徳永正利 参議院議員
8期国会発言一覧

徳永正利[参]在籍期 : 5期- 6期- 7期-| 8期|- 9期-10期-11期-12期-13期-14期
徳永正利[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは徳永正利参議院議員の8期(1968/07/07〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は8期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(参議院8期)

徳永正利[参]本会議発言(全期間)
5期- 6期- 7期-| 8期|- 9期-10期-11期-12期-13期-14期
第61回国会(1968/12/27〜1969/08/05)

第61回国会 参議院本会議 第4号(1969/01/31、8期、自由民主党)

○徳永正利君 今回御報告いたします予備金の支出額は、総額三百七十三万四百八十円でありまして、これは議院運営委員会の承認を経て支出した議員の御遺族に対する弔慰金であります。  以上、御報告申し上げます。(拍手)

第61回国会 参議院本会議 第27号(1969/06/13、8期、自由民主党)

○徳永正利君 ただいま議題となりました法律案は、国会議員の秘書に対する従来の期末手当、勤勉手当の支給時期及び支給割合等を、昨年末に改正されました政府職員の例に準じて改正することをおもな内容とするものであります。  委員会におきましては、審査の結果、全会一致をもって可決すべきものと決定いたしました。  以上御報告申し上げます。(拍手)


■ページ上部へ

第62回国会(1969/11/29〜1969/12/02)

第62回国会 参議院本会議 第3号(1969/12/02、8期、自由民主党)

○徳永正利君 ただいま議題となりました法律案は、昭和三十七年九月三十日以前に退職もしくは死亡した国会議員、またはその遺族に給する互助年金の年額を改定するとともに、これに伴い、納付金の率を改めること等のほか、国会議員の期末手当の支給時期を政府職員の場合と同様にし、さらに、期末手当等の支給が、政府職員の例を上回ることにならないようにしようとするものであります。  委員会におきましては、審査の結果、全会一致をもって可決すべきものと決定いたしました。  以上御報告申し上げます。(拍手)


■ページ上部へ

第63回国会(1970/01/14〜1970/05/13)

第63回国会 参議院本会議 第4号(1970/02/19、8期、自由民主党)

○徳永正利君 御報告いたします本院予備金の支出額は、昭和四十三年度分三百二十六万九千五百二十円であります。これは在職中に死亡されました議員谷村貞治君の御遺族に対する弔慰金であります。  議院運営委員会の承認を経て支出したものでありますが、ここに本院の承諾をお願いする次第であります。(拍手)

第63回国会 参議院本会議 第13号(1970/04/24、8期、自由民主党)

○徳永正利君 ただいま議題となりました沖繩住民の国政参加特別措置法案は、沖繩の復帰が近く実現の運びとなりました現下の諸情勢にかんがみ、日本国民である沖繩住民の意思をわが国のあらゆる施策に反映させるため、その代表者として衆議院議員五名及び参議院議員二名を国政に参加させることとし、そのために必要な措置を講ずることを内容としたものであります。  委員会におきましては、渡海衆議院議院運営委員長から提案理由の説明を聴取した後、選挙区の問題、渡航の問題、公職選挙法適用の問題、不逮捕特権の問題等につきまして熱心な質疑が行なわれましたが、その詳細は会議録により御承知願いたいと存じます。  かくて質疑を終局し、……


■ページ上部へ

第64回国会(1970/11/24〜1970/12/18)

第64回国会 参議院本会議 第1号(1970/11/24、8期、自由民主党)

○徳永正利君 ただいま議題となりました参議院規則の一部を改正する規則案につきまして、提案の理由を御説明いたします。  本案は、前国会において成立いたしました沖繩住民の国政参加特別措置法の施行により、本院議員の定数が二人増加いたしましたことに伴いまして、常任委員の定数を改めようとするものであります。  本案につきましては、議院運営委員会において協議いたしました結果、諸般の事情を勘案いたしまして、社会労働委員及び商工委員を、それぞれ一人増加することといたしたのであります。  何とぞ御賛成を賜わりますようお願い申し上げます。(拍手)

第64回国会 参議院本会議 第6号(1970/12/17、8期、自由民主党)

○徳永正利君 ただいま議題となりました法律案は、今回の政府職員の給与改定に伴い、国会議員の秘書に対しましても、月額最高三千円の範囲内で住居手当を支給するとともに、六月に支給する勤勉手当の額を〇・一カ月分増額して〇・六カ月分とするほか、秘書の給料額に含まれている調整手当相当額についての規定を整備しようとするものであります。  以上が本法律案の内容でありますが、委員会におきましては、審査の結果、全会一致をもって可決すべきものと決定いたしました。  以上御報告申し上げます。(拍手)

徳永正利[参]本会議発言(全期間)
5期- 6期- 7期-| 8期|- 9期-10期-11期-12期-13期-14期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(参議院8期)

徳永正利[参]委員会統計発言一覧(全期間)
5期- 6期- 7期-| 8期|- 9期-10期-11期-12期-13期-14期
第59回国会(1968/08/01〜1968/08/10)

第59回国会 議院運営委員会 第1号(1968/08/01、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  まず、故元本院議員野田俊作君に対する弔詞贈呈につき、事務総長から報告いたさせます。
【次の発言】 次に、今期国会の会期に関する件を議題といたします。  事務総長の報告を求めます。
【次の発言】 別に御発言もなければ、今期国会の会期を八月十日まで十日間とすることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  暫時休憩いたします。    午前十一時五十五分休憩

第59回国会 議院運営委員会 第2号(1968/08/03、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳水正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  特別委員会の設置に関する件を議題といたします。  本件は、理事会において協議の結果、お手元の資料のとおり特別委員会を設置すること。  産業公害及び交通対策特別委員会、及び、沖繩及び北方問題に関する特別委員会の各会派に対する割り当ては、いずれも自由民主党十四人、日本社会党七人、公明党二人、民主社会党及び日本共産党各一人。  その他の特別委員会の各会派に対する割り当ては、いずれも自由民主党十一人、日本社会党五人、公明党二人、民主社会党及び日本共産党各一人とすることに意見が一致いたしました。  右理事会申し合わせのとおり決定することに御異議……

第59回国会 議院運営委員会 第3号(1968/08/06、8期、会派情報なし)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  国務大臣の演説に対する質疑に関する件を議題といたします。  去る三日行なわれました内閣総理大臣の演説に対する質疑は本日行ならこととし、時間は日本社会党四十分、公明党二十分、民主社会党十分、人数は各派一人、順序は大会派順とすることに理事会において意見が一致いたしました。  右理事会申し合わせのとおり決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  暫時休憩いたします。    午前九時四十四分休憩

第59回国会 議院運営委員会 第4号(1968/08/08、8期、会派情報なし)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  去る六日の本会議の運営に関して、委員長から一言申し上げます。  同会議において、公明党代表多田議員の発言中、同君に対し、副議長が数回にわたり誤って発言時間の超過を注意したことは御承知のとおりであります。安井副議長のとった措置が公明党並びに同党代表多田議員に多大の迷惑を与えたことは、きわめて遺憾であります。  このことについて、副議長より発言を求められています。これを許します。
【次の発言】 これにて散会いたします。    午後二時二十一分散会

第59回国会 議院運営委員会 第5号(1968/08/10、8期、会派情報なし)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  社会保障制度審議会委員及び地方制度調査会委員の推薦に関する件を議題といたします。  まず、事務総長の報告を求めます。
【次の発言】 本件につきましては、ただいま報告のとおり推薦することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、原子力委員会委員、宇宙開発委員会委員及び労働保険審査会委員の任命同意に関する件を議題といたします。  政府委員の説明を求めます。天野科学技術政務次官。
【次の発言】 次に、亀岡内閣官房副長官。
【次の発言】 別に御発言もなければ、ただいま説明の人事案件に……


■ページ上部へ

第60回国会(1968/12/10〜1968/12/21)

第60回国会 議院運営委員会 第1号(1968/12/10、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  議長及び副議長から発言を求められております。議長。
【次の発言】 副議長。
【次の発言】 常任委員長補欠選任の件を議題といたします。  予算委員長西郷吉之助君は、去る十一月三十日委員長を辞任されました。  同君の後任につきましては、自由民主党から塩見俊二君が推薦されております。塩見俊二君を予算委員長に選任することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、今期国会の会期に関する件を議題といたします。  常任委員長懇談会の経過等につきまして、事務総長の報告を求めます。

第60回国会 議院運営委員会 第2号(1968/12/11、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  理事の補欠選任の件を議題といたします。  十二月九日、沢田一精君及び木村睦男君が委員を辞任されたことに伴い、理事に欠員を生じましたので、この際、その補欠選任を行ないます。  先例により、割り当て会派である自由民主党から、鍋島直紹君及び船田譲君が理事に推薦されております。  割り当て会派推薦のとおり、鍋島直紹君及び船田譲君を理事に選任することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。(拍手)
【次の発言】 次に、議事協議員選任の件を議題といたします。  議事協議員九人の会派別割り当てにつき、理事会に……

第60回国会 議院運営委員会 第3号(1968/12/21、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  まず、中央更生保護審査会委員、旧軍港市国有財産処理審議会委員、社会保険審査会委員長、商品取引所審議会会長及び同委員、電波監理審議会委員の任命に関する件を議題といたします。  まず政府委員の説明を求めます。小澤法務政務次官。
【次の発言】 沢田大蔵政務次官。
【次の発言】 粟山厚生政務次官。
【次の発言】 植木通商産業政務次官。
【次の発言】 木村郵政政務次官。
【次の発言】 別に御発言もなければ、ただいまの説明の人事案件につき、それぞれ同意を与えることに御異議ございませんか。


■ページ上部へ

第61回国会(1968/12/27〜1969/08/05)

第61回国会 議院運営委員会 第1号(1968/12/27、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  特別委員会の設置に関する件を議題といたします。  本件は、理事会において協議の結果、お手元の資料のとおり、七特別委員会を設置すること、特別委員の各会派に対する割り当ては、いずれも自由民主党十一人、日本社会党五人、公明党二人、民主社会党及び日本共産党各一人とすることに意見が一致いたしました。  右理事会申し合わせのとおり決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  暫時休憩いたします。    午前九時四十七分休憩
【次の発言】 議院運営委員会を再開いたします。  議事協議員選任の件を議題……

第61回国会 議院運営委員会 第2号(1969/01/27、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  まず、理事の補欠選任の件を議題といたします。  本日、永岡光治君及び多田省吾君が委員を辞任されたことに伴い、理事に欠員を生じましたので、この際、その補欠選任を行ないます。  割り当て会派である日本社会党及び公明党から、小柳勇君及び沢田実君がそれぞれ理事に推薦されております。  割り当て会派推薦のとおり、小柳勇君及び沢田実君を理事に選任することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、常任委員長の辞任及び補欠選任に関する件を議題といたします。  事務総長の報告を求めます。

第61回国会 議院運営委員会 第3号(1969/01/30、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  まず、国務大臣の演説に対する質疑に関する件を議題といたします。  一月二十七日に行なわれました国務大臣の演説に対しましては、理事会において協議の結果、次の要領により質疑を行なうことに意見が一致いたしました。すなわち、  日取りは、本日及び明三十一日の二日間とすること。  時間は、自由民主党四十分、日本社会党百分、公明党四十分、民主社会党二十分、日本共産党十五分、第二院クラブ十分。  人数は、日本社会党三人、その他の会派はおのおの一人。  順序は、日本社会党、自由民主党、日本社会党、公明党、日本社会党、民主社会党、日本共産党、第二院クラ……

第61回国会 議院運営委員会 第4号(1969/02/14、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  まず、議員の沖繩派遣に関する件を議題といたします。  本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、沖繩の現地事情視察のため、次の要領により、議員を派遣することに意見が一致いたしました。すなわち、  その構成は、自由民主党三人、日本社会党二人、公明党及び民主社会党おのおの一人とすること。  派遣議員は、山本茂一郎君、鶴園哲夫君、松下正寿君、大松博文君、中村喜四郎君、川村清一君、渋谷邦彦君の以上七人とすること。  派遣期間は、来たる二月十八日から同月二十一日までの四日間とすること。  以上のとおりでございますが、理事会申し合わ……

第61回国会 議院運営委員会 第5号(1969/02/21、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  まず、常任委員長の辞任及び補欠選任の件を議題といたします。  事務総長の報告を求めます。
【次の発言】 ただいま報告のとおり常任委員長の辞任を許可し、その補欠を選任することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、土地調整委員会委員及び日本銀行政策委員会委員の任命に関する件を議題といたします。  まず、政府委員の説明を求めます。鯨岡総理府総務副長官。
【次の発言】 沢田大蔵政務次官。
【次の発言】 別に御発言もなければ、以上二件の人事案件につき、それぞれ同意を与えることに御異……

第61回国会 議院運営委員会 第6号(1969/02/25、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  まず、議員北畠教真君逝去につき弔詞贈呈等に関する件を議題といたします。  事務総長の報告を求めます。
【次の発言】 本件につきましては、ただいま報告のとおり決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、国務大臣の報告に関し、事務総長の報告を求めます。
【次の発言】 ただいま報告のございました国務大臣の報告に対しましては、理事会において協議いたしました結果、次の要領により質疑を行なうことに意見が一致いたしました。すなわち、  時間は、日本社会党十五分、公明党及び民主社会……

第61回国会 議院運営委員会 第7号(1969/03/14、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  まず、理事の補欠選任の件を議題といたします。  向井長年君が、一時、委員を辞任されたことに伴い、理事に欠員を生じましたので、この際、その補欠選任を行ないます。  先例により、割り当て会派である民主社会党から向井長年君が理事に推薦されております。  割り当て会派推薦のとおり、同君を理事に選任することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、社会保障制度審議会委員の推薦に関する件を議題といたします。  事務総長の報告を求めます。

第61回国会 議院運営委員会 第8号(1969/03/17、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  本会議における国務大臣の報告及び議案の趣旨説明聴取並びにこれに対する質疑に関する件を議題といたします。  本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、次のとおり意見が一致いたしました。すなわち、  先般、内閣から予備審査のため送付されました所得税法の一部を改正する法律案及び租税特別措置法の一部を改正する法律案について、その趣旨説明を聴取するとともに、両案を一括して日本社会党一人十五分、公明党及び民主社会党おのおの一人十分の質疑を行ない、その順序は大会派順とすること。  次に、自治大臣から、昭和四十四年度地方財政計画について……

第61回国会 議院運営委員会 第9号(1969/03/19、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  本会議における国務大臣の報告及び議案の趣旨説明聴取並びにこれに対する質疑に関する件を議題といたします。  本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、次のとおり意見が一致いたしました。すなわち、  先般、内閣から予備審査のため送付されました国有鉄道運賃法の一部を改正する法律案及び日本国有鉄道財政再建促進特別措置法案、衆議院から予備審査のため送付されました衆議院議員久保三郎君外九名発議の日本国有鉄道の鉄道施設の整備に関する特別措置法案につき、その趣旨説明を聴取するとともに、三案を一括して、日本社会党一人十五分、公明党及び民主……

第61回国会 議院運営委員会 第10号(1969/03/24、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  去る十九日、本委員会において、農業基本法に基づく昭和四十三年度年次報告及び昭和四十四年度農業施策についての農林大臣の報告並びに農地法の一部を改正する法律案の趣旨説明に対する質疑の割り当てを、日本社会党一人十五分、公明党一人十分と決定いたしておりましたが、本日の理事会において協議いたしました結果、特に日本社会党の割り当てを二人、二十五分とすることに意見の一致を見た次第でございます。  右理事会申し合わせのとおり決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。

第61回国会 議院運営委員会 第11号(1969/03/31、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  まず、参議院事務局職員定員規程の一部改正に関する件を議題といたします。  事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 別に御発言もなければ、本件につきましては、ただいま説明のとおり決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、国立国会図書館職員定員規程の一部を改正する規程承認の件を議題といたします。  図書館長の説明を求めます。
【次の発言】 別に御発言もなければ、本件に対し承認を与えることに御異議ございませんか。

第61回国会 議院運営委員会 第12号(1969/04/07、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  まず、日本放送協会経営委員会委員の任命に関する件を議題といたします。  まず、政府委員の説明を求めます。木村郵政政務次官。
【次の発言】 別に御発言もなければ、ただいま説明の人事案件につきましては、同意を与えることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、緊急質問の取り扱いに関する件を議題といたします。  事務総長の報告を求めます。
【次の発言】 ただいま報告の緊急質問を行なうことに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。

第61回国会 議院運営委員会 第13号(1969/04/09、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  公聴会開会要求承認の取り扱いに関する件を議題といたします。  委員部長の報告を求めます。
【次の発言】 本件につきましては、ただいま委員部長の報告のとおり、これを承認することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、国務大臣の報告に関し、事務総長の報告を求めます。
【次の発言】 ただいま事務総長から報告いたしました国務大臣の報告に対しましては、理事会において協議いたしました結果、日本社会党一人十五分、公明党及び民主社会党おのおの一人十分の質疑を行ない、その順序は大会派順とする……

第61回国会 議院運営委員会 第14号(1969/04/11、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。  先般、内閣から予備審査のため送付されました公害に係る健康被害の救済に関する特別措置法案、公害紛争処理法案、衆議院から予備審査のため送付されました衆議院議員角屋堅次郎君外十二名発議の公害に係る被害の救済に関する特別措置法案、公害紛争処理法案、本院議員小平芳平君外一名発議の公害に係る健康上の被害の救済に関する法律案、公害に係る紛争等の処理に関する法律案、公害委員会及び都道府県公害審査会法案につき、その趣旨説明を聴取するとともに、以上七案を一括して、日本社会党一人十五……

第61回国会 議院運営委員会 第15号(1969/04/18、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  緊急質問の取り扱いに関する件を議題といたします。  事務総長の報告を求めます。
【次の発言】 ただいま報告の緊急質問を行なうことに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  暫時休憩いたします。    午前十時三十分休憩

第61回国会 議院運営委員会 第16号(1969/04/22、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  皇孫殿下御誕生につき慶賀の意を表する件についておはかりいたします。  去る四月十八日、内親王殿下が御誕生になられました。まことに慶賀にたえません。  つきましては、天皇陛下並びに皇太子殿下に、院議をもって御祝詞を申し上げることにいたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、国務大臣の報告に関し、事務総長の報告を求めます。
【次の発言】 ただいま事務総長から報告いたしました国務大臣の報告に対しましては、理事会において協議いたしました結果、日本社会党一人十五分、……

第61回国会 議院運営委員会 第17号(1969/04/23、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  国務大臣の報告に関し、事務総長の報告を求めます。
【次の発言】 ただいま報告のございました国務大臣の報告に対しましては、理事会において協議いたしました結果、次の要領により質疑を行なうことに意見が一致いたしました。すなわち、  時間は、日本社会党十五分、公明党及び民主社会党各十分。  人数は、各派一人。  順序は大会派順とすること。  以上のとおりでありますが、右理事会申し合わせのとおり決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  暫時休憩いたします。    午後三時二十五分休憩

第61回国会 議院運営委員会 第18号(1969/05/09、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  土地調整委員会委員長、同委員及び運輸審議会委員の任命に関する件を議題といたします。  まず、政府委員の説明を求めます。総理府総務副長官弘津恭輔君。
【次の発言】 運輸政務次官村山達雄君。
【次の発言】 別に御発言もなければ、以上二件の人事案件につき、それぞれ同意を与えることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、委員派遣承認要求の取り扱いに関する件を議題といたします。  委員部長の報告を求めます。
【次の発言】 本件につきましては、ただいま報告のとおりでございますので、御了……

第61回国会 議院運営委員会 第19号(1969/05/14、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  まず、国務大臣の報告に関し、事務総長の報告を求めます。
【次の発言】 ただいま事務総長から報告いたしました国務大臣の報告に対しましては、理事会において協議いたしました結果、日本社会党一人十五分の質疑を行なうことに意見の一致を見ました。  右理事会申し合わせのとおり決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  暫時休憩いたします。    午前九時四十六分休憩

第61回国会 議院運営委員会 第20号(1969/05/16、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  まず、選挙制度審議会特別委員の推薦に関する件を議題といたします。  事務総長の報告を求めます。
【次の発言】 本件につきましては、ただいま報告のとおり推薦することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。  本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、内閣から予備審査のため送付されました建設業法の一部を改正する法律案につき、その趣旨説明を聴取するとともに、日本社会党一人十五分の質疑を行なうことに……

第61回国会 議院運営委員会 第21号(1969/05/23、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  今期国会の会期延長に関する件を議題といたします。  まず、本件に関するただいままでの経緯につきまして、事務総長の報告を求めます。
【次の発言】 本件に関し、御意見のある方はお述べを願います。
【次の発言】 他に御発言もなければ、今期国会の会期を七十二日間延長することに賛成の方の起立を願います。
【次の発言】 多数と認めます。よって会期は八月五日まで七十二日間延長すべきものと決定いたしました。
【次の発言】 次に、委員派遣承認要求の取り扱いに関する件を議題といたします。  委員部長の報告を求めます。

第61回国会 議院運営委員会 第22号(1969/06/06、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  常任委員長の辞任及び補欠選任に関する件を議題といたします。  事務総長の報告を求めます。
【次の発言】 ただいま報告のとおり、常任委員長の辞任を許可し、その補欠を選任することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  暫時休憩いたします。    午前九時四十七分休憩

第61回国会 議院運営委員会 第23号(1969/06/13、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) ただいまより議院運営委員会を開会いたします。  まず、国会議員の秘書の給料等に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。  事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 別に御発言もなければ、直ちに採決を行ないます。  国会議員の秘書の給料等に関する法律の一部を改正する法律案を原案どおり可決することに賛成の方の挙手を願います。
【次の発言】 総員挙手、全会一致と認めます。よって、本案は全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  なお、法律案の審査報告書の作成につきましては、慣例により、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。

第61回国会 議院運営委員会 第24号(1969/06/18、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  原子力委員会委員の任命に関する件を議題といたします。  まず、政府委員の説明を求めます。平泉科学技術政務次官。
【次の発言】 別に御発言もなければ、本件につき、同意を与えることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 国務大臣の報告に関し、事務総長の報告を求めます。
【次の発言】 ただいま報告のございました国務大臣の報告に対しましては、理事会において協議いたしました結果、日本社会党一人十五分、公明党一人十分の質疑を順次行なうことに意見の一致を見ました。  右理事会申し合わせのとおり……

第61回国会 議院運営委員会 第25号(1969/06/20、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  国務大臣の報告に関し、事務総長の報告を求めます。
【次の発言】 ただいま事務総長から報告いたしました国務大臣の報告に対しましては、理事会において協議いたしました結果、日本社会党一人十五分の質疑を行なうことに意見の一致を見ました。  右理事会申し合わせのとおり決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  暫時休憩いたします。    午前十一時三十四分休憩

第61回国会 議院運営委員会 第26号(1969/06/27、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  電波監理審議会委員の任命に関する件を議題といたします。  政府委員の説明を求めます。木村睦男郵政政務次官。
【次の発言】 別に御発言もなければ、本件につき、同意を与えることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  暫時休憩いたします。    午前九時四十一分休憩

第61回国会 議院運営委員会 第27号(1969/07/03、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  土地鑑定委員会委員の任命に関する件を議題といたします。  政府側の説明を求めます。坪川建設大臣。
【次の発言】 御質疑のある方は御発言を願います。
【次の発言】 他に御発言がなければ、本件に対し同意を与えることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、委員派遣承認要求の取り扱いに関する件を議題といたします。  委員部長の報告を求めます。
【次の発言】 ただいま報告の委員派遣承認要求に対しましては、これを承認することとし、航空機利用につきましても、これを承認することに御異議ござ……

第61回国会 議院運営委員会 第28号(1969/07/09、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。  本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、内閣から予備審査のため送付されました交通安全対策基本法案、衆議院から予備審査のため送付されました衆議院議員久保三郎外十三名発議の交通安全基本法案につき、その趣旨説明を聴取するとともに、両案を一括して、日本社会党一人十五分の質疑を行なうことに意見の一致を見ました。  右理事会申し合わせのとおり決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  暫時休憩いたします。 ……

第61回国会 議院運営委員会 第29号(1969/07/10、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。  本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、内閣から予備審査のため送付されました大学の運営に関する臨時措置法案、衆議院から予備審査のため送付されました衆議院議員曽祢益君外三名発議の大学基本法案につき、その趣旨説明を聴取するとともに、次の要領により質疑を行なうことに意見の一致を見ました。すなわち、  時間は、自由民主党及び日本社会党各十五分、公明党十分、日本共産党七分。  人数は、各派一人。  順序は、大会派順とすること。  以上のとおりでありますが、……

第61回国会 議院運営委員会 第30号(1969/07/15、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  まず、議案の趣旨説明聴取取りやめの件についておはかりいたします。  去る七月十日の本委員会において決定されました大学の運営に関する臨時措置法案及び大学基本法案の趣旨説明聴取の件につきましては、都合により、これを取りやめることにいたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 議院に出頭する証人等の旅費及び日当に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。  事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 別に御発言もなければ、直ちに採決を行ないます。  本案を原案ど……

第61回国会 社会労働委員会 第24号(1969/06/17、8期、自由民主党)

○徳永正利君 委員長のお許しを得まして私は二、三お尋ねをいたしたいと思います。  その前に、いま大橋さんの御質問の中に出てきた問題でございますが、懇談会の結論を得て、あるいは懇談会にどういうふうに御相談なさっておるのか、あるいは懇談会というのがいつまでこれを続けておやりになる気なのか、まずその辺をお伺いしたいと思います。
【次の発言】 いま援護局長はたいへんなことを言いました。私はびっくりしているんですが、十五項目か、何項目か知りませんが、数項目にわたる諮問をした――諮問ですか、相談ですか知りませんが、とにかく御意見を聞く、これを出してもらうと、あと二、三年はその整理で用事はないだろう、だから……


■ページ上部へ

第62回国会(1969/11/29〜1969/12/02)

第62回国会 議院運営委員会 第1号(1969/11/29、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  今期国会の会期に関する件を議題といたします。  常任委員長懇談会の経過等につきまして、事務総長の報告を求めます。
【次の発言】 議長からもお答えがあると思いますけれども、私からその経過だけ御報告いたします。  きょうの常任委員長懇談会でも、永岡委員長から、今度の臨時国会、われわれが要求したと、それについては、生活法案あるいは社会福祉の法案であるとか、給与法案だとか、いろいろな問題について、これを審議するためにやったのだから、十四日間の会期というのは、まあ最低限としてはやむを得ぬ会期だろう、同意する、こういうような発言がございました。 ……

第62回国会 議院運営委員会 第2号(1969/12/02、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  日本放送協会経営委員会委員、日本電信電話公社経営委員会委員の任命に関する件を議題といたします。  政府委員の説明を求めます。木村郵政政務次官。
【次の発言】 別に御発言もなければ、本件につき、同意を与えることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、国会議員互助年金法等の一部を改正する法律案を議題といたします。  まず、本案の内容につき、事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 別に御発言もなければ、これより採決を行ないます。  本案を原案どおり可決することに賛成の方の挙手を……


■ページ上部へ

第63回国会(1970/01/14〜1970/05/13)

第63回国会 議院運営委員会 第1号(1970/01/14、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  決議案の委員会審査省略要求の取り扱いに関する件を議題といたします。  事務総長の報告を求めます。
【次の発言】 本決議案の委員会審査を省略することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  暫時休憩いたします。    午前十時二十五分休憩
【次の発言】 議院運営委員会を再開いたします。  今期国会の会期に関する件を議題といたします。  常任委員長懇談会の経過等につきまして、事務総長の報告を求めます。
【次の発言】 本件につきまして御発言のある方はお述べを願います、――他に御発言もなければ、衆議院……

第63回国会 議院運営委員会 第2号(1970/02/13、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  まず、理事の補欠選任の件を議題といたします。  委員部長の報告を求めます。
【次の発言】 ただいまの報告のとおり、理事に上林繁次郎君及び田渕哲也君を選任することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、開会式に関する件を議題といたします。  本件につきましては、理事会において協議の結果、今期国会の開会式は、明二月十四日午前十一時から、お手元の式次第並びに式辞案により挙行することに意見が一致いたしました。  右理事会申し合わせのとおり決定することに御異議ございませんか。

第63回国会 議院運営委員会 第3号(1970/02/14、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  常任委員長の辞任及び補欠選任に関する件を議題といたします。  事務総長の報告を求めます。
【次の発言】 ただいま報告のとおり常任委員長の辞任を許可し、その補欠を選任することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  暫時休憩いたします。    午後二時三十四分休憩

第63回国会 議院運営委員会 第4号(1970/02/18、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  理事の補欠選任の件を議題といたします。  委員の異動に伴い、理事が一名欠員となりましたので、この際、その補欠選任を行ないます。  割り当て会派である自由民主党から佐藤隆君が理事に推薦されております。  割り当て会派推薦のとおり、佐藤隆君を理事に選任することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  暫時休憩いたします。    午前九時四十四分休憩

第63回国会 議院運営委員会 第5号(1970/02/19、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  社会保障制度審議会委員、地方制度調査会委員及び選挙制度審議会特別委員の推薦に関する件を議題といたします。  事務総長の報告を求めます。
【次の発言】 本件につきましては、ただいま報告のとおり推薦することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。暫時休憩いたします。   午後零時四十四分休憩

第63回国会 議院運営委員会 第6号(1970/03/03、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) ただいまより議院運営委員会を開会いたします。  人事官、宇宙開発委員会委員、公正取引委員会委員及び日本銀行政策委員会委員の任命に関する件を議題といたします。  政府委員の説明を求めます。藤本科学技術政務次官。
【次の発言】 湊総理府総務副長官。
【次の発言】 大蔵政務次官藤田正明君。
【次の発言】 内閣官房副長官木村俊夫君。
【次の発言】 別に御発言もなければ、以上四件の人事案件につき、それぞれ同意を与えることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、国務大臣の報告に関し、事務総長の報告を求めます。

第63回国会 議院運営委員会 第7号(1970/03/17、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。  本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、先般、内閣から予備審査のため送付されました農地法の一部を改正する法律案及び農業協同組合法の一部を改正する法律案につき、その趣旨説明を聴取するとともに、日本社会党一人十五分及び公明党一人十分の質疑を順次行なうことに意見が一致いたしました。  右理事会申し合わせのとおり決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。

第63回国会 議院運営委員会 第8号(1970/03/27、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  職員に対する賄雑費の支給に関する件を議題といたします。  事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 本件につきましては、ただいま説明のとおりこれを承認することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。暫時休憩いたします。   午前九時四十三分休憩

第63回国会 議院運営委員会 第9号(1970/03/31、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  まず、土地調整委員会委員及び中央更生保護審査会委員の任命に関する件を議題といたします。  政府委員の説明を求めます。湊総理府総務副長官。
【次の発言】 大竹法務政務次官。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を起こして。  ただいま説明のありました二件について、質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 他に御発言はございませんか。――他に御発言もなければ、以上二件の人事案件につき、それぞれ同意を与えることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。

第63回国会 議院運営委員会 第10号(1970/04/03、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  まず、理事の補欠選任の件を議題といたします。  委員の異動に伴い、理事が一名欠員となっておりますので、この際、その補欠選任を行ないます。  割り当て会派である民社党から田渕哲也君が理事に推薦されております。  割り当て会派推薦のとおり、田渕哲也君を理事に選任することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、沖繩派遣議員の報告に関する件についておはかりいたします。  沖繩の現地事情視察のため、去る三月九日から同月十二日までの四日間、現地に派遣されました議員の報告につきましては、……

第63回国会 議院運営委員会 第11号(1970/04/08、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  まず、国務大臣の報告に関し、事務総長の報告を求めます。
【次の発言】 ただいま報告のございました国務大臣の報告に対しましては、理事会において協議いたしました結果、次の要領により質疑を行なうことに意見が一致いたしました。すなわち、  時間は、自由民主党、日本社会党各十五分、公明党、民社党各十分。  人数は、各派一人。  順序は大会派順とすること。  以上のとおりでありますが、右理事会申し合わせのとおり決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。

第63回国会 議院運営委員会 第12号(1970/04/10、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  緊急質問の取り扱いに関する件を議題といたします。  事務総長の報告を求めます。
【次の発言】 ただいま報告の緊急質問を行なうことに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、委員派遣承認要求の取り扱いに関する件を議題といたします。  委員部長の報告を求めます。
【次の発言】 本件につきましては、ただいま報告のとおりでありますので、御了承をお願いいたします。暫時休憩いたします。   午前九時四十五分休憩

第63回国会 議院運営委員会 第13号(1970/04/17、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  委員派遣承認要求の取り扱いに関する件を議題といたします。  委員部長の報告を求めます。
【次の発言】 ただいま報告の委員派遣承認要求に対しましては、これを承認することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  暫時休憩いたします。    午後一時三十三分休憩

第63回国会 議院運営委員会 第14号(1970/04/23、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  まず、中央社会保険医療協議会委員の任命に関する件を議題といたします。  政府委員の説明を求めます。橋本龍太郎厚生政務次官。
【次の発言】 別に御発言もなければ、本件につき、同意を与えることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。  本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、次のとおり意見が一致いたしました。すなわち、  先般、内閣から予備審査のため送付されました地方道路公社法案につき、その趣……

第63回国会 議院運営委員会 第15号(1970/04/28、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  まず、国家公安委員会委員の任命に関する件を議題といたします。  政府委員の説明を求めます。湊総理府総務副長官。
【次の発言】 別に御発言もなければ、本件につき、同意を与えることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、委員派遣承認要求の取り扱いに関する件を議題といたします。  委員部長の報告を求めます。
【次の発言】 本件につきましては、ただいまの報告のとおり御了承をお願いいたしたいと存じます。
【次の発言】 国会議員互助年金法等の一部を改正する法律案を議題といたします。  ……

第63回国会 議院運営委員会 第16号(1970/05/08、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  まず、元本院議員石坂豊一君逝去につき弔詞贈呈に関する件を議題といたします。  本件につきまして、総長より報告いたさせます。
【次の発言】 本件につきましては、ただいまの報告のとおり決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、緊急質問の取り扱いに関する件を議題といたします。  事務総長の報告を求めます。
【次の発言】 ただいま報告の緊急質問を行なうことに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。

第63回国会 議院運営委員会 第17号(1970/05/11、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) ただいまより議院運営委員会を開会いたします。  本会議の運営に関する件を議題といたします。  去る五月八日の本院本会議における中曽根防衛庁長官の発言問題について、質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 いま議長にお尋ねでございますが、この参議院のいままでの慣例、あるいはまた質問要領の通告等につきましての御発言でございますから、私から便宜お答えいたします。  中曽根防衛庁長官の発言は、できるだけ事務官の書いたものでなくて、少し自分の考えを入れたことをやって対話を重ねたいと、こういう御希望のお話があったわけです。それと、いままで参議院の長い間の慣例からくる発言通……

第63回国会 議院運営委員会 第18号(1970/05/12、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  常任委員長の辞任及び補欠選任の件を議題といたします。  事務総長の報告を求めます。
【次の発言】 ただいま報告のとおり、委員長の辞任を許可し、その補欠を選任することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  暫時休憩いたします。    午後三時四十人分休憩

第63回国会 議院運営委員会 第19号(1970/05/13、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  まず、国立国会図書館長辞任の件を議題といたします。  事務総長の報告を求めます。
【次の発言】 別に御発言もなければ、本件を承認することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、国立国会図書館長任命の件を議題といたします。  事務総長の報告を求めます。
【次の発言】 別に御発言もなければ、本件につきましては、ただいま報告のとおり、国立国会図書館の館長に久保田義麿君を任命することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。

第63回国会 社会労働委員会 第12号(1970/04/14、8期、自由民主党)

○徳永正利君 ちょっと関連して。それは答えになっていないと思うのです。説明にはなっておるけれども、いま大橋さんの質問された答えにはなっていないのです。ですから、なぜ公的年金と福祉年金を併給しちゃならぬのかということなんですね。ですから、公的年金に併給しちゃならぬというのは、法律ができておりますからなりませんと、この答えでは答えにならぬわけです。それじゃ、なぜ法律を改正してもやる御意思はございませんかと、ここまで踏み込んでおられるわけです。厚生省のいままでの理屈は私はわからぬことはないと思うんです。いろいろ御議論もいままであったようでございますが、これはひとつ、一体改正した場合に総額どのくらいか……


■ページ上部へ

第64回国会(1970/11/24〜1970/12/18)

第64回国会 議院運営委員会 第1号(1970/11/24、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  まず、理事の補欠選任の件を議題といたします。  委員部長の報告を求めます。
【次の発言】 ただいまの報告のとおり、理事に上林繁次郎君を選任することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、参議院予備金の支出承認の件を議題といたします。  事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 本件につきましては、ただいま報告のとおり決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、参議院規則の一部改正に関する件を議題といたしま……

第64回国会 議院運営委員会 第2号(1970/11/25、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  常任委員長の辞任及び補欠選任の件を議題といたします。  事務総長の報告を求めます。
【次の発言】 ただいま報告のとおり委員長の辞任を許可し、その補欠を選任することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、国務大臣の演説及びこれに対する質疑に関する件を議題といたします。  事務総長の報告を求めます。
【次の発言】 ただいまの内閣総理大臣の演説に対しましては、理事会において協議いたしました結果、次の要領により質疑を行なうことにしたいと存じます。すなわち、  日取りは、十一月二十七……

第64回国会 議院運営委員会 第3号(1970/12/03、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。  本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、次のとおり意見が一致いたしました。すなわち、  先般、内閣から予備審査のため送付されました公害対策基本法の一部を改正する法律案について趣旨説明を聴取する。なお、衆議院議員細谷治嘉君外七名提出の環境保全基本法案が本院に予備送付された場合には、内閣提出議案にあわせてその趣旨説明を聴取する。  右の趣旨説明に対し、次の要領により質疑を行なうこと。  時間は、自由民主党十五分、日本社会党十五分、公明党十五分、民社党……

第64回国会 議院運営委員会 第4号(1970/12/17、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  この際、議員任田新治君逝去につき、弔詞贈呈に関する件を議題といたします。  本院議員任田新治君には、昨十二月十六日、心筋硬塞のため、慶応病院において逝去されました。まことに哀悼のきわみに存じます。  本院といたしましては、お手元の資料のとおりの例文により、弔詞を贈呈することに理事会において意見の一致を見ております。  右理事会申し合わせのとおり決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、選挙制度審議会特別委員の推薦に関する件を議題といたします。  事務総長の報告を求……

第64回国会 議院運営委員会 第5号(1970/12/18、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  鉄道建設審議会委員及び日本放送協会経営委員会委員の任命に関する件を議題といたします。  政府委員の説明を求めます。運輸政務次官山村新治郎君。
【次の発言】 郵政政務次官小渕恵三君。
【次の発言】 本件に対し、質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 それでは、ただいま政務次官会議等もあることでございましょうから、御研究をいただきたいと思います。  他に御発言もなければ、以上二件の人事案件につき、それぞれ同意を与えることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。


■ページ上部へ

第65回国会(1970/12/26〜1971/05/24)

第65回国会 議院運営委員会 第1号(1970/12/26、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  議員大谷贇雄君逝去につき弔詞贈呈に関する件を議題といたします。  本院議員大谷贇雄君には、去る十二月二十三日、縦隔洞腫瘍のため、名古屋市立大学病院において逝去されました。まことに哀悼のきわみに存じます。  本院といたしましては、お手元の資料のとおりの例文によって、弔詞を贈呈することに理事会において意見の一致を見ております。  右理事会申し合わせのとおり決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、特別委員会の設置に関する件を議題といたします。  本件は、理事会において……

第65回国会 議院運営委員会 第2号(1971/01/22、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  理事の補欠選任の件を議題といたします。  委員部長の報告を求めます。
【次の発言】 ただいまの報告のとおり、理事に瀬谷英行君を選任することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、開会式に関する件を議題といたします。  理事会において協議いたしました結果、今期国会の開会式は、本一月二十二日午前十一時から挙行することに意見の一致を見たのでございますが、あらかじめ委員会におはかりする機会を得ませんでしたので、すでに公報をもってお知らせいたしましたとおりの式次第によりまして挙行する……

第65回国会 議院運営委員会 第3号(1971/01/26、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  常任委員長の辞任及び補欠選任の件を議題といたします。  事務総長の報告を求めます。
【次の発言】 ただいま報告のとおり、委員長の辞任を許可し、その補欠を選任することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、委員派遣承認要求の取り扱いに関する件を議題といたします。  委員部長の報告を求めます。
【次の発言】 ただいま報告の委員派遣承認要求に対しましては、これを承認することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。

第65回国会 議院運営委員会 第4号(1971/01/27、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(徳永正利君) 議院運営委員会を開会いたします。  常任委員長の辞任及び補欠選任の件を議題といたします。  事務総長の報告を求めます。
【次の発言】 ただいま報告のとおり委員長の辞任を許可し、その補欠を選任することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 私、本日の本会議で辞任することをお許しいただくこととなりました。長い間、いろいろと皆さん方の御協力をいただきましたことを心からお礼を申し上げます。  議院運営委員長になりましてから、何の私は望みも持っておりませんでしたけれども、せめて、公報に掲載された時間にベルを押す、このことだけ……


徳永正利[参]委員会統計発言一覧(全期間)
5期- 6期- 7期-| 8期|- 9期-10期-11期-12期-13期-14期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(参議院8期)

 期間中、各種会議での発言なし。

徳永正利[参]委員会統計発言一覧(全期間)
5期- 6期- 7期-| 8期|- 9期-10期-11期-12期-13期-14期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/18

徳永正利[参]在籍期 : 5期- 6期- 7期-| 8期|- 9期-10期-11期-12期-13期-14期
徳永正利[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 8期在籍の他の議員はこちら→ 8期参議院議員(五十音順)  8期参議院議員(選挙区順)  8期参議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。