事長内田正恭君及び本場奄美大島紬協同組合理事長中江実孝君に御出席を願っております。  この際、参考人に一言ごあいさつを申し上げます。  参考人各位には、御多用中のところ本小委員会に御出席をいただき、まことにありがとうございました……

第96回国会 予算委員会第二分科会 第4号(1982/03/08、36期、日本社会党)

○中村(重)分科員 限られた時間で欲張り過ぎた質問をしたいと思いますので、大臣は国政全般に豊富な知識をお持ちだから、簡潔に質問しますから、ひとつ簡潔にお答えをいただきたい。  まずお尋ねしたいことは、平和教育について、それから昇給延伸の扱い、学力テスト、それから主任手当の問題、義務教育について、もう少しありますけれども、余り欲張っても時間がありませんから……。  まず第一の平和教育についてですが、これはかつて砂田元大臣のときも質疑をして、私と意見が一致したというのか、かみ合ったのですね。原爆を教育の基本に据えろという主張を私はやっているわけです。申し上げたように、文部省は必ずしもそのことに否定……


■ページ上部へ

第98回国会(1982/12/28〜1983/05/26)

第98回国会 予算委員会第五分科会 第1号(1983/03/04、36期、日本社会党・護憲共同)

○中村(重)分科員 農林大臣、例の南総事業でお尋ねをいたします。  南総事業を転換して防災事業ということで進めることになっています。この事業費であるとか締め切り地点、その他施行の方法について煮詰まったんですか。
【次の発言】 締め切り地点にもよるのだけれども、例のヘドロ対策とそれから塩害対策なんというのは防災事業です。ということになってくると、私は相当締め切り地点というのが狭められてくると思うのですね。そうすると、ヘドロ地帯になるのだから、どうしても締め切りのところは浮いてくるわけですね、いまの防災事業はみんなそうなっておるわけだから。そういうことだと思うのだけれども、防災事業に切りかえた場合……

第98回国会 予算委員会第四分科会 第1号(1983/03/04、36期、日本社会党・護憲共同)

○中村(重)分科員 被爆者対策で厚生大臣にお尋ねをするのですが、この前、世界の放射線に関する権威者が集まられて、放射線問題の検討がなされたようですが、あれの結論は大体いつごろ出ることになるんですか。
【次の発言】 私も、そういうように理解はしているのだけれども、この見直しによって、例の二キロのという問題に当然及んでくるだろうというように思っているのです。しかし、これは時間が限られておりますから、改めてお尋ねをいたします。  そこで、この二法の改正法案が国会に提案されなかったのは今回が初めてなんです。結局、手当等の引き上げがなされなかったという点にあるのだろうと思う。所得制限は政令で決めるという……



中村重光[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
29期-30期-31期-32期-33期-34期-35期-|36期|-37期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

中村重光[衆]在籍期 : 29期-30期-31期-32期-33期-34期-35期-|36期|-37期
中村重光[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 36期在籍の他の議員はこちら→36期衆議院議員(五十音順) 36期衆議院議員(選挙区順) 36期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。